2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PC-88VA3

127 :ナイコンさん:2013/01/03(木) 18:07:34.08 .net
>>125
バイトコードインタプリタにはそういう技術が全く不要であると断言できる?
昔はJavaなんか激重だったからまともにウェイトなんか入れてないソフトも結構あったと思うが
それらのソフトを今(今後)動かす需要は発生しえないとでも?

さらに、仮想CPUとして規定したはずのものが、後になってからネイティブ実行できるCPUが実際に出てくる事もある。
Java VMのバイトコードなんてまさにその例。

総レス数 1002
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200