2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MSXヤフーオークションスレ part3

1 :ナイコンさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN .net
このスレはヤフーオークションを中心に、MSXに関連する商品について情報交換をするスレッドです。
コテハン大歓迎!初心者質問も上等です!

オークションなどの情報を書き込む際は、時間の無駄や捏造を防ぐ為、URL記載のご協力をお願い致します。
ここは独り言を書く場所ではありませんので、他の人にも分かりやすい書き込みを心がけましょう。

それでは皆さん、楽しいオークションライフを送りましょう。

前スレ:
MSXヤフーオークションスレ part2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1203329929/
過去スレ:
■MSXハードソフトスレ(ヤフーオークション)■
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1201164364/

859 :ナイコンさん:2014/06/15(日) 12:52:12.42 .net
>>858
そんなあなたにA1F!真っ黒だから黄ばみませんww

860 :ナイコンさん:2014/06/15(日) 15:27:26.08 .net
ギリギリまで競ってた奴が、後日俺が欲しい物を出品しているのを見つけた時に入札しようかどうかドキドキしちゃう

861 :ナイコンさん:2014/06/15(日) 15:53:31.34 .net
>858
溶剤ももっと強い業務用のでないとダメだね、一般人には売ってもらえないかと思うけど。
市販されているのだと妙な色になるしムラが出るし黄色くなるよ。
元の程度が悪ければ何をしてもダメだけどね。
しかし個体差があって黄色くなりやすいものは添加物を沢山入れているから、
それだけ丈夫な証拠でもあるんだけどね。
あなたには、XV、WSXあたりをお勧めする。

862 :ナイコンさん:2014/06/15(日) 16:03:03.84 .net
俺もやってみたんだが、
黄変するのは材質にもよるみたいです。

863 :ナイコンさん:2014/06/15(日) 21:59:51.55 .net
ウルティマ高えわ(・_・;
参ったね

864 :ナイコンさん:2014/06/15(日) 22:03:07.90 .net
その顔文字(・_・;(・_・;(・_・;(・_・;
iphone?

865 :ナイコンさん:2014/06/15(日) 22:04:05.35 .net
ウルティマは高いよね。MSXだけじゃなく他機種でもものすごく高い。

866 :ナイコンさん:2014/06/15(日) 22:27:49.66 .net
>>864
ですよ(・_・;
ウルティマ4だけ安い(;_;)

867 :ナイコンさん:2014/06/15(日) 22:29:47.96 .net
(・_・;(・_・;(・_・;(・_・;(・_・;(・_・;(・_・;(・_・;(・_・;(
やっぱみんなはエミュじゃ満足できないから実機でやるんだよな?

868 :ナイコンさん:2014/06/15(日) 22:29:59.37 .net
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /           \
 /\      \,, ,,/ ヽ
 ||||( 6  ー─◎─◎ )
  |   (∵∴ ( ●:.:.●)  
  |   <  ∵   3∵) ジャンクの意味がわからない客が多くなった
  \  ヽ       ノ    
    \_____ノ

869 :ナイコンさん:2014/06/15(日) 22:45:57.78 .net
テラワロスw
(;_;) (・_・;(・_・;(・_・;(・_・;(・_・;(・_・;(・_・;(・_・;(・_・;

870 :ナイコンさん:2014/06/15(日) 23:40:55.04 .net
68スレが下がってんぞ

871 :ナイコンさん:2014/06/16(月) 00:36:51.23 .net
今BEEPで伝説のFDD2台搭載機が出てるけどどこまで上がるだろうか

872 :ナイコンさん:2014/06/16(月) 02:04:20.00 .net
滅多にでないもんな
おらも参加する(・_・;

873 :ナイコンさん:2014/06/16(月) 03:23:17.97 .net
おらも参加する45000円は入れます(・_・;

874 :ナイコンさん:2014/06/16(月) 03:48:40.46 .net
あたいは18000が限界(;_;)

875 :ナイコンさん:2014/06/16(月) 11:09:02.79 .net
影の伝説(・_・;

876 :ナイコンさん:2014/06/16(月) 15:38:13.52 .net
あらしいなくなったね(・_・;

