2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PC-9821/9801スレッド Part68

1 :ナイコンさん:2014/11/20(木) 09:38:37.37 .net
NEC PC-9801, PC-9821, PC-H98 など PC-9800 シリーズ全般を語るスレッドです。

▼前スレ
PC-9821/9801スレッド Part67
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1413294152/

848 :ナイコンさん:2014/12/20(土) 13:29:02.04 .net
起動後にDA/UAを書き換えるとかw

849 :ナイコンさん:2014/12/20(土) 13:38:47.60 .net
お金がないから98で遊んでいるんですねw

850 :ナイコンさん:2014/12/20(土) 13:48:53.95 .net
そういえばcolinuxとかって使えるんだろうか?

851 :ナイコンさん:2014/12/20(土) 14:28:04.57 .net
>>835
俺はSC-UPCIとAHA2940/J95持ってます。
Cバス用はSC-98IIIとMDC554LF。
全て起動時の設定画面があるので便利なんだよね。

ちなみにAHA2940/J95はWindows8.1でも動きますw
何年前のカードだよ・・・って思ったけど。

852 :831:2014/12/20(土) 14:29:22.82 .net
>>840
どうも有難うございます。これで気兼ねなく使えそうです。
最近暇になったので、いまさら98の部品をあつめてWindows98程度は
そこそこ動くマシンにパワーアップさせている途中なんで助かりました。

昔はさっさと自作機にシフトしたので、使えるパーツは使いまわして、最終的には
売り払ったので98用のパーツはまた集めなおしている所ですが、
もうさすがに一時のブームも去ったので安く集めれて結構楽しんでいます。

853 :ナイコンさん:2014/12/20(土) 14:34:18.94 .net
ドライブレターの並びを変えたいやつはまりもさんのDRVASN98を使えば
ほとんどの事はできるでしょ。
自分も内蔵IDEと外付けSCSIにWindowsをそれぞれインストールしたときに、
どちらで起動してもシステムドライブがCドライブ固定になるよう使ってるよ。

854 :ナイコンさん:2014/12/20(土) 15:11:52.89 .net
>>851
一方でwindows2000でサポートが切られたPDドライブ。
使いたかったら馬鹿高い殻付きメディア対応DVD-RAMドライブ買ってくださいね、じゃねーよ>松下

855 :ナイコンさん:2014/12/20(土) 16:56:30.68 .net
ほんとウィン厨が多いよな
泣けてくるね

856 :ナイコンさん:2014/12/20(土) 17:05:08.54 .net
リナッカスならいいのかい?

857 :ナイコンさん:2014/12/20(土) 17:09:07.54 .net
1994年までのOSの話ならいいけどな

858 :ナイコンさん:2014/12/20(土) 17:12:32.27 .net
>>856
過去に何度もこのスレにコピペされてるけど、
いちおう板違いだから

859 :ナイコンさん:2014/12/20(土) 17:45:18.43 .net
98でやるならなんでもOKさ
98以外から板違いと叫ぶのはNGな。

860 :ナイコンさん:2014/12/20(土) 18:21:11.00 .net
ほんとDOS厨って老害だよな

861 :ナイコンさん:2014/12/20(土) 18:33:30.84 .net
DoSは犯罪です
見かけたら通報しましょう!

862 :ナイコンさん:2014/12/20(土) 18:35:32.05 .net
別に98DOSで動くDOS/Vエミュとかを作ってくれてもいいのよ?
VESAとかを>>708で表示してさ。

863 :ナイコンさん:2014/12/20(土) 19:32:42.48 .net
観鈴ちん、ぴんち

864 :ナイコンさん:2014/12/20(土) 19:41:30.94 .net
>>862
普通に本物VGAが一部機種やウィンドウアクセラボードに載ってるんだから
それ使ってエミュった方が早い(&速い)と思うけど。

865 :ナイコンさん:2014/12/20(土) 19:47:13.13 .net
出来る事に意義があると思うの。
実際に恩恵ありそうなのは仕様が不明の21カラーノート機辺り
って気がしないでもないけど。

866 :ナイコンさん:2014/12/20(土) 20:32:01.82 .net
windows大好きなやつが居るな。

867 :ナイコンさん:2014/12/20(土) 21:02:44.68 .net
ついにWindowsと無関係の話題の時にまでWindows帰れをやり出したか…

868 :ナイコンさん:2014/12/20(土) 21:04:41.96 .net
Windows帰れ
じゃなく
Win厨消えろ
じゃないかな

869 :ナイコンさん:2014/12/20(土) 21:06:31.95 .net
同じ事をわざわざ言い換えてどうすんの

870 :ナイコンさん:2014/12/20(土) 21:09:09.75 .net
なんで怒ってるの?

