2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

☆ M Z - 2 5 0 0 に 不 可 能 は な い ☆ Part2

1 :ナイコンさん:2014/01/19(日) 10:34:22.42 .net
MZ-2500シリーズに関する情報交換スレとして、
前スレが終了間近なので Part2 を作ってみました。

初めてスレ作成するので、もし失敗してたらゴメンナサイ。

2 :ナイコンさん:2014/01/19(日) 10:46:17.04 .net
○前スレ

☆ M Z - 2 5 0 0 に 不 可 能 は な い ☆
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1028033834/


スレッド名はこのままでPart2を作るべきかちょっと悩みましたが、
ひとまず、そのままの名称を踏襲して作成してみました。
(但し、「2 5 0 0」部分は微妙なので、間のスペースを等間隔に「2 5 0 0」としておきました。
本当は、素直に「MZ-2500」にしておきたいところでしたが。。。 )

3 :ナイコンさん:2014/01/19(日) 10:56:34.71 .net
○Wikipediaより (内容的に間違いはなさそうなので引用させて頂きました)

MZ-2500(エムゼットにせんごひゃく)とは、シャープのMZシリーズに属する1985年に発売された
8ビットパーソナルコンピュータである。
ニックネームは、SuperMZ。MZ-2000/2200の後継機であると同時に、MZ-80B系の直系後継機
である。前の世代に当たる、MZ-2000から、実に3年振りのリニューアルにふさわしい大幅な機能
の追加と、高速化が行われた機種ではあるが、既に市場は固定されつつあり、そのシェアを覆す
には至らなかった。独自アーキテクチャを持つ8ビットMZシリーズ全体の最終機種でもあり、
6809系のFM77AVや、MB-S1と並び、最強の8ビット機と称されることがある機種の一つ。
雑誌等では不死鳥(フェニックス)とも呼ばれた。
後継機は、互換モードと新規開発の16ビットモードを持つMZ-2861。開発コードはLEYで回路図等
に表記が見られる。

4 :ナイコンさん:2014/01/19(日) 10:57:53.57 .net
>>2
> (但し、「2 5 0 0」部分は微妙なので、間のスペースを等間隔に「2 5 0 0」としておきました。
> 本当は、素直に「MZ-2500」にしておきたいところでしたが。。。 )

なんでわざわざ?
検索されたくないとか、そういう理由?

5 :1:2014/01/19(日) 15:33:31.54 .net
>>4
前スレは自分が立てたわけではないので、名称の理由はよく分かってないです。。。
ゴメンナサイm(__)m

自分も検索性が悪くなるので、素直にMZ-2500としておきたかったのですが、
あまり検索されたくないとかタイトルが目立つようにとか何か理由があってかなと思い、
仕方なくほぼそのまま踏襲しました。
(前スレ主の最初の書き込みを見ると、スレタイ自体もそうですが
きっとMZ-700スレと何かあってこのスレタイで立てたのだと思われます。)

本当は、「国産8bit機最強パソコン MZ-2500シリーズ(CPU:Z80B) PartXX」みたいな
スレタイの方が個人的にはいいかなと思いつつも、前スレとの継続性が分からなくなるので、
この形で立ててみました。
次回(一体何年先か分かりませんが)立てる際には、スレ住人の方々で意見を出し合えばよいかと思います。

6 :ナイコンさん:2014/01/19(日) 18:36:30.45 .net
>>1
何にせよ、12年間も埋まらなかったスレが埋まって第二弾となったのは良いことだ。
ただ、俺としては、SuperMZ V2が存在していたから、「Part2」ではなく「V2」として欲しかった。

7 :ナイコンさん:2014/01/20(月) 01:06:24.50 .net
前スレに書き込まれた貴重な情報は、出来るだけスレ前半にまとめて書き出せていけたらと思います。

8 :ナイコンさん:2014/01/20(月) 01:09:25.80 .net
>>1 スレ立て乙!

>>999
>キーボードを使う時は、[↑][↓]キーではなく、
>[2][8]キー(テンキー)を使う必要があるようです。
選択出来たんですね。検証アリです

また出てきたので資料置いときます。
ttp://www9.puny.jp/uploader/download/1390147311.rar
p:2500

9 :1:2014/01/20(月) 01:12:48.24 .net
>>6
すみません。。。
なるほど、確かに V2, V3, ・・・ という感じで増やしていくのも良かったかも知れませんね。
いつになるか分からないですが、次回スレ立てする際に意見を出し合って決めていけたらよいかと思います。

10 :1:2014/01/20(月) 01:30:09.59 .net
あと自分は、MZ-2800シリーズ(MZ-2861)は現在所有してないし、過去に所有したこともないのですが、
ずっと欲しいと思っていた機種で、結局当時は先立つもの(お金)がなく手に入れることができませんでした。
大人になってからは、気づいたらもうどこにも売ってませんでした。。。

コンセプトが微妙で賛否両論ある機種でしたし、MZ-2500シリーズよりもさらにマイナーな機種になってしまいましたが、
MZ-2500モードがあるので、MZ-2500関連ということで、このスレでMZ-2861についても情報交換できれば
レアな情報も多いかと思いますし、有意義かなと思います。今では大変レアな機種ですよね。

個人的には、コンセプトは悪くなかったと思うのですが、PC-9801エミュレーションなど中途半端な出来で提供されたこと、
シャープの売り方やビジネス戦略等が良くなかったのが敗因だったかなと思いますが。。。

11 :ナイコンさん:2014/01/20(月) 01:35:46.71 .net
とりあえず >>1乙 だけ

12 :ナイコンさん:2014/01/20(月) 02:25:06.57 .net
>>8
またまた貴重な情報ありがとうございます!

MZ-2500用やSuperMZ用と書かれたゲームソフトパッケージは、
当時でも大きなショップくらいしか置いてなかったりしたので、
どんなパッケージだったか知れるだけでも有難いですし嬉しいですね。

自分は地方の田舎に住んでいたので、
地元ショップにはMZ-2500用ソフトはほとんど売ってなくて購入する場合は通販ばかりでした。。。orz
直接MZ-2500用パッケージを見れたのは、当時東京に旅行で2回程度行った際に、
秋葉の九十九電機やラオックス等で購入した時だけくらいでした。

13 :ナイコンさん:2014/01/20(月) 02:46:24.77 .net
前スレで提供頂いた貴重な情報の数々や、今後提供される新たな情報等は、
こんな感じ↓のテンプレートで書いていけば、見やすくて良いかなと思います。

◆MZ-2500シリーズ関連情報 (No.1)

【件名】ゼビウス(for MZ-2500)におけるスーパーゼビウスモードの入り方

タイトル画面でエスケープ[ESC]キー押してエリアセレクトモードにし、
アルゴキー押しながらテンキーの[2][8]キーまたは
ジョイパッド/ジョイスティック等上下キーで16〜を選択する。
17エリアから(32エリアまで)スーパーゼビウスモードに入ることができる。

14 :ナイコンさん:2014/01/20(月) 03:05:29.27 .net
◆MZ-2500シリーズ関連情報 (No.2)

【件名】MZ-2500(SuperMZ)用エミュレーションソフトはありますか?

有名なもの?として、「EmuZ-2500」(for Windows 2000/XP/Vista/7 etc)と呼ばれるものがあります。
ttp://homepage3.nifty.com/takeda-toshiya/mz2500/

多数のMZ-2500用ソフト(ゼビウス、レイドック、テグザー等)が動作しているようです。
勝手移植されたイース3の動作画面も掲載されてます。

ちなみに、同プロジェクトで他のMZシリーズ(MZ-80K, 80B, 2200, 700, 1500, 2800 etc)や
他機種のエミュレーションソフトも公開されているようです。どのくらい動作するかは、分かりません。
ttp://homepage3.nifty.com/takeda-toshiya/common/index.html

15 :ナイコンさん:2014/01/20(月) 03:24:37.49 .net
◆MZ-2500シリーズ関連情報 (No.3)

【件名】MZ-2511/2521/2531と MZ-2520 とではキーボードコネクタ形状が異なっている

MZ-2511/2521/2531と MZ-2520 とではキーボードコネクタ形状が異なっているので、
そのままではキーボードを兼用することが出来ません。
MZ-2511/2521/2531は、ミニDIN8ピンコネクタ となっておりますが、
MZ-2520 では、ミニDIN9ピンコネクタ となっており、僅かに異なっています。
違いは、MZ-2520の 9番GND が無いだけで、後は同じ信号のようです。

こちらの方↓が形状の違いが分かる写真を公開されているようです。
ttp://loncelot.blog.so-net.ne.jp/2012-05-15

ちなみに、MZ-2861ではさらに形状が変更されているらしく、兼用できないようです。
なぜシャープはわざわざこんな意味不明なことをしたのか、謎ですが。。。

<参考> キーボードコネクタ のピンアサイン (MZ-2520オーナーズマニュアルより引用)

[端子番号] [信号名]  [信号の意味]          [方向]
  1     +5V     電源                 出力
  2     RTSN   KEYデータの入出力切替信号 出力
  3     KD0    KEYストローブ/KEYデータ    入出力
  4     KD1    KEYストローブ/KEYデータ    入出力
  5     KD2    KEYストローブ/KEYデータ    入出力
  6     KD3    KEYストローブ/KEYデータ    入出力
  7     KD4    KEYストローブ           出力
  8     MPX    KEYデータのH/L切替      出力
  9     GND   グランド            −
フレーム   GND   グランド            −

16 :ナイコンさん:2014/01/20(月) 03:40:20.98 .net
◆MZ-2500シリーズ関連情報 (No.4)

【件名】廉価版SuperMZであるMZ-2520では、残念ながらレイドック(for MZ-2500)が動作しません。

【内容】
”IPL is loading LAYDOCK”と表示された後、しばらくすると起動途中でフリーズします。

メーカー(T&Eソフト)に問い合わせを行った際の回答手紙が 今でも手元に残っており、
折角の機会なので公開します。
(おそらく自分の問い合わせがきっかけで、後に店頭で販売されるパッケージに
”MZ-2520では動作しません” というシールや雑誌広告上でもその旨の記載が
なされたような記憶があります。)

<T&Eソフトさんからの貴重な回答文>
MZ-2500用レイドックの件ですが、従来のMZ-2500シリーズには、内蔵ドライブ1,2と
外部ドライブ3,4の切り換えが 出来る様になっており、レイドックでは、プログラムの
都合上この機能を使っていました。
 しかし、後から発売されたMZ-2520にはコストを安くする為に、外部ドライブの
インターフェイスが削除され、 レイドックは動かないようになってしまいました。
 MZ-2520は、レイドック発売後の新機種ということもあり、しかもかなり大幅な修正を
必要とする為、 対応することが出来ませんでした。以上、悪しからずご了承下さいませ。
                         T&E SOFT 開発部企画開発課 ○○○○

自分が大人になりプログラミングの仕事も行うになってから思ったことは、
本当にジャンボパッチ等になってでも 頑張って動作するように対応して欲しかったなというのが、
正直な気持ちですね。
マイナー機種ということでメーカとして追加コストを無視できなかったのは重々分かるのですが、
当時子供ながら高いをお金を出して楽しみに購入しましたが、かなりショックを受けた出来事でした。

17 :ナイコンさん:2014/01/20(月) 04:51:05.93 .net
◆MZ-2500シリーズ関連情報 (No.5)

【件名】 貴重なMZ-2500シリーズ用ゲームソフトたち

【内容】
MZ-2500用ゲーム:

ぺんぎんくんWARS ゼビウス ギャラガ パックマン ドルアーガの塔
マッピー ウィーザードリィ1 ウィーザードリィ2 トリトーン
メルヘンヴェールT リザード 夢幻の心臓 夢幻の心臓U テクザー
探検隊第2弾 ブラックオニキス 蒼き狼と白き牝鹿 信長の野望
信長の野望全国版 三国志 チャンピオンプロレススペシャル ロードランナー
カレイドスコープ プロフェッショナル麻雀 キングフラッピー マカダム
道化師殺人事件 バックトゥザフューチャー 地獄の練習問題 コズミックソルジャー
F2グランプリ 大脱走 ハイドライド ハイドライドU はいりーふぉっくす
英雄伝説サーガ オービットV エキサイトバイク バルーンファイト
フリッキー NOBO 棋太平 DENGERBOX 五目並べ 九玉伝 レリクス
ムーンチャイルド 殺人倶楽部 A列車で行こう ABYSS2 ウィバーン
口説き方教えます デーモンクリスタル リバイバー

勝手移植のゲーム: イースV ソーサリアン

18 :ナイコンさん:2014/01/20(月) 23:24:45.53 .net
まとめ(・∀・)イイネ!!

19 :16:2014/01/21(火) 05:17:34.73 .net
>>16
>MZ-2500用レイドックの件ですが、従来のMZ-2500シリーズには、内蔵ドライブ1,2と
>外部ドライブ3,4の切り換えが 出来る様になっており、レイドックでは、プログラムの
>都合上この機能を使っていました。

上記は、T&Eソフトさんの回答手紙に書かれていた内容ですが、
まさにこの件が、次のようなEmuZ-2500開発時のレイドック動作チェックの際に
見つかった内容と一致しているように思います。

EmuZ-2500を開発された方のサイト↓に以下のような記述を見つけましたが、
この謎のドライブ切替処理がレイドックプログラムの中で行われているために、
MZ-2520でレイドックが動作しなくなってしまったものと思われます。

ttp://homepage3.nifty.com/takeda-toshiya/mz2500/capture5.html
------------------------------------------------------------------------------------
2003/5/12
専用パッチを仕込んでレイドックを一応動くようにしました。
ドライブ1からブートしたのに、ドライブ3や2を読みにいってフリーズという謎の挙動をしています(苦笑)
これを、強制的にドライブ1に補正することで対応しました。

一応補足、パッチといってもFDC側に専用の例外処理を入れただけです。
ゲーム側はそのままで動作します。
但し必ずドライブ1からブートするようにしてください。
------------------------------------------------------------------------------------

これって、あえてFDD切替/読込処理を行わせることで、ゲーム動作中等において
何らかの微妙なタイミングを制御するために、T&Eソフトのプログラマーさんは、
こんな荒技を使っていたのかも知れませんね。まったくの推測ですが。。。

20 :ナイコンさん:2014/01/21(火) 15:41:41.89 .net
コピープロテクトとかじゃないの?

21 :ナイコンさん:2014/01/21(火) 18:44:10.67 .net
バカを篩にかけているんだよ

22 :19:2014/01/21(火) 22:52:36.38 .net
>>20
自分も当初コピープロテクトチェックの可能性もあるかと思いましたが、
T&Eさんが”大幅な修正を必要とする為”と書かれていたので、
ゲーム動作中に何箇所も使用している制御かと考えると、ちょっと違うのかなと思ったり。。。

でも、確かにゲーム動作中に定期的にプロテクトチェックを行っていたとすると、
異なるプロテクトチェック方式を考えた上で、新たに実装しなければならないので、
ひょっとすると、それが”大幅な修正”と言われていたのかも知れませんね。

23 :ナイコンさん:2014/01/26(日) 12:39:27.39 .net
>>22
しかし、コピープロテクトを掛けてもSuperMZのソフトをレンタルしていた店なんてなかったな。
そんなプロテクトチェックを掛けるT&E Softもおかしいが、
そもそも4096色カラーパレットも付けられない劣化機種を出すSHARPも駄目だな。

24 :ナイコンさん:2014/01/27(月) 18:48:42.07 .net
>19
これ2ドライブ目のコネクタを外してもダメ?

25 :ナイコンさん:2014/01/28(火) 01:30:04.77 .net
>>23
レンタルされなくとも、市販ゲームソフト等が簡単にコピーできるようになっていると、
ただでさえユーザの少ないSuperMZの場合、所有者同士でコピーが蔓延してしまうと、
ソフト開発会社としてマイナー機種用ではなおさら利益確保が難しく赤字になりかねないですよね。
だから、レンタルで扱われないマイナー機種であっても、コピープロテクトは当たり前の時代だったと思います。

>そもそも4096色カラーパレットも付けられない劣化機種を出すSHARPも駄目だな。

これは、まったく同感ですね。
カセットレコーダー部分だけを省いたというならまだ許せた(自分はその程度の仕様変更と思ってました)のですが、
当時多色表示が売りかつ重要になりつつある時期になぜわざわざ逆行するようなことをしたのか、理解に苦しみますね。

MZ-2500用ゼビウスが4096色対応で他メーカ機種と差別化できる数少ない売りのゲームソフトであり、
このソフトが発売されている状況下で、まさか後に発売されたMZ-2520で4096色パレットボード非対応になっているとは
夢にも思わなかったです。購入した後で気づいて、まさかの仕様に驚いたことを今でも鮮明に覚えてます。

26 :19:2014/01/28(火) 01:38:16.53 .net
>>24
>これ2ドライブ目のコネクタを外してもダメ?

実家に帰省した時でないと試せないのですが、MZ-2520本体カバーを開けて
2ドライブ側FDDに繋がっている内部のコネクタケーブル等を抜いてみるということですかね?
でも、もしその程度の対処でレイドックが動作するならば、
T&Eソフトさんから対処策が示されても良かったと思うのですが、そのようなことはなかったので、
おそらく動作しないのではないかと思われます。
機会があれば、ダメもとで試して結果を報告しようと思います。。。

27 :ナイコンさん:2014/01/28(火) 07:05:51.03 .net
>機会があれば、ダメもとで試して結果を報告しようと思います。。。

まだ〜、早くしてよ

28 :ナイコンさん:2014/01/28(火) 07:43:56.33 .net
急かすなよ、せっかちだな

29 :23:2014/01/28(火) 21:55:49.57 .net
>>25
貴方の言うことは100%正しいが、SuperMZのソフトが余りにも売れなかったから、
全国のレンタルソフトが購入した方が最終的に売り上げが高くなると思った時期があったのよ。
最終出荷台数は、同人誌のMZ通信に30,000台とあったな。

30 :ナイコンさん:2014/01/30(木) 05:08:26.82 .net
>>27
MZ-2520は実家(自宅から600Km以上も離れている)に置いてあり、
帰省した時などでないと試せないです。。。
残念ながら、どんなに早くても今年5月のGW時期になる予定です。
申し訳ないですが、気長にお待ちください。

>>29
情報ありがとうございます!

なるほど、全国レンタルソフトのショップに扱ってもらえてたらというのはありますよね。
個人的にはもしそうなっていたら、本当に有難かったです。
でも、そもそもショップは貸し出しが少ない(期待できない)と思われるマイナーな機種を扱うこと自体
わざわざやらないでしょうから、現実は厳しいですよね。卵が先か、鶏が先かみたいな話ですね。
SuperMZの販売台数が、たったの30,000台しかなかったとは。。。ちょっと衝撃。
なんとか10万台くらいは売れているのかと思ってました。。。

ということは、SuperMZの中では最もマイナーなMZ-2520は、1000台程度がいいところでしょうね。

31 :ナイコンさん:2014/01/31(金) 03:14:20.86 .net
PC-88のように豊富に発売されることはなかったMZ-2500用ゲームソフトですが、
16ビット機PC-98と横に並べて同じゲームをやっていて性能面やグラフィック面等
まったくと言っていいほど違いを感じさせなかったところは、
子供ながらに8ビットなのに凄い機種だなと感心することが多かったです。

三国志やウィザードリなど、640x200モード16色表示・漢字対応が標準的に利用されていたので、
MSX版やFM-7版,X1版などと違いPC-98用と見た目は何も変わらない上に動作的にもストレスなく、
さりげなくMZ-2500の凄さが感じられるところだったりしましたね。

やはり、MZ-2500(SuperMZ)はマイナー機種でしたが、国産8ビット機の中で名機と言える存在で
個人的には今だにとても魅力的に感じるんですよね。
おそらくMZ-2500用BASIC(M25 BASIC)も8ビット機中では最強BASICだったと思いますし、
今使ってもまったく遜色なく、洗練された構造化BASICを活用できますからね。

ハードが良いから売れるわけではない典型例でしたが、不運というか本当に惜しい名機だったなと思います。

32 :ナイコンさん:2014/01/31(金) 03:48:03.66 .net
MZ-2500(SuperMZ)シリーズを過去に所有していた方や、今でも所有している方等で、
どのソフトが”ベスト オブ MZ-2500用ソフト”と思われますか?

○(まずは自分が使ったり知っている中で勝手な)ノミネートソフト

ゼビウス、レイドック、リバイバー、テグザー、三国志、
ウィザードリィ、メルヘンベール、ムーンチャイルド、
ユーカラK2+、ぱれっと、プリントショップ、M25/S25 BASIC、P-CP/M、
SHARP MZ-2500用ランゲージシリーズ、Turbo Pascal 、Small-C/MAC など

で、個人的には、ゲーム部門とその他部門に分けたとしたら、

ゲーム部門では、ゼビウス、次いで リバイバー、レイドック、テグザーあたりかな〜
(ムーンチャイルド、メルヘンベール、ウィザードリィ、三国志など2番手以降僅差で色々あって悩ましい)
その他部門では、M25 BASIC、次いで P-CP/M、ユーカラK2+ あたりかな〜 

そして、総合部門では、「ゼビウス」 または 「M25 BASIC」 あたりかな〜思います。
結局このあたりに落ち着いてしまうところが、マイナー機種の宿命なんでしょうねぇ。

どなたか隠れたMZ-2500用名作ソフトをご存知の方、教えて頂けると有難いです。。。

33 :ナイコンさん:2014/02/03(月) 19:19:43.47 .net
>>19
"1"or"E" キーを押しながら起動してもだめ?

34 :ナイコンさん:2014/02/04(火) 21:34:30.25 .net
友人はたしかユーカラK2で卒論書いてたような記憶が

35 :19,30:2014/02/08(土) 07:47:09.45 .net
>>19
情報提供ありがとうございます!
基盤上からFDC自体が省かれていると思うので、おそらくダメかなと思います。
もし本当にその程度の対策で動作するなら、T&Eソフトさんは情報提供してくれたと思いますので。。。

ちなみにMZ-2520は、自宅から600Km以上離れた実家に置いてあるので、
すぐに試したくても試せないんですよ。すみません。。。
今年の5月GWあたりには帰省する予定なので、その時にダメもとで試してみたいと思います。

36 :ナイコンさん:2014/02/23(日) 12:37:10.75 .net
今、ヤフオクで
MZ-2861の本体、キーボード、ディスプレイ、接続ケーブルのセット出品があるが、
何で肝心
・MS-DOS
・BASIC-M28
・書院
・98エミュレータ
がないんだろう。
あれば、入札に参加するのだけどな。

37 :ナイコンさん:2014/02/23(日) 16:33:48.54 .net
その28系ソフトって海外のネットにも出回ってないんだよな

38 :ナイコンさん:2014/03/02(日) 15:01:08.37 .net
>>16
念願のMZ-2861実機を入手できたので、MZ-2500モードでレイドックが動作するか確認してみました。

MZ-2861は、外観はMZ-2520が踏襲されてますが、外部ドライブ(3,4)インタフェースは
省略されていない仕様のおかげで、レイドックは正常起動することが確認できました。
というわけで、MZ-2500シリーズ、MZ-2800シリーズ(MZ-2500モード使用)の中で、
レイドックが動作しない機種は、唯一 MZ-2520 ということになりますね。

それにしても、MZ-2861のキーボードコネクタは、やはりMZ-2520からも変更されており、
完全に専用タイプになってますね。
つまり、キーボード自体はほとんど見た目同じなのに、キーボードコネクタ形状は、
MZ-2511/2521/2531用、MZ-2520用、MZ-2861用でそれぞれ異なり、3タイプも存在することになります。
従って、そのままでは互いのキーボードを流用できないですね。

なぜこんな間抜けなことをしなければならなかったのか、当時のシャープ コンピュータ事業部に聞いてみたいものです。
MZシリーズが失速した原因は色々あると思いますが、こんなちょっとしたことも含めて戦略ミスが多いなと感じますね。

39 :ナイコンさん:2014/03/02(日) 20:14:19.07 .net
>>38
レポート乙。

ちなみにOh!石氏がニコニコ動画で、
MZ-2861のMZ-2500モード+Zキー起動の動作比較をやっているが、
MZ-80B/2000モードは完全に撤廃されたわけでは無かったんだと驚いた。

MZ-2500に80B/2000モードがあるけれども、Disk BASICも付属して欲しかったな。

40 :38:2014/03/06(木) 04:39:02.36 .net
>>39
貴重な情報ありがとうございます!