877 :ナイコンさん:2014/06/16(月) 19:40:15.17 .net
ゲームセンター嵐(・_・;

878 :ナイコンさん:2014/06/16(月) 20:04:07.97 .net
風林火山(・_・;

879 :ナイコンさん:2014/06/16(月) 22:55:12.77 .net
炎のコマ

880 :ナイコンさん:2014/06/17(火) 14:39:06.17 .net
XDJベルト不良なのに14000円で売れた(^^ゞ
でも動作未確認が18000円で売れてた、もっとぼるべきだったか・・・

881 :ナイコンさん:2014/06/17(火) 14:43:04.54 .net
>>880
相場よりちょっと高いから良かったね
俺もA1F出したいけどいくらで売れるだろうか

882 :ナイコンさん:2014/06/17(火) 15:44:56.08 .net
VXとかXDJってまともに動かないのに高く売れるよね。
リサイクル屋を回っても手に入らないからだとは思う。
俺もVXとか5台ぐらい落札したんだけど、
ベルト交換してもどれもドライブ動かないしキーはまともに押せないし
、直らないですね。どうしたら修理できるのか教えてほしい。
誰か修理してくれる人はいないかなぁ

883 :ナイコンさん:2014/06/17(火) 16:04:11.57 .net
はにはにに頼みなさい
二万円飛ぶけどw

884 :ナイコンさん:2014/06/17(火) 16:14:45.31 .net
なんでみんな外付けFDD買わないの?
そうすれば後はWXなりなんでも買ってFDゲームできるよ〜わたすはwxとhbd-f1の組み合わせ

885 :ナイコンさん:2014/06/17(火) 16:56:22.07 .net
>883
はにはにってなに?
お金はいくらでもあるんで5台とも全部直せるいたら教えてください。
お願いします。

886 :ナイコンさん:2014/06/17(火) 17:07:54.83 .net
>885
はにはにを知らないとはモグリだな。
以前修理頼んだことあるんだが色々とやってもらえるよ。
症状によって値段違うから聞いてみれば、
俺はVXとかだけど1台2万円でケミコン全部交換にベルト交換にヘッド修理してもらって、
3台全部直して直してもらった。もうあれから2年経つが特に故障などなく元気に動ているよ。
ttp://hanihanisayoko.seesaa.net

887 :ナイコンさん:2014/06/17(火) 17:38:46.47 .net
>886
ご教授ありがとうございます。
感謝致します、早速頼んでみます。

888 :ナイコンさん:2014/06/17(火) 17:46:19.36 .net
MSXの修理を後回しにしたら怒られるのかw

889 :ナイコンさん:2014/06/17(火) 18:08:15.50 .net
てか5台頼んだら10万!?

890 :ナイコンさん:2014/06/17(火) 18:14:01.00 .net
せやろな
でも全コンデンサ交換+αは2万の価値あるよ
当時のコンデンサとは耐久性もダンチだし
先考えたら安い!もしあと5年後メンテ職人さんが不在なら
2万じゃあどうにもならない・・・善は急げε=ε=ε=┌(;*´Д`)ノ

891 :ナイコンさん:2014/06/17(火) 18:47:31.63 .net
と思うか2万www高えwwジャンク買いまくるわwwwかのどっちかにわかれるとゆうわけだ

892 :ナイコンさん:2014/06/17(火) 18:48:32.77 .net
ソニーのが人気高いけどジャンククラッシュ率高し!
フロッピーはベルト交換してもdisk off line
FM音源もPSG音源も出ないかめちゃ音小さい
キーも打てないのが多数あり
パナはPSGもFM音源も滅多に不具合ない(あたったことない)
フロッピーはダメなのはドッコイドッコイ
自分で使うならパナ、転売ならソニだがや

893 :ナイコンさん:2014/06/17(火) 19:05:39.35 .net
おまえらが未確認テロ連呼するから相場が下がってきてるじゃねーかw

894 :ナイコンさん:2014/06/17(火) 19:07:18.77 .net
いいこっちゃ
stもこなれてきたがgtは弾が少ないな
誰がジャンク出品してちょ

