2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レトロPCは高木啓多が作った言葉ではない

1 :無知な自信家ほど恥かしいものはない:2012/07/23(月) 21:35:15.58 .net
http://retropc.net/2020/12/introductionweb.html
>1999年11月 おそらくは「レトロPC」という造語の生みの親
>何となく気に入らなかったので、「レトロPC」という言葉を捻り出した。
>現在、アタリマエのように使われているのを見ると何となくこそばゆい。
等と勘違いして自分に酔っているようだが

297 :ナイコンさん:2012/07/22(日) 21:04:21.23
そもそも"レトロPC"ってのは造語なのか?
ちょっとぐぐったら出てくるし普通に使われてる言葉っぽいが。
https://groups.google.com/forum/?fromgroups#!topic/alt.msdos.programmer/SB9TDbK_RQk
> Games for retro PC
> alt.msdos.programmer の投稿 2 件、投稿者 2 人
> Marc Anderson 返信を投稿する
> 1999/08/23
(続く)

414 :ナイコンさん:2012/09/11(火) 01:06:46.12 .net
何だこいつ。

>>411
はあ? 「お前の議論かどうか」という一点を聞いてんだろうが。
都合の悪い部分を無視せず、「お前の議論」である明確な根拠を示せよ。

それに「レス番を明示的に指定したらそのレス番がそういう議論をしている」なら、
>>402の言ってる(2)(3)が正しいということじゃねえかよ。何が曲解だよ。

つまり、「高木の話をしている」のは認めるんだな。
だったらハナからお前一人が間違ってたんじゃねえかよw

>>412
「後づけも何も」と書いたところで主題に影響はまったくねえな。
で、ここでも「高木の話をしている」のは認めるんだな。
だったらハナからお前一人が間違ってたんじゃねえかよw

>>413
お前にとって、>>402の(2)以下が反論することのできない都合の悪い部分
なのはわかったわw お前自身>>411>>402の(2)(3)に賛同してるしな。

で、ここでも「高木の話をしている」のは認めるんだな。
だったらハナからお前一人が間違ってたんじゃねえかよw

415 :ナイコンさん:2012/09/11(火) 01:15:37.19 .net
つうか、>>402って、

「ここでは基本的にみんな高木の話をしてんでしょ?」
>>387は高木に関する議論のレス番を指定してるよね?」
>>387が引用したのは高木の発言でしょ?」
「じゃあ、>>387も高木の話をしてんじゃないの?」

つうことでしょ? 何でこんなこと理解できん奴がいるの?
>>387に関する部分って、誰が見てもわかる単なる事実なのに、
その部分が曲解とか意味不明なんだけど。

416 :ナイコンさん:2012/09/11(火) 01:18:19.97 .net
>>415
馬鹿の思考回路を知ろうとしても時間の無駄だからそんなに真面目に考えるなよwたまにからかって、つきあいきれないと思ったら>>402みたいに放置するのが正しいつきあい方かとw

417 :ナイコンさん:2012/09/11(火) 01:28:55.94 .net
誰かがレス番を明示的に指定して、発言を引用した上で意見を書いたのに、
その意見が、レス番の示す内容とも引用した発言とも無関係だと主張したかと思えば、
レス番を明示的に指定するのは、「俺の議論」以外の解釈がないと言ったり、愉快なお方だね。

このお方も中年なんだよね? ちゃんと社会生活おくれてるのかな?w

418 :ナイコンさん:2012/09/11(火) 01:46:48.49 .net
何でこんなにもめてるのかわからん。

高木に関する議論のレス番をはっきり指定して
高木の発言を引用した状態で書かれた意見が
高木と関係ないと思ってしまう時点で俺には理解不能。

その割に>>402に対するレスでは「高木が」を連発してるし
自分で自分の発言が矛盾していると思わないのかな?

まず示すべきなのは、高木に関する議論のレス番を指定して
高木の発言を引用した意見が高木と無関係であるとする根拠では?

419 :ナイコンさん:2012/09/11(火) 02:00:45.23 .net
>>404
お前が>>271本人ならちょうどいいわ。
お前、>>271は当然高木の定義を念頭に置いてるよな。

純粋に擁護君の定義に関してのみ話しているのであれば、
擁護君の解釈で何も問題ないから、反論する理由もまったくない。
それに対して、最初から高木の定義と合わせろと言ったということは、
その時点で高木の定義を知っていて、その話をしているということ。

上述のように、お前自身が高木の話をしていると認めながら、
お前の発言のレス番と、お前が引用した高木の発言をさらに引用した
>>387が高木と無関係の話をしていると思った根拠を簡潔に示したまえ。

420 :ナイコンさん:2012/09/11(火) 02:09:36.83 .net
というか、>>271は1か月前の発言をまだ引きずってるの?
言い負かされた人間はその恨みを忘れないと言うけど怖いよ。

2chなんか誰が何を言ったか残らないのが良いところなんだから、
俺の議論だの何だの言って粘着質にこだわらない方が楽だと思うよ?

総レス数 571
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200