2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PC-88VA3

746 :ナイコンさん:2014/11/26(水) 07:24:04.42 .net
情報垂れ込んだ人にそれ以上求める方がおかしい。

747 :ナイコンさん:2014/11/26(水) 07:25:27.58 .net
>そんな必要どこにあるんだ?

自分の投稿に何の責任もないと考えてる奴ならではの疑問だなw

748 :ナイコンさん:2014/11/26(水) 07:27:01.50 .net
責任があるというなら嘘だと証明しなきゃ。

749 :ナイコンさん:2014/11/26(水) 07:31:02.22 .net
>>744
信じる/信じないってw

誰もが相手に受け入れられることを前提に投稿をしてるだろうと漠然と
思っていたがその考えは正しくなかったようだw

嘘吐くことに何の抵抗もない人種なんだろうな。

750 :ナイコンさん:2014/11/26(水) 07:33:13.81 .net
> 責任があるというなら嘘だと証明しなきゃ。

なんで??投稿内容の責任は投稿した本人にあるのでは?

751 :ナイコンさん:2014/11/26(水) 07:35:36.81 .net
うわさ話なんだから結局信じるか信じないかの話だろう。
信じない奴を洗脳でもするつもり?

752 :ナイコンさん:2014/11/26(水) 07:35:43.23 .net
>>746
他人に確認できないならそれはそいつが言ってるだけ。

場を混乱させる者は排除されるべき。

753 :ナイコンさん:2014/11/26(水) 07:38:41.20 .net
> うわさ話なんだから結局信じるか信じないかの話だろう。

そんな話して何がしたいんだかw

不毛な話で場を混乱させたいのかな?

754 :ナイコンさん:2014/11/26(水) 07:40:36.91 .net
>>752
確認できないというのは、現行スレ位見てから言うべきなんじゃない?
信用するならそんな必要がそもそもあるのかという話だけど。

755 :ナイコンさん:2014/11/26(水) 07:43:03.39 .net
嘘か噂か以前に、ヨソのスレの話を突然始める>>714がキチガイだろ。

756 :ナイコンさん:2014/11/26(水) 07:44:20.99 .net
>>755
2年か3年か5年か、開発期間が問題じゃなかったのか?

757 :ナイコンさん:2014/11/26(水) 07:45:02.62 .net
>>754
>確認できないというのは、現行スレ位見てから言うべきなんじゃない?

スレッドのアドレス示されたら確認してやってもいいよ。
「現行スレ」とか言われても何のことかわからん。

758 :ナイコンさん:2014/11/26(水) 07:47:17.14 .net
>>756
どういう文脈で語られてるかもわからんし>>714もどのスレかも見せたくは
ないようなので参考にするような話じゃないな。

759 :ナイコンさん:2014/11/26(水) 07:49:54.32 .net
それでなんのメリットがあるんだよ?
情弱はどのスレでも要らんだろ。

760 :ナイコンさん:2014/11/26(水) 08:01:20.64 .net
>>759
「それで」ってどれへのレス?

761 :ナイコンさん:2014/11/26(水) 08:09:03.55 .net
>>757
>「現行スレ」とか言われても何のことかわからん。

過去ログ以外って意味でしょ。
2chの現行スレなんて幾つあるのか知らんけど全部見れって言ってんでしょ。

762 :ナイコンさん:2014/11/26(水) 10:58:19.73 .net
2chのシステム的には現行スレが複数あったら重複スレだろう。
板をまたぐ微妙な話題ならともかく普通は担当スレが暗黙的に決まってるので
その1つ位確認すればいいだろうという話であって、
別に書き込む可能な全スレなんて事は言ってないと思うよ。
まあそれでも「他人に確認できない」という主張自体は否定されるけどね。

763 :ナイコンさん:2014/11/26(水) 11:13:48.11 .net
>2chのシステム的には現行スレが複数あったら重複スレだろう。

昔のPC板だけでも現行スレって560ほどあるけど?

764 :ナイコンさん:2014/11/26(水) 11:25:59.95 .net
現行スレというのは普通1つで、その話題によって違うスレだよ。

765 :ナイコンさん:2014/11/26(水) 11:31:18.71 .net
「〜という機種は開発に何年掛かった」みたいな話題のスレが過去にも今もあるとも思えんがなあ?

766 :ナイコンさん:2014/11/26(水) 11:32:47.13 .net
http://okamehonpo.net/i/2chs.cgi?s=%8C%BB%8Ds
>板が見つかりません。

767 :ナイコンさん:2014/11/26(水) 11:33:56.72 .net
じゃあここで二年後だの年度単位だの聞いたのは幻か?

768 :ナイコンさん:2014/11/26(水) 11:36:58.78 .net
>>767
どこでどんな話題がされてるかわからないってだけで幻でもなんでもないでしょ。

769 :ナイコンさん:2014/11/26(水) 11:41:38.79 .net
話題の機種がわかればそこが現行でしょ
>>765みたいなピンポイントなシリーズスレでもできれば別だけど。

770 :ナイコンさん:2014/11/26(水) 11:50:38.27 .net
>>769
>話題の機種がわかればそこが現行でしょ

どこでどんな話題がされてるかなんてわからんよ。

771 :ナイコンさん:2014/11/26(水) 11:52:25.71 .net
>>743
> どこかのスレッドに「X68kは5年掛かった」と投稿してる人がいたとして、
> そのスレッドがX68k絡みのものかどうかも分からんのでスレタイ検索しても
> 仕方ないしな。スレッド本文検索にはモリタポ(だったっけ?)がいるし、
> 仮に運よく「X68kは5年掛かった」と書かれてるスレッドが見つかったとしても、
> それが>>714の言う「向こうのスレ」と同じかは分からんわけだし、それで
> また>>714に見つけたスレッドが>>714の言う「向こうのスレ」なのか確認する
> 必要発生する。そこまで付き合うなんて暇人いないだろ。
>
> >>714が説明すりゃそれで済む話だよ。

ホントその通り

772 :ナイコンさん:2014/11/26(水) 12:04:15.23 .net
わからないんだったらその機種のスレで聞けば詳しい人居るだろう。
むしろそこに書いてある可能性が高いけどな。

773 :ナイコンさん:2014/11/26(水) 12:21:15.38 .net
>わからないんだったらその機種のスレで聞けば詳しい人居るだろう。

コミュ障の>>714のためにそんなことまでする暇人なんていないだろう。

774 :ナイコンさん:2014/11/26(水) 12:26:03.03 .net
二年越し派なら確認する意味あるんじゃないの?
ねんど君はやる気ないんだから黙ってればいいよ。

775 :ナイコンさん:2014/11/26(水) 12:40:49.63 .net
>>701
>>774がなんか言ってるぞ?