895 :ナイコンさん:2014/06/17(火) 20:58:42.98 .net
GTフォーラムでも読みながらGT出てくるの待ちますかな

896 :ナイコンさん:2014/06/17(火) 21:11:12.02 .net
こんだけGT欲しい人が多いと次GTが出たときの値段がKOEEEEEE

897 :ナイコンさん:2014/06/17(火) 21:28:43.90 .net
おいらも動かないGTとXDJの修理をはにはに氏に頼んでみようかと思う。
GT電源が入らないんだよぉ〜
こんなの売ったら皆、怒るよね

898 :ナイコンさん:2014/06/17(火) 21:29:38.71 .net
stは結構出てくるのにな
gtは売れなかったのか?
手放さないのか?

899 :ナイコンさん:2014/06/17(火) 21:38:18.93 .net
ヒント>>最上位機種

900 :ナイコンさん:2014/06/18(水) 13:32:25.98 .net
MSX直してくれると返事が来ました。
凄かないソニ−を5台も2万ぐらいで落札してしまったので助かった!
こうなると、もうお金の問題じゃないんだよね。
教えてくれて本当にありがとう。
2ちゃんだと教えてくれる人なんて皆無なのでほんと助かったよ。
GTも欲しいので狙います、お手柔らかに(・_・;

901 :ナイコンさん:2014/06/18(水) 15:28:36.47 .net
修理費ってどのくらいかかるんだろう

902 :ナイコンさん:2014/06/18(水) 17:24:54.30 .net
今の時代それなりの金額で修理請け負ってくれる人は貴重だよ。
俺昔ジャンク修理サイトやってて時々修理依頼きてたけど全部断ってた。
ジャンクなんて直したつもりでも完璧なんてあり得ないし、金取る以上は責任も発生する。
アフターサポートの面倒くささ考えたら商売としてやってられない。

903 :ナイコンさん:2014/06/18(水) 17:37:21.71 .net
はにはにの二万円は30〜40台のおじさまには安くても学生にはちと高い
ジャンク品買うしか道はないのさ

904 :ナイコンさん:2014/06/18(水) 18:27:21.50 .net
さーて2ドライブのSANYO MSXはどこまで上がるかなーー!!

905 :ナイコンさん:2014/06/18(水) 18:46:05.68 .net
m1lとかsirとかなんなのwwwww
あいつらすごい勢いで入札してる

906 :ナイコンさん:2014/06/18(水) 21:13:58.28 .net
ええんちゃいますか
売買なくては相場が成り立たん
海外からも代行通して結構需要あるし

907 :ナイコンさん:2014/06/18(水) 21:21:01.81 .net
ウェイビー今日終了か
箱説なしだから25000円以下じゃな以下

908 :ナイコンさん:2014/06/18(水) 21:40:05.29 .net
でも2FDDのMSXに実用上の価値がどれほどあるのか。
対応ゲームは皆無だし。(うろ覚えでスーパー大戦略が対応してたような…)
プログラミング上ユーザーディスクをBドライブってのは楽に対応させられたのに。
(Bドライブが存在する場合としない場合で)

909 :ナイコンさん:2014/06/18(水) 22:06:13.56 .net
>>873
おめでとうございます(⌒▽⌒)

910 :ナイコンさん:2014/06/18(水) 22:19:58.05 .net
>>908
MSX-CとかHITECH-Cの開発環境動かすんならFDD2台構成はとっても便利

911 :ナイコンさん:2014/06/18(水) 22:29:48.55 .net
>903
今時の学生がMSXなんてやるのか・・・
信じられない。

912 :ナイコンさん:2014/06/18(水) 22:31:51.94 .net
873です。
これ延命も何もしてないのではにはに氏に頼むつもりだ。
さすがに19000円は激安です。

913 :ナイコンさん:2014/06/19(木) 07:37:10.06 .net
大事に使ってやれ

914 :ナイコンさん:2014/06/19(木) 08:18:01.02 .net
>>912
裏山(・_・;
+20000円で末長く使えますよ\(^o^)/

915 :ナイコンさん:2014/06/19(木) 08:59:35.46 .net
俺は1chipと改造STあればいいや。
物置整理で邪魔になったFS-PC1処分したい。需要あるかな。

