2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

栄光のPC-8001 Ver 1.3 Copyright 1979 (C) by (ry

898 :ナイコンさん:2014/03/01(土) 16:17:42.08 .net
表参道アドベンチャークリアできなかったな

899 :ナイコンさん:2014/03/02(日) 00:49:47.65 .net
春巻が出てくるのは何だっけ

900 :ナイコンさん:2014/03/13(木) 18:48:44.32 .net
>>898
同じく。プログラムをダンプして入力出来る単語リストまで作成したがダメだった。
20年後位にわかったのだが警報装置を元に戻してなかったのが原因だった。

901 :ナイコンさん:2014/03/14(金) 21:45:55.05 .net
表参道は割と簡単だったと思うけど、南青山は難しかったなぁ。面倒と言うべきか。

春巻が出てくるアドベンチャーは西遊記ぐらいしか知らないなぁ。まぁ8001じゃないしw

902 :ナイコンさん:2014/03/14(金) 22:54:26.20 .net
表参道はゴキブリのあたりで挫折した

903 :ナイコンさん:2014/03/30(日) 23:59:20.82 .net
ROM-BASICのソースプログラムとか公開されないかな

904 :ナイコンさん:2014/03/31(月) 20:11:57.71 .net
N-BASICのソースなら秀和システムから書籍で発売されてただろ

905 :ナイコンさん:2014/03/31(月) 20:16:54.42 .net
あれ逆汗じゃん

906 :ナイコンさん:2014/03/31(月) 20:27:58.96 .net
当時のソースにどれだけコメントがついてるか当てにならんぞ
秀和の解析のがよっぽどマシってこともありうる

907 :ナイコンさん:2014/03/31(月) 20:29:49.85 .net
ザイログニモニックって時点でご察し

908 :ナイコンさん:2014/03/31(月) 20:36:04.44 .net
ザイログのが一般的だろ

909 :ナイコンさん:2014/03/31(月) 20:46:26.19 .net
N-BASICのインタプリタ部分てZ80の命令は相対ジャンプくらいしか使ってないだろ

910 :ナイコンさん:2014/03/31(月) 20:47:50.04 .net
だから?

911 :ナイコンさん:2014/03/31(月) 20:48:18.96 .net
https://twitter.com/SamFURUKAWA/status/9271990588
> MSトリビア16:マイクロソフトの8bitBASICは、6502、Z80、6809など全て同じソースコードから
> クロスコンパイラで生成されていた。マシンは、DECのSystem2020が初期に、それから2060
> (第5世代のコンピュータで使用された)をメインマシンにしていた。

https://twitter.com/SamFURUKAWA/status/9272552168
> MSトリビア17: 2060で動いていたコンパイラは、DECのSystem10アセンブラでマクロ定義した
> もので、M80とL80は80系用製品。ソースのコメントは詳細に書かれていたが、リストは16進では
> なく、オクタル RT @akibageek M80 がクロスで動いていた.

912 :ナイコンさん:2014/03/31(月) 22:41:08.54 .net
>>905
しかも訴えたのがNECじゃなくてマイクロソフト
昔から全然変わっとらん

913 :ナイコンさん:2014/03/31(月) 23:30:31.61 .net
MS-DOSのソース公開したがな

914 :ナイコンさん:2014/03/31(月) 23:36:59.43 .net
>MS-DOSのソース
CP/Mの作者が「あれうちのパクコピーだ、ソース見てみりゃわかる!」
と言っていた正にそのソースじゃないか

915 :ナイコンさん:2014/03/31(月) 23:56:30.32 .net
http://en.wikiquote.org/wiki/Gary_Kildall
> Ask Bill [Gates] why the string in [MS-DOS] function 9 is terminated by a dollar sign.
> Ask him, because he can't answer. Only I know that.

とはあるが違う話しかな?

916 :ナイコンさん:2014/04/01(火) 19:42:19.55 .net
>>913
あのソース公開はAppleがDOS3のソースコードを公開して話題になったから対抗しただけ

917 :ナイコンさん:2014/04/01(火) 21:57:38.00 .net
Windows XP のソースを発表してよぅ

918 :ナイコンさん:2014/04/01(火) 23:46:42.16 .net
Windows2000のソース流出事件あったなぁ

919 :ナイコンさん:2014/04/11(金) 18:46:51.91 .net
ソースはブルドック

920 :ナイコンさん:2014/04/11(金) 18:53:18.64 .net
うちはイカリだぞ

921 :ナイコンさん:2014/04/11(金) 19:28:06.04 .net
デルモンテもあるでよ

922 :ナイコンさん:2014/04/11(金) 19:41:15.67 .net
http://i.imgur.com/BaVbNpY.jpg
ソースってこれのことかな? 

