2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「 国産PCゲームは下に見てた 」 by 洋ゲーマニア

270 :ナイコンさん:2013/11/11(月) 00:31:45.05 .net
チョンゲーなんかで遊んでんじゃねーぞ
非国民どもめが

271 :ナイコンさん:2013/11/11(月) 01:39:43.11 .net
>>270
そんなチョンゲにすらかなわない
今の和ゲーなんてやるかよ

じゃゲームやめろ

272 :ナイコンさん:2013/11/11(月) 07:18:01.70 .net
 
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || チョンゲは     ∧_∧  自明ですね。
          ||   人糞!  \ (゚Д゚,,)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

273 :ナイコンさん:2013/11/12(火) 21:29:31.29 .net
チョンという文字列を示す在日って複雑な心境だな。

274 :ナイコンさん:2013/12/01(日) 18:02:56.68 .net
と言うか下に見るどころか
存在すら認識されなくなるかもな

275 :ナイコンさん:2013/12/02(月) 14:22:10.35 .net
チョンはそうなると困るからキチガイ宣言しているんじゃないか。
歴史認識とか竹島領有権とか。

276 :ナイコンさん:2013/12/23(月) 13:14:26.93 .net
それどころかパズドラ以前のゲーム史は
応仁の乱以前の日本史と同義

277 :ナイコンさん:2013/12/25(水) 22:50:20.78 .net
チョンゲー遊んでいる非国民は切腹、OK.

278 :ナイコンさん:2013/12/25(水) 23:11:47.83 .net
と言うか国民の殆どを粛清しないといけないわけだけど?!

279 :ナイコンさん:2013/12/26(木) 09:08:11.74 .net
ウイルスという形で蔓延するチョンのソフトウェア

…すまん、冗談、いや、当てこすりだ。

280 :ナイコンさん:2013/12/26(木) 15:02:35.10 .net
>>279
今回は地球最悪の害獣チャンコロだろ

281 :ナイコンさん:2013/12/26(木) 20:21:03.17 .net
PC 実況動画やり方 無料ツール
http://www.youtube.com/watch?v=4HmKNiIJuJI

282 :ナイコンさん:2013/12/27(金) 15:27:04.40 .net
チャンコロ・チョンとともにゲハを撲滅すべき

283 :ナイコンさん:2014/01/03(金) 18:59:07.83 .net
洋ゲーマニアってゲハ厨と同類な気がするんだが。
そいつらも駆除対象でよろしい?

284 :ナイコンさん:2014/01/03(金) 23:52:20.04 .net
>>283
どこが同じだ?

ゲハはゲームすらやってないだろ

285 :ナイコンさん:2014/01/05(日) 16:14:42.01 .net
相手の信者を攻撃するのがゲームです(きっぱり)

286 :ナイコンさん:2014/01/05(日) 17:04:36.34 .net
>>285
はい死刑

287 :ナイコンさん:2014/01/13(月) 20:38:09.11 .net
もはやパズドラ以前のゲームそのものがオワコン

288 :ナイコンさん:2014/01/15(水) 10:45:43.83 .net
ゲームは発売日3年過ぎた頃に後追いして細々と個人的に楽しむのが吉。
オワコンでも何でも良いよ。
自分が楽しければ。

289 :ナイコンさん:2014/01/18(土) 00:45:18.61 .net
任天堂が終わったってことは
日本のゲームが終わったのと同義だ

290 :ナイコンさん:2014/01/18(土) 08:00:27.59 .net
ハードの性能が上がった分ソフトを作るのにパワー使うのが減った気がする
パズドラがつまらないとは言わんけど、目新しさは無いんだよな

291 :ナイコンさん:2014/01/18(土) 14:53:26.50 .net
>>290
と言うかハードに振り回されすぎてると思うが

292 :ナイコンさん:2014/01/18(土) 15:00:14.56 .net
ゲーム実況 著作権と収益化について
http://webblogsakusei.main.jp/youtube-game-jiltsukyou-twitch-niconico-douga.html

293 :ナイコンさん:2014/01/18(土) 18:42:40.04 .net
>>288
「他の人間は3年前にこれを体験していた」と思うと時間の価値が分かるよね

294 :ナイコンさん:2014/01/19(日) 00:22:16.50 .net
>>288
>>293
今のゲーム界の3年は
昔のゲーム界の10年に匹敵するな

