2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PC-6001/mkII/6601/SR★おれたちP6系 Part19

688 :ナイコンさん:2014/06/15(日) 03:50:53.23 .net
【PC】「X68000の日」に“レトロPC”が勢ぞろい あの黄金時代を振り返る 2014/06/12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1402543432/

【懐古】 6月8日は「X68000の日」! “レトロPC”が勢揃い 80年代のPCショップのような雰囲気に
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1402581531/

「X68000の日」に“レトロPC”が勢ぞろい――あの黄金時代を振り返る
ttp://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1406/11/news142.html

■Tiny Project
PC-6001系列のホットなサークル。

ttp://image.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1406/11/l_og_retro_017.jpg
ttp://image.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1406/11/l_og_retro_018.jpg
PC-6601実機でのベルーガ。あのタイニーゼビウスの作者、松島徹氏が2007年に作成した新作ゲーム(写真=左)。
PC-6601のキーボード。シックなカラーリング、5つのファンクションキー、長いスペースバーが目を引く(写真=右)

ttp://image.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1406/11/l_og_retro_019.jpg
ttp://image.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1406/11/l_og_retro_020.jpg
こちらはPC-6001mkII(写真=左)。対面電書(http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1401/08/news107.html
システムを利用した電子書籍。対面電書を運用するサークル「自転車操業」も別ブースにて電子書籍を販売して
いた(写真=右)

総レス数 1004
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200