923 :ナイコンさん:2014/04/11(金) 20:32:51.93 .net
インテルニーモニック?!

924 :ナイコンさん:2014/04/11(金) 20:45:01.21 .net
>>922のはバイナリを逆汗してソースを整理した東大版だろう。

925 :ナイコンさん:2014/04/11(金) 21:20:39.25 .net
自作品だろ

926 :ナイコンさん:2014/10/10(金) 07:41:21.87 .net
たった1000円が想い出とかどんだけ貧乏なのか

927 :ナイコンさん:2014/10/10(金) 13:21:32.31 .net
>>926
精神的に貧乏だと思ってください

928 :ナイコンさん:2014/10/10(金) 16:44:21.42 .net
しかもうっぱらった思い出だし

929 :ナイコンさん:2014/10/11(土) 00:13:08.94 .net
もとは只なんだしね

930 :ナイコンさん:2014/10/19(日) 14:00:16.47 .net
PC-8001が出た頃の16万8000円って破格だったの?

931 :ナイコンさん:2014/10/19(日) 14:24:27.30 .net
PC-8001の時代(1979年)は、
一般のブラウン管カラーテレビが10〜20万円だった。
白黒CRTモニターが43,800円
国産PCが PC−8001かMZ−80Cの2択で、MZ80Cが268,000円
ワンボードマイコンTK-80が、88,500円

PC-8001本体が 16万8000円

当時の物価は、今の半額くらいかな、それでも高度成長期であった。

932 :ナイコンさん:2014/10/19(日) 14:46:32.85 .net
ベーシックマスター忘れないであげて

933 :ナイコンさん:2014/10/19(日) 14:51:38.72 .net
初代は228,000だったかな?
性能的にはCOMBO-80と殆ど一緒

934 :ナイコンさん:2014/10/19(日) 15:00:24.24 .net
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org89468.gif
日本のパソコン史

935 :ナイコンさん:2014/10/19(日) 15:15:09.50 .net
何故か富士通の列に日立が一機種だけ混じっているという

936 :ナイコンさん:2014/10/19(日) 15:21:20.70 .net
シャープはMZ-40K用のBASICユニットを出さずに
いきなりMZ-80Kを出したんだよな。
コスパ的には非常に正解だったわけだが
完成品PCの形態では販売できなかったので
苦し紛れにキーボードだけパーツにしたという。

937 :ナイコンさん:2014/10/19(日) 15:30:13.53 .net
シャープは部品事業部でMZを開発したから、キットとして販売した。
他のメーカーも同じ考えがあり、
ICチップ、部品を売るためにパソコンとして売った、
富士通なんかがまさに、贅沢なICの使い方をしていた。

938 :ナイコンさん:2014/10/19(日) 15:44:31.19 .net
パソコン御三家は最初は日立・シャープ・NECだったのが
いつの間にか富士通・シャープ・NECになったという

939 :ナイコンさん:2014/10/19(日) 16:02:30.50 .net
日立は、ワンボードマイコンH68TRを持っていた、
古株として良い位置にいたが、未完成品のような製品しか出荷しなかった。
社内闘争があるんだろうなぁ。もったいない。

その点では、NECが本気で全力でパソコンに向かっていたのがわかる。
ただ、9801に溺れてしまってWindows95で、NECが撃沈したのは残念である。

940 :ナイコンさん:2014/10/19(日) 17:14:47.05 .net
>>931
1979年が高度成長期なわけないでしょ。その5年前の石油ショックで高度成長は終了。
消費者物価指数で見ると、物価は現在の7割程度。

941 :ナイコンさん:2014/10/19(日) 17:46:12.97 .net
日立はベーシックマスターL3がPC-8801に完全に食われたからなぁ

942 :ナイコンさん:2014/10/19(日) 18:50:01.43 .net
L3は高解像度グラフィックモードが超糞仕様で
実質PC-8001と同じテキストプレーンのセミグラしか
実用的には使えなくて価格が298,000円。

Jrは旧型機の仕様で値段を下げただけで
同価格帯のホビーパソコンとは勝負にならず。

結局FM-8に食われて御三家の座から落ちた。

943 :ナイコンさん:2014/10/19(日) 19:02:56.11 .net
mark5がもう少し早くに出せたら…いや無理か

944 :ナイコンさん:2014/10/19(日) 20:33:36.73 .net
日立って今はPC作ってないよね
WindowsPCのブランドはフローラだったっけ?