871 :ナイコンさん:2014/12/20(土) 21:26:51.04 .net
>>851
8用のドライバあるの?<2940

872 :ナイコンさん:2014/12/20(土) 21:30:59.88 .net
Win厨うざい

873 :ナイコンさん:2014/12/20(土) 21:36:27.62 .net
おまえ、たまには外にでろよ

874 :ナイコンさん:2014/12/20(土) 21:46:42.31 .net
Win厨のカキコは内容が無くなってきたw

875 :ナイコンさん:2014/12/20(土) 21:48:42.09 .net
2940ほどメジャーなものならあるのでは?

876 :ナイコンさん:2014/12/20(土) 21:53:09.71 .net
win8.1用は無いけどWin7用が使えてた。
まあ、スレと関係ない話ではあるけど。

877 :ナイコンさん:2014/12/20(土) 22:03:09.45 .net
ほんとだね

878 :ナイコンさん:2014/12/20(土) 22:12:22.57 .net
ないんかー マジかー
まあSCSI自体アレだしな…

しかしビデオでいうVision968がないぐらあ悲しい。

879 :ナイコンさん:2014/12/20(土) 22:30:45.12 .net
win7用が使えるって

880 :ナイコンさん:2014/12/20(土) 22:37:30.70 .net
PCI SCSIのリファレンスモデルみたいなカードだったからな。2940。
これ買っとけば間違いないって感じだったな。
末尾にJが付く奴だっけ、98で使えるバージョンもあったし。

881 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 00:29:24.59 .net
意地になって続けてる感たっぷり

882 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 00:30:01.48 .net
MO最強やね

883 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 00:40:09.39 .net
LOADALL

884 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 00:59:11.12 .net
Win厨厨うざい

885 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 01:00:30.95 .net
おまえがうざいよ

886 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 01:01:31.58 .net
コンピュータをWindowsでしか語れないやつは
ここに来るべきじゃないんだ

887 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 01:04:03.04 .net
Windowsすら語れない奴が言っても説得力無いぞ

888 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 01:05:30.35 .net
読解力無しか…
Windowsを語ってどうするの (呆)

889 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 01:05:59.05 .net
LOADALL

890 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 01:06:25.58 .net
だねw

891 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 01:06:45.04 .net
お前は根本的な勘違いをしているな。
俺は普段からWindows以外の話題だって出してるし。
でもWindowsの話題になった時、その話題より
その話題を否定するお前の方が迷惑だって言ってんの。

892 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 01:07:24.03 .net
頑張るWin厨

893 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 01:08:02.75 .net
Win厨厨=LOADALL

894 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 01:09:05.93 .net
>>891
本来の板 / スレの主旨に沿ったのを読みたいので、
コテつけてくれない? NGするからさ。

895 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 01:09:51.12 .net
>>893
>>889 >>890 の流れが図星で痛かった、までよんだ

896 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 01:12:50.07 .net
うぃーん… うぃん!うぃん!

     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´・ω・)
     (:::O┬O
  ◎-ヽJ┴◎ キコキコ

897 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 01:12:57.54 .net
>>895までがLOADALLの反応テンプレ。

898 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 01:14:27.46 .net
>>894
カキコ内容の方で「Win」「ウィンドウズ」をNGすりゃ良いだけじゃん
アホか

大体俺だけ弾いたって何にもならんぞ

899 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 01:14:47.71 .net
必死さが溢れてるww
またLOADALLのときみたく恥じかかないでね

900 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 01:15:55.58 .net
>>892
    _,,,
   _/・e・)
 ∈ミ;;;ノ,ノ
   ヽヽ
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 (´・ω・`) このセーターしまむらで買ったんだ
  (::::::::::::)
   し─J

901 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 01:16:07.43 .net
そこで「恥」ってワードが出てくるあたりがむしろLOADALL臭いな

902 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 01:16:09.75 .net
>>898
>>894はおまえがうざいんじゃね?

903 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 01:16:40.66 .net
>>894
    _,,,
   _/・e・)
 ∈ミ;;;ノ,ノ
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:} あんまんあげるよ
 (´・ω・`)
  (::::::::::::っ○
   し─J

904 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 01:19:39.63 .net
>>899は さ ぐ り だろ。
書き込み多い奴等のうち、誰かに向けた。
で、自分向けと反応しちゃってるのが…

真・LOADALL !!!!!