ご紹介頂いたニコ動見てみました。
MZ-2861でもMZ-80B/2000モードが動作するんですね。まったく知りませんでしたので、新鮮な感じでした。
でもMZ-80B/2000モードで動作させるハイドライドIIなどのMZ-2500用ソフトを1本も持っていないので、
自分にとっては宝の持ち腐れ機能ですね。。。

ところで、どなたかMZ-2861標準添付の付属ソフトをヤフオク等で譲って頂けないですかね〜
いわゆる、下記のようなソフトなんですが、是非実機で動作させて、古き良き時代を思い返してみたいのですが。。。
おそらく、書院やM28の出来自体は良かったと思いますので。。。
 ・MS-DOS v3.1
 ・M28-BASIC
 ・書院
 ・98エミュレータ

ヤフオクは、こまめにチェックしているので、出品頂ければ是非入札したいと思います。
あと、4096色パレットボードも使用せず眠っているものがあれば、是非譲って頂けると有難いです。

41 :39:2014/03/06(木) 06:07:14.76 .net
>>40
MZ-1M10(4,096色カラーパレットボード)がヤフオク出品されるのは、厳しいと思うな。
MZ-1R26(増設RAM)やMZ-1R27(増設V-RAM)ボードに関しては、
日本テレシステムや計測技研(BASIC HOUSE)から互換品が出ていたけれども、
カラーパレットボードはサード・パーティーから出てなかったからな。

42 :ナイコンさん:2014/05/06(火) 00:39:33.43 .net
TAKEDAに連絡してみれば
他のエミュ開発者に比べてレスポンスが速いからな

43 :ナイコンさん:2014/07/25(金) 05:08:04.99 .net
◆MZ-2500シリーズ関連情報 (No.5) [更新]

【件名】 貴重なMZ-2500シリーズ用ゲームソフトたち

【内容】
MZ-2500用ゲーム:

ぺんぎんくんWARS ゼビウス ギャラガ パックマン ドルアーガの塔 マッピー
ウィーザードリィ1 ウィーザードリィ2 トリトーン メルヘンヴェールT リザード
夢幻の心臓 夢幻の心臓U テクザー 探検隊第2弾 ブラックオニキス
蒼き狼と白き牝鹿 蒼き狼と白き牝鹿・ジンギスカン 信長の野望 信長の野望全国版
三国志 チャンピオンプロレススペシャル ロードランナー カレイドスコープ プロフェッショナル麻雀
キングフラッピー マカダム 道化師殺人事件 バックトゥザフューチャー 地獄の練習問題
コズミックソルジャー F2グランプリ 大脱走 ハイドライド ハイドライドU はいりーふぉっくす
英雄伝説サーガ オービットV エキサイトバイク バルーンファイト フリッキー NOBO
棋太平 DENGERBOX 五目並べ 九玉伝 レリクス ムーンチャイルド 殺人倶楽部
A列車で行こう ABYSS2 ウィバーン 口説き方教えます デーモンクリスタル
リバイバー アリオン 未来 レイドック

勝手移植のゲーム: イースV ソーサリアン


#アスキーの「アリオン」とザインソフトの「未来」というゲームが、
#MZ-2500用に発売されていたようです。追加しておきました。
#ソースは、レトロゲームやパソコンで有名なこちらのショップサイトのブログです。
#アリオンは一応知ってましたが、未来は知りませんでした。。。
http://www.beep-shop.com/blog/2862/
#あとなぜか「レイドック」も一覧に漏れていたので、追加しておきました。

44 :ナイコンさん:2014/07/25(金) 06:07:06.08 .net
>>43
両方とも持っているぞ。

45 :ナイコンさん:2014/07/26(土) 04:19:56.81 .net
◆MZ-2500シリーズ関連情報 (No.5) [更新2]

【件名】 貴重なMZ-2500シリーズ用ゲームソフトたち

【内容】
MZ-2500用ゲーム:

ぺんぎんくんWARS ゼビウス ギャラガ パックマン ドルアーガの塔 マッピー
ウィーザードリィ1 ウィーザードリィ2 トリトーン メルヘンヴェールT リザード
夢幻の心臓 夢幻の心臓U テクザー 探検隊第2弾 ブラックオニキス
蒼き狼と白き牝鹿 蒼き狼と白き牝鹿・ジンギスカン 信長の野望 信長の野望全国版
三国志 チャンピオンプロレススペシャル ロードランナー カレイドスコープ プロフェッショナル麻雀
キングフラッピー マカダム 道化師殺人事件 バックトゥザフューチャー 地獄の練習問題
コズミックソルジャー F2グランプリ 大脱走 ハイドライド ハイドライドU はいりーふぉっくす
英雄伝説サーガ オービットV エキサイトバイク バルーンファイト フリッキー NOBO
棋太平 DENGERBOX 五目並べ 九玉伝 レリクス ムーンチャイルド 殺人倶楽部
A列車で行こう ABYSS2 ウィバーン 口説き方教えます デーモンクリスタル
リバイバー アリオン 未来 レイドック リ・バース

勝手移植のゲーム: イースV ソーサリアン


#リ・バース(Re・Birth)というアドベンチャーゲームがMZ-2500用に発売されてましたが、
#一覧に漏れていたようですので、追加しておきました。
#ソースは、MZ-2500等エミュレータ開発者の方のブログに動作画面がありますし、
#自分もヤフオクで入手した実物を所有してますので。
http://homepage3.nifty.com/takeda-toshiya/mz2500/capture3.html
http://homepage3.nifty.com/takeda-toshiya/mz2500/capture6.html

46 :ナイコンさん:2014/07/26(土) 04:26:15.71 .net
>>44
両方持っているとは、羨ましい限りです。自分はまだどちらも持ってないです。
MZ-2500実機で実際に動作しているところを見てみたいですね。

それにしても、情報を収集していた頃はMZ-2500用ゲームソフトはもっと少ないと思って
ましたが、意外にも挙げてみるとマイナー機種のわりには多い方かなと思いました。
国産8ビット機最強機種と言われていた日立S1やMZ-2500ですが、S1のことを考えると
MZ-2500はまだ恵まれていた方ですよね。

それと、いまだに4096色パレットボードを入手できてないです。
誰かパレットボードを譲って頂ける方は、いないですかね〜
まあ、さすがに予備を持っている方は、おそらく日本中いや世界中探しても
一人いるかどうかでしょうけど。。。

47 :ナイコンさん:2014/07/26(土) 04:59:00.85 .net
◆MZ-2500シリーズ関連情報 (No.5) [更新3]

【件名】 貴重なMZ-2500シリーズ用ゲームソフトたち

【内容】
MZ-2500用ゲーム:

01:ぺんぎんくんWARS 02:ゼビウス 03:ギャラガ 04:パックマン 05:ドルアーガの塔
06:マッピー 07: ウィーザードリィ1 08:ウィーザードリィ2 09:トリトーン 10:メルヘンヴェールT
11:リザード 12:夢幻の心臓 13:夢幻の心臓U 14:テクザー 15:探検隊第2弾
16:ブラックオニキス 17: 蒼き狼と白き牝鹿 18:蒼き狼と白き牝鹿・ジンギスカン 19:信長の野望 20:信長の野望全国版
21:三国志 22:チャンピオンプロレススペシャル 23:ロードランナー 24:カレイドスコープ 25:プロフェッショナル麻雀
26:キングフラッピー 27:マカダム 28:道化師殺人事件 29:バックトゥザフューチャー 30:地獄の練習問題
31:コズミックソルジャー 32:F2グランプリ 33:大脱走 34:ハイドライド 35:ハイドライドU
36:は〜りぃふぉっくす 37:英雄伝説サーガ 38:オービットV 39:エキサイトバイク 40:バルーンファイト
41:フリッキー 42:NOBO 43:棋太平 44:DENGERBOX 45:五目並べ
46:九玉伝 47:レリクス 48:ムーンチャイルド 49:殺人倶楽部 50:A列車で行こう
51:ABYSS2 52:ウィバーン 53:口説き方教えます 54:デーモンクリスタル 55:リバイバー
56:アリオン 57:未来 58:レイドック 59:リ・バース

勝手移植のゲーム: イースV ソーサリアン


#何度もすみません。市販ゲームソフトが何本くらい発売されていたが分かるように、
#特に発売順とかではなく、順不同で番号を付けて1行に5本ずつ記載しておきました。
#ついでに、誤記(はいりーふぉっくす → は〜りぃふぉっくす)を修正しておきました。

#今のところの集計結果は、市販されていたゲームソフトが59本で、
#市販ゲーム勝手移植2本と合わせ、全部で61本となりますね。


48 :ナイコンさん:2014/07/29(火) 00:30:50.94 .net
あーこん
あとハイドライドってMZ2200用じゃなかったっけ

49 :ナイコンさん:2014/08/02(土) 05:58:10.54 .net
>>48
確かに、アーコン(ARCHON)が漏れてましたね。
追加しておきます。

ハイドライドは、確かにMZ-2200用だったと思いますが、
T&Eソフトさんが、パッケージや広告に明確に
MZ-2500対応(MZ-2200モード)と表記して販売されていたので、
入れておいたままでよいかと思ってます。

50 :ナイコンさん:2014/08/02(土) 06:02:10.30 .net
◆MZ-2500シリーズ関連情報 (No.5) [更新4]

【件名】 貴重なMZ-2500シリーズ用ゲームソフトたち

【内容】
MZ-2500用ゲーム:

01:ぺんぎんくんWARS 02:ゼビウス 03:ギャラガ 04:パックマン 05:ドルアーガの塔
06:マッピー 07: ウィーザードリィ1 08:ウィーザードリィ2 09:トリトーン 10:メルヘンヴェールT
11:リザード 12:夢幻の心臓 13:夢幻の心臓U 14:テクザー 15:探検隊第2弾
16:ブラックオニキス 17: 蒼き狼と白き牝鹿 18:蒼き狼と白き牝鹿・ジンギスカン 19:信長の野望 20:信長の野望全国版
21:三国志 22:チャンピオンプロレススペシャル 23:ロードランナー 24:カレイドスコープ 25:プロフェッショナル麻雀
26:キングフラッピー 27:マカダム 28:道化師殺人事件 29:バックトゥザフューチャー 30:地獄の練習問題
31:コズミックソルジャー 32:F2グランプリ 33:大脱走 34:ハイドライド 35:ハイドライドU
36:は〜りぃふぉっくす 37:英雄伝説サーガ 38:オービットV 39:エキサイトバイク 40:バルーンファイト
41:フリッキー 42:NOBO 43:棋太平 44:DENGERBOX 45:五目並べ
46:九玉伝 47:レリクス 48:ムーンチャイルド 49:殺人倶楽部 50:A列車で行こう
51:ABYSS2 52:ウィバーン 53:口説き方教えます 54:デーモンクリスタル 55:リバイバー
56:アリオン 57:未来 58:レイドック 59:リ・バース 60:アーコン

勝手移植のゲーム: イースV ソーサリアン

51 :ナイコンさん:2014/08/14(木) 02:59:57.12 .net
◆MZ-2500シリーズ関連情報 (No.5) [更新5]

【件名】 貴重なMZ-2500シリーズ用ゲームソフトたち

【内容】
MZ-2500用ゲーム:

01:ぺんぎんくんWARS 02:ゼビウス 03:ギャラガ 04:パックマン 05:ドルアーガの塔
06:マッピー 07: ウィーザードリィ1 08:ウィーザードリィ2 09:トリトーン 10:メルヘンヴェールT
11:リザード 12:夢幻の心臓 13:夢幻の心臓U 14:テクザー 15:探検隊第2弾
16:ブラックオニキス 17: 蒼き狼と白き牝鹿 18:蒼き狼と白き牝鹿・ジンギスカン 19:信長の野望 20:信長の野望全国版
21:三国志 22:チャンピオンプロレススペシャル 23:ロードランナー 24:カレイドスコープ 25:プロフェッショナル麻雀
26:キングフラッピー 27:マカダム 28:道化師殺人事件 29:バックトゥザフューチャー 30:地獄の練習問題
31:コズミックソルジャー 32:F2グランプリ 33:大脱走 34:ハイドライド 35:ハイドライドU
36:は〜りぃふぉっくす 37:英雄伝説サーガ 38:オービットV 39:エキサイトバイク 40:バルーンファイト
41:フリッキー 42:NOBO 43:棋太平 44:DENGERBOX 45:五目並べ
46:九玉伝 47:レリクス 48:ムーンチャイルド 49:殺人倶楽部 50:A列車で行こう
51:ABYSS2 52:ウィバーン 53:口説き方教えます 54:デーモンクリスタル 55:リバイバー
56:アリオン 57:未来 58:レイドック 59:リ・バース 60:アーコン
61:ファイヤークリスタル

勝手移植のゲーム: イースV ソーサリアン


#ブラックオニキスの続編となる「ファイヤークリスタル」というゲームが販売されていた情報が
#ありましたので、追記更新しておきました。

52 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 22:50:33.41 .net
MZ-2500用ゼビウスをパレットボード装着した実機で生きているうちに一度はやってみたいな

エミュレータ上なら4096色中16色モードで何度もやってるが、やはり実機で動かしてみたいな

8ビットPC機種でのゼビウス移植度はMZ-2500がナンバー1でしょうからね

53 :ナイコンさん:2014/09/20(土) 23:03:24.91 .net
うちに2台MZ-2500があってそのうち1台はキーボードが認識しない部品取り用だったが
これにパレットボードが刺さっていたことに最近気付いたので、動作実機の方に挿し替えてみた

確かにいいわこれ
ゼビウスがゼビウスになった

54 :ナイコンさん:2014/09/23(火) 07:17:47.46 .net
ゴミ

55 :ナイコンさん:2014/09/23(火) 08:23:45.58 .net
>>53
しかし、SuperMZ V2(MZ-2531)になって、増設RAM+増設V-RAM+辞書ROMが標準装備になったのに、
なぜ4,096色パレットボードはオプションの形態をとり続けたのかがよく分からん。

56 :53:2014/09/23(火) 11:21:32.95 .net
>>53
パレットボードお持ちとは、羨ましいですね。
やはり4096色モードのゼビウスは、出現する敵や基地等のメタリックな質感が上がった感じになりますよね。
海の色も水色ではなくより青くなりますし、林の色も濃い緑になりますし。
自分は、残念ながらエミュレーションでしか見たことはないので、実機で見てみたいです。。。

ジャンクのMZ-2500を部品取り用に2〜3台ヤフオクで落札したことはありますが、
増設用RAM・VRAM、辞書ROMはあってもパレットボードが装着されていたことは1度もないですね。
近年出品されたこともないと思うので、パレットボードはレアですよね。

57 :ナイコンさん:2014/09/23(火) 11:50:40.08 .net
>>55
本当そうですよね。自分もまったく同感ですね。

MZ-2531(SuperMZ V2)発売の時に、他社も多色化が進む流れにあった中で、思い切ってパレットボードも標準装備にしていれば、
早い段階で他社と差別化でき、もっと4096色モード対応ソフトも増えていたでしょうし、もう少し延命出来ていた可能性はありますよね。
やはり、シャープのコンピュータ事業部は、X68Kを世に出したテレビ事業部と違って、そのあたりの思い切りの良さがなかったですよね。
価格的には増設RAMや辞書ROM等あれだけオプションを標準装備にして、ほぼ価格据え置きということでかなり頑張ったとは思いますが、
もう少しだけ先見の明があればなと思いますね。

性能的には当時の国産8ビット機PCで最強であったのは間違いなく、実際PC-9801初期モデルとベンチマーク的には同程度かそれ以上だったし、
これで640x400解像度の4096色中16色対応が標準になっていれば、PC-9801シリーズ当時の標準スペックとグラフィック面でも同程度となり、
FM音源標準装備という優位性もあり、ゲームを移植もしやすかったでしょうし、ソフトハウスも手を出しやすい機種になっていたと思うと、
残念でならないです。

ハードウェアによるスムーススクロールやPCGにも対応しており、PC-8801markII SR発売当時の牽引ソフトとなった「テクザー」なんて、
MZ-2500では余裕で動いていたし、移植する際もおそらくハードルになるような要素もなく容易にできただろうと思います。

個人的にはMZ-2500は名機だと思ってますが、世間的には微妙に名機になりきれなかった国産8ビット機最強レベルのPCだと思います。
(最終的には、PC-8801MA等最終期機種や、FM-77AV40、X1TuroboZシリーズなど全部とは言わないまでも一部の要素や側面では
抜かれてしまった感があると思ってます)

58 :ナイコンさん:2014/09/23(火) 14:38:27.14 .net
GRAM関係がオプションなのはMZの伝統かな。
98に並ぶ性能、部分的には超えてる機能もあったよね。
MZ2500はスペック的に当時の全てを詰め込んでたけど細かいとこの粗さがなかったわけではないよね。
サイクルスチールがなかったり(有相応の速度が出てたが)、FDアクセスと音楽の同時処理ができなかったり、
グラフィック2画面が別々スクロールできなかったり。

PC-8801MA、X1TuroboZこの2機種には総合的には負けてないと思う、ソフト量以外は。
FM-77AV40はハード面で総合的にもあちらが上回ってるかなあと思えることもある、作りがしっかりしている。
ただBASICからの使いやすさと性能はどの機種にも負けてないと思う。
PAINT速度のこだわりも凄いものがあった、処理速度も最強だろう。

59 :ナイコンさん:2014/09/23(火) 22:38:01.68 .net
>>57
SRの牽引となったテグザーだけど、
その後無印88版でも一部敵キャラの簡略を除けば普通に動いてるんだよなぁ
FM-7でも普通に動くし

60 :ナイコンさん:2014/09/24(水) 02:39:57.58 .net
>>58
80B、2000のGRAMが別売りだっただけでなく
事業部の違う初代X1までもGRAM別売りだったからなあ
SHARPの伝統といっていいかもしれない

61 :ナイコンさん:2014/09/24(水) 04:31:02.71 .net
やはり、PC8801SR以降で標準装備となった512色中8色(640x200モード)というスペックでも、
グラフィックス表現力は格段にアップできるということを、シャープはもっと意識すべきだったと思う。
PC98標準モデルでさえ、たかだか16色しか扱えなくとも、4096色中16色(640x200, 640x400)となるだけで、
当時のゲームソフトを思い出してみれば、あれだけ表現力やクオリティをアップさせることが出来たわけで。

MZ-2500のように標準でいくら256色同時表示(1画面)できたとしても、320x200モードでは解像度が粗過ぎて
ゲームソフトはもちろんのこと実用ソフトでもほとんど活用されることのない中途半端な機能だったと思う。
せめて、640x200モードで256色同時表示を標準で実現させていれば、他社と十分差別化できるグラフィック表現力
だったと思う。
これは所詮タラレバなので100歩譲るとして、言うまでもなく、オプションのパレットボードを標準装備にしてさえいれば、
すぐにでもPC88SRに対抗できるPC98並の4096色中16色という大きなアドバンテージをつけることが出来たはずなのに、
SuperMZ V2発売時の戦略としてはこれが最大の失策だったと思う。
(ちなみに、これはあくまでもスペック面での失策という意味であり、NECと比べてビジネス・営業面での失策の方が
もっと大きかっただろうことは、言うまでもないだろう。)

折角Z80B(6MHz)という他社8ビット機よりも大きなアドバンテージを持った性能のCPUを唯一搭載しておきながら、
あと一歩の詰めの甘さから、SuperMZ V2は本当に勿体無いスペックの機種になってしまったと思う。
せめて、価格据え置きグレードだけでなく、少々高くなってでもパレットボード標準装備の上位グレードもシリーズに
含めておくべきだったと思う。

このあたりの戦略は、当時シャープのコンピュータ事業部の方はどのように考えていたのか、何か知っている人が居れば
教えてもらえると有難いです。

62 :ナイコンさん:2014/09/24(水) 05:10:27.16 .net
>>61
もう1点大事なことを書き漏らしていたので追加。

MZ-2531(SuperMZ V2)とほぼ同時期に発売となったSuperMZ廉価版のMZ-2520では、
テープレコーダを外してMZ-2200/80Bモードを無くしたことは50歩くらい譲るとして、
なんと4096色パレットボードのオプションさえも非対応に変えてしまったということが、
当時多色化の流れが進んでいた状況を考えると、まったくもって理解に苦しむシャープの
コンピュータ事業部での本当に最低な判断だったと思う。

このような設定を下位機種にしてしまうということは、SuperMZでは4096色中16色モードは、
標準装備とするどころか、ソフトハウスには積極的に使わないで欲しいモードと宣言したようなものであり、
ソフトハウスでは出来るだけどのSuperMZでも動くよう下位スペックに合わせた開発となってしまい、
他社と差別化したようなソフト移植は行われず、完全に時代に逆行するような判断だったと思う。

シャープのコンピュータ事業部は、CPU性能やカタログ上アピールできそうな(でも実は微妙に中途半端な)
機能詰め込みばかりを優先し、実はグラフィックスという側面は様々なソフト開発を行う上で、
かなり重要な要素であることを当時(伝統的に)甘く見過ぎていたと思う。

つまり、物づくりとしてのハード面に重点があり、ソフトハウス側の立場にたったソフト供給面で重要となる
ゲームソフト等を作り易くする(あるいは作りたいと思える)大事なグラフィック面の強化が、遅れていたり、
それどころか、なぜか時代の流れに逆行していたことが伺えると思う。

MZ-2500に比べれば、まだずっと成功したうちに入るX68000では、多くのソフトハウスが、あのスペックで
是非ソフトを作りたいと思わせる要素(CPU性能だけでなくグラフィック面と音楽面がとても重要)を
しっかりと高いレベルでおさえていたことが、SuperMZのコンセプト(当時の流行機能はとりあえず詰め込む?)とは
大きく異なる点だったと思う。

63 :ナイコンさん:2014/09/24(水) 08:20:31.38 .net
どのみち出るのが遅すぎたから(8bit終焉期)パレットあったとしても結果は同じなんだろうけどね
かといって2年前にあのスペックで出せるかというと無理な話しだし

64 :ナイコンさん:2014/09/24(水) 13:02:11.06 .net
MZ-2500の性能を十分に生かした他社と差別化出来たソフトって、振り返って考えてみると、後にも先にも結局4096色モードに対応してくれたゼビウスくらいしかないんだよね。

パレットボードだけ云々言っているわけではなく、ゼビウスに続く第2弾、第3弾と性能を生かした質の高いソフトが発売されていくようにシャープが営業戦略的に後押しすればもっと情勢が変わる可能性はあったと思う。

廉価版MZ-2520を発売するにしても、むしろパレットボードを標準装備にし、X68Kのグラディウスじゃないけど、ゼビウス同梱版や訴求力のある第2弾の新作ソフト同梱版機種にして、もう1年くらい早くに売り出していれば良かったと思う。

廉価版と言えども、性能をアピールするためにはグラフィックと音源強化、質の高い牽引ソフトは外せない重要な要素であり、
シャープのコンピュータ事業部はそこの見識がなさすぎたと思ってる。

65 :ナイコンさん:2014/09/24(水) 15:31:30.29 .net
結局、自社RAM売る必要がなくて確実に値崩れする在庫持ちたくなかったから
オプションにしといた感じ?
まあ、抱きあわせで売ればいいだけの話ではあるよな。

66 :ナイコンさん:2014/09/24(水) 18:47:07.28 .net
当時からこれでX1のソフトが動けばなあなんて言われてた。
一体化スタンダードのX1Csとturboは意外にも同じ年(84年)発表。

X1turboから1年後MZ-2500発表、さらにその1年後
1986年10月 MZ-2531
1986年11月 X1turboZ (一ヶ月前にIII)
1986年10月 X68000発表 1987年3月販売
同じシャープ同士で同じコンセプトのものが三つ巴で潰し合ってるようにも見える。

67 :ナイコンさん:2014/09/25(木) 00:02:52.02 .net
PCエンジン付けようぜ?