945 :ナイコンさん:2014/10/19(日) 21:18:15.30 .net
フローラだったね、かなり前に撤退した

946 :ナイコンさん:2014/10/19(日) 21:24:21.40 .net
NECの98-NXブランドはどこへ行った

947 :ナイコンさん:2014/10/20(月) 04:52:12.72 .net
>>936
MZ-40KはTK-80みたいな汎用マイコンボードじゃないからBASICとか無理だし。

948 :ナイコンさん:2014/10/20(月) 05:02:46.17 .net
>BASICとか無理だし。

ROM内蔵のCPUを交換すればVTLくらい出来たんでは?

949 :ナイコンさん:2014/10/20(月) 05:53:18.17 .net
>>948
何に交換するの?
そもそも、あれ4bitだよ?

950 :ナイコンさん:2014/10/20(月) 05:55:44.18 .net
大体、BASICって話がなんでVTLに変わってるんだっていうね

951 :ナイコンさん:2014/10/20(月) 06:06:15.46 .net
VTLがTINY BASICの一種って知らない人?

952 :ナイコンさん:2014/10/20(月) 06:12:30.57 .net
>>949
標準のMZ-40Kとは違うプログラムが書かれたマイコンに交換すりゃいいじゃん
http://www.sharpmz.org/download/mb8843.pdf

>そもそも、あれ4bitだよ?

だから何??

953 :ナイコンさん:2014/10/20(月) 06:21:25.90 .net
mz80の初代機って組み立てキットじゃなかった?

954 :ナイコンさん:2014/10/20(月) 06:24:05.44 .net
>>951
BASICとは異なる亜流言語の話なんて誰もしてないけど?

955 :ナイコンさん:2014/10/20(月) 06:27:05.43 .net
>>952
え?CPU交換しただけでなんとかなると思ってるんだ?
どうやって入出力するつもりなの?
テンキーでBASICは入力できるし、7SEG4桁でもBASICできるから!とか無理あり過ぎの言い訳はやめてね?(苦笑

956 :ナイコンさん:2014/10/20(月) 06:30:50.65 .net
>>952
>だから何??

そもそも汎用に使うことを考えて作られていない4bitマイコンで
必死にBASICを動かして何の意味があるのか聞いたんだけど、理解できなかったか

957 :ナイコンさん:2014/10/20(月) 06:32:24.56 .net
おまえら落ち着け、スレチで熱くなるなよ

958 :ナイコンさん:2014/10/20(月) 06:35:19.34 .net
CPUを交換すればBASIC出来る!とかいくら必死になるにしても流石にアホ過ぎ屁理屈過ぎだろ
TK-80BSがBASIC ROMを追加するだけの製品だったと思ってんのかね

959 :ナイコンさん:2014/10/20(月) 06:38:50.54 .net
>>954
BASICなんて当時も今も仕様なんてバラバラなの知らない人?

960 :ナイコンさん:2014/10/20(月) 06:42:04.65 .net
>>959
で?
VTLはVTLだけど?
BASICの話をしたいのなら、少なくともBASICと明確に言われてるものを持ってきてくれないとね

961 :ナイコンさん:2014/10/20(月) 06:43:20.86 .net
>>955
>どうやって入出力するつもりなの?

テレタイプでもTK-80BSみたいなのでも色々方法はありますよ。

962 :ナイコンさん:2014/10/20(月) 06:45:24.57 .net
>>958
>CPUを交換すればBASIC出来る!とかいくら必死になるにしても流石にアホ過ぎ屁理屈過ぎだろ
>TK-80BSがBASIC ROMを追加するだけの製品だったと思ってんのかね

あれ? >>947

>MZ-40KはTK-80みたいな汎用マイコンボードじゃないからBASICとか無理だし。

って何が言いたかったの?

963 :ナイコンさん:2014/10/20(月) 06:46:56.64 .net
>>961
うん、どうやってテレタイプをつなぐの?
MZ-40KはTK-80BSみたいな拡張バスも出てないよ?(苦笑

し、シーピーユーから直接引き出せばいいから!とか無理あり過ぎの言い訳はやめてね?(苦笑
素人の工作ではなく、メーカの製品としての話をしてるので(苦笑

964 :ナイコンさん:2014/10/20(月) 06:47:37.33 .net
>>960
>で?
>VTLはVTLだけど?
>BASICの話をしたいのなら、少なくともBASICと明確に言われてるものを持ってきてくれないとね

SHARPのMINI FORTRANとか知らない人かな?