776 :ナイコンさん:2014/11/26(水) 13:51:58.07 .net
>>732
部門間が全く断絶されてる訳でもないし、部門統廃合も実際に行われてたはずだけど?
だれがどう見てもPC-98noteはPC-98互換でPC-98シリーズの一員だけど
あれ作ったのはPC-8201→PC-98LT→PC-98HAの人たちだからね

777 :ナイコンさん:2014/11/26(水) 13:52:52.42 .net
>>732へ補足
そもそもPC-88/98両互換のPC-98Do/Do+ってものまで出てるのに何言ってるのかと。

778 :ナイコンさん:2014/11/26(水) 14:53:43.96 .net
>>776
PC-8201って京セラのOEMだけど??

779 :ナイコンさん:2014/11/26(水) 15:10:48.52 .net
むしろMCはなぜVAを一部だけでも継承しなかったのかだよな。

780 :ナイコンさん:2014/11/26(水) 15:16:50.24 .net
なぜMC?

781 :ナイコンさん:2014/11/26(水) 15:23:26.08 .net
なんか8bit回帰したように見えたんだよな。
どうせならV20っぽいZ80でも作っちゃえばよかったのに。

782 :ナイコンさん:2014/11/26(水) 15:30:27.02 .net
>>778
OEMって事は造ってたのはNECの連中って事でしょ
設計もNEC機としてカスタマイズする部分はそうなのかも知れん

783 :ナイコンさん:2014/11/26(水) 15:40:34.03 .net
http://ja.wikipedia.org/wiki/OEM
> OEM(オーイーエム、英: original equipment manufacturer)とは他社ブランドの
> 製品を製造すること、またはその企業である。日本では「相手先ブランド名製造」、
> 「納入先商標による受託製造」などと訳される。

784 :ナイコンさん:2014/11/26(水) 15:58:27.74 .net
いや、そんくらい知ってるけど、だから?

785 :ナイコンさん:2014/11/26(水) 16:02:39.38 .net
> いや、そんくらい知ってるけど、

www

786 :ナイコンさん:2014/11/27(木) 00:16:31.08 .net
PC-98GSについては、NEC-HEの人が3人連名で、
「テレビジョン学会技術報告」16(27)で、
「マルチメディア対応パーソナルコンピュータ PC-98GS:PC-98GSのグラフィックス機能」
で述べられているのがオフィシャルな回答でしょう。

以前見た記憶はあるが、今手元にないので、
 ・PC-9801ESをベースに、Windows 3.0+MMEの要求を満たすものを開発
とかだったように思う。

例え、学会誌であっても、裏でどうだったかは書く訳がないし、想像する意味も無いかな。

787 :ナイコンさん:2014/11/27(木) 02:12:07.34 .net
>785
お前がドヤ顔したところでどうなるもんでもないんだが

788 :ナイコンさん:2014/11/27(木) 12:13:51.95 .net
>>786
なんでES(386SX)ベースなんだろな?
発売された当時から不思議だった、
販売価格帯としても386SXはありえない感じだったんだが。

789 :ナイコンさん:2014/11/27(木) 16:13:10.10 .net
出し渋り戦略じゃないの?
テラドラの286はOEMだからかねえ?

790 :ナイコンさん:2014/11/27(木) 20:36:16.87 .net
ソフト屋が機能を充分使いこなせていないうちに新機能付けても誰得だしなあ。

386SX使ってみたら40万のマシンが10万で作れてしまった富士通が
喜び勇んで即投入したのが悲劇だったんだろうなあれは。
すっかり安物イメージがついて、スペックだけ高い屑物売ってた有象無象が
割安な舶来品として漁夫の利を得たんだろうなきっと。

791 :ナイコンさん:2014/11/28(金) 23:22:41.71 .net
MCは謎だよな

792 :ナイコンさん:2014/12/04(木) 20:30:00.43 .net
エプソンの98互換機がVAを潰した張本人かもしれん

793 :ナイコンさん:2014/12/04(木) 20:39:47.02 .net
http://ja.wikipedia.org/wiki/EPSON_PC%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA
> 黎明期
> セイコーエプソンによるNEC98互換機の開発は1986年初めに始まった。
> これまでセイコーエプソンは自社独自のパソコンでのビジネスにことごとく失敗に
> 終わっており、やむなく1984年にIBM-PC互換機を開発。アメリカで発売し成功して
> いるが、このときには企業や技術者の誇りにも関わる問題であると、セイコーエプ
> ソン内でも異論や混乱が見られていた。98互換機についてもこの時代からすでにその
> 開発計画が模索されていたが、1985年秋、開発がスタートする

参考になるかと思ってWikipedia見てみたらメチャクチャな文章だなあ。

794 :ナイコンさん:2014/12/04(木) 21:30:36.63 .net
HC-20はヒットしてハンドヘルドコンピュータはシリーズ化されたんだがなぁ

795 :ナイコンさん:2014/12/05(金) 07:08:18.39 .net
QC-20もメジャーにはなれなかったけどそれなりの地位はあったよなあ…

796 :ナイコンさん:2014/12/05(金) 12:25:07.29 .net
QX-10は海外で売れたとか聞いたがなあ

797 :ナイコンさん:2014/12/06(土) 04:07:52.27 .net
寝ぼけてたわorz
QC-20じゃなくてQC-10ね。

798 :ナイコンさん:2014/12/06(土) 04:28:45.43 .net
うん?QC-20にはそれなりの地位はなかったと言いたいの?
http://www.retropc.net/mm/wp/wp-content/uploads/2014/04/QC-20.jpg

799 :ナイコンさん:2014/12/06(土) 09:56:32.88 .net
>>771
説明料払えるところでやりなよ。
無料で教えてもらうならわかりづらくても我慢するか、頼み込むとかすべき。

800 :ナイコンさん:2014/12/06(土) 16:02:06.84 .net
???

801 :ナイコンさん:2014/12/06(土) 16:43:12.55 .net
> 無料で教えてもらうならわかりづらくても我慢するか、頼み込むとかすべき。

「キチガイがわけわからんこと言ってるな」で無視して終わりだよ。

802 :ナイコンさん:2014/12/06(土) 18:35:39.29 .net
無視できない奴はいつもそう言うんです。

803 :ナイコンさん:2014/12/07(日) 01:29:25.94 .net
???って「今更なんの話をしてるんだよ?」って意味だったんだけど…

804 :ナイコンさん:2014/12/13(土) 06:41:29.76 .net
88VAからは少し外れるけど
シャープが1988年にPC-G801という型番のポケコンを出したのは
NECからその型番のニューシリーズを出すのを牽制する意味合いが
あったんだろうな

805 :ナイコンさん:2014/12/13(土) 10:48:33.80 .net
ないだろ。

806 :ナイコンさん:2014/12/13(土) 11:01:09.02 .net
ポキコン

807 :ナイコンさん:2014/12/28(日) 01:18:16.38 .net
88MCさ郁夫

808 :ナイコンさん:2014/12/28(日) 18:39:58.71 .net
88VAのBASICリファレンスってどっかに無いのか

809 :ナイコンさん:2014/12/28(日) 20:12:33.40 .net
ウチの本棚にあるけど?