68 :ナイコンさん:2014/09/25(木) 00:15:03.87 .net
>>66
>X1turboから1年後MZ-2500発表、さらにその1年後
>1986年10月 MZ-2531
>1986年11月 X1turboZ (一ヶ月前にIII)
>1986年10月 X68000発表 1987年3月販売
>同じシャープ同士で同じコンセプトのものが三つ巴で潰し合ってるようにも見える。

本当にそうですよね。同じシャープ社内で戦略もなにもあったものじゃない。
傍から見れば、社内事業部間で足の引っ張り合い以外のなにものでもないようにしか見えない。
さらに極めつけは、X68000発売の1ヵ月後に、MZ-2861を発売。もう完全に出遅れた感のMZ。

1987年4月 MZ-2861

まさに、この件に関してこちらの方のブログ↓に興味深い内容が色々と書かれてますね。
ttp://ameblo.jp/kagra/entry-10859490403.html

69 :ナイコンさん:2014/09/25(木) 00:36:19.88 .net
FJ20ET付ければ史上最強のMZになる

70 :ナイコンさん:2014/09/25(木) 01:18:23.35 .net
CD-ROM^2とCバスの両刀持ちで

71 :ナイコンさん:2014/09/25(木) 05:40:28.10 .net
数撃ちゃあたる方式

72 :ナイコンさん:2014/09/25(木) 09:46:53.37 .net
MZ-2500ならゴラドンバスターくらいは移植できると思う。

73 :ナイコンさん:2014/09/25(木) 22:43:53.41 .net
X1turboZでも専用のソフトほとんどなかったから(turbo対応も少ない)
ほぼ0からのスタートのMZ-2500は苦しいだろな
2200からの資産で有名なところはハイドライドとちゃっくんぽっぷぐらいか

ところでMZ-2861専用ソフトのこのMZ書院、ユーザー使用頻度から見れば
X68000に移植した方が有益だったかもね

577 名前:ナイコンさん[sage] 投稿日:2014/09/09(火) 12:54:38.14
MZ-2861は3つの顔を持つパソコン。
MZ-2500路線をさらに拡張させた高性能、グラフィックとそれを操るBASIC。
98ソフトエミュでソフト一部利用可能。
ワープロ「書院」がパソコンMZ上で動作。
更に286ネイティブ動作国内初のパソコン。

74 :ナイコンさん:2014/10/27(月) 06:08:52.39 .net
MZ28の98エミュで基本的にN88(86)BASICは動くのけ?

75 :ナイコンさん:2014/10/27(月) 06:10:19.69 .net
>>73
資産があってもMZ-2500は3.5インチだしねぇ・・・

76 :ナイコンさん:2014/10/28(火) 21:03:43.53 .net
>>52
おい、パレットボードがヤフオクに出ていたぞ!!
きちんと落札できたか?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e153916269?al=11

77 :ナイコンさん:2014/10/28(火) 23:18:46.29 .net
>>76
これらのボード、需要があるならオレも売るかな。

78 :ナイコンさん:2014/10/29(水) 19:32:01.56 .net
2500のころから98互換機構想(2800)があったのでは?
それで98(400line16c)やパレッドボート(smc)は一歩譲って
オプション化したと思っていたが

79 :53:2014/10/29(水) 22:23:10.17 .net
>>76
おっーーーーーー超貴重なMZ-2500用パレットボードの出品が出てたのか!

しかもこのオプションフルセットで、この即決価格は本当にリーズナブルで良心的だと思う。
実は、同じ出品者の方が先月くらいにこ同様なセットを同じ即決価格で出品したものをタイムリーに見つけ、なんと落札できたんですよ!
そして、商品が届いた日に、早速念願の4096色モードでゼビウスを楽しませてもらいました。皆さま〜ありがとう!!!
大袈裟過ぎるかも知れないけど、生きてて良かった〜と思えた瞬間でした。

今回のはおそらく2回目の出品だと思いますが、もし気づいていたら間違いなく予備用に即落札していたと思うので、
他にも欲しい方はおられたでしょうから、むしろ自分は気づかなくて良かったかも。さすがに出品当日に落札されちゃってますね。

ここ2〜3年間くらいヤフオクをわりとこまめにチェックしてたけど、パレットボード出品に出会えたことは一度もなかったから、
立て続けに2回も出品とは、ほんと驚きですね。
もうこんなチャンスは今後もほとんどないかなと思いますが、でも3回目の出品も期待しちゃいますね。

>>77
MZ-2500用4096色パレットボードは、間違いなく需要ありますよ!是非リーズナブルな価格で出品頂けたら嬉しいですね。

80 :77:2014/10/30(木) 06:05:11.01 .net
>>52
パレットボードの落札、おめでとう。
最近は、こまめにMZ-2500のゲームも出品されているからいいよね。
だけど、欲しいものは大抵\10,000以上というのが苦しい。

81 :ナイコンさん:2014/12/02(火) 04:25:56.36 .net
◆MZ-2500シリーズ関連情報 (No.5) [更新6]

【件名】 貴重なMZ-2500シリーズ用ゲームソフトたち

【内容】
MZ-2500用ゲーム:

01:ぺんぎんくんWARS 02:ゼビウス 03:ギャラガ 04:パックマン 05:ドルアーガの塔
06:マッピー 07: ウィーザードリィ1 08:ウィーザードリィ2 09:トリトーン 10:メルヘンヴェールT
11:リザード 12:夢幻の心臓 13:夢幻の心臓U 14:テクザー 15:探検隊第2弾
16:ブラックオニキス 17: 蒼き狼と白き牝鹿 18:蒼き狼と白き牝鹿・ジンギスカン 19:信長の野望 20:信長の野望全国版
21:三国志 22:チャンピオンプロレススペシャル 23:ロードランナー 24:カレイドスコープ 25:プロフェッショナル麻雀
26:キングフラッピー 27:マカダム 28:道化師殺人事件 29:バックトゥザフューチャー 30:地獄の練習問題
31:コズミックソルジャー 32:F2グランプリ 33:大脱走 34:ハイドライド 35:ハイドライドU
36:は〜りぃふぉっくす 37:英雄伝説サーガ 38:オービットV 39:エキサイトバイク 40:バルーンファイト
41:フリッキー 42:NOBO 43:棋太平 44:DENGERBOX 45:五目並べ
46:九玉伝 47:レリクス 48:ムーンチャイルド 49:殺人倶楽部 50:A列車で行こう
51:ABYSS2 52:ウィバーン 53:口説き方教えます 54:デーモンクリスタル 55:リバイバー
56:アリオン 57:未来 58:レイドック 59:リ・バース 60:アーコン
61:ファイヤークリスタル 62:アグレス 63:マーベラス

勝手移植のゲーム: イースV ソーサリアン


#先日ヤフオクでMZ-2500用ゲームソフトが複数出品された際に、
#新たに判明したものがあったので、下記2本追加しておきました。
# ・アグレス(リバーヒルソフト)
# ・マーベラス(データウエスト)
#もう出尽くしたと思っていたら、まだ他にも発売されていたゲームがあったんですね。

82 :ナイコンさん:2014/12/07(日) 23:50:06.97 .net
22:チャンピオンプロレススペシャル
32:F2グランプリ 33:大脱走 34:ハイドライド 35:ハイドライドU
38:オービットV
41:フリッキー
43:棋太平

この辺はMZ-2500用じゃなくてMZ-2000用だよなぁ・・・
これが適用するならMZ-2000の全ソフトを含むことになる

あと、勝手移植にT&Eの3Dゴルフシミュレーションあったね

83 :ナイコンさん:2014/12/08(月) 01:03:52.28 .net
>>82
すべては把握できてないですが、ご指摘のソフトのうち、
少なくとも「43:棋太平 」はMZ-2500専用も発売されていましたよ。
自分は、実際に当時買ったパッケージを所有してますので。

あと「35:ハイドライドU」のように、MZ-2000/2200専用ではなく、
パッケージ上やディスクラベル上にも正式に”MZ-2500(MZ-2000モード使用)”として記載され、
MZ-2500発売後に動作保証された形で発売れていたものであれば、
少々異論はあるかも知れませんが、MZ-2500用ソフトに含めても良いかなと思います。

上記以外で、MZ-2500発売前にMZ-2000/2200専用として発売されていたソフトは、
ご指摘のように、MZ-2500用ソフトに含めるのは違和感がありますね。
おそらく、シャープがMZ-2500発売当時、雑誌の宣伝広告やMZ-2500用パンフレット上で
紹介されていたMZ-2500動作確認ソフト一覧表に含まれていたことがきっかけではないかと思われます。

もしどのソフトが該当するのか特定できるのであれば、MZ-2500実機上で動作確認済みの
MZ-2000/2200用ソフトとして分けて記載していくようにしてもよいかと思います。

84 :ナイコンさん:2014/12/08(月) 03:43:38.05 .net
う〜ん、それだとMZ-2520みたく旧機種互換を持たない環境にとってはMZ-2500用って言えないんだよね・・・

85 :ナイコンさん:2014/12/08(月) 05:00:34.71 .net
元ネタはMZ-2500の広告です。by 最初に貼った俺
なのでMZ-2500発売と同時にMZ-2000用から再販売、売り出しされたものも含まれています。
>>82のような注釈リストアップあればあまり細かいことはいいんじゃないの。

86 :ナイコンさん:2014/12/09(火) 01:17:11.59 .net
F2グランプリはFM音源で曲が鳴ってたので、2500専用と言っても良いかも
大脱走がちょっと特殊で2000モードから起動するのです
でもSSGで曲は鳴っていますので、これも2500専用でしょう
チャンピオンプロレススペシャルはテープのA面が2000用、B面が2500用になってました
もしかしたら、フリッキーも同じマイクロネットが販売したので、同じ作りになっていたかも

87 :ナイコンさん:2014/12/10(水) 11:33:26.35 .net
SSGなんて使うのはNEC主流派?

88 :ナイコンさん:2014/12/25(木) 04:04:57.65 .net
22:チャンピオンプロレススペシャル
32:F2グランプリ 33:大脱走 34:ハイドライド 35:ハイドライドU
38:オービットV
41:フリッキー
43:棋太平

これらを全て所有していますが、MZ-2000共用(または2000モード使用)は
ハイドライド、ハイドライドU、F2グランプリ、大脱走の4本です。

他は全てMZ-25000専用版です。
(フリッキーとチャンピオンプロレスは2000版と2500版が収録されています)

あとMZ-2500用のゲームで抜けているものは、「フルーツフィールド」と
「ザ.ブラックバス」「トップマネージメント」「カレイドスコープ2発汗惑星」
です。
(上記4本全て所有していますので、間違いないです)

89 :ナイコンさん:2014/12/25(木) 04:12:02.06 .net
すみません、フルーツフイールドは2000モードでした...

90 :ナイコンさん:2014/12/28(日) 21:29:31.34 .net
87は2200用を2500用と勘違いしているね
ビープ音でも疑似和音や効果音を鳴らせるよ

91 :ナイコンさん:2014/12/29(月) 16:15:02.06 .net
87ですが、勘違いではありません
先ほど大脱走のマニュアルを確認したところ,
ファンクションキーの機能という項目に

[f・1] FM音源内PSGミュージック

と書かれていましたので

92 :ナイコンさん:2014/12/30(火) 05:30:34.76 .net
カレイドスコープ#2 発汗惑星

93 :ナイコンさん:2014/12/30(火) 06:18:40.63 .net
走れ! スカイライン

94 :ナイコンさん:2014/12/31(水) 01:58:24.71 .net
3Dゴルフシミュレーション (星くず箱10)

95 :ナイコンさん:2015/01/08(木) 04:15:11.95 ID:34Ke85Iu6
◆MZ-2500シリーズ関連情報 (No.5) [更新6]

【件名】 貴重なMZ-2500シリーズ用ゲームソフトたち

【内容】
MZ-2500用ゲーム:

01:ぺんぎんくんWARS 02:ゼビウス 03:ギャラガ 04:パックマン 05:ドルアーガの塔
06:マッピー 07: ウィーザードリィ1 08:ウィーザードリィ2 09:トリトーン 10:メルヘンヴェールT
11:リザード 12:夢幻の心臓 13:夢幻の心臓U 14:テクザー 15:探検隊第2弾
16:ブラックオニキス 17: 蒼き狼と白き牝鹿 18:蒼き狼と白き牝鹿・ジンギスカン 19:信長の野望 20:信長の野望全国版
21:三国志 22:チャンピオンプロレススペシャル 23:ロードランナー 24:カレイドスコープ 25:プロフェッショナル麻雀
26:キングフラッピー 27:マカダム 28:道化師殺人事件 29:バックトゥザフューチャー 30:地獄の練習問題
31:コズミックソルジャー 32:F2グランプリ(*1) 33:大脱走(*1) 34:ハイドライド(*1) 35:ハイドライドU(*1)
36:は〜りぃふぉっくす 37:英雄伝説サーガ 38:オービットV 39:エキサイトバイク 40:バルーンファイト
41:フリッキー 42:NOBO 43:棋太平 44:DENGERBOX 45:五目並べ
46:九玉伝 47:レリクス 48:ムーンチャイルド 49:殺人倶楽部 50:A列車で行こう
51:ABYSS2 52:ウィバーン 53:口説き方教えます 54:デーモンクリスタル 55:リバイバー
56:アリオン 57:未来 58:レイドック 59:リ・バース 60:アーコン
61:ファイヤークリスタル 62:アグレス 63:マーベラス 64:トップマネージメント 65:フルーツフィールド(*1)
66:ザブラックバス 67:カレイドスコープ2発汗惑星 68:走れ!スカイライン

勝手移植のゲーム: イースV ソーサリアン 3Dゴルフシミュレーション

[注釈]
*1:MZ-2000共用(MZ-2000モード使用)

96 :ナイコンさん:2015/01/08(木) 04:18:02.53 ID:34Ke85Iu6
◆MZ-2500シリーズ関連情報 (No.5) [更新7]

【件名】 貴重なMZ-2500シリーズ用ゲームソフトたち

【内容】
MZ-2500用ゲーム:

01:ぺんぎんくんWARS 02:ゼビウス 03:ギャラガ 04:パックマン 05:ドルアーガの塔
06:マッピー 07: ウィーザードリィ1 08:ウィーザードリィ2 09:トリトーン 10:メルヘンヴェールT
11:リザード 12:夢幻の心臓 13:夢幻の心臓U 14:テクザー 15:探検隊第2弾
16:ブラックオニキス 17: 蒼き狼と白き牝鹿 18:蒼き狼と白き牝鹿・ジンギスカン 19:信長の野望 20:信長の野望全国版
21:三国志 22:チャンピオンプロレススペシャル 23:ロードランナー 24:カレイドスコープ 25:プロフェッショナル麻雀
26:キングフラッピー 27:マカダム 28:道化師殺人事件 29:バックトゥザフューチャー 30:地獄の練習問題
31:コズミックソルジャー 32:F2グランプリ(*1) 33:大脱走(*1) 34:ハイドライド(*1) 35:ハイドライドU(*1)
36:は〜りぃふぉっくす 37:英雄伝説サーガ 38:オービットV 39:エキサイトバイク 40:バルーンファイト
41:フリッキー 42:NOBO 43:棋太平 44:DENGERBOX 45:五目並べ
46:九玉伝 47:レリクス 48:ムーンチャイルド 49:殺人倶楽部 50:A列車で行こう
51:ABYSS2 52:ウィバーン 53:口説き方教えます 54:デーモンクリスタル 55:リバイバー
56:アリオン 57:未来 58:レイドック 59:リ・バース 60:アーコン
61:ファイヤークリスタル 62:アグレス 63:マーベラス 64:トップマネージメント 65:フルーツフィールド(*1)
66:ザブラックバス 67:カレイドスコープ2発汗惑星 68:走れ!スカイライン

勝手移植のゲーム: イースV ソーサリアン 3Dゴルフシミュレーション

[注釈]
*1:MZ-2000共用(MZ-2000モード使用)

97 :ナイコンさん:2015/01/11(日) 01:33:00.10 .net
◆MZ-2500シリーズ関連情報 (No.5) [更新7]

【件名】 貴重なMZ-2500シリーズ用ゲームソフトたち

【内容】
MZ-2500用ゲーム:

01:ぺんぎんくんWARS 02:ゼビウス 03:ギャラガ 04:パックマン 05:ドルアーガの塔
06:マッピー 07: ウィーザードリィ1 08:ウィーザードリィ2 09:トリトーン 10:メルヘンヴェールT
11:リザード 12:夢幻の心臓 13:夢幻の心臓U 14:テクザー 15:探検隊第2弾
16:ブラックオニキス 17: 蒼き狼と白き牝鹿 18:蒼き狼と白き牝鹿・ジンギスカン 19:信長の野望 20:信長の野望全国版
21:三国志 22:チャンピオンプロレススペシャル 23:ロードランナー 24:カレイドスコープ 25:プロフェッショナル麻雀
26:キングフラッピー 27:マカダム 28:道化師殺人事件 29:バックトゥザフューチャー 30:地獄の練習問題
31:コズミックソルジャー 32:F2グランプリ(*1) 33:大脱走(*1) 34:ハイドライド(*1) 35:ハイドライドU(*1)
36:は〜りぃふぉっくす 37:英雄伝説サーガ 38:オービットV 39:エキサイトバイク 40:バルーンファイト
41:フリッキー 42:NOBO 43:棋太平 44:DENGERBOX 45:五目並べ
46:九玉伝 47:レリクス 48:ムーンチャイルド 49:殺人倶楽部 50:A列車で行こう
51:ABYSS2 52:ウィバーン 53:口説き方教えます 54:デーモンクリスタル 55:リバイバー
56:アリオン 57:未来 58:レイドック 59:リ・バース 60:アーコン
61:ファイヤークリスタル 62:アグレス 63:マーベラス 64:トップマネージメント 65:フルーツフィールド(*1)
66:ザブラックバス 67:カレイドスコープ2発汗惑星 68:走れ!スカイライン

勝手移植のゲーム: イースV ソーサリアン 3Dゴルフシミュレーション

[注釈]
*1:MZ-2000共用(MZ-2000モード使用)

98 :ナイコンさん:2015/01/16(金) 09:41:06.57 .net
ドーム
成田でジャンケン(詳細不明)

99 :ナイコンさん:2015/01/17(土) 11:57:30.57 .net
>>98
情報ありがとうございます!

「DOME(ドーム)」というのは、システムサコムが発売していたノベルウェアとか
呼ばれていたものですよね。
MZ-2500用にも発売されるような広告をどこかで見た記憶はうっすらとありましたが、
実際に発売されているとは知りませんでした。
Wikipedia にも記載されていたので、発売されていたのかも知れませんね。

MZ-2500用ゲームでシステムサコムと言えば、やはり「メルヘンベール」ですかね。
MZ-2500用ソフトの中では音楽やビジュアル面、アクション性もなかなかよく出来ていて
エンディングまでやり込んだ思い出があります。

「成田でジャンケン」というのは、まったく知りませんでしたが、ググってみると
”・ハード社の社長が社員に面白いと認めさせたクイズ第一弾
〜君も成田に行って勝手にじゃんけんしよう〜 (PC88.PC98.X1.MZ2500.MSX2)”
という記載がありました。

確認出来れば、リスト一覧に加えておきたいですね。

100 :ナイコンさん:2015/01/18(日) 12:28:55.56 .net
天使たちの午後2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1139146827/475-
通販で60本ほど出回わったとか。

昔のソフトリストにサンダーフォースの名前があるけど、リリースされた覚えがない。

101 :ナイコンさん:2015/01/18(日) 18:08:51.34 .net
へー2500にそんなエロゲが出てたとは
DOMEが出てたのも知らなかった

102 :ナイコンさん:2015/02/08(日) 21:39:11.13 .net
開発中だったけれども、発売されなかったドラゴンバスターがどんな感じか気になる。

103 :ナイコンさん:2015/02/08(日) 21:42:23.02 .net
MZ-2500では、縦横双方ともスムーズ・スクロール機能があったのに、
MZ-2861では、横16ドット毎に退化しているのはなぜ?

104 :ナイコンさん:2015/02/08(日) 22:48:22.72 .net
なんとなくです

105 :ナイコンさん:2015/02/09(月) 06:19:01.33 .net
http://jbbs.shitaraba.net/sports/42269/

106 :ナイコンさん:2015/02/13(金) 02:42:19.65 .net
◆MZ-2500シリーズ関連情報 (No.5) [更新8]

【件名】 貴重なMZ-2500シリーズ用ゲームソフトたち

【内容】
MZ-2500用ゲーム:

01:ぺんぎんくんWARS 02:ゼビウス 03:ギャラガ 04:パックマン 05:ドルアーガの塔
06:マッピー 07: ウィーザードリィ1 08:ウィーザードリィ2 09:トリトーン 10:メルヘンヴェールT
11:リザード 12:夢幻の心臓 13:夢幻の心臓U 14:テクザー 15:探検隊第2弾
16:ブラックオニキス 17: 蒼き狼と白き牝鹿 18:蒼き狼と白き牝鹿・ジンギスカン 19:信長の野望 20:信長の野望全国版
21:三国志 22:チャンピオンプロレススペシャル 23:ロードランナー 24:カレイドスコープ 25:プロフェッショナル麻雀
26:キングフラッピー 27:マカダム 28:道化師殺人事件 29:バックトゥザフューチャー 30:地獄の練習問題
31:コズミックソルジャー 32:F2グランプリ(*1) 33:大脱走(*1) 34:ハイドライド(*1) 35:ハイドライドU(*1)
36:は〜りぃふぉっくす 37:英雄伝説サーガ 38:オービットV 39:エキサイトバイク 40:バルーンファイト
41:フリッキー 42:NOBO 43:棋太平 44:DENGERBOX 45:五目並べ
46:九玉伝 47:レリクス 48:ムーンチャイルド 49:殺人倶楽部 50:A列車で行こう
51:ABYSS2 52:ウィバーン 53:口説き方教えます 54:デーモンクリスタル 55:リバイバー
56:アリオン 57:未来 58:レイドック 59:リ・バース 60:アーコン
61:ファイヤークリスタル 62:アグレス 63:マーベラス 64:トップマネージメント 65:フルーツフィールド(*1)
66:ザブラックバス 67:カレイドスコープ2発汗惑星 68:走れ!スカイライン 69:DOME 70:天使たちの午後2
71:成田に行ってじゃんけん

勝手移植のゲーム: イースV ソーサリアン 3Dゴルフシミュレーション

[注釈]
*1:MZ-2000共用(MZ-2000モード使用)

107 :ナイコンさん:2015/02/13(金) 08:26:23.69 .net
>>88
32:F2グランプリ(*1)
カセット版はMZ-2000/2200専用(MZ-2500の2000モード)
フロッピー版はMZ-2500専用(2500モードFM音源)

108 :ナイコンさん:2015/02/22(日) 03:42:46.44 .net
>>102
ドラゴンバスターが、MZ-2500用に開発されていたことを知らなかったけど、
本当みたいですね。
今Yahoo!オークションに出されているFM-77AV用ドラゴンバスターの取説に
少し見づらいですが、なんと”MZ-2500”の文字が印字されてますね!

ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u75083847

是非とも発売してもらいたかったですね。

109 :ナイコンさん:2015/02/22(日) 03:50:56.99 .net
◆MZ-2500シリーズ関連情報 (No.5) [更新9]

【件名】 貴重なMZ-2500シリーズ用ゲームソフトたち

【内容】
MZ-2500用ゲーム:

01:ぺんぎんくんWARS 02:ゼビウス 03:ギャラガ 04:パックマン 05:ドルアーガの塔
06:マッピー 07: ウィーザードリィ1 08:ウィーザードリィ2 09:トリトーン 10:メルヘンヴェールT
11:リザード 12:夢幻の心臓 13:夢幻の心臓U 14:テクザー 15:探検隊第2弾
16:ブラックオニキス 17: 蒼き狼と白き牝鹿 18:蒼き狼と白き牝鹿・ジンギスカン 19:信長の野望 20:信長の野望全国版
21:三国志 22:チャンピオンプロレススペシャル 23:ロードランナー 24:カレイドスコープ 25:プロフェッショナル麻雀
26:キングフラッピー 27:マカダム 28:道化師殺人事件 29:バックトゥザフューチャー 30:地獄の練習問題
31:コズミックソルジャー 32:F2グランプリ(*1) 33:大脱走(*2) 34:ハイドライド(*2) 35:ハイドライドU(*2)
36:は〜りぃふぉっくす 37:英雄伝説サーガ 38:オービットV 39:エキサイトバイク 40:バルーンファイト
41:フリッキー 42:NOBO 43:棋太平 44:DENGERBOX 45:五目並べ
46:九玉伝 47:レリクス 48:ムーンチャイルド 49:殺人倶楽部 50:A列車で行こう
51:ABYSS2 52:ウィバーン 53:口説き方教えます 54:デーモンクリスタル 55:リバイバー
56:アリオン 57:未来 58:レイドック 59:リ・バース 60:アーコン
61:ファイヤークリスタル 62:アグレス 63:マーベラス 64:トップマネージメント 65:フルーツフィールド(*2)
66:ザブラックバス 67:カレイドスコープ2発汗惑星 68:走れ!スカイライン 69:DOME 70:天使たちの午後2
71:成田に行ってじゃんけん

勝手移植のゲーム: イースV ソーサリアン T&Eの3Dゴルフシミュレーション (星くず箱10)

[注釈]
*1: カセット版はMZ-2000モード使用、 フロッピー版はMZ-2500専用(2500モードFM音源)
*2:MZ-2000モード使用

110 :ナイコンさん:2015/02/22(日) 17:01:29.85 .net
>>108
当時高校生だった俺が、山下 章氏の「Challenge!!AVG&RPG W」発売記念イベントで、
池袋西武デパートの会場のサイン本を買う際、山下 章氏に訪ねたところ、
本人が困った顔をして「どうしてなんでしょうね?」と答えたのが印象的だったな。

MZ-2500は、V-RAMのサイクルスチールがないけど、
64KB分のV-RAM裏ページを使用して、4プレーン同時演算書き込みを使用するとかなり速い。

機能的には問題ないけど、数が出ないから発売中止になったんだろうな。

111 :ナイコンさん:2015/02/26(木) 01:41:08.68 .net
>>109
・確認済み2500版
お嬢様くらぶ テクノポリスソフト ゲーム
ホバーアタック 雑誌投稿プログラム ゲーム
リグラス ランダムハウス ゲーム

・ゲームリスト(出所不明のエクセルまとめ)に掲載してあるが実物は未確認
ザ・コクピット コムパック ゲーム 不明 2000版しか知りません
テトリス ユーザ移植? ゲーム 不明
ピットマン 雑誌投稿プログラム ゲーム 不明

112 :ナイコンさん:2015/02/28(土) 12:52:56.05 .net
4MhzのPC88srと同じくらいのVRAMアクセススピードだからウエイトが入っているんだな

113 :ナイコンさん:2015/02/28(土) 20:27:06.25 .net
>>112
うん、ウェイトが入っているし、サイクルスチールじゃないから、
更にウェイトが入っても、リードモデファイライトRAMを使用するのが高速化の鉄則。

と思ったら、MZ-2500のソーサリアンを移植した方が、
「MZ-2500ではレタリング処理を垂直帰線期間中に集中させたり、
表示エリアを小さくする、などで全体の描画速度が上がります。
オブジェクト同士の重ね合わせも
リードモデファライト機能を使ってビデオメモリ上で行うと楽なのですが、
悲しいかなメインメモリ相手にCPUでシコシコマスク処理する方が速いのです。」
と述べている。

114 :ナイコンさん:2015/02/28(土) 22:30:20.60 .net
ホバーアタックって、I/Oの通販専用で、MZ-2000と共用ではない、MZ-2500専用のコンストラクション付き
の奴ってありませんでしたか?

115 :ナイコンさん:2015/03/01(日) 20:45:43.94 .net
>>114
2500専用版もあるよ。F11を押すとコンストラクション用メニューが出てくる。

116 :ナイコンさん:2015/03/02(月) 23:48:06.18 .net
>>115
そっちは雑誌投稿プログラムじゃないよね?
I/Oに載ったのはMZ-2000版だよね
MZ-2000版は88版の移植だったと思うけど、MZ-2500専用版はX1版の製品版の移植かな?

117 :ナイコンさん:2015/03/03(火) 01:37:32.18 .net
さっき終了したオクのジャンク出品V2、写真で見る限りはやたら状態良かったな。
キーボードすらない本体のみだから運が良ければ予備に使えるか。

118 :ナイコンさん:2015/03/29(日) 18:15:34.74 .net
ここ数年の出品は、故障品が多いよ。
せめて、立ち上がった時のメッセージが出るものじゃなきゃダメ。
ここ数年で4台手に入れたが、いずれも半年持たずに壊れた。

119 :ナイコンさん:2015/03/29(日) 18:18:33.84 .net
カセットいらないなら、MZ-2520がいい。
初代とか、電源やら、メインボードが故障寸前のものが多い。

120 :ナイコンさん:2015/03/29(日) 18:27:38.46 .net
ニコニコのゲームグラフィックTVのソフト移植?回で、MZ-2500のイースVは、動作がもっさりとあったので、パッチ当てたらとてつもなく早くなった。X1turboベースで作られてるから専用に、速度調整すれば、88の8MHz版とかわらないと思うよ。

121 :ナイコンさん:2015/03/30(月) 22:43:07.95 .net
 このパソコンのイース、ソーサリアンはX1turboから移植したのかな?
それで無理にPCGを使ってパターン不足となり処理落ち、という話に
なっているのかな?

122 :ナイコンさん:2015/03/31(火) 01:16:49.27 .net
>>120
後学のためにどんな変更を入れたのか教えてくれると嬉しい

123 :ナイコンさん:2015/03/31(火) 19:08:45.22 .net
なんで88ではなくX1からの移植なのかな
デジタルでPSGになってしまうな

124 :ナイコンさん:2015/04/02(木) 13:28:00.82 .net
なんでPSGになるねん
YM2151の敷居が高いってならわかるが

125 :ナイコンさん:2015/04/04(土) 10:03:44.14 .net
>>123-124
120さんは、PSG(音源)のこと言っているのではなく、
PCG(プログラマブルキャラクタジェネレータ)のことでしょう。
X1TruboにもMZ-2500にも標準装備している機能だからでしょうね。

126 :ナイコンさん:2015/04/04(土) 10:13:33.78 .net
>>111
追加情報ありがとうございます!

リグラスは、自分も所有しているので一覧に含めていたと
思い込んでましたが、漏れていたようですね。すみません。
ホバーアタックとお嬢様くらぶは、ググってみたところ、
確かに存在していたようですので含めておきました。

その他の未確認分は、ひとまず含めないでおきますね。

127 :ナイコンさん:2015/04/04(土) 10:15:18.62 .net
◆MZ-2500シリーズ関連情報 (No.5) [更新10]

【件名】 貴重なMZ-2500シリーズ用ゲームソフトたち

【内容】
MZ-2500用ゲーム:

01:ぺんぎんくんWARS 02:ゼビウス 03:ギャラガ 04:パックマン 05:ドルアーガの塔
06:マッピー 07: ウィーザードリィ1 08:ウィーザードリィ2 09:トリトーン 10:メルヘンヴェールT
11:リザード 12:夢幻の心臓 13:夢幻の心臓U 14:テクザー 15:探検隊第2弾
16:ブラックオニキス 17: 蒼き狼と白き牝鹿 18:蒼き狼と白き牝鹿・ジンギスカン 19:信長の野望 20:信長の野望全国版
21:三国志 22:チャンピオンプロレススペシャル 23:ロードランナー 24:カレイドスコープ 25:プロフェッショナル麻雀
26:キングフラッピー 27:マカダム 28:道化師殺人事件 29:バックトゥザフューチャー 30:地獄の練習問題
31:コズミックソルジャー 32:F2グランプリ(*1) 33:大脱走(*2) 34:ハイドライド(*2) 35:ハイドライドU(*2)
36:は〜りぃふぉっくす 37:英雄伝説サーガ 38:オービットV 39:エキサイトバイク 40:バルーンファイト
41:フリッキー 42:NOBO 43:棋太平 44:DENGERBOX 45:五目並べ
46:九玉伝 47:レリクス 48:ムーンチャイルド 49:殺人倶楽部 50:A列車で行こう
51:ABYSS2 52:ウィバーン 53:口説き方教えます 54:デーモンクリスタル 55:リバイバー
56:アリオン 57:未来 58:レイドック 59:リ・バース 60:アーコン
61:ファイヤークリスタル 62:アグレス 63:マーベラス 64:トップマネージメント 65:フルーツフィールド(*2)
66:ザブラックバス 67:カレイドスコープ2発汗惑星 68:走れ!スカイライン 69:DOME 70:天使たちの午後2
71:成田に行ってじゃんけん 72:お嬢様くらぶ 73:ホバーアタック 74:リグラス

勝手移植のゲーム: イースV ソーサリアン T&Eの3Dゴルフシミュレーション(星くず箱10)

[注釈]
*1: カセット版はMZ-2000モード使用、 フロッピー版はMZ-2500専用(2500モードFM音源)
*2:MZ-2000モード使用

128 :ナイコンさん:2015/04/04(土) 10:47:00.52 .net
コックピット(コムパック)というゲームについては、自分も遊んだ記憶があり、
ググっていたら、「MZ-2000で遊ぼう・その2」というサイトに貴重な情報が書かれてました。

コムパックから購入(通信販売?)すると何千円のお金がかかるので、
自分もI/O誌に掲載されたマシン語ダンプリストをコツコツと入力しようとした記憶がありますね。
でも最終的に動くところまで入力した記憶がないのと、MZ-2500用も掲載されていたかどうか
記憶がないです。
自分が遊んでいたのは、PC-9801用だったような気がします。

どなたかMZ-2500用に動作したコックピットの情報をお持ちの方おられますか?
(おそらくMZ-2000モードならMZ-2000用コックピットを動作させることは出来たのだろうと思いますが)

129 :ナイコンさん:2015/04/10(金) 18:34:15.23 .net
1D22とかx1turboのモニタにpc98をつなげることはできたのかな?

130 :ナイコンさん:2015/04/10(金) 19:48:51.49 .net
1D22はケーブル作ってもらって9801VXに使ってた
輝度だったかが暗くて目いっぱい+にしてた

131 :ナイコンさん:2015/04/10(金) 20:37:10.12 .net
配線変更だけで変換回路は不要?

132 :ナイコンさん:2015/04/10(金) 22:09:43.59 .net
配線つなぎ換えだけだったはず
自分でやろうとしたら私の腕に不安を感じたのか、友人がやるって言ったのでやってもらった

133 :ナイコンさん:2015/04/21(火) 21:56:41.09 .net
☆ 日本の核武装は絶対に必須ですわ。☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆

134 :ナイコンさん:2015/04/29(水) 00:30:53.39 .net
嗚呼、シャープ

135 :ナイコンさん:2015/04/29(水) 00:37:41.20 .net
D-Return という横スクロールシューティングが x68000であったんだけど
当初は、MZ-2500版も開発中とアナウンスされていた。
(ちなみにゲーム内容はグラディウスとダライアスを足して2531で除した感じ)
その筋の方、当時の情報よろしく

136 :ナイコンさん:2015/04/29(水) 20:20:34.65 .net
そうだっけ?
TOWNS版と勘違いしてたりしない?

137 :ナイコンさん:2015/04/30(木) 03:26:11.27 .net
カンガルーポケットが閉まらなくなるのを治すのどうやるんだっけ

138 :ナイコンさん:2015/05/03(日) 00:47:33.12 .net
>>136
いや、確かに SuperMZ用、
当時発売元が発行していた大学コンピュータサークル向けの会報に書かれていた。
D-Return の原型は SuperMZで作っていたという話を当時聞いた覚えがある
実際、SuperMZ用で、後日x68で発売された D-Return に出てくる敵キャラクターに
そっくりなキャラを撃つというだけのシューティングで遊んだ記憶がある

当時、発売元と縁のあった大学コンピュータサークルの関係者なら、
さらに詳しい事情を知っているのではないかと

139 :ナイコンさん:2015/05/31(日) 07:29:39.79 .net
超高速?横スクロールシューティング
MILKY WAY(MICROMAT社? TAPE/FD) MZ2000モード
Tape版にFD I/Oルーチンくっつけて無理やりFD版作った思い出。。。

140 :ナイコンさん:2015/06/02(火) 04:13:51.70 .net
マイクロネットだべ

141 :ナイコンさん:2015/06/02(火) 23:17:12.64 .net
若干ずれた気はするけど、ピンアサインあわせて繋げば映るよ。

142 :ナイコンさん:2015/06/03(水) 04:58:16.19 .net
勝手移植なら星くずばこにコラムスが入ってました。
あとコズモギャングザパズルも。

MZ-2520は一部専用ソフトが動かないはず。
(たしかレイドックとか)

143 :ナイコンさん:2015/06/03(水) 05:05:28.56 .net
あとマイクロネットのロボレス2001も出てます。
所有しているので間違いないです。

そういえば、星くずばこに勝手移植テトリスもありました。

144 :ナイコンさん:2015/06/06(土) 21:18:47.51 .net
テトリスとかコラムスって風味な移植なだけで
移植タイトルと言えないんじゃない?

まぁ、ベーマガレベルの一応テトリス的なものが遊べるとか
3Dゴルフはまんま3Dゴルフだけど

145 :ナイコンさん:2015/06/10(水) 00:18:24.15 .net
>>143
情報ありがとうございます!
自分もずっと前にオークションで入手した記憶があります。
下記サイトを見ると過去のベーマガ表紙にもロボレス2001(MZ-2500)の記載があったようですし、
発売されていたのは間違いないですね。ゲーム一覧に追加させて頂きます。

146 :ナイコンさん:2015/06/10(水) 00:22:09.21 .net
すみません。書き漏らしました。。。

> 下記サイトを見ると過去のベーマガ表紙にもロボレス2001(MZ-2500)の記載があったようですし、

下記サイトとは、↓のことです。

ttp://s-sasaji.ddo.jp/bm/bm198609.htm

147 :ナイコンさん:2015/06/10(水) 00:23:36.73 .net
◆MZ-2500シリーズ関連情報 (No.5) [更新11]

【件名】 貴重なMZ-2500シリーズ用ゲームソフトたち

【内容】
MZ-2500用ゲーム:

01:ぺんぎんくんWARS 02:ゼビウス 03:ギャラガ 04:パックマン 05:ドルアーガの塔
06:マッピー 07: ウィーザードリィ1 08:ウィーザードリィ2 09:トリトーン 10:メルヘンヴェールT
11:リザード 12:夢幻の心臓 13:夢幻の心臓U 14:テクザー 15:探検隊第2弾
16:ブラックオニキス 17: 蒼き狼と白き牝鹿 18:蒼き狼と白き牝鹿・ジンギスカン 19:信長の野望 20:信長の野望全国版
21:三国志 22:チャンピオンプロレススペシャル 23:ロードランナー 24:カレイドスコープ 25:プロフェッショナル麻雀
26:キングフラッピー 27:マカダム 28:道化師殺人事件 29:バックトゥザフューチャー 30:地獄の練習問題
31:コズミックソルジャー 32:F2グランプリ(*1) 33:大脱走(*2) 34:ハイドライド(*2) 35:ハイドライドU(*2)
36:は〜りぃふぉっくす 37:英雄伝説サーガ 38:オービットV 39:エキサイトバイク 40:バルーンファイト
41:フリッキー 42:NOBO 43:棋太平 44:DENGERBOX 45:五目並べ
46:九玉伝 47:レリクス 48:ムーンチャイルド 49:殺人倶楽部 50:A列車で行こう
51:ABYSS2 52:ウィバーン 53:口説き方教えます 54:デーモンクリスタル 55:リバイバー
56:アリオン 57:未来 58:レイドック 59:リ・バース 60:アーコン
61:ファイヤークリスタル 62:アグレス 63:マーベラス 64:トップマネージメント 65:フルーツフィールド(*2)
66:ザブラックバス 67:カレイドスコープ2発汗惑星 68:走れ!スカイライン 69:DOME 70:天使たちの午後2
71:成田に行ってじゃんけん 72:お嬢様くらぶ 73:ホバーアタック 74:リグラス 75:ロボレス2001

勝手移植のゲーム: イースV ソーサリアン T&Eの3Dゴルフシミュレーション(星くず箱10)

[注釈]
*1: カセット版はMZ-2000モード使用、 フロッピー版はMZ-2500専用(2500モードFM音源)
*2:MZ-2000モード使用

148 :ナイコンさん:2015/06/18(木) 01:33:06.59 .net
ヤフオクに美品のMZ-2500一式(本体+モニタ+キーボード)が出品されてるね。
しかも、ゼビウス、ムーンチャイルド、BASIC(M25,S25)のフロッピーディスク、
マニュアル類一式、パソコンサンデー書籍も含まれているようです。
でも、それなりに高額スタートなので、すごく欲しいけど入札するのはさすがに厳しい。。。

149 :ナイコンさん:2015/06/19(金) 19:34:47.19 .net
ニッコーシのFMシンセサイザーボード、MMLで使えなくて
専用のシーケンサー(ステップ入力)が使いづらかったから
DRAM未実装の所に実装して実質ADPCMボードとして使ったな。
後にDRAM実装で純正ADPCMボードとして発売されたようだけど

150 :ナイコンさん:2015/06/20(土) 09:23:44.71 .net
>>149
ニッコーシのFMシンセサイザーの件を詳しく。
MZ-1E35(ADPCMボード)は、ヤフオクで入手したけれども、これの前身なの?

151 :ナイコンさん:2015/06/20(土) 16:16:17.81 .net
MZ-2861のスロットって98互換なんだな
MZ-2500はMZ-1500互換のようだが

152 :ナイコンさん:2015/06/20(土) 16:48:13.56 .net
MZ-1E35は8bit BUS SLOTなんだな

153 :ナイコンさん:2015/06/21(日) 14:31:33.96 .net
>>151
MZ-2861はカード形状と信号線はほぼCバスだが98互換では無い。

154 :ナイコンさん:2015/06/26(金) 22:13:52.93 .net
>>150
ニッコーシから発売された物はMSX-AUDIOにキーボードI/Fとラインアウト/インのみが実装されて
FMシンセサイザーボードとして発売され、256Kbit DRAM x 8の未実装(空きランド)部分に
自分でDRAMを買ってきて半田付けすればADPCM録音/再生もできた。
後に純正ADPCMボードとしてMZ2861の8ビットスロット用に、DRAMが実装された製品が発売されたが
その関連性は不明、過去にI/O DATAなどの拡張カードや漢字ROMが純正品として発売された事や
逆に元関係者がスピンアウトして起こした会社から互換品が発売された経緯もあるので
全く新規に設計したり製造ラインを作ったと考えるより流用されたと考える方が妥当では無いかと思われる。

155 :ナイコンさん:2015/06/27(土) 09:37:50.78 .net
月刊マイコンの後ろ側の白黒ニュース記事で
ナムコがMZ-2500用の障害者支援ソフト販売って記事があったな
なんでナムコがMZ-2500でと思ったけど中にそういう人材がいて
販売しようって話になったのかもしれないね

156 :ナイコンさん:2015/06/27(土) 13:52:22.67 .net
ボウリングの計算機にMZ-2500が使われていたという話を思いだした。
わざわざMZで作った理由が気になる

157 :ナイコンさん:2015/06/27(土) 16:23:18.95 .net
今でもボウリングスコア表示機器を出してる、テレシステムズの社長が開発に関わってたからじゃね?
一応V2でなくてもスコア表示に必要そうな外部同期信号入力ポートもあったし。

158 :149:2015/06/28(日) 09:43:46.12 .net
>>154
情報提供、サンクスです。
MZ-2500のハードウェア関連のサードパーティーは、
I/O DATA、テレシステムズ、BASIC HOUSE位しか知らんかったです。

159 :ナイコンさん:2015/06/28(日) 16:52:09.94 .net
幻に終わったMZ2500版グ◯ディウス
当時X1やMSXなどに移植されたPC版グ◯ディウス
256色やFM音源、メモリも潤沢にあるSuperMZに出来ない事は無いと一念発起した某氏
4096中16色版と256色版の試作ステージ1が完成した段階で原盤であるK社に連絡したが
「当社ではMZ版を出す予定はありません、社外からの持ち込みを行う予定もありません」
その一言で幻と消えたMZ2500版、今となっては資料も現存バイナリもなく証明でき無い
のが誠に残念、某氏も今頃騒ぎに巻き込まれるのも嫌だと自身からの発表もせずにいたの
でこちらに書いておきますね。

160 :ナイコンさん:2015/06/28(日) 20:23:37.08 .net
>>159
肝心な出来はどうだったの?

161 :ナイコンさん:2015/06/29(月) 04:02:05.20 .net
MZ-2000版アルフォスを思い出した。TS-2000上で動く試作品

162 :ナイコンさん:2015/06/29(月) 16:48:58.84 .net
>>156
恐らくMZ2500か2200で作られたであろうシステムを使ってるボウリング場が
千葉県i市にあるな。
画面隅にアルゴマークが表示されてて素直に驚いた。

163 :ナイコンさん:2015/06/29(月) 17:49:45.74 .net
>156

昔奈良県でボーリングしたとき、スコア画面のフォントがもろMZでびっくり。
中見たらMZ-2500やった。さすが、奈良と思った。

164 :ナイコンさん:2015/07/18(土) 20:58:29.98 .net
FM77AV-1 FDD1基搭載。128,000円

MZ-2511 内蔵FDDが1台の機種。標準価格168,000円


これで4万も安くて標準で4096色もできてソフトが沢山あるFM77AVを選ばないで
MZ-2511を買った人はどこかおかしいのではないだろうか?

それかよっぽどMZ-2511が安く売られてたんだろうか?
それならどこで幾らで購入したのか教えて欲しい。

未だにwindows meとか8とかvaioフォンとか買わされてる人生を
歩んでいないことを祈る!