916 :ナイコンさん:2014/06/19(木) 11:15:08.33 .net
STとメモリ増設WXで頑張ろう
コンデンサメンテしてないけど
ソニーぢゃないから大丈夫(・_・;

917 :ナイコンさん:2014/06/19(木) 11:26:20.68 .net
WXもケミコン抜けるよ。
電源部のトランスの近くにある、
なぜか違う色の紫色のケミコンが4700µF V10が1個だけある。
それが粗悪品なので使っていると確実に抜けて画面でなくなる、
そこだけ取り換えれば長持ちすると思う。
まぁ交換できなくても使わなければ長持ちはするとは思うけどね(・_・;

918 :ナイコンさん:2014/06/19(木) 11:47:20.95 .net
>>917
ありがとう
あまり使わないようにするよ(・_・;

919 :ナイコンさん:2014/06/19(木) 13:04:23.61 .net
a1よりマークIIのが外れ多い(・_・;
あのテンキーに惑わされた(;_;)

920 :ナイコンさん:2014/06/19(木) 17:01:22.29 .net
>918
すまん、4700µF V10ではなくWSXとWXにある、
2200µF 10Vが粗悪品だ、その他にもS端子付近にもあった(・_・;

921 :ナイコンさん:2014/06/19(木) 17:18:09.51 .net
>>920
わざわざありがとう(・_・;

922 :ナイコンさん:2014/06/19(木) 21:34:43.24 .net
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /           \
 /\      \,, ,,/ ヽ
 ||||( 6  ー─◎─◎ )
  |   (∵∴ ( ●:.:.●)  
  |   <  ∵   3∵) ジャンクの意味がわからない客が多くなった
  \  ヽ       ノ    
    \_____ノ

923 :ナイコンさん:2014/06/19(木) 21:37:02.10 .net
FDDが貴重になってるみたいだけど、ソニーのにそのまま換装できるドライブ手に入れたんだがいくらで売れるだろうか?

924 :ナイコンさん:2014/06/19(木) 21:39:31.02 .net
>>923
新品即決でいくらか出てた
4000円くらいだったかな、ダイレクトドライブのやつ
すぐ売れてたが

925 :ナイコンさん:2014/06/19(木) 22:46:42.74 .net
>923
外付けドライブの相場は壊れていても、動かなくてもだいたい8000円台ぐらいですね。

>924
4000円即決なら、それは超お買い得ですね。

926 :ナイコンさん:2014/06/19(木) 23:03:27.50 .net
みんな動作確認品だと安心して高値で落札するけどもし騙されてたらどうするの?
よくあるのが確認時には音でたけど届いたらまったく出ないみたいな
悪い評価つけんの?

927 :ナイコンさん:2014/06/19(木) 23:15:52.10 .net
ジャンクをヤフオクで高いお金出して買うんだけど、
画面でない、音でない、ドライブなんて回るわけがない。
ジャンクなので文句言えない、
悪い評価つけると報復されて自分に返ってくるだけだよ。

落札して直せないから、普通の人なら、また出品すればいい。

しかし、はにはに氏のように有名になれば、
それを全て捨てるようと指示した、
他の人からも沢山お叱りメール貰っているはずだ、
はにはに氏には、ジャンクは出品させないようにした。
最初は大赤字かもしれないが、いずれそれが信用に繋がるはず。
心配しなくても直せる誰かが回収してくれるよ。

928 :ナイコンさん:2014/06/19(木) 23:25:12.74 .net
>927
ジャンクじゃない場合の事みたいだよ、

届いてすぐに音が出なくなったら、悪い評価付ける前に、
まずは連絡ナビで相談するよ。
それで返事がない場合は悪い評価でいいでしょう。

929 :ナイコンさん:2014/06/19(木) 23:30:51.08 .net
動作確認品だけじゃ、安心はできないよね。
届いて使っていればケミコン抜けるもの。
運が悪ければ、すぐに音がでなくなるし、
ベルトがビニールテープの張り合わせで1日で壊れるとかもある。
こんなのを落札してしまっても、普通ならいきなり悪い評価は非常識だね(・_・;