810 :ナイコンさん:2014/12/29(月) 03:01:20.91 .net
SCREEN命令知りたい

811 :ナイコンさん:2015/01/08(木) 11:06:33.45 .net
このスレ終わったらvaも終わりかなって…

812 :ナイコンさん:2015/01/09(金) 02:18:43.67 .net
んな訳あるか。

813 :ナイコンさん:2015/01/17(土) 07:54:28.44 ID:EZlmlj7iZ
98にPCエンジンつんでたらよかったんゃ;

814 :ナイコンさん:2015/02/15(日) 11:20:24.62 .net
夢は88VAが98の販売台数を上回って日本の標準機になることだ
常に最新技術を取り入れ、IBM互換機が出てきた後も勝つ!
パソコン=88VAのこと

815 :ナイコンさん:2015/02/15(日) 11:52:43.23 .net
>>814
絵空事を語るのであれば、当時のNEC社内の政治を無視することが出来るとしたら、
CPUはμPD9002でなく、i80386搭載である方が良かったの?
OSは、PC Engineではなく、MS-DOSが良かったの?
絵空事なんだから、好きに語ってくれよ。

816 :ナイコンさん:2015/02/15(日) 13:37:54.29 .net
>>815
CPUよりもへっぽこな音源周りとグラフィック周り(特にスプライト)が問題。
CPUは80286で十分だった気がする。

817 :ナイコンさん:2015/02/15(日) 13:46:47.76 .net
88VAにはI/Oトラップという割り込みでI/Oポートアクセスを乗っ取ることができるから
PC−98互換に無理やりすることができる(PC−98と同じ機能の部分のみ)

818 :ナイコンさん:2015/02/15(日) 17:44:00.72 .net
>>815
MSX3として開放するのはどうだろう?

819 :ナイコンさん:2015/02/20(金) 20:46:48.73 .net
何でPCエンジン互換機能を搭載せずシャープに譲ってしまったんだ

820 :ナイコンさん:2015/02/20(金) 21:02:38.97 .net
PCエンジンはMSXみたいなライセンス規格だからNECのものでは無くハドソンのものだから

821 :ナイコンさん:2015/02/21(土) 18:27:55.68 .net
CD-ROM^2の部分はNECが担っていたのかな
それなら尚更PCエンジン+CDROM搭載にすべきだった

822 :ナイコンさん:2015/02/25(水) 19:51:58.64 .net
ヤフオクで出品されてるのってプロトタイプ!?

823 :ナイコンさん:2015/02/25(水) 20:07:24.24 .net
初代PC-88VAでしょ?

824 :ナイコンさん:2015/02/25(水) 21:10:30.48 .net
暴行事件を起こしていた
ビッ●カメラ札幌店の佐藤伸弦副店長

825 :ナイコンさん:2015/02/26(木) 09:20:24.91 .net
プロトタイプきたね

826 :ナイコンさん:2015/02/26(木) 15:29:07.96 .net
よく見たらタイトルにプロトタイプって書いてあるな。
微妙に内容変わってるっぽいけど、再出品されたのか?

827 :ナイコンさん:2015/02/26(木) 21:38:59.67 .net
これは 「作れるプロト」 だな

828 :ナイコンさん:2015/03/01(日) 05:30:09.75 .net
>>816
VAのサウンドまわりが貧弱かぁ?
初代VAのボードII未搭載状態ならちょっと弱いけど
ボードII搭載orVA2/3なら当時なら充分強力な部類では。

それより、やっぱりスプライトだよな…
せめて320x200なモードがあればよかったのに。

829 :ナイコンさん:2015/03/01(日) 11:19:18.64 .net
価格戦略がダメダメでしょ
ノーマル88はどんどん値下げしてライバルを蹴落としユーザーを獲得していったのに対し
VA2は初代と同じ値段で(見た目は)スペックがちょっと上がっただけ
198000円とかにすれば自然にノーマルからの移行ができたのに

830 :ナイコンさん:2015/03/01(日) 20:05:51.09 .net
むしろスプライトを含めたテキスト系を廃止、その分のリソースをSGP強化に全振り、
の方が面白くなってた気がしなくも無い。
擬似スプライトでも16x16サイズ/128個/60fpsが実現できればとりあえず問題ないわけだし。

831 :ナイコンさん:2015/03/01(日) 20:43:32.60 .net
テキストはテキストで色々面白い事が出来るからなあ…
PC-88VAではスプライトと併用しづらいから活用しにくいけど。
だから廃止しちゃうのは惜しい

てか廃止しちゃったら互換性も取れてなかったと思うけど。
只でさえソフト不足って当時あれだけ言われてたのに88のソフトがまるごと使えない
(さらにパッチあてた98のソフトさえも使えない)という事になると…

832 :ナイコンさん:2015/03/01(日) 20:45:38.30 .net
SGPの性能はバス帯域で決まるんだろうから
完全別系統になってるテキスト&スプライトを全廃してそのコストを注ぎ込んだところで
満足に60FPS出せる性能が出せたかというと疑問ってのもある

833 :ナイコンさん:2015/03/01(日) 21:21:14.33 .net
16x16x128=32768なので、そんなにたいした量でも無いと思うんだが。
秒あたりだと2メガピクセルくらい。

834 :ナイコンさん:2015/03/01(日) 22:40:39.02 .net
>>830
それだとスプライトを書込み用にフレームバッファッファ2面分が必要になる。
グラフィックVRAM使うとFM-TOWNSの悲劇再びw

835 :ナイコンさん:2015/03/01(日) 22:43:05.50 .net
>>828
もちろん初代VAのことですわ。
最初からSB2相当詰んでればよかったけどねぇ。
VA2の時点じゃ時既に遅し。

スプライト駄目だけど、
割り込み周りも駄目だな。
水平走査線帰線をトリガーに割り込みをかけられるようにして欲しい。

836 :ナイコンさん:2015/03/01(日) 23:01:58.63 .net
>>830
それやっちゃったのがPC-100だよ
テキスト機構廃止して単純なVDPこそ載せたけど画像制御はほとんどがCPUの力任せ
・・・当時のCPUはテキストだけでもビットマップ表示は荷が重すぎたんだ

837 :ナイコンさん:2015/03/01(日) 23:02:49.90 .net
FM-TOWNSの悲劇ってアフターバーナー2のことかな。
あれはリッチな回転拡縮スプライトか、
SSレベルのテクスチャポリゴン表示能力が無きゃどのみち無理な気がするな。

838 :ナイコンさん:2015/03/01(日) 23:50:17.77 .net
>>836
> テキスト機構廃止して単純なVDPこそ載せたけど画像制御はほとんどがCPUの力任せ
Macは(QuickDrawの出来の良さもあって)それで問題無かったんだよね…
PC-100もMacにインスパイアされた機種だと思う。
他にもFM7/8とかX68Kとかテキスト画面が無くても人気が出た機種は結構あるな。