965 :ナイコンさん:2014/10/20(月) 06:48:32.50 .net
>>962
まさか、MZ-40Kが拡張バスすら存在しない商品だという事も知らないアホだとはw
汎用の意味もわかってなさそうだし、こりゃ他のスレでも荒らしてるアスペ君確定ですわ

966 :ナイコンさん:2014/10/20(月) 06:50:28.88 .net
>>963
>うん、どうやってテレタイプをつなぐの?
>MZ-40KはTK-80BSみたいな拡張バスも出てないよ?(苦笑

入力1ビット、出力1ビットあれば最低限つなげられるんでMB8843で十分可能だよ。

967 :ナイコンさん:2014/10/20(月) 06:51:00.53 .net
>>964
>SHARPのMINI FORTRANとか知らない人かな?

ん?誰もFOTRANの話なんてしてないよ?
その論理だと、MINI BASICとは書いてないのでVTLは明確にBASICじゃないって事になりますね
あと、Tiny BASIC系の言語ってのは別にちゃんと存在していて、VTLはまた別なので
歴史をちゃんと勉強してから書き込んでください

968 :ナイコンさん:2014/10/20(月) 06:51:59.01 .net
>>966
うん、MZ-40Kにはそんなバスは出てないからね(苦笑

し、シーピーユーから直接引き出せばいいから!とか無理あり過ぎの言い訳はやめてね?(苦笑
素人の工作ではなく、メーカの製品としての話をしてるので(苦笑

↑顔待っか過ぎてこの一文、読めなかったのかな?(苦笑

969 :ナイコンさん:2014/10/20(月) 06:53:52.91 .net
>入力1ビット、出力1ビットあれば最低限つなげられるんでMB8843で十分可能だよ。
これは完全にアスペですわw
汎用の意味を全く理解できてない、こいつw

970 :ナイコンさん:2014/10/20(月) 06:54:14.50 .net
>>968
>し、シーピーユーから直接引き出せばいいから!とか無理あり過ぎの言い訳はやめてね?(苦笑
>素人の工作ではなく、メーカの製品としての話をしてるので(苦笑

TK-80BS繋ぐのにTK-80の改造が必要だったことも知らない人かな?
そういう時代ってのをわかってなさそう。

971 :ナイコンさん:2014/10/20(月) 06:59:30.21 .net
>>970
そういう時代(爆笑

BSはTK-80側からI/Oを引き出す改造なんてしてませんけど?(苦笑
無理のあるヘリクツで必死にならないでくださいね(苦笑

972 :ナイコンさん:2014/10/20(月) 07:02:27.44 .net
>>971
>BSはTK-80側からI/Oを引き出す改造なんてしてませんけど?(苦笑

あれ?フルデコード改造しないとBS繋げられないことも知らないの?

973 :ナイコンさん:2014/10/20(月) 07:04:35.19 .net
単にデコーダの修正をするのと、信号線を引き出してテレタイプをつなぐのを同じだと言い張るアスペワロタw
大体、テレタイプ持ってるようなやつが4bitマイコンでBASICやるかっていうねw
自分の論理を正当化するために本末転倒の論理展開をしはじめるのはやっぱり完全にアスペだわww

974 :ナイコンさん:2014/10/20(月) 07:05:48.30 .net
お前ら、朝仕度は何もしないの・・・?

975 :ナイコンさん:2014/10/20(月) 07:07:24.90 .net
>>972
キミあたまだいじょうぶ?(苦笑
単なるデコードの変更とI/Oを引き出して別の機械につなぐ事が同じ事だとでも?(苦笑

976 :ナイコンさん:2014/10/20(月) 07:09:07.18 .net
>>974
CPU載せ替えたらBASIC動くから!111とか屁理屈ぶっこいて発狂してるキチガイは
この板にずっと貼り付いてるアスペニートだから、これから寝るんじゃない?w

977 :ナイコンさん:2014/10/20(月) 07:11:58.18 .net
朝っぱらからは、キチ共いい加減にしろよ

978 :ナイコンさん:2014/10/20(月) 07:13:43.76 .net
>>973
>単にデコーダの修正をするのと、信号線を引き出してテレタイプをつなぐのを同じだと言い張るアスペワロタw

