2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レトロPCは高木啓多が作った言葉ではない

1 :無知な自信家ほど恥かしいものはない:2012/07/23(月) 21:35:15.58 .net
http://retropc.net/2020/12/introductionweb.html
>1999年11月 おそらくは「レトロPC」という造語の生みの親
>何となく気に入らなかったので、「レトロPC」という言葉を捻り出した。
>現在、アタリマエのように使われているのを見ると何となくこそばゆい。
等と勘違いして自分に酔っているようだが

297 :ナイコンさん:2012/07/22(日) 21:04:21.23
そもそも"レトロPC"ってのは造語なのか?
ちょっとぐぐったら出てくるし普通に使われてる言葉っぽいが。
https://groups.google.com/forum/?fromgroups#!topic/alt.msdos.programmer/SB9TDbK_RQk
> Games for retro PC
> alt.msdos.programmer の投稿 2 件、投稿者 2 人
> Marc Anderson 返信を投稿する
> 1999/08/23
(続く)

498 :ナイコンさん:2013/01/01(火) 07:03:38.11 .net
客観的な根拠も示せず

〇〇から俺が考えて使っていた言葉だ!期限は俺!


って朝鮮人そのものじゃん

499 :ナイコンさん:2013/01/01(火) 07:28:44.81 .net
>>498
それは間違い。

言い張るだけなら世の中を知らない単なる田舎者にすぎない。
郷の外の相手にも都合を押し付けようとする連中とは全然違う。

500 :ナイコンさん:2013/01/01(火) 14:56:52.13 .net
だから朝鮮人もTもおしつけてるじゃん

501 :ナイコンさん:2013/01/01(火) 19:28:42.27 .net
なあーんだ、高木はチョンだったんだ

よかった、おかげで扱い方が解ったよ

総レス数 571
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200