930 :ナイコンさん:2014/06/19(木) 23:44:06.06 .net
まぁ古いモンだし、仕方が無い面もあるな
自分は大丈夫だったけど、もしハズレだったらジャンクとして出品するかな

931 :579:2014/06/20(金) 01:14:46.67 .net
今度こそ完成かな…(*´艸`)。
簡易Ver.ではなくがっつり作った。

修正基板発注とかしないとだけど最低2ヶ月以内くらいには出品したいな…。

932 :ナイコンさん:2014/06/20(金) 01:16:26.93 .net
>>910
そこはHDD環境か似非RAMがいいと思うの。

933 :ナイコンさん:2014/06/20(金) 01:19:18.03 .net
>>931
たのしみにしてますよ…(*´艸`)。

934 :ナイコンさん:2014/06/20(金) 02:06:37.57 .net
>>933
( `・ω・´ )ノ

935 :ナイコンさん:2014/06/20(金) 02:50:00.19 .net
(・_・;

936 :ナイコンさん:2014/06/20(金) 06:16:44.87 .net
一般的にはジャンク品として売ればクレームは受け付けなくてもいいのか!
なるほど、出品するでー!
みんなゴミつかまされないように気をつけな晴れや

937 :ナイコンさん:2014/06/20(金) 07:30:07.81 .net
>>936
クレーマーに落札されんように気をつけな晴れや(・_・;

938 :ナイコンさん:2014/06/20(金) 09:29:58.06 ID:k3nNcagbT
>>931
DriveSelect信号は変換基板でどうにかなるけど、/READYはどうするの?
俺はディスク挿入検地スイッチに直結したけど、ドライブ側の改造が必要になる。
あと、ドライブ側で2HDモードは封印したほうがいいかもね。

ちなみに大昔、アキバのたんせいでパナMSX2+以降対応のFDD変換基板が売られてた。
対応FDDが特殊でYE-DATA製のYD-702Dだったような気がするが。
確かドライブと一緒にジャンク箱に転がってるはず。

939 :>>932:2014/06/20(金) 09:38:33.43 ID:k3nNcagbT
常用するなら似非RAMだよね。いつの間にかSRAMも安くなったし。
DIPタイプじゃないけど628512x2個が普通に買える値段だ。

940 :ナイコンさん:2014/06/20(金) 10:22:53.75 .net
レトロエクスプレス 田辺 会計詐欺 冊子抱き合わせ商法 脱税
レトロエクスプレス 田辺 会計詐欺 冊子抱き合わせ商法 脱税
レトロエクスプレス 田辺 会計詐欺 冊子抱き合わせ商法 脱税
レトロエクスプレス 田辺 会計詐欺 冊子抱き合わせ商法 脱税
レトロエクスプレス 田辺 会計詐欺 冊子抱き合わせ商法 脱税
レトロエクスプレス 田辺 会計詐欺 冊子抱き合わせ商法 脱税
レトロエクスプレス 田辺 会計詐欺 冊子抱き合わせ商法 脱税
レトロエクスプレス 田辺 会計詐欺 冊子抱き合わせ商法 脱税
レトロエクスプレス 田辺 会計詐欺 冊子抱き合わせ商法 脱税
レトロエクスプレス 田辺 会計詐欺 冊子抱き合わせ商法 脱税
レトロエクスプレス 田辺 会計詐欺 冊子抱き合わせ商法 脱税
レトロエクスプレス 田辺 会計詐欺 冊子抱き合わせ商法 脱税

941 :ナイコンさん:2014/06/20(金) 13:11:47.15 .net
>一般的にはジャンク品として売ればクレームは受け付けなくてもいいのか!