TK-80BSのマニュアルで説明された基板のパタンカットに比べりゃ信号引き出しなんて屁みたいなもんだよ。
簡単にならクリップでも、サブ基板でも対応できるんだし。

>大体、テレタイプ持ってるようなやつが4bitマイコンでBASICやるかっていうねw

TK-80BSみたいな周辺装置でいいよな。テレタイプに拘る理由はないね。「色々方法はありますよ」って言ってんだし。

979 :ナイコンさん:2014/10/20(月) 07:20:59.64 .net
1ヶ所パターンカットするのより、信号線を何本も引き出す方が簡単だと言い張るキチガイワロタ

>簡単にならクリップでも、サブ基板でも対応できるんだし。
もともと存在しない機能を無理やり追加するのは汎用とは言わないって分かってる?w
お前の論理だと、単に電源回路を流用して別のハードを動かすだけでも「実現できる」って話になるからw
そういうのを、ヘリクツって言うんだよアスペクンw

>TK-80BSみたいな周辺装置でいいよな。テレタイプに拘る理由はないね。「色々方法はありますよ」って言ってんだし。
テレタイプがいくらだったか知ってる?w
TK-80BSみたいな周辺機器は拡張バスが存在しないMZ-40Kでは不可能なのでww
サブ基板で対応出来るとか言い出すのは、前述の通り汎用の域を超えた「ヘリクツ」でしかありませんwwww

もうちょっと、ヘリクツじゃない論理展開してくれよ、流石にアホ過ぎて相手するのも飽きてくるわw

980 :ナイコンさん:2014/10/20(月) 07:22:40.62 .net
て、テレタイプを使えばBASICできるから  ←バカ

981 :ナイコンさん:2014/10/20(月) 07:26:31.75 .net
メーカーとしての製品の話だと言ってるのに、クリップとか言い出すクオリティに苦笑い
まぁ、テレタイプとか言い出した時点で馬鹿なんだなぁって感想しか残らないけど

982 :ナイコンさん:2014/10/20(月) 07:32:14.54 .net
大体、当時のマイコンボードなんてCPU自体を売るためのトレーニングキットとして売ってたのに、
そのCPUを別の物に交換してしまったら製品としての存在の意味を成さなくなるだろうっていうね。
破綻した論理を取り繕うのに必死なのはわかるけど、本末転倒な論理じゃ説得力はゼロだよ。

983 :ナイコンさん:2014/10/20(月) 07:35:15.10 .net
CPU交換すればBASICが動くとか必死に言ってる奴の論理だと、
MZ-40Kから電源線引き出してNUCマシンにつなげばMZ-40Kでwindowsが動くことになるなw

984 :ナイコンさん:2014/10/20(月) 07:35:30.83 .net
>>979
>1ヶ所パターンカットするのより、信号線を何本も引き出す方が簡単だと言い張るキチガイワロタ

CPUの34〜37ピンが入出力に使えるR12〜R15で丸々空いてるし、別にターミナル装置付ける
前提なら "OPTION (2) SOCKET" も使えそうだよ。
http://www.sharpmz.org/mz-40/images/mz40kdiag.jpg

発売予定にあったMZ-40K2って音楽用キーボードはその"OPTION (2) SOCKET"に接続する
仕組みだったみたいだし、まあ現実的な方法だろう。
http://www.sharpmz.org/mz-40/first40k.htm

985 :ナイコンさん:2014/10/20(月) 07:37:17.85 .net
>>982
>大体、当時のマイコンボードなんてCPU自体を売るためのトレーニングキットとして売ってたのに、
>そのCPUを別の物に交換してしまったら製品としての存在の意味を成さなくなるだろうっていうね。

富士通製のCPUが乗ってるMZ-40K全否定ワロタww

986 :ナイコンさん:2014/10/20(月) 07:39:59.83 .net
>>984
うん、で、出力はどうするの?w
バスでもないI/Oに必死に外部装置つないで動かすメリットはどこにあるの?w

そんなことよりCPUを交換した時点でマイコンボードとして本末転倒って話は全力スルーですかね?w

987 :ナイコンさん:2014/10/20(月) 07:42:58.35 .net
>>986
>うん、で、出力はどうするの?w

ああ、回路図読めない人ねw

988 :ナイコンさん:2014/10/20(月) 07:45:45.72 .net
>>987
自称回路図が読めるw 回路図読む前に日本語読めるよになれよw

BASICの結果はどこに出力するのかって聞いてるんだけど、アスペでバカだから理解できなかった?w
バスでもないI/Oにわざわざ結果を見る装置つけるの?w それをするメリットは?w

989 :ナイコンさん:2014/10/20(月) 07:47:03.86 .net
>>986
> >>984
> うん、で、出力はどうするの?w

MZ-40K2がキーボードだから"OPTION (2) SOCKET"に入力信号しかないと勘違いしたのかな??