295 :ナイコンさん:2014/01/24(金) 12:13:35.81 .net
>>293
提供側の煽りなんか要らんのだよ。
販促に必死になるのは当然だろうけど。
問題が発生するとなるとオンラインゲームなど、だろうな。
DQ9のすれちがい通信なんて今頃やってもむなしいだけだし。

296 :ナイコンさん:2014/01/29(水) 19:39:08.73 .net
>>290
まあ、20年前はVGAの小汚い画面でよくゲームを遊んでられるよな
って思ったけどいまや一部では爆熱GPUをフル稼働させて遊ばせるようになったからな。
結局ゲームとは何だ?と言う疑問も。
特定ハードウェアの販売促進になってる。

297 :ナイコンさん:2014/01/29(水) 19:58:14.79 .net
日本語でおk

298 :ナイコンさん:2014/01/29(水) 20:06:12.57 .net
>まあ、20年前はVGAの小汚い画面でよくゲームを遊んでられるよな

>って思ったけどいまや一部では爆熱GPUをフル稼働させて遊ばせるようになったからな。

>結局ゲームとは何だ?と言う疑問も。

>特定ハードウェアの販売促進になってる。


299 :ナイコンさん:2014/01/29(水) 20:17:28.49 .net
バカ? w

300 :ナイコンさん:2014/01/29(水) 20:37:30.52 .net
そりゃ見た目汚いよりかは綺麗な方が良いだろうけど
人間と一緒で中身が伴ってないと今一って事

301 :ナイコンさん:2014/01/29(水) 23:35:37.41 .net
グラフィックオプション下げてプレイするといい。
同じようにプレイして同じ分だけ時間を使っても、娯楽の質に差が出ることになるが

302 :ナイコンさん:2014/01/30(木) 12:58:14.69 .net
中身まで探るとちっと時間がかかることがあるからな。
そこまで付き合う価値があればそれでよいが。

303 :ナイコンさん:2014/02/22(土) 20:34:46.07 .net
祝!!PS4爆死決定wwwwwwwwwwwwwwwwwww

国産ハードも下に見られるな

304 :ナイコンさん:2014/02/24(月) 10:19:57.60 .net
お前一人で何を騒いでるの?(まるち)

それとハードウェアをハードって略すとものすごく厨くさい。

305 :ナイコンさん:2014/02/25(火) 09:30:35.72 .net
ソフトウェアをソフトって略すならまだ許せるけどな。

By頭の固い古PC懐古主義者

306 :ナイコンさん:2014/07/24(木) 09:56:01.28 .net
見下す対象があるから自信がもてるんだろ。
何を言ってるんだw

307 :ナイコンさん:2014/07/24(木) 22:24:04.92 .net
と言うか今の和ゲーなんて洋ゲーどころかチョンゲにすら劣る存在に落ちぶれてるから
見下すまでもないだろwwww

308 :ナイコンさん:2014/07/25(金) 20:41:13.84 .net
やっぱゲーはロシアだよな

309 :ナイコンさん:2014/07/25(金) 23:06:53.75 .net
芸は朝鮮だろう。
ネタ満載でたっぷり笑わせてくれるよ。

310 :ナイコンさん:2014/08/03(日) 14:55:03.28 .net
なるほどね。

311 :ナイコンさん:2015/10/01(木) 22:23:26.28 .net
第1回クローズドアルファテストの参加者を募集「Ninelives」
http://ninelives.smokymonkeys.com/index.html

312 :ナイコンさん:2018/02/22(木) 18:04:38.72 .net
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
―――