それは当然だろう。
MSXに限らずジャンク売っているのは業者も含めて腐るほど沢山いるからね。

有名なハードオフだってチエックコーナーすらない所もあるし、
以前にハードオフに行って、チエックコーナーがないから、
ギターのチエックコーナーで電源を入れていたら、
ハードオフの店員に無茶苦茶、怒られた事がある。
電源勝手に入れて煙拭いたらどうするんだ!とか言われてね。
そんなものを売るな!ふざるなと思ったけど。
ここは大人になってすみませんでしたと謝ったよ。
もうそこへは二度と行かないけど、
店によって態度が全然違うんだよね。


店員も電源すら入らないのを、分かっていて売る、
そういう店もあるぐらい。
ジャンクを買う時にしつこく動きませんけどいいですか?
返品できませんよ?としつこく言われるし。

だからオークションでも買うのと一緒でジャンク品です、
ノークレーム、ノーリターンで売れば、当然クレームは受け付けなくていいでしょ。
937が言われる通り、クレーマーにはきをつけなはれ(・_・;

942 :ナイコンさん:2014/06/20(金) 13:16:49.71 .net
ジャンクを売ったらダメなのは、はにはに氏だよね
何故か氏がジャンクを売りに出すと面白いぐらいに皆が暴れだすw

943 :ナイコンさん:2014/06/20(金) 13:19:01.47 .net
昨日、小田急止まったから今日は会社休み
これからチエックコーナーのないハードオフにMSXを探しに行くぞぉ〜

944 :ナイコンさん:2014/06/20(金) 13:22:46.06 .net
修理も動作チェックも一通り出来る人がジャンクを売ったら

945 :ナイコンさん:2014/06/20(金) 13:35:26.09 .net
>942
それだと皆がここで大暴れするんだよねw

それと氏が言っていたが、ジャンクのMSXを出したら、
いきなり脅しのメールが来たらしい。
無視していたら、はにはに氏の車のガラスが割られて、
タイヤに釘刺されて、恐ろしい脅迫メールまで来たらしいよ。
それで出品取り消したらしいよ。

946 :ナイコンさん:2014/06/20(金) 13:39:47.26 .net
本物のリア基地外もいるって事か・・・

947 :ナイコンさん:2014/06/20(金) 14:11:04.59 .net
取り消したジャンクはちゃんと悪いとこ明記してたやろ
取り消しより警察に被害届を(・_・;

948 :ナイコンさん:2014/06/20(金) 14:15:43.96 .net
被害届出した方がいいな・・・うん

949 :ナイコンさん:2014/06/20(金) 14:20:17.92 .net
それなんのコピペ?

950 :ナイコンさん:2014/06/20(金) 14:29:33.64 .net
>>931
READY信号はどうやって処理したん?
あとドライブの2HDモードは封印しておいた方がいいかも。

大昔アキバの丹青でパナ用の変換基板売ってて、それはYD-702D専用だったな。
使ってみたらDiskchangeがうまく処理されんかった。

951 :ナイコンさん:2014/06/20(金) 14:34:36.35 .net
普段わいも出品は動作確認して出してるから
ジャンクを未確認で出したら窓ガラス割られるかも(・_・;
修理はベルト交換くらいしか出来ないからな
コンデンサはようやらん(;_;)

952 :ナイコンさん:2014/06/20(金) 15:47:53.17 .net
フルメンテまた出品されるみたい
入札するぞ

953 :ナイコンさん:2014/06/20(金) 22:20:43.60 .net
ヤマハのMSX2FDもないのに39500円とか(^^ゞ

954 :ナイコンさん:2014/06/21(土) 01:23:04.69 .net
>>950
がっつり作ってます。( `・ω・´ )
基本はINDEX,MOTOR ON信号でONにしてその他いろいろ…。

時々強制イジェクトしてもREADYがONのままの事もあるけど、FDDドライバも強制イジェクトしてREADYがOFFになってもアクセスしっぱなしになる事もあるから、回路はこれで完成にする。

http://imepic.jp/20140621/043290

955 :ナイコンさん:2014/06/21(土) 01:24:50.42 .net
あっ…あと2HDはこのドライブは無効にしてます。(汗

956 :ナイコンさん:2014/06/21(土) 07:19:13.30 .net
>>954
即決で出す?

957 :948:2014/06/21(土) 07:32:40.91 .net
>>954
ロジックかマイコンで作ってるってことかな? 楽しみにしてるよ。
やっぱり2HDモード封印はドライブ側でするしかないよね。

958 :ナイコンさん:2014/06/21(土) 08:20:02.27 .net
Beショップさんのジャンククラッシュフロッピーいくら行くんだろ(・_・;

総レス数 1003
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200