990 :ナイコンさん:2014/10/20(月) 07:48:17.34 .net
>>985
なにが全否定なんだ?CPUとはどんなものかを顧客に理解させるためSHARPは販売したんだろ?
それが自社製である必要なんてどこにもないんだけど?
キミ、脳の病院いったほうがいいんじゃない?

991 :ナイコンさん:2014/10/20(月) 07:49:33.78 .net
>>989
>バスでもないI/Oにわざわざ
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

池沼くん、日本語読めますか?ww
もしかして、バスとI/Oの区別がつかないくらいのバカだったの?www
やばっwもしかして、こんな低レベルなアホ相手してたのかwwww

992 :ナイコンさん:2014/10/20(月) 07:50:31.58 .net
>>988
>BASICの結果はどこに出力するのかって聞いてるんだけど、アスペでバカだから理解できなかった?w
>バスでもないI/Oにわざわざ結果を見る装置つけるの?w 

CPUから直にアクセスできるVRAM方式でもなけりゃバスである必要はないし、簡易的なビデオターミナル
機能で十分だろ。

>それをするメリットは?w

プログラミング学習に使えるってだけで当時としては十分なメリットはあるね。

993 :ナイコンさん:2014/10/20(月) 07:52:14.21 .net
>>990
だよな
だから、シャープはコードレベルでは弄らせず、アプリがインストールされた形で販売したわけだしな
べつに、シャープは富士通の石を売りたいわけじゃないんだから、CPU交換してBASICとか本末転倒もいいところっていうねw

994 :ナイコンさん:2014/10/20(月) 07:53:50.86 .net
>>992
>CPUから直にアクセスできるVRAM方式でもなけりゃバスである必要はないし、簡易的なビデオターミナル
>機能で十分だろ。

それを実現するために回路規模が増大することもわからんくらいアホだったかwwww
だからこそ、「バスでもないI/Oに必死に外部装置つないで動かすメリットはどこにあるの?w 」
と何度も聞いたのに、理解できず全力スルーwww
流石アスペ。バカ丸出しwww 自称回路図が読めるとか笑わせてくれるwwww

995 :ナイコンさん:2014/10/20(月) 07:55:22.71 .net
>>990
>なにが全否定なんだ?CPUとはどんなものかを顧客に理解させるためSHARPは販売したんだろ?

MZ-40Kの対象年齢は低いし、「当時のマイコンボードなんてCPU自体を売るためのトレーニングキット
として売ってたのに」なんて製品じゃなくて、エンドユーザー向けの玩具だろ。

996 :ナイコンさん:2014/10/20(月) 08:01:40.28 .net
>>994
>それを実現するために回路規模が増大することもわからんくらいアホだったかwwww

MZ-40Kと同程度の回路規模でビデオ表示と数十個のキーの読み込みは可能だから本体とそう変わらん
値段で可能だろう。一番コストが掛かるのがキースイッチ部分だな。それでも当時のTK-80BSや東芝の
EX80用のBS? よりは随分安い値段で出せたと思うよ。

997 :ナイコンさん:2014/10/20(月) 08:10:22.12 .net
TK-80BSが128,000円、EX-80BSが99,800円。

けっこう良い値段したな。

998 :ナイコンさん:2014/10/20(月) 08:20:01.32 .net
>>991
>エンドユーザー向けの玩具だろ。

で、その根拠は?
ボクがそう思ったらそうなんだ!っていういつものやつですかね?

999 :ナイコンさん:2014/10/20(月) 08:21:17.45 .net
>>996
>MZ-40Kと同程度の回路規模でビデオ表示と数十個のキーの読み込みは可能だから本体とそう変わらん

なら、同程度の部品点数でビデオ表示とキー入力が実現できる回路書いてみてくれる?w
当然、当時のテクノロジーでなw
それが出来るまでおまえの主張に説得力は何も生まれないからwww
残念でしたwwwww

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200