313 :ナイコンさん:2018/09/05(水) 12:48:31.58 .net
安部政権に改憲させませんよ
だって在日政権でしょ

ところで
プレステ2 修理サービス終了

http://news.livedoor.com/article/detail/15259060/

314 :ナイコンさん:2020/08/23(日) 13:09:07.71 .net
えぐい

315 :ナイコンさん:2022/05/15(日) 20:14:31 .net
えい

316 :ナイコンさん:2022/05/15(日) 20:18:05 .net
X68に移植された洋ゲーで売れたタイトル教えてくださいw

317 :ナイコンさん:2022/05/18(水) 08:25:58.16 .net
「 これ、ものすごくレベル低くね? 」

「 X68専用のゲームだよ 」

318 :ナイコンさん:2022/05/18(水) 11:32:42 .net
国産車は下に見てた

料金所で苦しい思いする左ハンドル車
でも皮肉かな。ETCが普及してからそんな苦労も減ったが左ハンドル車も減った。

俺はさすがに左ハンドル車を運転したことはないけどね。
横に載せてもらったことはあるが。

319 :ナイコンさん:2022/05/20(金) 22:46:09.38 .net
夏の沖縄も冬の北海道も同じ車で走れるのは日本車ぐらいなんだよなぁw

320 :ナイコンさん:2022/05/21(土) 10:59:38 .net
EU「脱炭素! 電気自動車!」
トヨタ「そんなにEVに拘らず選択肢あったほうがええんでない?」
ルノー「(あ、これビビっとんの?ならば)完全EV化で目指せ市場復権っすわ」
EU「トヨタに一泡吹かせてやる!」
トヨタ「よろしいならば戦争だ。俺のターン!EV車30種類発表!」
ルノー「うぼぁー」
EU「あばばばばばば」

321 :ナイコンさん:2022/05/22(日) 00:02:25 .net
Apple II「プリンス・オブ・ペルシャ作ったよ」
日本「移植版作ってみた」BGM/グラフィック大幅増
海外勢「卑怯物!!!」

322 :ナイコンさん:2022/05/22(日) 00:22:37 .net
Core Design 「トゥームレイダー作ったったわ」
日本「移植したけど物足りないからBGM付け加えとったわ」
Infogrames Entertainment 「Alone in the Dark 作ったったわ」
カプコン「なんやもっと綺麗に出来んのか。バイオハザード作ったったわ」

323 :ナイコンさん:2022/05/22(日) 15:41:52 .net
>>322
アローンとバイオの関係については、
アローンは出た当時、ポリゴン系のGPU
ない時代だから仕方ないわけだが、
逆にバイオをポリゴン系のGPUないハード
で出すとなったら、クオリティ下げるしか
なかったわけで

324 :ナイコンさん:2022/05/22(日) 16:14:55 .net
洋ゲーって基本「作りっぱなし」なんだよねえ…
他の人の意見聞いたりライバルゲームと比較してちまちま改良したりしない
そういうことが細かい操作しにくさだったり「惜しい」点が多々あったんだよねえ
今はそうでもないけど

325 :ナイコンさん:2022/05/22(日) 16:18:15 .net
ファル厨

326 :ナイコンさん:2022/05/22(日) 17:44:16 .net
今どきの洋ゲーは「日本人に売れるゲームは世界で通用する」という認識のもとに作られている。

327 :ナイコンさん:2022/05/22(日) 23:56:11 .net
>>326
ほんとにそうなら
horizon forbidden west (主演:片桐 はいり)は
ELDEN RINGに余裕で勝ってただろうよ。

328 :ナイコンさん:2022/05/23(月) 08:56:29 .net
正直、洋ゲーや特亜ゲーはパッと見て区別がつかん…かも。
半島ゲームは衰退の一途らしいが。

329 :ナイコンさん:2022/05/23(月) 23:18:24 .net
PCゲーはジャパニメーショナイズされてしまったからね。
もうどこで作ろうが、かつての「日本で作られたゲーム」のようなテイストばっかりだよ。

330 :ナイコンさん:2022/05/24(火) 00:02:14 .net
tomb raider「せやろか」
fortnite「せやろか」
overwatch「せやろか」
godofwar「せやろか」
lastofus「せやろか」
ratchet & clank「せやろか」

331 :ナイコンさん:2022/06/01(水) 17:51:06.61 .net
ホライズンのあれはポリコレ絡みで美人はダメでああなったんだろ?
後、少し前にアートディンクのA列車新作が動作が重いと叩かれてたな
結局、国内のPCメインでやってきたとこって、技術低いからこうなる

332 :ナイコンさん:2022/06/02(木) 15:50:22 .net
486DX66前提のストライクコマンダーは衝撃的だったな
テクスチャマッピングされた戦闘機や状況で変化するBGM(MIDI)がカッコええ
98やTOWNSにも移植されたがMIDI非対応の糞だった

総レス数 332
86 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200