88VAの時期だとAmigaとかFM-TOWNSとか描画ハード付きも多い、88VAにもSGPが付いてた。

839 :ナイコンさん:2015/03/02(月) 00:31:14.18 .net
>>837
スプライトのフレームバッファでグラフィックVRAM半分なくなって
グラフィックが一画面しか使えなくなるんだよ。
たかが多重スクロールすらできなくなる。
グラフィック一面しかないしテキスト画面もないからスコアなんかもスプライトで表示しなければならなくなる。

おまけに画面モードが32768色モードに固定される。
ゲームだとパレットあり256色モードの方が使いやすいんだよね。
キャラクターはそのままで背景だけフェードインしたりフェードアウトするシーンとか。

840 :ナイコンさん:2015/03/02(月) 04:39:37.56 .net
>>836,>>838
PC-100はMacインスパイアというか「Windowsに一番最適なPCを目指した」物だったんだそうな。
結局Windowsの方が何年も遅れてPC-100の出番なしという悲しすぎる結末になったけど…
だからPC-98のEGCの前身にあたるような機構は備えてたらしい。でもSGPは無いんだけどね
ていうかPC-100をやめる事になったからWindowsの役割がPC-98に移ってきて、それでPC-98にEGCが搭載されるようになったらしい。

>>839
PC-88VAでもSGPをスプライト代わりに使ってるようなソフトでは二重スクロール諦めてたりするし
スプライト廃止してたらしてたでFM-TOWNSと同様な悲惨な目にあってた気もする。
最近(でもないなもう)同人で出たアレは頑張って二重スクロールしてたけど
背景一面とスプライト面が同じ面を共有というかなり無茶な処理してたからなー。
画面モードについてはやや融通が効くぶんまだTOWNSよりマシなのかな…

841 :ナイコンさん:2015/03/02(月) 08:51:48.12 .net
っていうかまずPC-100はMacよりも先に世に出てるじゃないですか

842 :ナイコンさん:2015/03/02(月) 09:24:35.92 .net
VAはスプライト32個だけどR-Typeは弾とかどうしてんだろ?
1.グラフィックに書いて頑張ってる?
2.とにかく32個しかださない
しかし自分の弾含めても32個ってのはR-Typeはでは無理な気もするが

843 :ナイコンさん:2015/03/02(月) 11:57:16.75 .net
>>842
キャラクターも含めてほどんどグラフィックだったはず。

844 :ナイコンさん:2015/03/02(月) 14:03:16.08 .net
>>841
もともとMacとWindowsには共通の「インスパイヤ元」があったからね。
ジョブスとゲイツが同時期にその影響受けて、同時期に「ああいうの作るぞ!」と決心して
でも出来上がったのはMacが先だったって事だから。

しかもMacは割と初期の頃から実用になってたけどWindowsが何とか形になってきたのって
2000だかXPだかの頃にようやくだからなあ…(その頃も本当は結構酷かった)

>>842-843
自機とか自機側の弾とかがスプライトだったはず。

845 :ナイコンさん:2015/03/02(月) 14:09:00.71 .net
やっぱり全部スプライトのような気がするけどなあ、意外と同時出現数少ない、ちらつき使ってもいいし
VA版は画面狭くて速度遅いから難易度下がっててその点は好きなんだけど
ガクガクな故に不条理なしに方もあった

846 :ナイコンさん:2015/03/02(月) 14:17:42.09 .net
自機の弾の解像度が良く見れば違うからスプライトだとわかるよ。

847 :ナイコンさん:2015/03/03(火) 00:10:41.00 .net
R-TYPEは移植版の事情しらんけど業務用実機だと自機の弾連射数は4発までだよ
けど弾速が結構高いから弾数の少なさは気にならない、はず
投稿されている動画みたけどレーザーはおそらくグラフィック描画だと思う
レーザーは貫通しないから状況で描画も変わるんだけど、わざわざすべてのスプライトパターン用意してたら
メモリリソース消費しまくっちゃうんじゃないかな
つか、1周目でもうマシンパワーいっぱいいっぱいで2周目行ったらスクロールガクガクどころじゃないような

848 :ナイコンさん:2015/03/03(火) 00:35:25.19 .net
>わざわざすべてのスプライトパターン用意してたら
>メモリリソース消費しまくっちゃうんじゃないかな

業務用ならROMにパターン固定で持って直接表示してる場合が多いだろうけど
家庭用なら少ない容量のRAMのパターンメモリの書き換え位普通にやるでしょ。
ビットマップの重ね合わせ表示を少し楽にするしくみ、くらいに認識変えなきゃ。

849 :ナイコンさん:2015/03/03(火) 11:41:40.36 .net
>>847
元々レーザーなんて斜め線の16x16ドットスプライトパターンを繋げて表示してるだけだから
スプライトパターン数なんて1パターンしかないぞ。
これを上下左右反転で繋げるだけ。

850 :ナイコンさん:2015/03/03(火) 17:33:31.89 .net
反転機能が無いハードなら倍食うけどな。
それでも二倍だけど。

851 :ナイコンさん:2015/03/03(火) 17:40:18.24 .net
>>850
スプライトに反転表示機能がないなんてマヌケな設計のハードウェアがあるのかw

852 :ナイコンさん:2015/03/03(火) 17:57:26.92 .net
そういうマシンも普通にあるが?

853 :ナイコンさん:2015/03/03(火) 23:18:00.70 .net
>>849
対空レーザーは?結構描画がこまかいよ

854 :ナイコンさん:2015/03/04(水) 14:02:39.08 .net
調べたらVAのスプライトには反転表示機能なかったw

855 :ナイコンさん:2015/03/05(木) 03:27:20.01 .net
TMS9918系のVDPも反転無いだろ。(メガドラはさすがにあったかな?)
あんなにメジャーなVDPなのに。

856 :ナイコンさん:2015/03/05(木) 10:30:44.13 .net
メガドラやPCエンジン、セガマーク3やファミコンは反転機能ある。
ファミコン古くて安いのにすげえ。

857 :ナイコンさん:2015/03/05(木) 10:57:25.00 .net
ROM供給のゲーム機に反転がないと、キャラクターROMが倍要るっていう

はみこんに関しては、6502のカスタムのしかたがゲーム特化な向きでかなりウマいらしいが

858 :ナイコンさん:2015/03/05(木) 11:19:26.08 .net
>>857
ファミコンはそうだけど
メガドラやPCエンジン、セガマーク3は本体にスプライトパターンRAM搭載してる。

859 :ナイコンさん:2015/03/05(木) 14:16:01.36 .net
ファミコンは当時のマシンとしては神がかった設計だからな…
パターンがROM直接読出しだからカセット側の回路に細工すればマシンパワー食わずにすいすいアニメーションできるし
とにかくキャラ定義のために転送する必要が無い
どうしてもパターンRAM書換えやりたきゃカセットのパターンROMのところにROMのかわりにRAM搭載すりゃいいだけ

860 :ナイコンさん:2015/03/05(木) 22:57:11.55 .net
ファミコンのスムーズスクロールにはびびったわー

861 :ナイコンさん:2015/03/05(木) 23:11:37.82 .net
ファミコンは音源もすげえ!