165 :ナイコンさん:2015/07/19(日) 00:50:42.99 .net
カセットテープデッキも使えたからに決まってるだろ

166 :ナイコンさん:2015/07/19(日) 00:55:45.70 .net
640*200ドットだから

167 :ナイコンさん:2015/07/19(日) 08:52:26.38 .net
>>164
FM-77の際にV-RAMアクセスにサイクルスチールを採用した以外に、速度に関して改善されてなかった。
また、最大解像度モードが640×200ドット8色とFM-7と変化がなかった。

MZ-2500は、Z80B(6MHz)を採用したパソコンでメモリウェイトが掛かっているといっても、
MMR使用時のFM77AV(2→1.6MHz)のように速度が落ちることもなかったし、
なによりPC-9801F/Mと対抗できるだけの速度のBASIC-M25があった。
最大解像度に関しては、640×400ドット4色で16色に拡張可能であるとともに、
漢字V-RAMとJIS第1水準、第2水準漢字ROM標準搭載で、
8ビットとしてビジネスソフトの実用に耐えうるだけのものがあった。
あと、価格差が\40,000もあるとしているが、MZ-2500はCMTも、RS-232Cも標準搭載。

プログラムを組むのが主目的の最後のマシンであるからね。

ただし、V-RAMアクセスのひどさは、X1 Centerの掲示板を読むと……。

168 :ナイコンさん:2015/07/19(日) 09:10:55.14 .net
>>164
BASICでPCGが使えてその機能もX1の上位互換
このBASICが異常に高速で当時最速と言われていたF-BASICの比ではなかった
後発でいろいろ最適化された後だったんだろうね
さらに値段のこと言ってるけどFDDの容量も320KBと640KBで倍の差がある

169 :ナイコンさん:2015/07/19(日) 13:51:17.45 .net
>>168
MZ-80B/2000との互換性のために、
FDのフォーマットは、「256バイト×16セクタ×80トラック×両面=640KB」
となっているけれども、CP/Mとの互換性を取るつもりがないなら、
MS-DOSの「512バイト×9セクタ×80トラック×両面=720KB」を採用にすれば良かったのにね。
でも、当時の日本標準であるPC-9801と同様に640KBフォーマットになってしまったか……。

170 :ナイコンさん:2015/07/19(日) 15:26:56.76 .net
最初に無があった
無は有を生んだ
これが全ての真理

171 :163:2015/07/20(月) 03:27:34.64 .net
>>167

>また、最大解像度モードが640×200ドット8色とFM-7と変化がなかった。

640×200なんてあのころはワープロするためにあったようなモードでしょ?
だから白と黒の2色あれば十分じゃないの?ゲームに使うにしても
640×400でタイリングペイントを使うより320×200でも4096色
使えた方が見栄えがいいと思う


>なによりPC-9801F/Mと対抗できるだけの速度のBASIC-M25があった。
>漢字V-RAMとJIS第1水準、第2水準漢字ROM標準搭載で、
>8ビットとしてビジネスソフトの実用に耐えうるだけのものがあった。

そもそも漢字を重視し、ビジネスソフトの実用を考えるのならいっそ最初から
16ビットの98を買えばいいだけ。この機種でワープロや表計算やってた人は
その後98に乗り換えたとき、データーの移行するのに苦労したと思う。

>あと、価格差が\40,000もあるとしているが、MZ-2500はCMTも、
>RS-232Cも標準搭載。

CMTはそもそも対応ソフトが1本だけなので重要じゃない。留守番電話が
欲しいなら電話機買えばいいだけ。そんなものより市販のゲームが
4096色に対応してるとかベーマガに載ってる本数が多いとか友人
も持っててソフト交換がし易いとかの方が重要じゃないかと思う。
つまりこの機種は自分でソフトを作りたいとか8ビットでどこまでできるか
試したいという研究用のような存在で、実用的ではなかったと思う。

172 :163:2015/07/20(月) 04:08:43.83 .net
>168
>このBASICが異常に高速で当時最速と言われていたF-BASICの比ではなかった

F-BASICの比ではなかったってF-BASICと比べて何倍なのかね?
そんなに低速でないのなら問題ないのでは。高速が欲しいのならマシン語
でやればいいだけだね。

>さらに値段のこと言ってるけどFDDの容量も320KBと640KBで倍の差がある

4万余計に払うことを考えれば1枚のFDDを2枚に分ければ我慢
できなくもないのでは。
そういうとこに金をかけないで、値段を安くし、ゲームに関係あるところに
コストをかけたのが77AVとかX1なわけだな。

173 :ナイコンさん:2015/07/20(月) 06:13:23.78 .net
両方買えば無問題

174 :ナイコンさん:2015/07/20(月) 07:49:01.27 .net
>>171
98買えばいいって言ってんなら、それこそAV40なんて要らんだろう
MZのままで資産生かしたり、自分が欲する機能があればそれでいいだろ
じゃなきゃFMなんて買わんで88買えよって同じ事
77AV廃れてもAVを使っていたいから40EXを買う。 400ライン、26万色、2DDほとんど意味無いにもかかわらず
資産あれどAVはRPGやAVGで活かすにゃ良いけどアクションは癖ありすぎだしな
パソコン通信を押し出してたMZ。それこそ320x200でどうしろ?と
MZの資産をMZで活かしちゃダメなのかい?
キミのお望みの98にFMより資産を移行しやすい環境でしょうPERSONAL CP/Mでさ
普通のPCユーザーがMSXの画面モード嫌うみたいにFMの非テキスト画面嫌うのだって居る

まぁ、俺は77AV2持っててMZ2500は持ってないけどね

175 :ナイコンさん:2015/07/20(月) 07:54:29.96 .net
>>172
98のデータ受け渡しどうこう言ってるお前さんが

>4万余計に払うことを考えれば1枚のFDDを2枚に分ければ我慢
>できなくもないのでは

これって何?
98前提して2D使えってか?
98から何万か削ってMZで我慢じゃダメなの?

お前、他スレでMZ-80Bのフロッピー用意がどうこう言ってたFM8のアホだろ?

176 :166、168:2015/07/20(月) 08:25:16.53 .net
おっと、いつの間にスレが熱くなっているな。
>>171
・漢字を使う上では、640×200ドットと640×400ドットでは全く違うよ。
 特に、漢字V-RAMは速度的にあるのとないのでは、全く違う。
・あと、FM77AVのような320×200ドット4,096色は表現力は凄いのは確か。
 だけど、当時は標準で圧縮ファイルなぞ無い時代だから、
 解像度を上げてライン&中間色ペイントによって容量を削減するのも正しい守法。
・CMTについては、同感。
 CMTを搭載するよりも、3.5インチ版のMZ-80B/2000のDisk BASICを付けてくれた方が嬉しかった。

>>175
 PC-9801のデータ受け渡しどうこうをいっているのは俺だよ。
 3.5インチのディスクは、当時、高価格であったから、同じ1枚なら2Dより2DDの方が嬉しいのは同意。
 どうせ、CPU以外は6MHzで動くことがないなら、Z80DMAとついでにZ80CTCが欲しかったな。

177 :ナイコンさん:2015/07/20(月) 08:39:59.17 .net
>>171>>172
これ見てただのアスペだったw
値段から77AVの比較から98に変わってるw
レス内容もただの屁理屈
そういう比較スレは専用のがあるからそっちでやって

178 :ナイコンさん:2015/07/20(月) 10:27:28.40 .net
>>177
急にアスペとかどうした?
アスペルガー症候群とは全然関係ないだろう。
170はただの難癖屋とでもいうべきものだ。

179 :ナイコンさん:2015/07/20(月) 11:59:43.72 .net
該当スレ移れと言われてまだ続けているやつはアスペと言われて問題ない

180 :ナイコンさん:2015/07/20(月) 13:07:55.61 .net
>>176
3.5-2DなんてほとんどFM77/AVでしか使われてないからねぇ
MZは書き込まれたソフトの種類が少ないけど
FMはまっさらなメディアが少ないな
1DDの方がまだ多いし2DDはMSX2や98、ワープロでも使ってるから入手はしやすいしね

181 :ナイコンさん:2015/07/20(月) 13:56:36.79 .net
>>179

言語不自由なの?
アスペの意味教えて?

182 :ナイコンさん:2015/07/20(月) 14:06:12.33 .net
荒らしを咎められたからといってそう立腹するな
本当に頭の悪いのが伝わってくる長文書いたお前が悪い

183 :ナイコンさん:2015/07/20(月) 14:13:27.65 .net
>>182
おやおや。
170と同一人物とみなし始めたか。
どうでもいいことだけどね。

184 :ナイコンさん:2015/07/20(月) 14:17:16.58 .net
頭が悪くて幼稚な癇癪持ちが一人いる、二人いる、二役している
どうでもいいことだなw

185 :ナイコンさん:2015/07/20(月) 14:36:37.98 .net
まったくだね。
唐突にだされた「アスペ」って言葉どういう意味と聞いただけなのに、
自分で使用した言葉の説明もできないんだから。

186 :ナイコンさん:2015/07/20(月) 15:10:33.65 .net
*アスペルガー症候群とは、発達障害の一種であり、認知及びコミュニケーション能力に軽度以上の障害を持つ。
正におまいさんのことだから言われたぐらいで怒らなくていいよ^^

都合悪くなっていきなり比較対象を98に変えたコミュ不能の池沼だし
>急にアスペとかどうした?
この喰らいつきとその後の程度の低い一辺倒の粘着からお前がまともでないのは明らか

187 :ナイコンさん:2015/07/20(月) 15:47:35.55 .net
>>186
大丈夫?

188 :ナイコンさん:2015/07/20(月) 16:19:27.52 .net
>>174

>パソコン通信を押し出してたMZ。それこそ320x200でどうしろ?と
>MZの資産をMZで活かしちゃダメなのかい?


古いソフト資産を持ってるということは古いハードをすでに持ってるということ
だから古いソフト資産は古いハードで使えばいいのでは。
古いソフト資産を新ハードで動かすメリットが薄いんとちゃう?

189 :ナイコンさん:2015/07/20(月) 17:45:14.17 .net
Z80系CPUにこだわりがあるならFMは選ばない

190 :ナイコンさん:2015/07/20(月) 18:48:52.71 .net
>>188
新しいハード使っても良いだろ
だったら、お前はWindows95のまま使えよ

191 :ナイコンさん:2015/07/20(月) 20:50:45.74 .net
182 名前:ナイコンさん :2015/07/20(月) 14:13:27.65 >>182
おやおや。
170と同一人物とみなし始めたか。
どうでもいいことだけどね。

192 :ナイコンさん:2015/07/25(土) 16:17:43.60 .net
88MR>25>X1turbo2>87FR>76AV>msx2>X1F

当時はこうかな
ゲームならハミコンかmsx2だったなあ

193 :ナイコンさん:2015/07/26(日) 04:18:06.63 .net
ハミコンは85年頃まで神だったけど薄っぺらくてカットされまくりで
ゲームが複雑するほど色の汚さが目立ってやらなくなったな
ハミコンより家では88やX1、友達のMSXや98やってるほうが面白かったしワクワクした
友達の家に集まれば3人で10行交代で、そこのPCにベーマガのリストを打ち込んだ

194 :ナイコンさん:2015/07/26(日) 08:21:14.94 .net
お前のどうでもいい思い出話する場所じゃないんだよ
しかもMZ25全く関係ない
文の内容もFCと比較するやつはそこはかとなくレベルが低い

195 :ナイコンさん:2015/07/26(日) 14:34:31.38 .net
思い出話語らずしてレトロを語るべからず

196 :ナイコンさん:2015/07/26(日) 16:30:51.12 .net
>>164
を読むとゲームなら77AVがよい、とあるがゲームなら
msx FCでよい、と言いたかっただけだよ
88MR turbo 25には、ワープロ・表計算・通信・ゼビウスがあるが
FMには無いからなあ

197 :ナイコンさん:2015/07/26(日) 19:53:46.66 .net
>>196
>これで4万も安くて標準で4096色もできてソフトが沢山あるFM77AVを選ばないで
MZ-2511を買った人はどこかおかしいのではないだろうか?

何処かおかしい扱いされてんよw

198 :ナイコンさん:2015/07/27(月) 01:07:06.57 .net
だから他の機種の話はそのスレでやるように
スレチも甚だしい

199 :ナイコンさん:2015/08/02(日) 09:09:20.54 .net
>>198
ネタ出せよ

200 :ナイコンさん:2015/08/02(日) 22:35:10.36 .net
大半は、MZ-2000・2200持ちの購入だろ。

201 :ナイコンさん:2015/08/03(月) 09:40:22.55 .net
>>196
ゼビウスは酷いものだが、ワープロはJETがあるし、通信ソフトは十分なものがあったんだよ。
表計算はあるにはあったが、マルチプランはなかったわな。

202 :ナイコンさん:2015/08/03(月) 11:25:40.11 .net
>>201
けど、それだと200ラインの77AVは尚更選ぶ必要なくなるな
漢字TVRAMあるとないで相当違うし
そのころAV40だって発売してないし

203 :ナイコンさん:2015/08/04(火) 21:46:32.48 .net
アナログカラーパレットは標準で積んでほしかった

204 :ナイコンさん:2015/08/25(火) 14:20:28.12 .net
押し入れから”美少女写真館””口説き方教えます2カインドゥギャルズ”が出てきた

205 :ナイコンさん:2015/09/20(日) 17:32:17.20 .net
>>202
400ライン表示と漢字テキストV-RAMは、8ビットで漢字をストレス無く表示するのに必須だな。
あとは、単文節だったけれども、単語変換でなく文節変換なのも使いやすかった。
辞書ROM(MZ-1R28)があればBASICでも、他のソフトでも楽に変換できることも大きい。
今のIMEやATOKとは比較にならないほどの非力だが、当時は全ての8ビット中最強の漢字機能と言えるしな。

206 :ナイコンさん:2015/10/18(日) 07:14:51.10 .net
正直、DISK読みながら他のことができないとこは、何とかしてほしかった。

207 :ナイコンさん:2015/10/18(日) 09:11:07.63 .net
>>206

208 :206:2015/10/18(日) 09:15:56.57 .net
>>206
書き込みミスをしてすまない。

そっち(Diskの読み込み期間中に、他のことをやる。)よりも、
サイクルスチールによるV-RAM読み書きが出来ないことの方がもっと痛い。
1ラインあたりの約240ステート中、水平帰線期間の約70ステート程度しか読み書きができない。

ラスタスクロールや四角以外のハードウェアビューポート等の効果にも使えるが、
そんなことよりも高速な読み書きの方が重要だ。

209 :ナイコンさん:2015/11/05(木) 14:11:04.67 .net
FM77AVのような320×200ドット4,096色は1枚のフロッピーに何枚入るの?
いくら4,096色使えたって3枚くらいじゃ使い道無いよね。

また、FM77AVは3.5-2DDじゃなくなぜ3.5-2Dだったんだろうね。
そんなにコストが違うのだろうか?

210 :ナイコンさん:2015/11/05(木) 19:27:50.28 .net
>>FM77AVのような320×200ドット4,096色は1枚のフロッピーに何枚入るの?

自分で計算しなよ

4096色って事は、1ドットあたり12ビット必要
1画面あたり320x200だから、320×200×12ビット=768000ビット
1バイトは8ビットだから、768000ビット=768000÷8=96000バイト
1KBを1000バイトとした場合(本当は1024バイトなのでは??)、96000バイト=96KB
つまり、FM-77AVの4096色は一画面あたり約96KB

FMのFDの2Dは約320KBだから、320KB÷96KB=3.33なので、2DのFDに3枚入る計算か

>>いくら4,096色使えたって3枚くらいじゃ使い道無いよね。
何枚入るのって聞いておきながら、自分で3枚って言ってんじゃねぇかよ!

使い道があるかないかは使う人次第でしょ
当時の77AVユーザーはなんでもいいからデジタイズしてそれを保存して、それだけで満足してたんじゃね?
それなら「満足する」という使い道があったわけだし

211 :ナイコンさん:2015/11/05(木) 22:19:21.55 .net
というかなんでFM77AVの話をここにするのだろう?
できない人はなにやってもできないということか

212 :208:2015/11/07(土) 13:06:57.73 .net
>>210

計算してくれてサンクス。

>FMのFDの2Dは約320KBだから、320KB÷96KB=3.33なので、2DのFDに3枚入る計算か

だから実写を使ったゲームが無かったわけだ。
77AVで印象に残ったのはパソコンショップで見た、銀色のメタリックなキャラ
がボールブレイザーのような3D空間を動き回るという内容のゲームだったなあ。

213 :ナイコンさん:2015/11/08(日) 04:40:53.21 .net
FM-77/AV以外に3.5-2Dの需要は無いだろうな

214 :ナイコンさん:2015/11/09(月) 23:43:26.37 .net
>>205

>400ライン表示と漢字テキストV-RAMは、8ビットで漢字をストレス無く
>表示するのに必須

漢字テキストV-RAMは今でいえばDOSVのようにDISKからRAMに
漢字データーをインストールして使うということですか?
フロッピーに何千文字も入れることってできたのかな?

215 :ナイコンさん:2015/11/10(火) 00:49:13.16 .net
>>214
まったく違う。

漢字V-RAMは、フォントが入っている漢字ROMのアドレスを示す2バイト(AX互換機だとシフトJISコード)
、アトリビュートを含めると4バイトの書き込みだけで済み、
漢字ROMのアドレスを示すデータだけで、CRTCが自動的に表示してくれるシステム。

また、漢字フォントのデータは、ROMに入っているから、FDからRAMに転送する必要など無い。
その際、JIS第1水準(2,965文字)でも128KBなので、第2水準(3,390文字)を含めても楽に1枚のフロッピーディスクへ楽に収まる。
実際に、MZ-2500はJIS第1及び第2水準の漢字フォントROM(合計256KB)を標準搭載していた。

一方、グラフィックで表示させると、1文字(16×16ドットフォント)32バイトのフォントデータの読み込み、
更に同じ分32バイトの書き込みの合計64バイト分の読み書きが必要になる。

216 :ナイコンさん:2015/11/11(水) 06:04:47.48 .net
漢字ROMが256KB、辞書ROMが256KBだから2DD640KBなら余裕

217 :ナイコンさん:2015/11/24(火) 10:54:51.02 .net
2500を仕事に使ってた人いる?

218 :ナイコンさん:2015/11/24(火) 15:12:32.77 .net
>217

ユーカリとBASIC-M25で卒論書いてた

219 :ナイコンさん:2015/11/24(火) 15:40:38.43 .net
>218
ユーカリちゃう、ユーカラやった

220 :ナイコンさん:2015/11/25(水) 13:59:15.92 .net
コアラ乙

221 :ナイコンさん:2015/12/21(月) 22:48:50.26 .net
>>217
MZ-2500は学生時代に使っていたので、仕事ではないけど
大学のプログラミング演習課題を自宅で予習したりするのに使ってた。
ちなみに、BASICだけでなく、CやFORTRANやPASCALのプログラム学習にも使ってた。

222 :ナイコンさん:2015/12/31(木) 16:04:11.59 .net
コアラはMZ11

223 :ナイコンさん:2015/12/31(木) 18:40:55.88 .net
そこは二代目MZ20を取るべき

224 :ナイコンさん:2016/01/27(水) 20:57:54.56 .net
>>206
割り込みボード自作すれば可能。俺は、サンハヤトのボードにZ80CTCつけて、割り込みボード自作した。

225 :ナイコンさん:2016/03/04(金) 03:26:57.95 .net
MZ-2500シリーズがヤフオクに時々出品されることあるが、システムディスクやマニュアル等揃ってるとかなりの高額で落札される事が多いね

それにしてもMZ-2800シリーズは激レアでここ数年ヤフオクこまめにチェックしてるが、自分の知る限り1回位しか出品された事がないね。自分はシステムディスク類とマニュアル一式が欲しいんだけど。

226 :ナイコンさん:2016/03/05(土) 05:00:21.68 .net
>>225
俺も、MZ-2861のシステムディスクとマニュアル一色が欲しいね。

227 :ナイコンさん:2016/03/05(土) 11:15:33.89 .net
シャープも台湾企業に食われて修了

228 :ナイコンさん:2016/03/05(土) 19:48:45.76 .net
アクオスにクイックディスクを付けておくべきだった

229 :ナイコンさん:2016/03/28(月) 18:14:48.08 .net
これ拡張スロットに入ってるの何だろ?
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h223199937

うちの2521はパレットボードはついてるけど拡張ユニットないんだよなあ。

230 :ナイコンさん:2016/03/28(月) 18:59:31.82 .net
>>229
MZ-1E26 ボイスコミュニケーションインターフェイスかと思われ。
拡張ユニットはついてるの確定だけど、他の内蔵周辺機器はないかもね。

231 :ナイコンさん:2016/03/29(火) 09:45:19.68 .net
>>230
ボイスコミュニケーションインターフェースは拡張ユニットなしで取付け可能なので
拡張ユニットは無しと思います。留守番電話で利用していたかも知れないので
音声合成ボードはついているかも知れないね。

232 :ナイコンさん:2016/03/29(火) 16:58:52.11 .net
>>231
そうなんだ!知ったかしてしまった。吊ってくる。

233 :ナイコンさん:2016/03/31(木) 22:54:41.92 .net
パレットボードって自作できないかなあ?

234 :ナイコンさん:2016/04/01(金) 11:10:29.66 .net
>>229
俺のにはボイスボード、拡張RAM/GRAM、辞書ROMはついてる。
ちなみに拡張RAM/GRAMはテレシステムズの互換品。
拡張ユニットとパレットボードはない。
ヤフオクに単品で出てもすごい値段になっちゃうんだろうなあ。

235 :ナイコンさん:2016/04/01(金) 16:17:53.23 .net
>>233
回路をみると4ビットを抵抗でアナログ化したいるだけから今の技術なら簡単にできそう

236 :ナイコンさん:2016/04/01(金) 18:22:50.59 .net
>>235
回路図ってどっかで見れます?
活用研究とかには載ってたのかな?

MZ-2500だと不要だけど、他の8ビットmzだと
フロッピーディスクインターフェイスは需要ありそうな気がする。
でもMB8876とかがハードル高いか。

237 :ナイコンさん:2016/04/01(金) 18:24:27.60 .net
>>236
自己レス。丹青とかでまだ売ってるね。
http://tansei.me/ca2/1252/

238 :ナイコンさん:2016/04/01(金) 18:32:25.54 .net
回路はSuperMZ活用研究に全部のっている

239 :ナイコンさん:2016/04/01(金) 22:23:34.62 .net
>>238
それを入手するのも難しいね。

240 :ナイコンさん:2016/04/01(金) 23:19:52.95 .net
>>235
誰か同人ハード出してクレメンス(´・ω・`)

241 :ナイコンさん:2016/04/01(金) 23:39:25.56 .net
ロジック回路をそのままCPLD化すれば簡単だとは思うけど
作っても1万円以上になるよ

242 :ナイコンさん:2016/04/01(金) 23:49:33.88 .net
>>241
ハードはよくわからないんだけど、パレットボードの回路を再現するのはそう難しくないってこと?
あと、MZと接続する部分のコネクタは手に入るのかな?

パレットボード単体でヤフオクには出ないだろうし、出ても1万円余裕で超えるだろうから、
実現できるならほしいなあ。
パレットボード発見するまでMZ-2500をひたすら落札し続けるとか無理ゲーすぎるし。

243 :ナイコンさん:2016/04/01(金) 23:54:59.39 .net
YSとかVGATEとか何をやっているかよく分からない信号があるけど
そのまま回路に落とし込めばいいだけだから簡単だと思うよ

244 :ナイコンさん:2016/04/02(土) 16:22:58.57 .net
>>242
欲しいの?

245 :ナイコンさん:2016/04/02(土) 16:43:17.23 .net
>>244
あるならねー。

246 :ナイコンさん:2016/04/03(日) 17:30:39.32 .net
とりあえずロジック組んでシミュレーターで動作を確認したけどRGBへの変換は正常にできるようだ
実機で動作確認したいけどQCNWという基盤についているコネクタはどこで手に入るの?

247 :ナイコンさん:2016/04/04(月) 16:38:12.93 .net
>>246
あれ普通の三列コネクタとかじゃなくて、
台形っぽくなってるよねえ。
普通に売ってるんかいな。

248 :ナイコンさん:2016/04/04(月) 23:28:08.60 .net
MZ-2500って、バックアップ電池は積んでる?取るか交換しないと危険?

249 :ナイコンさん:2016/04/07(木) 14:37:55.32 .net
>>248
積んでる。

250 :ナイコンさん:2016/04/08(金) 12:46:01.04 .net
とらなかったら漏れてるんじゃないの

251 :ナイコンさん:2016/04/09(土) 12:29:29.22 .net
>>246
HIROSEの2列DINアングル。国内外の通販サイトで1個単位から買えるでしょ
>>248
X68000は液漏れしていたがMZ2500はまだ大丈夫だった。
それよりも電源ユニット内の小型電解コンデンサは気を付けた方が良いよ。
封止ゴムがフニャフニャになっていて軽くリード線を当てるだけで反発せずにズブズブ…と。

252 :ナイコンさん:2016/04/09(土) 16:36:31.60 .net
>>251
おおっ。
実機パレットボードあり生活に一歩近づいた!?

うちは拡張RAM/GRAMも互換品だから純正にはこだわらぬ

253 :ナイコンさん:2016/04/09(土) 18:48:25.89 .net
MZ-1M10(パレットボード)だけ、なぜ互換品がなかったんだろうな?
MZ-1R26(128KB拡張RAM)も、MZ-1R27(64KB拡張V-RAM)も互換品があったのに。

254 :ナイコンさん:2016/04/09(土) 18:58:42.48 .net
>>253
元々が多色出るし、テレシステムズ他もそれほど重要視してなかったんでしょうかね。
MZ-2520では使えなくなったし。


>>252
電源の電解コンデンサ、交換しといた方がいいですかね?

2000はまだ手元にあるけど、2521が死んだら80Bの実機環境がなくなってしまう。

255 :ナイコンさん:2016/04/09(土) 20:36:44.41 .net
先月起動したけどまだ動いてたな

256 :ナイコンさん:2016/04/09(土) 21:26:07.46 .net
>>246
40P2C-S14A とコネクタには書いてありますが、
この番号では出てこないですね。
>>251さんの書かれてる通り、普通の40ピンコネクタで行けそうです。


>>248
Ni-Cd電池は天板外すとすぐ見えますね。
拡張ユニットがあったら外さないと見えないけど
うちのにはない……

http://i.imgur.com/HzqHMM6.jpg

257 :ナイコンさん:2016/04/09(土) 21:41:40.49 .net
テレシステムズの拡張RAM RM-25A-2と、
拡張GRAM RM-25A-1

シャープ博物館さんは所蔵品一覧にあったけど
写真なし。
その他、ネット上で画像発見できなかったんであげときます。

http://i.imgur.com/s8YqxL1.jpg

258 :ナイコンさん:2016/04/12(火) 08:01:50.06 .net
>>250
交換したいのですが、型番わかりますでしょうか?