862 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 23:02:28.01 .net
三角波、デューティ可変の矩形波、の出せる3chとノイズ1chとPCM…と記憶だけで書いてみてからググってみる

矩形波(2ch)・三角波(1ch)・ノイズ(1ch)・DPCM(1ch) だった。



DPCMが鳴ってるのって、マリオ3のデンドンと、リンクのヴッ。ぐらいしか思い浮かばないけど。

863 :ナイコンさん:2015/03/07(土) 23:09:19.36 .net
スパルタンXで使ってるんでない?

864 :ナイコンさん:2015/03/08(日) 03:06:59.19 .net
>ΔPCM
忍者龍剣伝とかアフターバーナーとかのドラムで鳴りまくってたはずだけど。
烈火のドラムやオーケストラヒットとかも鳴りまくりだな。
本当に常に鳴りまくる勢いで鳴ってるはず。

865 :ナイコンさん:2015/03/15(日) 00:40:34.10 .net
村雨城の稲妻とかメトロイドのボス

866 :ナイコンさん:2015/03/15(日) 06:31:45.69 .net
ROM版ゼルダの伝説1の剣ビームの音もDPCMだな
DISK版はディスクシステム音源だけど

て何だかPC-88VA関係ない話題になってるな

867 :ナイコンさん:2015/05/17(日) 12:09:16.50 .net
VA2を処分しようかと思うんだが、
壊れた本体とか部品取り用に需要有ったりするの?
後ゲームとかジョイスティックとか。
数年前に電源入れた時は、ディスプレイに映るがノイズがひどい、ソフトは
動いてるっぽい、スピーカーダメ、って感じで今の状態は知らん。

868 :ナイコンさん:2015/05/17(日) 14:23:41.07 .net
故障品でもオクならそこそこの値段がつくんじゃないかな?
そういう取引が何度かあったような。
あからさま(物理的)に壊れている物は避けられそうだけど。
ソフト・周辺機器は物によりけり。
VA専用ソフトなら高値安定だけど、88用はものによりそれなりの場合も。

869 :ナイコンさん:2015/05/17(日) 22:46:22.53 .net
メインボードが逝っちゃってもキーボードは需要あり
ドライブくらいは使えるかもね
可動できる個体数が少ないから、ありがたく部品取りに使ってくれる人がいると思う

870 :867:2015/05/17(日) 23:48:02.89 .net
ヤフオクだと売れるんでしょうけど、アカウントはずいぶん前に消しちゃったし
今は新規は相手にされない様で、無理ですねー。
儲けるつもりはないので、有効活用してくれる人が居れば良いんですけどね。

871 :ナイコンさん:2015/05/18(月) 00:53:28.08 .net
システムディスクなんてあったらめっちゃ高く買ってくれそうな気がするけど。

872 :ナイコンさん:2015/05/18(月) 10:46:25.94 .net
おぼろげな記憶だと神羅万象とか、68のゲーム(グラディウスとか)なんか比較にならないぐらい凄かったのに
VA人気がいまいち出なかったのは何でなんだろう。

873 :ナイコンさん:2015/05/18(月) 10:53:04.29 .net
比較にならないほど凄くなかったから

874 :ナイコンさん:2015/05/18(月) 10:56:04.08 .net
>>873
年取りすぎてわしの記憶違いか記憶が美化されとるんかのう…

875 :ナイコンさん:2015/05/18(月) 20:04:18.40 .net
VAは早々に16万くらいに値下げして普通の88になるべきだった

876 :ナイコンさん:2015/05/18(月) 22:07:55.91 .net
PC-8801の影響が強すぎたのと、アイデアが88世代の域を超えてなかったからかも。
ホビーなのかビジネスなのか、イメージ戦略のミスもあるんじゃないのかな?
PC-9801がホビー分野に降りてきた感もあるけど。

877 :ナイコンさん:2015/05/19(火) 04:47:56.99 .net
互換性を捨てて低コスト化をすべきだった

878 :ナイコンさん:2015/05/19(火) 07:04:05.62 .net
TDを付けずにMCは出さずにVAにCDを付けるべきだった

879 :ナイコンさん:2015/05/19(火) 07:12:43.20 .net
VA2で価格据え置き、さらにお高いVA3なんて出してきたのはミスったな

880 :ナイコンさん:2015/06/18(木) 21:34:28.35 .net
 

881 :ナイコンさん:2015/06/18(木) 21:47:15.27 .net
>>876
PC-9801はホビー用途で使うには設計がつまらなすぎて退屈。

882 :ナイコンさん:2015/06/18(木) 21:59:23.65 .net
一時的にでも98のスペックを上回ったことは評価してあげよう

883 :ナイコンさん:2015/06/18(木) 23:39:10.35 .net
>>872
神羅万象が凄かったのはBGMとキャラとストーリーだけだった気がw

884 :ナイコンさん:2015/06/19(金) 23:16:05.30 .net
>>872
無駄に難易度高いとか見た目だけ凄いとか雑誌に書かれていたような

885 :ナイコンさん:2015/06/29(月) 16:15:24.12 .net
http://www.gamepres.org/?p=1137
今のパソコンで「何もしてないのに壊れた」という人は大抵何かをやらかしているものですが、
80年代の古いパソコンは本当に「何もしてないのに壊れる」ことがあります。
今や実働するものが稀少な「PC-88VA2」(1988年製)の故障状態からの修理についてと、
当時の機械に特有の事情をご紹介します。

886 :ナイコンさん:2015/06/29(月) 21:35:43.91 .net
大抵の場合は液漏れでパターン破損
VA2の場合電源の4級塩コンデンサーが原因
音が割れるのも4級塩コンデンサーが原因
映像系もすぐにやられるし
交換してもパターン破損の修復がうまく行かず色々とトラブルがある

887 :ナイコンさん:2015/06/30(火) 10:23:10.06 .net
初代VAのV1からV3のランプが全て点灯し起動しないのもバッテリー液漏れによるパターン破損が原因
同じくVA2の映像がやられる原因に関しても同じくバッテリーの液漏れによってパターンが破損する。
何台かジャンクを購入して暇つぶしに修理してみたが修理できる事が多かった。

888 :ナイコンさん:2015/07/06(月) 20:40:16.91 .net
この講演の内容知りたいな

889 :ナイコンさん:2015/07/08(水) 23:27:26.17 .net
ウチの本体のみのVA2もとりあえず電源は入って
イースIIのディスクA読ませたら正面スピーカーから音は出たのだが
映像関係は死んでるかもしれないって事か

890 :ナイコンさん:2015/07/25(土) 18:24:30.14 .net
通常の88に比べてVAが死亡しやすいのは何故

891 :ナイコンさん:2015/07/26(日) 09:21:35.43 .net
部品点数の多い複雑なハードな上に、
ホビー機なのでどうしても信頼性<価格という優先順位になってしまうからじゃない?

892 :ナイコンさん:2015/07/30(木) 00:58:38.67 .net
PC-88VAは168000円位ならバカ売れしたかもしれないと思うのだが
どうだろう?????
298000円ならX68k買うよなあ。

893 :ナイコンさん:2015/07/30(木) 04:11:12.86 .net
V1 V2の互換性を捨てないと安くならないよ

894 :ナイコンさん:2015/07/30(木) 06:53:02.88 .net
大ヒットしたSRを、同年他社に先駆けて値下げしたFR/MR、1年後に高速化したFH/MH、
さらに数ヵ月後に16ビットが出て勢い付いていたはずなんだけど、その後がダラダラで
ダメよね。FM音源を強化しただけのFA/MAはあまり興味惹かれなかったし、
VA2/3は出た時点で値下げして通常の88レベルにまで降りてくるべきだった

895 :ナイコンさん:2015/07/30(木) 08:41:11.28 .net
>>892
とくに2年目にVA2/3になった時には68はACEが出て定価318000円まで下がってたから尚更だよなぁ。
その次の年だと298000円のPRO登場だし。
168000円でVA出せたら8801ユーザーからの買い替えが殺到したな。

896 :ナイコンさん:2015/07/30(木) 09:19:48.49 .net
87年ならPC-286V(298,000円),PC-9801UX21(348,000円)
88年ならPC-9801RA2(498,000円)
89年ならFM-TOWNS(338,000円)
あたりがコスパの良い機種だったね。

897 :ナイコンさん:2015/07/30(木) 11:05:31.76 .net
>>896
その頃のTOWNSはキーボードもOSもBASICも全部別売りだからコスパよくないよw

898 :ナイコンさん:2015/07/30(木) 12:26:41.47 .net
>>897
その代わりCD-ROMが標準だからコスパ的には相殺できるでしょ。

899 :ナイコンさん:2015/07/30(木) 13:00:44.30 .net
98はソフト代がタダ……………

900 :ナイコンさん:2015/07/30(木) 17:33:44.62 .net
タウンズってVRAMケチっててテキスト画面ないぜ。

901 :ナイコンさん:2015/07/30(木) 20:24:03.16 .net
FE2とかMCとか色々作るよりVAにまとめてくれればな
CDROMも付けたらタウンズに先行できた

902 :ナイコンさん:2015/07/31(金) 07:14:46.87 .net
>>896
全然よくないじゃんw

903 :ナイコンさん:2015/08/01(土) 10:37:47.31 .net
VMやVXは40万だったが、UVとかUXが30万、エプソンも30万くらいで
ちょうどVAとの競合価格帯になったね。
ちょっと金出せばX68が買えちゃうのは大きかったと思うけど
でも98互換だったら優位性あったかな、少なくともエプソンの出番は無い

904 :ナイコンさん:2015/08/01(土) 20:41:21.43 .net
昔のPCて何でこんなに高いの?原価はいくらくらいなのかな??
こういう時代に98000円でPC98互換機を売るベンチャーが出てくれば
日本にもデルとかHPのような会社ができたかもね

>87年ならPC-286V(298,000円),PC-9801UX21(348,000円)
>88年ならPC-9801RA2(498,000円)
>89年ならFM-TOWNS(338,000円)
>あたりがコスパの良い機種だったね。 ?

905 :ナイコンさん:2015/08/02(日) 07:14:47.08 .net
国内ではカシオがPV-7で仕掛けたのが最初かな?
エプソンは286Lあたりで小ヒットした以外、ぱっとしないな

906 :ナイコンさん:2015/08/02(日) 12:37:41.08 .net
>>903
V30や68Kと286、386じゃ性能差がかなりあるから競合というより住み分けかな。

>>904
国産だったから原価もそこそこしてたと思う。
今と違ってベンチャーが小ロットで生産しても価格は上がりこそすれ下がることは無いと思うな。

台湾や中国が成長してCPU以外全部作れるようになったあたり(90年前後?)で
劇的にPCの価格が下がった印象。

907 :ナイコンさん:2015/08/02(日) 17:03:21.76 .net
この時代のHDDの値段を知ったら>>904はどう思うだろう

908 :ナイコンさん:2015/08/02(日) 18:18:04.32 .net
40MBで20万円とかしてた

909 :ナイコンさん:2015/08/03(月) 10:13:43.19 .net
FD1枚1000円とか接続ケーブル1本1万とか

910 :ナイコンさん:2015/08/03(月) 10:45:02.44 .net
そんなの言い出したらきりがないで。
5Mや10MのHDDとか・・・
メモリーボードとか

911 :ナイコンさん:2015/08/03(月) 11:58:06.87 .net
初めて購入したFDは、メモレックスの5インチFD 2DD 10枚5000円だったな。
IBM製FDとか色んなメーカーが出してた。
懐かしい。

912 :ナイコンさん:2015/08/03(月) 11:59:49.53 .net
失敬、2DDじゃなくて2Dだった。
PC-8801mk2 Model20で使ってた。

913 :ナイコンさん:2015/08/06(木) 19:34:41.96 .net
初代VAのサウンド性能はX68000にぶつけるにはあまりにしょぼ過ぎたな。

914 :ナイコンさん:2015/08/06(木) 23:15:13.21 .net
68は音が小さいからヘッドホン端子から直で聞かないと

915 :ナイコンさん:2015/08/06(木) 23:17:00.38 .net
FM3音SSG3音は酷すぎ!

916 :ナイコンさん:2015/08/07(金) 06:55:19.65 .net
そうかな?もの足りないと思ったことはナイケド

917 :ナイコンさん:2015/08/07(金) 14:04:08.93 .net
68はMIDIの普及率高かったからな
あれにはかなわない

918 :ナイコンさん:2015/08/07(金) 14:07:38.63 .net
最初からサウンドボード2相当の音源を搭載してればペケロクに勝てたのになぁ。

919 :ナイコンさん:2015/08/08(土) 00:13:24.97 .net
勝てねーよ

920 :ナイコンさん:2015/08/08(土) 09:26:20.80 .net
>>919
いや販売でかなり善戦することができただろ。

921 :ナイコンさん:2015/08/08(土) 16:10:33.84 .net
VAにNECは本気でなかったからな

922 :ナイコンさん:2015/08/08(土) 17:49:27.79 .net
最後の機種で変なことやってくるな
2TDとかCD-ROMとか

923 :ナイコンさん:2015/08/08(土) 18:40:13.61 .net
>>921
でも8801や9801よりかなりマシなスペックだろ。
これで本気じゃなきゃいつ本気出したんだよw

924 :ナイコンさん:2015/08/08(土) 19:22:48.98 .net
90年代初頭までのWindows以前は、パソコン→一太郎とゲームができる→PC-98シリーズ

925 :ナイコンさん:2015/08/08(土) 20:39:43.06 .net
>>921
PC-98に競合しそうだと、PC-100みたいに潰しにかかるからな。
だから98互換機能つけたらとか、もっと思い切った価格にしたらとかは、
無意味なことさ。