259 :ナイコンさん:2016/04/12(火) 11:45:24.15 .net
>>258
X1/turboスレから。
電池はMZ-2500でも同じものが使えますよ。


84 名前:ナイコンさん (ワッチョイ af9f-Iq2g) [sage] :2016/04/06(水) 21:16:56.74 0
もう一個貼っとく。
http://okensangames.blog.fc2.com/blog-entry-23.html

交換に使えるNi-MH電池
http://jp.rs-online.com/web/p/coin-button-rechargeable-batteries/0525837/


85 名前:ナイコンさん (ワッチョイ af9f-Iq2g) [sage] :2016/04/06(水) 21:58:54.26 0
X68000の修理例だけど、交換用電池の情報あり。
http://kanchan707.blog43.fc2.com/blog-entry-270.html

外したままでも無問題。
http://kyouichisato.blogspot.jp/2014/07/sharp-x1-turboiii.html?m=1

260 :ナイコンさん:2016/04/15(金) 07:28:10.95 .net
>>259

ニッカド電池交換しました。ありがとうございました。

261 :ナイコンさん:2016/04/15(金) 19:47:01.29 .net
>>256
HIROSE PCNシリーズの中には20x2というものは存在しなかった
何か適当なピンソケットを使うしかないか

262 :ナイコンさん:2016/04/18(月) 02:56:45.25 .net
20は避けられてるね。一回り大きな物を買ってきて上手に削るしかないのかな

263 :ナイコンさん:2016/05/10(火) 22:57:39.24 .net
パレットボード作ってる人マジがんがれ!

264 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 13:29:36.13 .net
ヤフオクのMZ-2500絶対落とすマンは一体何者なんだ…

265 :ナイコンさん:2016/07/11(月) 23:09:03.12 .net
>>264
ヤフオクの落札価格が\90,000か、結構な値段だな。
「MZ-2500絶対落とすマン」というけれど、他には何を落札したんだ?

266 :ナイコンさん:2016/07/12(火) 12:03:06.17 .net
ここ1ヶ月でMZ-2521のキーボード無しを2台
3万と4万で落札している
ただMZ-2861には興味がないようだ

267 :ナイコンさん:2016/07/12(火) 13:36:37.76 .net
何かほしい内蔵用周辺機器があるとかかな?

俺はMZ-1U09がほしい。
これがあればMZ-2000を手放せる。
自作できんこともないけど。

268 :ナイコンさん:2016/07/15(金) 20:51:31.04 .net
MZ-1U09って付けていた人ってあまりいないんですかね。
1スロットだけならケーブルとソケットだけで簡単に自作出来そうかなと。

269 :ナイコンさん:2016/07/15(金) 21:43:24.16 .net
2500になって、必要っぽいI/Fようやく内蔵してくれたからねえ。
拡張ユニットが必要な人ってそういなかったのでは。
だからタマ数少ないし、最後にオクで見た時にもいい値段になってた。

MZ-1U01をバラして流用すりゃ1U09モドキ作れるかなwww

270 :ナイコンさん:2016/07/23(土) 12:24:21.07 .net
久々に2500出して電源入れてみた。
BASICとか2500のソフトは無事起動。

しかしCMTがおかしいのかテープの方がおかしいのか、
MZ-2000のBASIC読んでくれないわ。

あとカンガルーポケット内のIPLスイッチとRESETスイッチの効きが悪い(泣)

271 :ナイコンさん:2016/07/30(土) 12:18:51.71 .net
>>270
カンガルーポケットのスイッチについては、X1 Centerの掲示板の
「MZ2500の電源修理」を読むと良いかもしれない。

272 :ナイコンさん:2016/07/31(日) 19:40:18.87 .net
>>271
ありがとうございます。
出張から帰ったらみてみます。

273 :ナイコンさん:2016/08/05(金) 22:18:01.25 .net
>>270
MZ25モードで再生ボタン押す(BASICや同梱デモテープや音楽テープの音程が下がりすぎたらアウト)
CMT角ベルトが伸びてる。平ベルトは現役で使い回せる。角ベルトの交換だけで復活する。

カンガルーポケットは…フラットケーブルを引き出してタクトやDIPスイッチを取り付けた。
SPからガサガサ音がなくなり、購入当時のようにリセットやIPLがサクっと動くようになった。
スライドスイッチの抵抗値も不安定なのでDIPスイッチで切り替えるようにした(排他ON)

1U09は640KBのEMM:ドライブ増設のときに中古で譲って貰った。3コネクタを1本のフラットケーブルに圧着してあるだけ

274 :ナイコンさん:2016/11/03(木) 02:39:19.06 .net
MZ-2500用で256色や4096色(中16色)の多色モードに対応したソフト(市販のゲームや実用ソフト等)はどのくらいあったか知ってるだけ挙げてもらえませんか?

自分が知ってるところでは、

【4096色モード】
ゼビウス
ぱれっと
星くず箱

【256色モード】
デーモンクリスタル
ILLUST BOX
星くず箱


くらいですが、他にご存知の方、追加よろしくお願いしますm(_ _)m

「プリントショップ」も多色モードあった気もするのですが忘れてしまいました(>_<)

275 :ナイコンさん:2016/11/03(木) 04:34:48.08 .net
すみません。
うろ覚えだったので、念のため、手持ちの
ILLUST BOX(イラストボックス)のマニュアル確認してみましたら、256色モードではなかったです^^;
「640x200 8色」と書かれてました(>_<)

やはり、MZ-2500用ソフトで多色モードを生かしたものはかなりレアな感じで、ほとんどなさそうですね。。。

という訳で、今のところ自分が覚えてる中では、

【4096色モード】
ゼビウス
ぱれっと
星くず箱

【256色モード】
デーモンクリスタル
星くず箱

たったのこれくらいだけです(>_<)
もしかしてレイドックのタイトル画面だけ256色とかあったかな?まあ多色って感じではなかった記憶あるのでおそらく違うでしょうけど。。。

きっとFM-77AVの方が多色モード生かしたソフトはもっと多いですよね。

276 :ナイコンさん:2016/11/03(木) 11:33:49.52 .net
どんぐりのry

277 :ナイコンさん:2017/01/14(土) 12:14:26.26 .net
MZ-2500でもっと多くの4096色モード対応ゲームソフトが発売されて居れば面白かったのにね

結局、ゲームソフトでまともに対応したのはゼビウスだけだったという事なのかな?

SMC-777Cの4096色対応ゲーム提供はやはりソニーからだけだったのかな?

278 :ナイコンさん:2017/02/04(土) 00:26:57.00 .net
グラフィックボードを高い金(当時は)出して買って付けたのはいいが、セビウスぐらいしか役に立たなかった。

あとボイスボード付けたけど本当にいらんかった。

279 :ナイコンさん:2017/02/04(土) 04:08:09.80 .net
>>278
星屑箱が対応している。

あと、イースIIIも対応してたはず。

280 :ナイコンさん:2017/02/04(土) 09:51:52.74 .net
>>279
星屑箱が4096色モード対応というのは知ってましたが、イース3(勝手移植)も対応してたとはまったく知りませんでした(@_@)

イース3グラフィックデータの移植で参考にした機種は、なんっだったんでしょうね?
やはりPC-88やX1turboあたりだったんでしょうかね?

281 :ナイコンさん:2017/02/04(土) 11:52:06.09 .net
https://www.youtube.com/watch?v=quIHgwuF6r4&sns=em

282 :ナイコンさん:2017/02/26(日) 16:58:47.51 .net
>>280
88SR用は、アナログパレット(512色中の8色)使ってるから、それかも。

283 :ナイコンさん:2017/02/26(日) 17:02:44.99 .net
>>268
使ってます。MZ-2000用のQDインターフェイスを入れてQDドライブを繋いでます。これのおかげで、MZ-2000用のTAPEソフトをQD化できた。

284 :ナイコンさん:2017/03/15(水) 09:14:08.26 .net
MZ2500はパワフルでいいね

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e215914359

285 :ナイコンさん:2017/03/19(日) 20:05:52.62 .net
>>268
俺もヤフオクで、MZ-1U09ありのMZ-2500を購入しました。

・MZ-1R37 (SHARP純正EMM)
・MZ-1E35 (ADPCMボード)

の二つを入れてます。

286 :ナイコンさん:2017/04/27(木) 19:23:22.01 .net
保守age

287 :ナイコンさん:2017/08/27(日) 00:28:51.48 .net
いつの間にか終わってった。

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w193508292

288 :ナイコンさん:2017/08/27(日) 07:29:30.27 .net
>>287
落札価格(¥82,500)が設定されていたからね。

最近のMZ-2500関係の高い落札価格商品

・MZ-1M10(4,096色カラーパレットボード)
・MZ-1R37(RAMディスク(640KB)ボード)
・MZ-1E35(ADPCMボード)

基本的に¥30,000超えが固いからね。
常に、オークションアラートで「MZ-2500」とか「SuperMZ」を入れておいた方が良いよ。

289 :ナイコンさん:2017/08/27(日) 23:28:30.49 .net
解析本が出てる。珍しい。

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u158668411

290 :ナイコンさん:2017/08/27(日) 23:39:22.70 .net
>>289

「SuperMZ グラフィック&サウンドテクニック」は俺も持っているけど、
MZ-2500のGCRTC等の解説が結構、懇切丁寧に書いてあり好感が持てるよ。

1 電波新聞社の「SuperMZ活用研究 〜ハード&ソフトマスター編〜」
2 工学社「MZ-2500 テクニカルマニュアル」
3 ラジオ技術社「SuperMZ グラフィック&サウンドテクニック」

この3冊あれば、アセンブリ言語でプログラム組む際、だいたい何とかなる。
ただし、あくまでもゲーム用途だけどね。

291 :ナイコンさん:2017/08/27(日) 23:45:49.05 .net
>>290
なるほど。

292 :ナイコンさん:2017/08/31(木) 22:57:33.31 .net
>>290
出品者乙!

293 :289:2017/09/01(金) 17:50:57.71 .net
>>292
「出品者乙!」は俺ではなく、 >>289 に言うべきなのでは?

294 :ナイコンさん:2017/09/01(金) 23:52:57.87 .net
>>290
その3冊に加えて工学社だったかな?
IOCS(ROM部分)やBASIC(FD部分)の全アセンブラ本があった
何故か中の人からフロッピー形式で全部タダで貰えた

295 :ナイコンさん:2017/09/02(土) 03:08:22.48 .net
FROM JAPANの代行経由で、海外の方?が落札しまくってますな。
国内から消える勢いだな。MZ-2500・・・・・

296 :ナイコンさん:2017/09/03(日) 15:35:07.33 .net
>>294
工学社のSuper MZ 「BASIC-M28 ソース・リスト」だね。

>>295
MZ-2500の総出荷台数は約30,000台だけど。
国内から消える勢いは、言い過ぎでないかい?

297 :ナイコンさん:2017/09/19(火) 14:20:47.34 .net
最近になって知ったが、V2にもカラーパレットボードは付いてなかったんだな。
なんで、標準装備にしたかったのか疑問だな。FM77AV(4096色)や88SR(512色)にも負けてたのか。

298 :ナイコンさん:2017/09/19(火) 14:22:25.03 .net
間違った
×したかったのか
○しなかったのか

299 :ナイコンさん:2017/09/20(水) 11:09:42.56 .net
MZ2500中身開けたらカスタムチップよりも古い汎用チップとゴチャゴチャした配線の塊だった

300 :ナイコンさん:2017/09/21(木) 02:50:15.40 .net
>>297
V2どころか上位機種で65,536色同時発色モード搭載したMZ-2861でも
4,096色中16色はオプションのパレットボード装着しないと使えない。

301 :ナイコンさん:2017/09/22(金) 12:35:51.68 .net
320×200(256色)2画面に加え、仕様外の320×400(256色)1画面

302 :ナイコンさん:2017/09/25(月) 00:28:33.80 .net
最近になってMZ用のレイドックをやる機会があったが画面みてがっかりした。
昔、親類のFM77AV版で遊んだことがあったので期待したが動きも色もひどいな。
せめて、256色モードでタイトル画像作ってほしかった。ゲームも高解像度じゃなくて、320*200の256色で
作ってほしかったな。ゲージいらないし。

303 :ナイコンさん:2017/09/27(水) 22:23:08.10 .net
>>302
同感。256色のゲームが殆んど無かったのは、痛手だった。ベタ移植じゃ売れるわけないもんな。

304 :ナイコンさん:2017/09/28(木) 21:05:57.43 .net
>>302
つべで電波のXEVIOUSとか勝手移植のイースVとか見てもことゲームに関しては
とても“最強の8bitパソコン”なんて思えないよな。

305 :ナイコンさん:2017/09/29(金) 06:19:01.78 .net
>>303
やっぱり、V-RAMアクセスがサイクルスチールでなかったから、
水平又は垂直帰線期間しか読み書きができないのが速度が出ない一番の理由でしょ。

128KBのV-RAMを2ページ分持てるけど、
表示していないV-RAMが常時読み書きできるとかなら、もっとマシになったけど。

256色表示もパックドピクセル方式だったら、ゲームにも使えるけど、
プレーンドピクセル方式だから、8プレーン分の読み書きはキツいな。
4プレーン同時読み書きは確かに有効だけど、
ゲーム用途で使用しやすいPC-8801mkII SRのALUとは方向性が違う。

最強の8bitパソコンというのは、
・漢字テキストV-RAMによる高速漢字表示
・辞書ROMによる文節変換
・640×400ドット16色のグラフィック
・ハードウェアスムーズスクロール機能
この部分に関してかん?

306 :ナイコンさん:2017/09/29(金) 21:11:06.76 .net
>>302
そういや以前X1センターの掲示板でソーサリアンやイースVを勝手移植した
管理人さん本人がMZ2500のGCRTCは88SRのALUより高性能だけど
肝心要の4プレーン同時転送は出来ないって言ってた。

307 :ナイコンさん:2017/10/04(水) 07:31:42.59 .net
競争相手に勝るところの詰めが甘すぎ。
他社の研究がたらん。

308 :ナイコンさん:2017/10/04(水) 08:29:22.88 .net
ま、MZらしいと言えばらしいなw

309 :ナイコンさん:2017/10/10(火) 19:10:15.03 .net
>>305
パソコン通信向けの仕様だね。書院の漢字辞書でサクサク入力できた
当時の9801ユーザーはFD辞書でガチャガチャ大変だから深夜はカタカナで許せという草の根の人が結構多かった

310 :ナイコンさん:2017/10/10(火) 21:44:36.12 .net
「アクセスできた!」ってCMを思い出すw

311 :ナイコンさん:2017/10/10(火) 21:58:52.37 .net
「一人で出来た!」ってCMを思い出すw

312 :ナイコンさん:2017/11/01(水) 22:39:34.19 .net
オクにパレットボード出てきたけど、開始価格が高杉。
せめて、15000円スタートぐらいなら触手が動くが、3万超えてスタートじゃ、入札なしに終わりそう。

313 :ナイコンさん:2017/11/02(木) 02:07:02.73 .net
せっかく、出てきたのに高額じゃ手が出ない。

314 :ナイコンさん:2017/11/02(木) 15:40:58.16 .net
>>312

お前、触手が付いているのか!

315 :ナイコンさん:2017/11/03(金) 01:29:02.25 .net
互換品でないかな。テレシステムズあたりから発売されないかな。

316 :ナイコンさん:2017/11/03(金) 09:37:23.47 .net
ツイッターで呟けば、誰か作ってくれると思うが・・・・ 人任せ。

317 :ナイコンさん:2017/11/03(金) 18:27:59.19 .net
カラーパレットボード(MZ-1M10)互換品を同人ハードで出品すれば、
当時の定価\14,800でも結構落札されそうだな。

他陸本願だが、本当、誰か作って欲しい。

318 :ナイコンさん:2017/11/03(金) 19:59:41.52 .net
他陸とは……?

319 :ナイコンさん:2017/11/04(土) 01:43:13.25 .net
駄洒落。乙

320 :ナイコンさん:2017/11/07(火) 07:57:00.77 .net
X1でシルフィードを動かした人がいるくらいだから、
MZ-2500でもシルフィードは、移植可能のだと思うがどう思う?

321 :ナイコンさん:2017/11/07(火) 09:00:54.44 .net
88でできることは基本的になんでもできるだろう
ディスクアクセス中にBGM演奏はできないけど
メモリが多いので1面分のデータを最初に一括して読み込んどけばいい

322 :ナイコンさん:2017/11/08(水) 10:38:21.80 .net
>>321
俺も昔はそう思ってたが、ツベに上がってる2500版のイースVみてそれは
幻想だったと思い知らされた。

323 :ナイコンさん:2017/11/08(水) 14:37:03.44 .net
プログラマーの能力の問題では?

324 :ナイコンさん:2017/11/08(水) 15:22:24.21 .net
>>323
X1turbo勝手移植版シルフイードと作者同じ人だよ。

325 :ナイコンさん:2017/11/15(水) 20:30:18.66 .net
MZ-2500版勝手移植のイース3とソーサリアンをひょんな事から入手し、実機で動かして見て、マジで感動したよ!
ディスクアクセス中のBGMがもたつく以外は、ほぼ完璧な移植だと思ったよ。
ファルコム関係者じゃないとあそこまでの移植はかなり難しいと思ったが、作者はどういう関係の方なのでしょうか?

326 :ナイコンさん:2017/11/15(水) 23:44:32.95 .net
ヒント:リバースエンジニアリング

とでも言えばいいんか?

何でファルコム関係者やねん

327 :ナイコンさん:2017/11/16(木) 00:39:14.11 .net
superturbozでググれ。
その後、ツベでt.satoで検索かければどんなヤツなのか分かる。

328 :ナイコンさん:2017/11/16(木) 06:04:02.46 .net
肉体関係です

329 :ナイコンさん:2017/11/25(土) 03:03:14.68 .net
いや、ドンキ仲間じゃん。

330 :ナイコンさん:2017/12/02(土) 09:45:11.77 .net
ドン、ドン、ドン、ドンキー、ドンキーホーテ。

何でもそろ〜う〜。

331 :マルコ:2017/12/04(月) 08:08:32.84 .net
4,096色カラーパレットボード作りました。ヤフオク出すから試して見てくれ。
部品なくて調達苦労したな(T_T)/~

332 :ナイコンさん:2017/12/04(月) 13:53:35.88 .net
>>331
開始価格いくらから?

333 :マルコ:2017/12/04(月) 14:29:51.81 .net
1円だろ

334 :ナイコンさん:2017/12/04(月) 21:07:28.96 .net
>331が>246なら一年半以上開発続けてたのか…途中で諦めないでよく頑張ったなぁ。
このスレにも互換パレットボード欲しがってるヤツはいたし入札はあるだろうなあ。
個人的にはどんな方法で実現させたのか製作過程を聞けるなら聞きたい。

335 :ナイコンさん:2017/12/04(月) 21:18:17.74 .net
こういうの作れる技術持ってるって凄いな
うちのはモノクロ表示しかできない状態だから変えないけど

336 :ナイコンさん:2017/12/05(火) 03:40:18.27 .net
>>331
こりゃ素晴らしい。
即決価格も、¥19,800とはお手頃感があって良い。
小遣い稼ぎ間隔で、何回も出品してくれると嬉しいな。

337 :マルコ:2017/12/05(火) 07:56:51.56 .net
部品調達が大変だった。PCB CAD 使えばいろいろ作れるよ!
次は1R37互換機頑張って作る。いつになる事やら(>_<)

338 :300:2017/12/05(火) 20:51:14.61 .net
>>337
MZ-1M10互換品は、まだまだ需要があるよ。
とはいえ、MZ-1R37も期待できるね。
楽しみに待ってるよ。

339 :ナイコンさん:2017/12/11(月) 13:56:29.23 .net
>>331
2個目の出品は、マダー?

340 :300:2017/12/13(水) 04:37:25.71 .net
>>339
MZ-1M10互換ボードの2個目の出品されたね。

341 :マルコ:2017/12/13(水) 20:14:46.43 .net
>339
トランジスタが舶来品で国内に無いんだよ(>_<) 輸入中です。

342 :ナイコンさん:2017/12/13(水) 22:58:26.80 .net
3個目マダー。入札間に合わず・・・ 

343 :マルコ:2017/12/15(金) 07:00:53.36 .net
>>342
部品輸入中(^_^;)

344 :300:2017/12/15(金) 18:08:29.84 .net
>>343
MZ-1M10互換品は、¥19,800で赤字になる?
ならないなら、小遣い稼ぎ目的で構わないので、ドンドン作って欲しいな。
MZ-1R37互換も期待しているよ!!

345 :ナイコンさん:2017/12/16(土) 17:42:19.09 .net
MZ-2800に、MZ-2500のキーボードを付けるアダプタ誰か作ってくれないかな。

346 :ナイコンさん:2017/12/18(月) 12:37:58.96 .net
>>322
あれ、エミュレータおかしいよ?あんなに酷くないし、むしろ同じに見える
実機だと、遅くないしウェイト切ると表示処理が少ないところは速くなるし、ディクスキャッシュがヒットすればちょっとその分快適
Ys3当時だと、あっちは8MHzだから部分的にはやっぱ負けるんだけど

VRAMはMZ-800ですらサイクルスチールになってるのにアクセスタイミングなんであんなに退化したw
パレットボード含め後からつけたんだろうなーって回路結構あるよね

347 :ナイコンさん:2017/12/18(月) 15:53:14.78 .net
サイクルスチールはあるだろ
なければあんなpaint速度1秒きるなんて不可能だし
4プレーン別々にZ80でう計算しながら埋める書き込み
同時書きじゃないと無理だ

348 :ナイコンさん:2017/12/18(月) 15:54:50.70 .net
ああ同時書き&サイクルスチールね

349 :ナイコンさん:2017/12/19(火) 20:11:08.34 .net
>>347
同時書き込みは知らんけどサイクルスチールは”MZ 2500 サイクルスチール”でググれば
色々出てくるよ。

350 :ナイコンさん:2017/12/20(水) 23:37:04.94 .net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f247262769

安く落としたいんで、ぎりぎりに入札しる。
即決は、勘弁だ。

351 :ナイコンさん:2017/12/21(木) 10:57:02.95 .net
>>347
ハードウェア作ってみたら玉砕なんてひともいるから、やっぱりないと思う

352 :ナイコンさん:2017/12/21(木) 21:39:55.78 .net
>>351
2500にZ80DMA取り付けた人のこと?
サイクルスチール無いせいで思った成果が出なくて結局取り外したんだよな。

353 :ナイコンさん:2017/12/22(金) 09:44:44.36 .net
>>352
それでもVRAM以外で使えるからDMA付いててくれたらよかったなって思うけどね
金縛りは遅い程度ならまだしもタイミングが大事で取りこぼされるのが辛い

354 :ナイコンさん:2017/12/28(木) 05:28:59.42 .net
今年は、いい1年だった。MZ-2500を処分して豪華な外食ができた。
来年は、MZ-2800を処分して海外旅行にいくかな。

355 :ナイコンさん:2018/02/08(木) 01:49:25.38 .net
電源入れたら、MZ-2800が壊れてた。焦げくさい臭いとともに昇天したっぽい。 _(T o T)/ ~~~~

356 :ナイコンさん:2018/02/08(木) 21:33:04.99 .net
俺のX1Turboと同じだな。
ブツッという音と、焦げ臭いにおいを残して昇天されました。

357 :ナイコンさん:2018/02/14(水) 04:33:20.19 ID:EKQ/EKow/
MZ-2500と言えば、やはり4096色モードで動作するゼビウスが当時の8ビットPCの中では唯一無二の存在で至高!
最近またレトロゲームが注目されてきてますが、MZ-2500実機で楽しむ4096色モードのゼビウス(スーパーゼビウスもできる)は本当に贅沢で、この上ない幸せですね!