AT互換機も同じように押し潰そうとしたが・・・

926 :ナイコンさん:2015/08/09(日) 19:27:09.96 .net
PC-100とVAのフォントって一緒なんだな
VAは100の亡霊か

927 :ナイコンさん:2015/09/14(月) 20:16:21.50 .net
>>926
88の2バイト系半角文字だよ。いいフォントだね

928 :393:2015/11/07(土) 14:57:24.83 .net
上に出てる液漏れでパターン破損って
20世紀末にはいわれてた話なんだけど日本じゃあんまり話題にならなかったりで
一般的に知られてないのかな
液漏れしかけてるのを気づかずに様子見ようとして久しぶりに電源入れてとどめさしちゃって
液が駄々漏れしちゃって壊れちゃう

929 :ナイコンさん:2015/11/13(金) 07:14:35.98 .net
デルのPCでコンデンサが爆発するってのは聞いてたし体験もしたけど
レトロPCは気にしてなかったかな、90年代だとまだレトロってほどでもなかったし

930 :ナイコンさん:2015/12/11(金) 21:03:47.56 .net
VAと同じ値段で98互換のPC-286がVAシリーズを潰した元凶
VA自体の素性は悪くなかったし、まだまだ発展の余地はあったが
NEC自身に勝ち目が無いと判断されて終わった

931 :ナイコンさん:2015/12/11(金) 22:43:30.37 .net
くだらん事考えるお前自体が元凶

932 :ナイコンさん:2015/12/12(土) 13:24:31.15 .net
キラーアプリがあれば売れたはず。
源平討魔伝とドラゴンスピリット辺りを88年に出せばVAはもっと売れたに違いない。

933 :ナイコンさん:2015/12/12(土) 13:29:50.20 .net
>>932
俺もそう思ったけどVAの性能でどこまで再現できただろうね

934 :ナイコンさん:2015/12/12(土) 13:49:50.52 .net
>>933
VA2以降なら完全移植いけたでしょう!

935 :ナイコンさん:2015/12/12(土) 18:10:28.91 .net
VA版R-TYPEの巨大戦艦面は確か地形が無かったはずなので
VA版源平討魔伝があったならBIGモード面では地面が無くなっていただろう

 \ウワー!/

 \オロカモノメ!/

936 :ナイコンさん:2015/12/12(土) 19:06:37.06 .net
完全に再現できなくてもいいんだよ
88ユーザーはそんなに煩くない

937 :ナイコンさん:2015/12/12(土) 20:21:49.37 .net
機種ごとに差異があるのは当然、
むしろ移植の度に積極的に独自要素付け足していくような時代だったからなあ

オリジナル完全再現に拘る風潮になったのはやっぱX68kのグラディウスがきっかけなんかな

938 :ナイコンさん:2015/12/12(土) 23:22:30.54 .net
いや、その時点でアーケードになるべく近い性能のパソコンなら、そりゃあ再現性を期待されるだろ
独自要素なんか再現性低い機種ゆえにお茶を濁すためにあったのだし

939 :ナイコンさん:2015/12/13(日) 02:17:33.58 .net
アーケードそのもののX68版でも独自要素あるゲームはあるさ
ファンタジーゾーン、モトス、ボスコニアンとかとか

940 :ナイコンさん:2015/12/13(日) 09:02:17.32 .net
それは移植のほぼ完全再現が当たり前になって、原作が古い場合何らかの付加価値を付けないと
商品価値が出なくなったからだと思うよ

941 :ナイコンさん:2015/12/13(日) 10:17:39.51 .net
VAのスペックでスペースハリアーやアフターバーナーを移植したらどんなものが出来たのか見てみたかった気はする。

942 :ナイコンさん:2015/12/13(日) 12:37:37.12 .net
3Dモノはそんなに期待できないだろうけど、
普通のシューティングやアクションでいくつか遊べるのがあればよかったな〜

ノーマル88は、85年春にSR、秋に劇的な値下げ、86年秋に8MHz化、87年春に
16ビット化と怒涛の進化を続けてきたから、87年秋のFA/MAは性能頭打ちで
値段も変わらず、残念な感じだった。
88年秋にはV3モードを搭載して20万程度にするくらいの勢いが欲しかったな。

943 :ナイコンさん:2015/12/13(日) 19:38:28.68 .net
>>941
>VAスペースハリアー

つ[神羅万象]

944 :ナイコンさん:2015/12/15(火) 20:06:30.50 .net
ジェルダとか

945 :ナイコンさん:2015/12/16(水) 00:49:40.38 .net
3D物といえば、PC-88シリーズだけどオービットIIIとプラズマラインは結構ハマった。
オービットIIIはクリアしたけど、プラズマラインは無理だった。
持ってるプラズマラインは、PC-8801mk2対応版だったきがする。
FMサウンド非対応でBEEP音だけだと思う。
ディスクはあるけど、ケースを捨ててしまった。

946 :ナイコンさん:2016/01/24(日) 10:53:48.68 .net
ニコ動見てたら趣味でMSX2にスペースハリアー移植してる人がいたけど
あんな感じで誰か趣味でVAにスペースハリアー移植してくれないだろうかw

947 :ナイコンさん:2016/01/28(木) 15:00:03.31 .net
自分でやれよバカ

948 :ナイコンさん:2016/02/07(日) 00:03:28.14 .net
どうせ移植した所で「あんな感じ」だったら文句言うんだろw
どこぞのオマケだったグラディウスですら完全移植不可能なのにスペハリなんてどんだけ妥協しまくった移植になるのかとw

949 :ナイコンさん:2016/02/10(水) 01:09:19.29 .net
完全移植なんて求めないでしょ
VAならではのスペハリがどんなんなるか見てみたいな

950 :ナイコンさん:2016/02/10(水) 20:56:30.60 .net
別に見たくもない
何がVAならではだ、と思う
時間の無駄

951 :ナイコンさん:2016/02/10(水) 22:15:42.93 .net
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n166817620
7万近くにもなるのか

952 :ナイコンさん:2016/02/11(木) 07:34:27.46 .net
ナニコレ

953 :ナイコンさん:2016/02/11(木) 21:37:02.99 .net
うへぇ・・・同人ソフトで7万弱かよ。
市販も同人も含めVA専用って少ないから、みんな飢えてるんかな?

954 :ナイコンさん:2016/02/12(金) 07:26:42.538420 .net
ほんの数年前にコミケだけじゃなく
おまけ付きで公式通販すらやってたというのに

955 :ナイコンさん:2016/02/12(金) 17:02:28.11 .net
富豪が二人で競り合っただけのパターンて「オレも!」で出したら
その次は大抵数分の1になるよ

956 :ナイコンさん:2016/02/12(金) 22:43:56.28 .net
>>59
GSってなんだっけ
上のにくらべるとただの98じゃなくて

957 :ナイコンさん:2016/02/12(金) 23:01:26.68 .net
>>956
1677万色表示ができて、YM2608積んだ上にDSP搭載して、おかげでクソ高くなった98。

958 :ナイコンさん:2016/02/13(土) 22:00:09.47 .net
元値1000円!!!!!!!!
だぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n166817620
7万近くにもなるのか

959 :ナイコンさん:2016/02/13(土) 22:09:28.44 .net
マルチうざす

960 :片山博文88 ◆T6xkBnTXz7B0 :2016/02/14(日) 16:53:42.79 .net
88VAのBASICのマニュアル、どこかに落ちてない?