358 :ナイコンさん:2018/02/19(月) 18:11:47.69 .net
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
―――――――

359 :300:2018/03/17(土) 18:31:10.85 .net
4,096色カラーパレットボード(MZ-1M10互換)作成の方こと、
choutsuiterutsuiteruさんは、過去に取り引きのある方だった。

また、MZ-1M10互換品とEMMボード(MZ-1R37)互換品、
どちらもまた出品されることを楽しみにしております。

360 :ナイコンさん:2018/04/03(火) 22:17:11.93 ID:WOgrRz4ki
>>359
自分もその方のパレットボード互換品をオークションで入手しましたが、届いたボードには粋な刻印も入れてあり、純正品かと思えるほど綺麗な仕上がりで見事な出来映えでした(@_@)
もちろん問題なく完動しており、今も装着したままで使用中です!

361 :ナイコンさん:2018/04/03(火) 21:38:36.80 .net
>>359
こんどは、SuperMZがX68000になるボードを出しますので宜しく。

362 :300:2018/04/08(日) 14:48:10.61 .net
>>359
な、なんですと!?
よく分からないけど、出品したら書き込み願います。

363 :ナイコンさん:2018/06/16(土) 23:53:32.40 .net
>>362
OK牧場だろ?

364 :ナイコンさん:2018/06/18(月) 02:16:38.66 .net
>>363
マザー牧場だろ。新ネタ。

365 :ナイコンさん:2018/06/22(金) 22:04:22.36 .net
カラーパレットは、結構儲かったよ。かに道楽にだいぶ通ったよ。

366 :300:2018/06/23(土) 08:25:03.82 .net
>>365
それでは、次はEMM(MZ-1R37)互換ボードですね。

367 :ナイコンさん:2018/07/21(土) 08:25:11.71 .net
もうすぐ、USBのキーボードエミュレータ出すので待っててちょ。

368 :300:2018/07/22(日) 22:43:26.14 .net
>>367
MZ-2500のUSBキーボード変換器があれば、
MZ-2500の可動品としてヤフオクで本体の値段が上がるのかな?

369 :ナイコンさん:2018/07/25(水) 20:32:11.46 .net
>>365
こら、適当な事書き込むな(>_<)ゞカニは嫌いなんだよ(×_×)

370 :ナイコンさん:2018/07/26(木) 23:26:06.61 .net
じゃぁ、フグで。

371 :ナイコンさん:2018/07/27(金) 07:39:22.75 .net
イカ刺しで。

372 :ナイコンさん:2018/07/27(金) 07:48:55.64 .net
>>369
お前、何物?

373 :ナイコンさん:2018/07/27(金) 16:28:53.12 .net
しゃぶしゃぶで。

374 :ナイコンさん:2018/07/27(金) 17:29:46.14 .net
叙々苑で。

375 :ナイコンさん:2018/07/28(土) 14:00:08.92 .net
星野リゾートでお願いします。

376 :ナイコンさん:2018/07/28(土) 14:08:11.61 .net
荒れてない?肌?

377 :ナイコンさん:2018/07/28(土) 16:53:27.30 .net
メモリボードも、結構儲かったよ。かにチキン亭にだいぶ通ったよ。

378 :ナイコンさん:2018/07/30(月) 22:59:12.52 .net
>>377
おまえ、本物?偽物?どっち?

379 :ナイコンさん:2018/08/02(木) 12:16:28.99 .net
>>378
本物だな。
企画出してくれればボード作るよ。
どんなボード欲しい?

380 :ナイコンさん:2018/08/02(木) 12:48:55.70 .net
浅井企画。

381 :ナイコンさん:2018/08/03(金) 23:04:34.58 .net
VR対応がいいなぁ。

360度見回せるのいいなぁ。

382 :300:2018/08/03(金) 23:17:25.43 .net
>>379
MZ-1R37(EMMボード)互換品!!
よろしく。

383 :ナイコンさん:2018/08/08(水) 19:44:34.87 .net
>>382
まずは、eBayに出して様子を見ます。

384 :ナイコンさん:2018/08/10(金) 01:25:40.95 .net
>>383
ヤフオクみたいに、鴨がいないから辞めとけ。

385 :ナイコンさん:2018/08/13(月) 17:41:09.80 .net
>>383
ゴラーァ

386 :ナイコンさん:2018/08/15(水) 04:41:44.17 .net
>>385
鴨の皆様、入札お願いしますよ。

387 :ナイコンさん:2018/08/15(水) 21:03:18.46 .net
>>386
みなさんよろしこ。

388 :ナイコンさん:2018/08/16(木) 21:51:44.67 .net
12800円で出てるけど高くねえか?
良心的な値段なら、送料込みで1万以下っての常識だろ。

389 :ナイコンさん:2018/08/16(木) 21:52:09.15 .net
ゴミw 

390 :ナイコンさん:2018/08/17(金) 00:20:54.30 .net
辞書ROM互換ボードって作れないの? 無理か

391 :ナイコンさん:2018/08/17(金) 09:54:38.25 .net
>>388
まあ、安くは無いな。対応ソフトも少ないしな。
どうせなら多くのゲームソフトへ対応させるパッチ付きで1万5千なら納得かも。

392 :ナイコンさん:2018/08/18(土) 10:52:24.34 .net
>>391
ソフト作るスキの無い奴に要望しても無理だろ、猿まねのボードぐらいしか作れないんだから。

393 :300:2018/08/18(土) 18:48:55.00 .net
生産性がないことしか書き込めない
>>392 よりかは、ずっと素晴らしいが。

>>383
まずは自分が鴨になるので、ヤフオク出品宜しく。

394 :ナイコンさん:2018/08/19(日) 02:37:20.60 .net
センサーつきソロバンはじくと数字が打てるMZ-2500なんていう
どうしようもないシステムがあったなあ・・・

395 :300:2018/08/19(日) 12:30:10.38 .net
>>394
この前、ヤフオクに出品されていたシステムだね。
流石に、コレクションにする気も出ないね。

計測技研から発売されたファミコン・クリエーターだったら欲しいけど。

396 :ナイコンさん:2018/08/22(水) 23:15:44.64 ID:mgx9f2/Lh
MZ-1500のI/Oスロットの端子が50ピンなのはMSXに参入する予定だったから
という可能性も

397 :ナイコンさん:2018/08/25(土) 10:50:49.55 ID:FyyxWP3AB
アイビット電子って懐かしいけど結構遅くまで在庫持ってた
MZ-6550のシステム探してた人が昔いたけど実はその当時
MZ-6550用のCP/M-86を売ってたり
MZ-2500用のV2 BASICも在庫があったし拡張RAMなどもまだあった
シャープ、NEC、富士通とかなりの在庫持ってたのその後どうなったのだろう?

398 :ナイコンさん:2018/09/11(火) 23:31:28.04 ID:bMopOObw/
ヤフオクに出てる
MZ用 フロッピーディスクドライブ CF-82APII
AppleII用の間違いじゃないのかな

399 :ナイコンさん:2018/10/13(土) 00:13:29.68 ID:w7ngfm1LM
MZ-1R37載ってるMZ-2500ヤフオク出てるな

400 :ナイコンさん:2018/11/13(火) 20:29:25.98 ID:adxHk5FE9
MZ-1M08箱入りのまま放置で使ったことない
シャープ技報の1981年21巻に
連載--シャープの商品を支える新しい技術その1--音声合成技術 / 増澤重昭 ; 西崎新三
MZ-1500発売が1984年だからこれもひとつの形になったんだな
FM-77だと8088搭載のMB22437という豪華仕様に

401 :ナイコンさん:2018/12/05(水) 00:32:39.01 ID:U1kzG9H9S
http://altohumano.com/gt-r%e3%80%80%E8%B2%B7%E5%8F%96/

402 :300:2019/03/18(月) 06:21:52.35 .net
X1turboIIでイース・オリジンのオープニングデモを再生してみた。
https://www.youtube.com/watch?v=L0ZLidjoagc&t=27s

ここで、MZ-2500のソーサリアンやイースVを移植したT.Satoさんが、
「MZ-2500はGRAMウェイトも激重なので同じ事をするのは厳しいですが、……」

登場当時、Z80B(6MHz)スゲーと感動した俺としては悲しい限り。

403 :300:2019/03/18(月) 06:28:26.38 .net
そうそう、MZ-2500エミュレータ「Emuz-2500」が細かくバージョンアップされているね。

2019-02-19

・プライマリCPUがZ80の場合、1命令の実行中、Read/Writeサイクル単位でイベントを駆動

・これにより、命令の途中で表示期間に突入して、VRAMアクセスでCPUにウェイトが掛かるような場合の再現性が向上

・命令の途中でウェイトが掛かった場合、残りの実行時間はウェイト解除後に加算

・表示期間中にPCGRAMにアクセスしたときに、CPUにウェイトを掛けるよう修正

あと、320×400ドット256色の隠しモードにも対応したとか……。

404 :ナイコンさん:2019/03/18(月) 07:07:48.20 .net
ええ、実機にそんな隠しモードがあるのか >320×400ドット256色の隠しモードにも対応
どうやるんだろう、BASICでは無理?

405 :ナイコンさん:2019/03/20(水) 02:35:45.95 .net
自前でメモリ増設しないとダメなやつ?

406 :ナイコンさん:2019/03/20(水) 21:20:40.80 .net
>>402
88SRより後発なのに4プレーン同時書き込み機能どころかX1では初代のマニアタイプか
ら搭載されてたサイクルスチール機能さえ積んでないんだよなぁMZ-2500…

407 :ナイコンさん:2019/03/22(金) 11:30:40.59 .net
>>406
なぜ嘘を書く

408 :ナイコンさん:2019/03/23(土) 06:50:12.93 .net
>>407
うそじゃ、無いんだってばぁ。信ずるものは救われるんぴー。
おっちょ、ちょ◎

409 :ナイコンさん:2019/03/23(土) 22:26:45.01 .net
400

410 :ナイコンさん:2019/04/15(月) 00:31:33.61 .net
この頃はまだ3'5インチFDが高すぎて、結局テープ使ってたんだよな。

411 :ナイコンさん:2019/04/15(月) 01:50:20.03 .net
>>406
4プレーン同時書き込みはあったよ、88SR程高機能でなかったというだけで
なかったらあんな速度でません

412 :ナイコンさん:2019/04/17(水) 21:49:22.58 .net
遅いのはソフトの発売日。

413 :ナイコンさん:2019/04/22(月) 18:38:25.94 .net
不可能有り過ぎて、本体買ったけど直ぐに売った。やっぱりMZ-5500が一番。宍戸譲 最高!!

414 :ナイコンさん:2019/04/22(月) 20:57:01.16 .net
>>411
これ本当はどうなの?
「MZ-2500 4プレーン同時書き込み」でググって二番目に出てくる掲示板で
勝手移植版ソーサリアンの作者さんは
「MZ25の描画は驚愕の遅さなので88並の速度を出す のが大変でした。」
とか、
「 ついでにMZ25のGCRTCは88のALUより高機能で すが、肝心な3(4)プレーン同時転送だけはできませ ん。 」
なんて発言してんだけど?

415 :ナイコンさん:2019/04/22(月) 22:08:37.20 .net
>>414
ネットに公開されている、I/Oポート表みると、CRTCのみのVRAM→VRAMの機能は、無いみたい。88SRの場合は、その機能がある。詳しく言うと、1バイト(8ドット)読み込んだ時にCRTCは複数プレーン分のデータを読み込み保持しいてる。これをそそのまま書き込みすると、
CPUでは、1バイトしか書いていないが、複数プレーンが書き込まれ同時書き込みになる。
MZ-2500の場合、1バイト(8ドット)読み込んだ時にCRTCは1プレーン分のデータを読み込み保持しかしないので、複数プレーンの書き込みは多色画面だと何回も行う必要がある。

416 :ナイコンさん:2019/04/22(月) 22:14:38.01 .net
補足.
88SRソフトは、ALU(CRTC)の出力データを3画面同時書き込みと、直前のリードされたデータ(CPUがCRTC経由で読み込んだデータ)を3画面同時書き込みが良く使われる。この2つがMZ-2500 には無い。

417 :ナイコンさん:2019/04/22(月) 22:20:21.32 .net
さっぱりだ。砕いて説明頼む。

418 :ナイコンさん:2019/04/22(月) 23:10:37.30 .net
>>415
結局4プレーン同時書き込みは出来ないってことだよね…
しかし、じゃあ何で「MZ-2500は同時書き込み出来る」って情報が未だに広まってんだ?

419 :ナイコンさん:2019/04/22(月) 23:31:20.45 .net
>>418
謎だが、CRTCには、プレーンを同時指定可能な書き込み(おもに切り抜きに使われる)と、VRAMデータへOR書き込み(背景とグラフィックキャラクタの合成に使用)は付いてる。これにより、
従来では、CPUでやっていた背景の切り抜きと合成時の計算(VRAMデータと書き込みデータの合わせ)が非常に楽になっている。

420 :ナイコンさん:2019/04/23(火) 21:17:22.47 .net
上位互換のMZ-2861って、この辺りの仕様はどうなってたんだろな。
さすがにサイクルスチール機能は導入されてるとして、88SR並のプレーン
同時書き込み機能はあったんだろうか。

421 :ナイコンさん:2019/04/24(水) 02:25:56.20 .net
だからサイクルスチールはない
けど同時書き込みはある
同時書き込みの際のxorなんかの重ね合わせが88のALUが優れてて25はそこまでない(ソースはOh!MZ

422 :ナイコンさん:2019/04/24(水) 07:43:11.34 .net
でも実際にMZ25にイースIIIやらソーサリアン移植したのが>414みたいな書き込みするぐらい
実際には使いものに成らない事実。

423 :ナイコンさん:2019/04/24(水) 17:05:26.97 .net
>MZ25のGCRTCは88のALUより高機能
事実と真逆のことを書いている時点でそこの情報の信憑性低いじゃん(事実は88SRのALUが一番高性能:この話は当時から複数出てた)
そこの書いてる人の勘違いと思われ
MZ2500は速いとも遅いともどちらも言われている、地球グルグルのデモ見てみなよ
最高速が4プレーン別々書き込みの速度だったらあの速度は絶対出ない(そもそもYs3のようなスクロールはできない)、
88mk2の1.5倍程しか出ないはずという話になる
MZ25のウィキペにも書いてある
「複数プレーンに対し、同時書き込みがサポートされた事により、プレーンを跨いだ色でも高速な描画か可能になっている。」
当時から誰もが知ってる当たり前の話だと思ってたがな、ALUの同時書きがる/ないの話では、ないと言ってるやつが間違った誤情報

424 :ナイコンさん:2019/04/24(水) 20:01:32.12 .net
>>423
いやだからさぁ>414ってそのYs3やソーサリアンをMZ25に勝手移植した作者さん自身の発言なんだって
実際に実機を弄って製作した作者さんとどこの誰が何を元に書いたか解らんウィキペの情報のどっちが信頼性高いと思う

425 :ナイコンさん:2019/04/24(水) 20:06:00.01 .net
ない事の証明はできないが
ある事の証明ならできる
ある説の人が、実際にそうしたプログラムリストを出せばそれで決着がつくんじゃね

426 :ナイコンさん:2019/04/24(水) 21:04:32.98 .net
結局SRに負けたんでX1出したんだろ

427 :ナイコンさん:2019/04/24(水) 21:32:17.11 .net
>>423
CRTCの仕様書を見ればわかること。同時書き込みなんて機能は無い。本当。

428 :ナイコンさん:2019/04/24(水) 21:38:13.42 .net
>>424
いやだからさ、その人が勘違いだろって話、書いてるだろ
実際 「MZ25のGCRTCは88のALUより高機能」のところが完全に間違ってる人じゃん
どこの誰かわからんあなたが言い張っても意味ないと思うけどね
ウィキペの情報も当時の人が当たりに知ってること>ソース元がOh!MZ
断然あーたよりOh!MZの方が信用できるよ
つかないと言うならあの地球儀回転が独立書き込みでどうやって実現してるか明確に説明して

429 :ナイコンさん:2019/04/24(水) 23:10:03.46 .net
機能としては同時書込みもあるけど、VRAMがサイクルスチールに非対応なので

>オブジェクト同士の重ね合わせもリードモデファライト機能を使ってビデオメモリ上で行うと楽なのですが、悲しいかなメインメモリ相手にCPUでシコシコマスク処理する方が速いのです。
http://x1center.org/memo/mz2500memo.html より)

ということなんでしょ

430 :ナイコンさん:2019/04/24(水) 23:56:22.96 .net
>>428
つ>425

431 :ナイコンさん:2019/04/25(木) 00:22:56.63 .net
>>428
だからさぁどこの誰だか解らん人間じゃなくてYs3とソーサリアンを勝手移植した作者さんが
そう発言してるんだけどな
自分じゃその地球儀デモの技術的説明一切出来ない人間に何十年も前の雑誌に
そう書かれてるから間違いないって言い張られてもな

432 :ナイコンさん:2019/04/25(木) 00:37:18.85 .net
”ある”のソースがOh!MZだって云うなら、その記述が何年何月号の何ページだ!、、ってくらいは最低限の情報として出してくれないと
検証のしようもないんじゃないか?

433 :ナイコンさん:2019/04/25(木) 02:51:55.05 .net
>>423
当時のファルコムでさえ、X1turbo版では大幅にカットせざるを得なかった88SR版イースII
のOPを、X1turboどころかFM音源ボードとFDDを増設しただけのノーマルX1にまで、ほぼ同じ
にして移植しちゃうような人もいるんだから、同時転送機能がなくてもMZ-2500で地球グルグル
させられる人がいても不思議でもないんじゃね。

X1tutbo版イース2のオープニングを88版っぽくしてみた
ttps://www.youtube.com/watch?v=ubsD9Cfz0PY
イース2OPを初代X1に移植してみた
ttps://www.youtube.com/watch?v=jhIyUTSGnJ4

おまけ X1turboIIでイース・オリジンのオープニングデモを再生してみた。
ttps://www.youtube.com/watch?v=L0ZLidjoagc

434 :ナイコンさん:2019/04/25(木) 05:15:03.47 .net
なんかただのDQNだね、話ループさせるだけだし 話して損した、用意するソースもショボすぎ
>自分じゃその地球儀デモの技術的説明一切出来ない人間
自分は高速側主張だから高速なことへの説明はいらないの、これ低速側主張のあなたがやんなきゃいけないこと
なぜこれが高速にできてる事実があるのかって  ちょっと頭悪すぎないか
>何十年も前の雑誌に
当時のリアルの雑誌の方が正しいこと伝えるに決まってるだろw ちょっと頭悪すぎなんじゃないの
「同時書き込みの際のxorなんかの重ね合わせが88のALUが優れてて25はそこまでない」
これは星屑のテキストにも書いてあったと思う
星屑も開発者=Ys3の人も開発者、で等価でしょ あなたが絶対信用してるというところの、これが割れてるわけ
もうバカっぽく言い張るだけなら勝手にやって
ないのは+αの機能で 同時書き込み自体はあるよ

435 :ナイコンさん:2019/04/25(木) 09:43:29.98 .net
漢字VRAMもなく、カラー一画面しかなくスクロールしたら波打つ88SR。
MZ2500に勝てるのは1ドットの更新勝負だけ!!!

436 :ナイコンさん:2019/04/25(木) 16:58:49.56 .net
直線引いたりタイルパターンで塗りつぶすならよくできてるVRAMだな
320×200×2面ってのも8801にはできない芸だし

437 :ナイコンさん:2019/04/25(木) 19:41:54.07 .net
スムーズスクロールや2画面重ね合わせ、PCGも含めた総合力で戦おう。

256色モードは正直使い道なかった。アナログカラーパレットが標準だったらなぁ。

438 :ナイコンさん:2019/04/25(木) 20:26:02.90 .net
>>437
PCG使ったテキスト画面は縦こそドットスクロール可能だけど、横はキャラクター単位でしかスクロール出来ないし
グラフィック2画面重ね合わせも77AVみたいに各面独立スクロール出来ないガッカリ仕様だけどな。

439 :ナイコンさん:2019/04/25(木) 20:28:53.09 .net
77AVと比べるのはやめよう。
あれのパレット周りや重ね合わせの柔軟さは、85年組とは思えないオーパーツじゃん。

440 :ナイコンさん:2019/04/25(木) 23:10:48.41 .net
>>439
でも、その当時この2機種は最強の8bit機の座を賭けて争ってたライバル同士じゃん。

441 :ナイコンさん:2019/04/26(金) 01:49:13.17 .net
ファルコムが88をメインターゲットにしてるというだけで、
その2機種は若者からはOutOf眼中だったんだよな。

442 :ナイコンさん:2019/04/26(金) 22:23:19.55 .net
そもそもFMだけ640dotでアナログ表示できないんじゃないか?
皆さん何をもめているんだい?

443 :ナイコンさん:2020/03/05(木) 20:36:19.96 .net
出来るよ。
高速にパレット切り替えて、残像で多色化する。おーえふえむに載ってた。

ちらつき付き凄いけどね。古いブラウン管CRTなら、大丈夫。

444 :ナイコンさん:2020/03/26(木) 02:40:14 .net
>>434
>自分じゃその地球儀デモの技術的説明一切出来ない人間
横レス
地球の回転はパレット切替と表示開始位置の変更だけ
※CPUとG-CRTCはお休み。ベタ演算転送や高度な4画面同時モディファイ等は一切なし
・ブランキング期間を監視してから…
・CRT-C内部レジスタ$10と$11(左上描画開始位置)に新アドレスの変更と
・CRT-C内部レジスタ$80台の16色パレット2パターンをハイブリッドで切り替えてる
たったこれだけ テーブルは16種類*3バイト(描画開始位置2バイト、パレット切り替え1バイト)

445 :ナイコンさん:2020/03/26(木) 11:12:04 .net
めっちゃ早口で(以下略

446 :ナイコンさん:2020/03/26(木) 18:20:34 .net
>438
それ見たことがない
どのゲームでやっていたの?

447 :ナイコンさん:2020/03/27(金) 03:26:13 .net
MZ-2500のグラフィック機能が見かけ倒しのガッカリ性能だったなんて
三十年前にゼビウスの店頭デモ見たときに分かってた

448 :ナイコンさん:2020/03/27(金) 17:18:44 .net
つか、その地球儀デモって、つべかニコ動なんかで今見ることって出来ないの?

449 :ナイコンさん:2020/03/28(土) 13:39:36 .net
エミュで動かして見ればいいのでは?

450 :ナイコンさん:2020/04/24(金) 10:48:11.00 .net
>>434
良かったな、自分では何一つ技術説明出来ないことをちゃんと論理だって説明してくれる人が現れて
俺も長年の疑問が解決してスッキリしたわ

451 :ナイコンさん:2020/04/26(日) 09:25:23 .net
パレットボードなしで
4色
16色
256色
の時ってそれぞれ使える色は固定?
MSXの16色はRGB輝度各1ビット
MSX2の256色はR3ビットG3ビットB2ビット
X68000の65536色はRGB各5ビット輝度1ビット

452 :ナイコンさん:2020/04/26(日) 13:10:09 .net
固定だったと思う
X1turboZはOh!Xで64色を4096色パレット切り替えができる!ってやってた
無駄にすごいけど77AVもできるか
今のパソコンはパレット機能なんて余計な機能ないね

453 :ナイコンさん:2020/04/26(日) 13:14:52 .net
64色あれば8色とは雲泥の差でとりあえず自然画はできる
だけどまだ足りない感じで4096色となるとはっきり綺麗になる
4096色は満足できるレベルだけど65536色でほぼアラがない状態になる
それ以上何十万色増えてもさほど変わりないという感じだった

454 :ナイコンさん:2020/04/26(日) 13:21:13 .net
>>451
ああ4色と16色は固定色のパレット(切り替え)機能はあるよ
BASICの命令レベルでも
256色についてはOh!Xでこれのパレット機能付けようもんなら
チップの設計コストがすごいことになると力説してたな
MZ25は蓋を開けてみると専用チップではなく旧式の汎用チップのごちゃごちゃした繋ぎ合わせみたいだったが

455 :ナイコンさん:2020/04/26(日) 20:41:51 .net
>>454
肝心要のGCRTCはシャープ製のカスタムチップだろ?

456 :ナイコンさん:2020/04/27(月) 06:22:20.42 .net
>>454
4色と16色は64色ぐらいから選べる(パレットボードがあれば4096色から)
256色の時はMSX2のように、RGBのうち1色だけが2ビット、他2色が3ビットか
どれか1色を2ビットにして、他2色を3ビットにするぐらいは選べる
そんな所?

457 :ナイコンさん:2020/04/27(月) 12:47:53 .net
256色の時はどの状態でも完全固定の256色 各色2bitの64色x輝度2bitの4階調ではないか(輝度についてはうろ覚え
4色と16色はFM-7や88と同じ8原色の中の入れ替えができる、それの16色版
パレットボードがあれば勿論4096色から

458 :ナイコンさん:2020/04/27(月) 20:57:11 .net
じゃあ
4色 RGB輝度各1ビットの16色から4色選択
16色 RGB輝度各1ビットでそのまま16色
256色 RGB輝度各2ビットでそのまま16色
ってことだね

輝度を使うと、例えば100%の赤の明るさを12とした場合

赤0 輝0 黒
赤1 輝0 明るさの1赤
赤2 輝0 明るさの2赤
赤3 輝0 明るさの3赤
赤0 輝1 黒=同じ黒
赤1 輝1 明るさ2の赤(赤2 輝度0の赤と同じ)
赤2 輝1 明るさ4の赤
赤3 輝1 明るさ6の赤
赤0 輝2 黒=同じ黒
赤1 輝2 明るさの3赤
赤2 輝2 明るさの6赤(赤3 輝度1の赤と同じ)
赤3 輝2 明るさの9赤
赤0 輝3 黒=同じ黒
赤1 輝3 明るさ4の赤(赤2 輝度1の赤と同じ)
赤2 輝3 明るさ8の赤
赤3 輝3 明るさ12の赤

459 :ナイコンさん:2020/04/27(月) 20:58:41 .net
こんな感じでダブりの分使える色は減る?
それとも256色時は輝度を25%、50%、75%、100%
の等間隔ではなく明るさをずらすことで
ダブりをなくし、色数を増やしてたんかな?

ちなみにMZ-2500にスパーインポーズ機能はあった?
あるんだったら
赤0 緑0 青0 輝度0
赤0 緑0 青0 輝度1
は黒と透明の区別に使ってたんかな?

スプライトがあるMSXやX68000だと
輝度が1ビットあると黒と透明を区別するのに都合が良い?

460 :ナイコンさん:2020/04/27(月) 23:35:41 .net
スペ厨質問魔めんどくせーな、元ユーザーじゃないやつ
少しは自分で調べろや

461 :ナイコンさん:2020/04/29(水) 02:36:30 .net
>>458
> 256色 RGB輝度各2ビットでそのまま16色
MZ-2500アナログRGBはコネクタ手前にディスクリートDAC抵抗を各3ビット搭載して9ビット512色(1k,2k,3.9kΩ)
RGBI4プレーンを2枚同時出力することで8ビット。1ビット足りないので同時発色256色
MSX2との違いは最下位ビットの省略を青固定だけでなく赤にも緑にも設定(移動)できる

462 :ナイコンさん:2020/04/29(水) 03:03:11 .net
補足
b0r0g0 プレーンはモニター各色MSB(最上位)に直結
b1r1g1 プレーンもモニター各色の2ビット目に直結 
i0とi1 輝度プレーン2枚の情報は3色のLSB(最下位)ビットに任意で自在に割り振るだけでなく(マトリクス接続)
0Vと5V固定にもできると内部SVCコール(CBLOCK=BASICのコマンド等価)に回路図付きで書いてあった

463 :ナイコンさん:2020/04/29(水) 12:39:16 .net
なるほど
2ビットに減らす色を選べた分、256色はMSX2より使い勝手が良かったんだ

464 :ナイコンさん:2020/04/29(水) 14:47:41.09 .net
鳥や爬虫類は赤青緑+近紫外線の4色が見えるらしいが
人間も4色見えていたなら、2進数との相性もよかったのにね。

465 :ナイコンさん:2020/04/29(水) 17:23:46 .net
哺乳類以外の動物は赤と緑に加えシアンとマゼンタのような色を見ている。
哺乳類は恐竜の時代にこそこそとw夜活動する生活をしている間に
緑とシアンを見る力を失った代わりに暗い光でも見れる力を得た。
波長の両端の赤とマゼンタを見る力は残りマゼンタを見る力はシアン寄りに移り
その波長の色を青として見るようになった。
その後サルが違う方法で緑を見る力を復活させたが、暗い光を見る力は衰えた。
こんな感じらしいね。

じゃあ紫外線寄りの光は体に悪いから、赤外線寄りの光を使って4色にすれば良いんじゃね?
ありとあらゆる動物が見ても光と感じないが。
と言っても、もう1色分の余計にメモリ食うデメリットの方が大きいんじゃないか?

466 :ナイコンさん:2020/04/29(水) 18:26:47 .net
知ったかできる話題が出たのでここぞとばかりに食い付いたって感じだな

467 :ナイコンさん:2020/05/01(金) 08:26:22 .net
こんな過疎スレで一々イヤゴト言う人が湧いてくるって、やっぱコロナで暇な人が多いんだな

468 :ナイコンさん:2020/05/01(金) 13:54:02.32 .net
スルーできないほどくやしかったってことかな

469 :ナイコンさん:2020/05/01(金) 19:20:34 .net
自分語りか

470 :ナイコンさん:2020/05/01(金) 20:36:07 .net
こんな過疎スレでスレチの長文投下野郎が湧いてくるって、やっぱコロナで暇な人が多いんだな
と書くのではなく一々イヤゴト言う人なんて書いてる時点でねぇ

471 :ナイコンさん:2020/05/01(金) 21:51:33 .net
散々偉そうにさも事情通な振りしといて自分では一切技術説明出来なかった事を一年たって簡単に解説されて悔しくて恥ずかしいのは仕方ない
でもだからって人のやってること意味なく否定するのは頂け無い

472 :ナイコンさん:2020/05/01(金) 22:32:29 .net
スゲーのが来たな
お客様扱いされなかったのには理由があると思わないと耐えられないってか

473 :ナイコンさん:2020/05/01(金) 22:52:10 .net
否定的な書き込みが許せないならスレ違い長文なんて書かなきゃいいのに

474 :ナイコンさん:2020/05/02(土) 05:25:33 .net
で、結局MZ-2500のグラフィック機能はクソ重いってことで良いんだよな?

475 :ナイコンさん:2020/05/02(土) 10:23:10 .net
自作ゲームを作る分には、重さを感じたことはなかったかな。
320x200重ね合わせやPCGは強力かつ軽快だったし。
ただ88SRが標準機能として512色パレットを持つのは羨ましかったかな。
低解像度モードほどアナログカラーパレットは有用だしね。

476 :ナイコンさん:2020/05/02(土) 13:49:47 .net
FM77AVはそこそこ売れた
MZ-2500が売れるためにはどうすればよかったか考えようぜ
MB-S1、こいつも過去マシンの資産を受け継いでる、パソ通を宣伝の売りにしてた
という意味ではMZ25と被るがメーカーがあまり売る意気込みがなかったみたいだな

477 :ナイコンさん:2020/05/02(土) 13:59:38 .net
MZ-2500はゲーム的には
MZ-2000版のハイドライドをする、画面が洗練されたWizardryをプレイする
X1と同じキャラがカラーグラフィックの夢幻の心臓2をプレイするってのが至高なんだろな
特にWizは98と同じ解像度で16色になってて漢字表示が美しかった印象ある

478 :ナイコンさん:2020/05/02(土) 15:51:08 .net
パレット無しの固定色なら、当時の8bit機では難しかった
解像度と色数の両立は可能?
VRAM96K標準にして640x200で64色ができれば、売り
になりそうな気がするが。

479 :ナイコンさん:2020/05/02(土) 19:31:11 .net
>>477
X1版の夢幻の心臓IIも、キャラクターはMZ2500版同様PCG使った8色カラーでか描かれてた。
同じくPCG(IG)機能のあったS1版は、なぜか88版と同じ単色で描かれてたみたいたけど。

480 :ナイコンさん:2020/05/03(日) 18:05:17 .net
>>476
最初からボード4枚を標準搭載
80K/700/1500モードの追加
グラフィック回りの鈍さを解消

481 :ナイコンさん:2020/05/04(月) 08:07:16 .net
1500は2000とは全く系列が違うからモードの搭載はできないよ
80B/2000/2500/2800

482 :ナイコンさん:2020/05/04(月) 14:19:06 .net
>>476
2200ではなく1500の後釜にするには、QDがネックになった?

>>478
SMC-777Cが84年の発売で
VRAM 32KB
640x200ドット 4096色中4色
320x200ドット 4096色中16色
パレット4096色はこれが最初?

483 :ナイコンさん:2020/05/04(月) 20:28:54 .net
>>479
なぜかっていうかS1のはベタ移植なんだろうけど、
クリスタルソフトは大阪にあったからシャープに何か良くしてもらったのかもね
それか中の人がシャープのパソコンに思い入れあったとか

484 :ナイコンさん:2020/05/04(月) 20:32:05 .net
あと、クリスタルはX1だけ特別にアスピック・スペシャル出したなあ

485 :ナイコンさん:2020/05/05(火) 10:07:28 .net
夢幻の心臓IIは良いゲームだった。シナリオはもちろん、操作体系もX1だとジョイスティックで
一通りはほぼ出来たしね
山下章もベーマガでトラクエは夢幻の心臓IIを参考にして作ったんじゃないかと推測してたくらい

486 :ナイコンさん:2020/05/19(火) 19:50:35 .net
>個人的な印象としては標準のBASICでMMUをいちばん活かしていたのがMZ-2500、次点がS1、ビリが77AVって感じかな
FMとS1がMSのお古Basicを流用、改良・拡張してたのに対して
MZ25は後発でほぼマシン専用に新たに設計されたようなもんだからな
MMUメモリ管理のおかげでメモリは広い、ただシステムが専有する領域も大きいが

487 :ナイコンさん:2020/05/27(水) 09:06:34 .net
いかしMZ2531とMZ2861の互換・融合はどうやってんですかねえ、メモリは共有でCPU切り替えみたいな感じだろか
誰かMZ2861の蓋を開けて写真アップして欲しいところだ
そしてパソコン用書院はX68000にも採用して欲しかった

488 :ナイコンさん:2020/05/27(水) 20:45:01 .net
書院は3.5インチFDだったからねぇ
当時のX68Kは5インチ

489 :ナイコンさん:2020/05/29(金) 15:38:12 .net
電解コンデンサ交換しようと思うが多いなあ。

490 :ナイコンさん:2020/05/30(土) 18:16:56 .net
メガドライブみたいに両方のCPUを同時に使えたら色々弄りがいがあったと思うけどなぁ
それこそFM音源の処理を全てZ80に任せて286はメイン作業に集中とか出来たらゲーム製作
なんかは捗ったんじゃないだろうか

491 :ナイコンさん:2020/05/31(日) 20:46:14.42 .net
ゲーム用に売るつもりなんかなかったから

492 :ナイコンさん:2020/06/01(月) 15:44:51.26 .net
エッ?

493 :ナイコンさん:2020/06/01(月) 20:25:27.82 .net
MZ-2861の話っしょ?

494 :ナイコンさん:2020/06/06(土) 22:08:39 .net
>>492
オッ?

495 :ナイコンさん:2020/06/07(日) 00:53:01.28 .net
>>487
2861の内部写真なら〇eb〇rchivesにある2861発売時期あたりのI/〇に載ってるし回路図掲載された号もある

496 :ナイコンさん:2020/11/06(金) 09:03:30.47 .net
エミュレータでHDD実装してるようですが、使えるOSはなんでしょうか?

497 :ナイコンさん:2020/11/06(金) 10:04:58.36 .net
>>489
俺も交換考えてるけど、考えるだけで終わってる(汗)

498 :ナイコンさん:2020/11/14(土) 09:56:12.07 .net
電源ユニット小容量コンデンサのゴムがフニャフニャになっていた。そのうち液漏れしそうなので交換した
メインボード電解コンデンサは全部、CMTも交換したので液漏れの心配はなくなった。と思ったら
2015年頃からFDD電源タンタルがショートモードで壊れた話しを読んで急いで交換したが
メインボードのタンタルは手つかず……。おまけにCMTのゴムベルトが切れて直径があやふやで悩み中

499 :ナイコンさん:2020/11/14(土) 12:12:52.39 .net
>>498
Amazonでゴムベルトのセット売ってるよ。
いろんな寸法入ってる。

500 :ナイコンさん:2020/11/28(土) 20:35:55.82 .net
エミュでmz2200互換モードはどうやるのでしょうか。

501 :ナイコンさん:2020/12/20(日) 10:10:21.47 .net
>>500
既にMZ-2000のエミュがあるのにMZ-2500エミュで2500の2000モード再現する意味ある?

502 :ナイコンさん:2020/12/21(月) 22:11:09.34 .net
出来ないよりは出来た方が良いんじゃない? 今でも8ビットのフォントで読み込みまではできてる
あとはメモリマッピングとグラフィックの決め打ちで再現できるんじゃないかな?

M25-BASICからBOOTコマンドを送ってもIPLに移行できずハングアップするバグを先に修正しないとダメだったり
8255ポートのIPLと通常マッピング切り替えビットの監視がバグというか変な仕様がある(実機と挙動が違う、BOOT不可能)
※Emu-z2200はBASICからBOOTコマンドを送れば正しくIPLが掛かる(8255ポートを直接叩いても実機と同じ挙動で正常)

503 :ナイコンさん:2022/02/19(土) 20:42:38.77 .net
電コン交換着手する!
FDD基板のタンタルはどうしたもんかな?
タンタル以外に替える場合、容量耐圧同じ電コンないけど、近いやつでいいのかな?

504 :ナイコンさん:2022/02/22(火) 05:31:03.71 .net
0.15uF/35Vタンタルの代替は悩む

505 :ナイコンさん:2022/03/09(水) 15:02:16.75 .net
>>504
0.22μF/50Vの電コンじゃダメかな?

506 :ナイコンさん:2022/03/09(水) 15:08:21.09 .net
カセット部の下基板にもタンタルおるよな。

カセットといえば、メカ部分はMZ-2000のとよく似てるね。時間があれば比較してみたいところ。

507 :ナイコンさん:2022/03/09(水) 21:05:22.15 .net
回路的に時定数とかで容量の精度がシビアなトコじゃなきゃ電解コンでもいいんじゃね?。

精度が必要ならセラコンを二個並列にして使うとか。

508 :ナイコンさん:2022/03/10(木) 16:06:33.13 .net
>>504
FDDの電源付近のタンタル飛んだの放置しとくとヤバイからなあ。

タンタル多用したのなぜなんだろうな?
こんなに使われてるマシンはあとMZ-2861くらいで、他にないよね。

509 :ナイコンさん:2022/03/11(金) 01:40:29.56 .net
タンタルは故障するとショートなんだっけ?。だから普通は電源では殆んど使われてないんじゃなかった?

510 :ナイコンさん:2022/03/11(金) 02:17:54.98 .net
>>508
同時期X68000のFDD内の電源平滑は電解コンデンサを使っていたが
液もらしまくりでスルーホールまで緑青っぽくなってた。あれはアレでパターン腐食で困る

511 :ナイコンさん:2022/03/11(金) 10:04:05.77 .net
>>509
Old Macのrecap解説してるサイトとか、タンタルに置き換えてるとこあるからなあ。

512 :ナイコンさん:2022/03/11(金) 23:26:02.10 .net
タンタルは性能はいいんだけど、壊れるとヤバイってのがあって、一時期は日本では絶滅まではいかないけど、あまり使われなくなってたんだけどね。日本製の電解コンは性能が良かったし。

今は小型化の点で復活してるみたいだけど、そのタンタルの原産地から原料を安く仕入れるために、その国では戦争が人為的に起こされてるそうだよ。

513 :ナイコンさん:2022/03/12(土) 02:02:31.36 .net
>>509
書院ワープロ印字ヘッド24Vの平滑にタンタル35Vを使ってた(MZと同じ形状)

514 :ナイコンさん:2022/03/12(土) 08:56:54.50 .net
結局、タンタルを他のコンデンサに替える場合、
容量と耐圧がだいたい合ってれば電解でもセラミックでもなんでもいいのかな?

0.15μFとか電解にはないよね。

515 :ナイコンさん:2022/03/12(土) 23:20:13.68 .net
探せばセラコンにもある。

けど、容量の精度が必要でタンタルでしかだめな場合が極たまにあるけどね。

電解も、その容量あたりのセラコンも精度は+50%とかの場合があるから、そこは気をつけないといけないかも。

あと、高周波の特性のためにタンタルじゃなきゃってこともあったような。

516 :ナイコンさん:2022/03/13(日) 19:43:01.84 .net
>>515
ありがとうございます。
8ビット機のパスコン程度なら、セラコンや電解でも大丈夫そうですね。

カセット下基板とかFDDの電源コネクタ脇以外のやつはタンタルのままでいいかな。

517 :ナイコンさん:2022/03/13(日) 20:59:23.05 .net
回路図も本体も手元にないから、ハッキリとは言えないけど、パスコンなら大丈夫なはず。

タンタルは定格内で使う分には、そんなに壊れないだろうから、換えないって選択肢もあるね。

518 :ナイコンさん:2022/03/15(火) 00:43:26.87 .net
FDD内の電源タンタルは耐圧に余力があったはずなのにショート
タンタル青色とオレンジ色の使い分けが気になる。
容量同じ、パターン系統も同じ、違うのは耐圧だけだが5V専用線で余力はある

519 :ナイコンさん:2022/03/24(木) 14:02:05.98 .net
FDD内含め、少なくとも主要チップまわりのタンタルは交換した方がいいと思う。
タンタルショートしてチップ死んだりROM死んだりしたら終了。

520 :ナイコンさん:2022/03/24(木) 17:57:09.62 .net
周りの電解が死んで、スパイクがタンタルに直に掛かってショートってパターンもあるみたいだね。

80年代の技術書には、タンタルはなるべく使うなってあれだけ書いてあったのに…。

521 :ナイコンさん:2022/03/28(月) 19:54:15.85 .net
タンタルは定格の耐圧を越えたら…ダメ絶対

522 :ナイコンさん:2022/03/29(火) 09:29:01.97 .net
電コン交換とベルト張替えで直るやろな。
FDD追加してるくらいだから内蔵オプションにも期待できるかな?

https://twitter.com/naska88va2/status/1508335367652806656?s=21&t=By5UB2twjCJvakf31rO6hg
(deleted an unsolicited ad)

523 :ナイコンさん:2022/03/29(火) 14:01:46.55 .net
>>522
キーボード別口出品で、そっちの方が既に高値なの草

524 :ナイコンさん:2022/03/30(水) 21:10:17.71 .net
>>522
>音楽テープの再生はできました。
>79B・2000モードでテープソフトの読み込みができません。
ちょっと面倒かもね

525 :ナイコンさん:2022/03/30(水) 22:06:46.66 .net
>>524
早送り巻戻しプログラム読み込みできず、音楽テープ再生はできるのなら、ベルト交換で直ると思うんだけどなあ。

さていくらまで行くかな?
シャレで2511円で入札してみようと思ってたら、とっくに超えてたw

526 :ナイコンさん:2022/03/31(木) 20:42:36.91 .net
治すことも使用もできないけど
インテリアとして2500V2が欲しい
ついでに2000も

527 :ナイコンさん:2022/03/31(木) 21:58:57.33 .net
ただの箱が欲しいわけか

528 :ナイコンさん:2022/04/02(土) 03:04:44.90 .net
2521と2511だけ白鉄板ケースに「MZ-2500」と書いてあるんだっけ
V2や2520は無地

529 :ナイコンさん:2022/04/02(土) 17:19:47.03 .net
>>528
そう。
2520は縦置きできない事になってるからいいとしても、2531は縦置きできるんだから書いといてほしかったね。

530 :ナイコンさん:2022/04/02(土) 17:39:38.15 .net
あれはFM16βと同じようなデザインだった
あの文字でなぜか高品位な感じが出てた
V1とV2の違いはカセット付近のグレーカラーが薄くて上品な明るい色に変わったのと
V2専用のシールがあったことだな、あれも一新した見栄えでよかった

531 :ナイコンさん:2022/04/02(土) 22:26:05.18 .net
結局五万円近くまで行ったな。

532 :ナイコンさん:2022/04/03(日) 09:51:26.41 .net
当時から持ってる者としては、今になって
そこまでして2500ほしいもんかなって思っちゃう。
一台あれば80B/2000のソフトも動くし、エミュも合法的に使えるけど、不具合ない個体ほぼないよな。
未メンテ品買って実機で遊ぶなら、電解コンデンサの全交換、タンタル置き換え、カセットのベルト交換は必須だと思わないといかんわな。

パレットボードとかの互換品制作販売してくれてる人にはマジ感謝しかない。

533 :ナイコンさん:2022/04/03(日) 13:32:52.63 .net
カンガルーポケット有名すぎる持病
FDD内の電源タンタルがショートして連帯責任で丸ごと動かなくなる続出
電源ユニット内の小型コンデンサ液漏れ(7年前にESR上昇したと思ったら翌年は液漏れ目視)
カセットのベルト切れ、グリス固着、軸受けやプーリーひび割れ

唯一の救いはピンチローラーが今でも元気なこと(MZ-2000は3年以内にドロドロ)

534 :ナイコンさん:2022/04/03(日) 15:07:32.26 .net
>>533
何台か修理・リフレッシュしたけど、カセットのグリス固着した個体には出会った事ないんですよね。
ベルト全交換でほぼ皆復活。
CZ-8RL1は修理頼まれたやつほぼ固着してた。

535 :ナイコンさん:2022/04/03(日) 18:34:01.44 .net
固着までいかないけど、はみ出したグリスが固くなってた。そもそも工場出荷時に塗り損ない感も

536 :ナイコンさん:2022/04/12(火) 18:24:59 .net
今度は2521出てるね。カセットOKだけどIPLリセットスイッチ微妙と。
ノーメンテ品はほぼカンガルーポケットまわり不調だね。

537 :ナイコンさん:2022/04/12(火) 22:30:32.25 .net
2531のカンガルーは不良がなかったんだっけ? (2521は悲惨だった)

538 :ナイコンさん:2022/04/13(水) 13:54:24.13 .net
2531もあるよ。根本的に改良されてるわけじゃないしね。

メイン基板の電コン交換しなくていい未メンテ個体って、もうないんじゃなかろうかね。

539 :ナイコンさん:2022/04/14(木) 21:28:50.57 .net
メイン基板はノーダメージだったけど10年前に交換した
問題は電源ユニット。小型コンデンサを見込み交換したら封止ゴムがフニャフニャだった(翌年ぐらいに液漏れの前兆

540 :ナイコンさん:2022/05/29(日) 10:28:16 .net
FDDとCMT両方搭載の最強機種だっけ?

541 :ナイコンさん:2022/06/07(火) 01:19:23.93 .net
MZ-1D26押入から出てきた。ノーメンテでそのまま動いたよ。35年経過しても丈夫だな
オレンジ色の電源用タンタル(MZ-2500メイン基板と同じもの)が2個
ノイズフィルターの前後に入っていたので長寿命で低ESRな電解コンデンサに交換しておいた

542 :ナイコンさん:2022/06/11(土) 19:40:37 .net
「(BASICの型番).d88」で検索したらダメだぞ!
絶対検索したらダメだからな!

543 :ナイコンさん:2022/08/19(金) 13:29:56.33 .net
電源部のコンデンサの選び方がよくわからん。
全く同じものはもう売ってないですよね?

544 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
型番示せば誰か答えるんじゃない?
まずは情報をだせよ

545 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
電解コンデンサーは汎用品だから通販でも店頭でも買える。数ヶ月前に通販で取り寄せて全交換した

37年も経過すると性能が向上していて同容量、同耐圧だと一回りどころか二回り縮んでしまってピン間が合わなくなるので
容量は固定、耐圧だけ高いものを選定することで同じ直径(ピン間)を選んでプリント基板の改造(穴開け)をせずに済んだよ
長寿命をウリにしてるタイプがオススメ

546 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
CMT専用の巨大なコンデンサが意外と高かった
CMT稼働中に電源が切れてもヘッドが下に降りきるまでの電力確保の目的で超大容量
突然の電源断なんて使い方はしないから見送ろうかと思ったけど液漏れが恐くて交換した
2015年の時点で他のコンデンサ数本(特に小型)液漏れまではいかないけど封止ゴムがブヨブヨに膨張してた(交換後に確認)

175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★