961 :ナイコンさん:2016/03/19(土) 07:35:49.22 .net
ちょっと販売遅れてもいいから、音源がFA並で良質なシーケンサソフト用意して
ATARI-STみたいにMIDIポート標準とかだったら88で音楽系に目覚めたユーザーとか取り込めたかな?
まぁ68いっちゃったかな

962 :ナイコンさん:2016/03/19(土) 08:25:51.28 .net
FAMAの頃には標準でV3モードを付けるくらいの勢いが欲しかった

963 :ナイコンさん:2016/03/19(土) 17:01:57.36 .net
SCSI環境やCD-ROMの利用などが標準で存在していたら、また違った物になっていったんでしょうね。
サウンドボードIIを利用したサンプラー等は面白いと思うんですけどねぇ

964 :ナイコンさん:2016/04/02(土) 13:42:32.68 .net
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r148703971
3万円割に2000点

965 :ナイコンさん:2016/04/02(土) 14:44:41.53 .net
出品者本人のつり上げでないなら終わるまで待ちなよ

966 :ナイコンさん:2016/04/02(土) 15:01:41.19 .net
>>965
小遣い3万しか無いだけだよほっとけ

967 :ナイコンさん:2016/04/03(日) 03:13:34.42 .net
作者が何らかの方法で再販考えてるって言ってるのにな

968 :ナイコンさん:2016/04/03(日) 08:15:46.76 .net
マジか、あぶねー入札するとこだった。サンクス。

969 :ナイコンさん:2016/04/09(土) 02:33:34.15 .net
再販するなら手持ちのはレアなうちに高めに換金しちゃってもいいかもね

970 :ナイコンさん:2016/04/09(土) 08:05:47.26 .net
今日終了だよなwこれって大した金額にはならん気がするから換金は止めといた方がいいのでは?

971 :ナイコンさん:2016/04/09(土) 08:07:41.48 .net
それよりこれよ
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/20160405_751380.html
beepは一応メンテするからな。ちょっとそそるぞ。

972 :ナイコンさん:2016/04/10(日) 02:26:31.54 .net
BEEPのメンテって68で手際悪すぎの素人修理してて馬脚表してたな
購入した人にtwitterでその辺のことを写真付きで書かれてから
急遽購入年数区切って修理対応始めてたけど

ちなみにそのtweetはもう削除されている(ググれば残骸が引っかかることはあるけど)

973 :ナイコンさん:2016/04/10(日) 02:55:16.92 .net
BEEPはメンテとは書いていない
単なる壊れた個所だけの修理だよね
はき違えたらダメだよね

974 :ナイコンさん:2016/04/10(日) 02:56:17.37 .net
だから保証期間は1週間なのよん

975 :ナイコンさん:2016/04/10(日) 03:29:16.37 .net
この辺の中古PCとか扱うリスク高すぎるよなぁと思う
まぁ壊れたのタダみたいな値で買い取ってるなら問題無いだろうけど

976 :ナイコンさん:2016/04/10(日) 08:13:10.77 .net
中古品を扱うなら中途半端はイケナイと思う
ジャンク同然で格安放出にするか
高額な代わりに後々のサポートをしっかりやるか
オクで格安出品するのってこの辺の覚悟ができていない&責任逃れのためだな

977 :ナイコンさん:2016/04/10(日) 08:14:14.78 .net
なるほど、じゃあBEEPから出てるものは動作するところまで修理した状態ってことなのね。
そのまま、はにはにさんとかに預けて…でVAポックリなんてストーリー…あり得るな。

978 :ナイコンさん:2016/04/10(日) 23:15:11.05 .net
俺のはBEEPで購入したVA2だが1週間で壊れた
その後は、はにはにさんからVA2購入したがもう1年動いているが
古いからいつ壊れても不思議ではないよな
ポックリ逝きそうなものを、はにはにさんに弁償させるのはヤメレw

979 :ナイコンさん:2016/04/11(月) 16:55:46.93 .net
はにはに氏がポックリ逝きそうで怖い

980 :ナイコンさん:2016/04/11(月) 19:05:14.36 .net
今後需要が拡大しそうだからきちんとした事業にしちゃえば無敵だな

981 :ナイコンさん:2016/04/11(月) 19:54:42.78 .net
既にニュー秋葉原(はちわれ堂)みたいなトコもあるしな

982 :ナイコンさん:2016/04/11(月) 22:41:29.94 .net
レストアもいいけど互換ハードという選択もあるのではないかと

983 :ナイコンさん:2016/04/11(月) 22:51:55.17 .net
ないわよ

984 :ナイコンさん:2016/04/11(月) 23:52:56.19 .net
あると思う。ハードウェアの情報だけ集まれば、需要とやる気があればFPGA化出来る

985 :mon:2016/04/12(火) 15:27:25.21 .net
V1チップ88VA作りますよ

986 :mon:2016/04/12(火) 15:28:22.56 .net
技術的に難しいのでV1モードだけね

987 :ナイコンさん:2016/04/12(火) 23:25:00.09 .net
ソフトがろくに無いハードの互換機を作ってもねぇ・・

988 :ナイコンさん:2016/04/24(日) 23:38:50.41 .net
作れもしないバカが作れる自分を妄想しているのかなw

989 :984:2016/04/24(日) 23:57:14.67 .net
>>988
作れるバカが、作った後ソフトも無いのにどうしようか妄想してます

990 :ナイコンさん:2016/04/25(月) 00:06:01.04 .net
口先だけw
妄想だけ正しいw

991 :ナイコンさん:2016/04/27(水) 10:37:46.51 .net
スレを統合
次はこちらへ

□■PC-88スレッド!mk2■□
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1042672520/

PC-8801mkII SR以降 Part20
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1454300900/l50

992 :ナイコンさん:2016/04/27(水) 10:38:36.86 .net
992

993 :ナイコンさん:2016/04/27(水) 10:39:18.92 .net
993

994 :ナイコンさん:2016/04/27(水) 10:40:10.33 .net
994

995 :ナイコンさん:2016/04/27(水) 10:40:37.10 .net
995

996 :ナイコンさん:2016/04/27(水) 10:41:08.87 .net
996

997 :ナイコンさん:2016/04/27(水) 10:42:26.05 .net
997

998 :ナイコンさん:2016/04/27(水) 10:45:15.48 .net
998

999 :ナイコンさん:2016/04/27(水) 10:45:46.21 .net
999

1000 :ナイコンさん:2016/04/27(水) 10:46:14.72 .net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200