905 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 01:20:31.21 .net
>>904みたいな事書いちゃう時点で相当イタいぞ…
オレモナー

906 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 01:20:52.33 .net
>>903
癒されたわ

907 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 01:21:38.85 .net
>>905
もうハッキリしたんだからいいじゃん (ニヤニヤ

908 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 01:21:40.78 .net
なんだやっぱり>>904=>>899がLOADALLなんじゃねーか
ま、どーでもいいけど

909 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 01:22:06.44 .net
必死感あふれる

910 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 01:24:14.39 .net
参考:
煽られて恥かくのが、loadall

911 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 01:24:53.06 .net
>>895,>>899,>>904,>>905,>>909
あーいつものLOADALLだ
って思った
自演や粘着のパターンが安定の通常営業すぎる…

912 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 01:25:47.96 .net
「恥」「必死」を多用しすぎなんだよLOADALLは

913 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 01:26:22.82 .net
LOADALLは永久に不滅です!! キリッ

914 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 01:27:23.69 .net
図星を誤魔化そうとしてどつぼにはまる
人の業だなぁ

915 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 02:29:40.24 .net
LOADALL vs LOADALL

916 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 04:26:34.92 .net
>>914
「図星」もLOADALLワードなんだけど…

917 :─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆T1993q9cOh.1 :2014/12/21(日) 04:42:37.30 .net
昔のPCの定義って、そろそろXpを境目に切り換える時期かもなw
Xp以前が昔、Vista以降が現在w

918 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 05:11:20.93 .net
それだとXpとVistaはどっちになるんだ?

919 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 05:13:56.07 .net
XPは「昔のPC」に該当し、Vista以降は範囲外ってことになるに決まってんじゃん
国語力大丈夫か

920 :─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆T1993q9cOh.1 :2014/12/21(日) 05:39:13.65 .net
14年前だとWin95以前が昔、Win98以降が現在かw
Windows乱立時代で、どのWindowsバージョンを買っても切り捨てられたなw

2014年現在だとWin7が長期サイクル設定で、8とか10とか切り捨てられる運命w

921 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 05:40:51.23 .net
8はともかく8.1はそれなりのサポート期間になる筈

922 :─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆T1993q9cOh.1 :2014/12/21(日) 05:51:25.73 .net
…Xpから7に移る間にMeと2000とVistaが淘汰されてしまってるから、ユーザー数の多いバージョンは
  手厚く保護されると思うよw

8は8.1が出て単体ユーザー数は少ないし、さらに10を出せば7の市場規模は超えられないw
余興タイムw

923 :─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆T1993q9cOh.1 :2014/12/21(日) 05:54:31.06 .net
PC-9801はROM-BASICを発展させてれば生き残れたかもしれないけどなw
AT機のBIOSにROM-BASIC復活させるとかできないものかなw

924 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 06:05:07.99 .net
あのさあ
Windowsの話はスレ違いじゃないったって
PC-98に関係あるってのが大前提なんだけど。
PC-98に完全無関係なWindowsの話はさすがに完全にスレ違いだぞ

925 :─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆T1993q9cOh.1 :2014/12/21(日) 06:31:42.77 .net
>>924
たしかにそうだなw
PC-98はMeで切られたからなw

926 :─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆T1993q9cOh.1 :2014/12/21(日) 06:32:52.19 .net
だからPC-98ユーザーはMeに悔しがってたw

927 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 07:10:15.89 .net
Meにそんなに価値あったかな
USBマスストレージくらいじゃね

非公式のUSBマスストレージパッチがPC-98版Win98で使えるかどうかは知らない

928 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 07:44:15.54 .net
キチガイCONSOLEに言っても無駄だろ…

929 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 08:20:46.56 .net
ここぞとばかり、新基準クンが書き込んで来たかw


・・・いままで通り、Win3.1が限度に決まってるだろ

930 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 08:32:15.83 .net
>>917
しつこい

931 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 08:58:34.31 .net
>>929
まさにこれ
win3.1が98の限界

932 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 09:02:23.72 .net
話題がループしてる
確実に言えるのは「自治厨ウザい」

933 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 09:09:43.54 .net
いやオマエがウザいよw

934 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 09:14:17.11 .net
おめーもうぜーよ

935 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 09:22:19.02 .net
ハードウェアーもOSも、具体的な年度で区切るべき

936 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 09:47:16.57 .net
>昔のPC@2ch掲示板
>
>ここは旧8,16ビットパソコンなど、
>Windows以前の古いパソコンの専門板です。
>
>【話題のボーダーライン】
> ・PC/AT互換機については、だいたい1995年ぐらいまでが限度とお考えください。
> ・Macについては、PowerPC搭載機以降は新・Mac板でお願いします。
> ・Windows関連の話題はWin3.1までとします。PC-UNIXの話題はUNIX板でお願いします。

937 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 09:55:52.45 .net
普通に >>936 のしばりでいいんじゃねーの?
もっと最近のもかたりたいっていう人、Window9x, XP〜の人は
別板にいけばいいだけ

938 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 10:04:24.61 .net
PC-UNIXの話はスレ違いだから、これからはダメな。

939 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 10:18:46.92 .net
いまはWindowsのことばかり書き込む人を
どう排除して行くか考える流れ

940 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 10:25:30.47 .net
俺はそもそも、板のしばりとか云々より
windowsくらいしか語れないPC-98初心者厨がうざいからって理由で、
これからも厳密に排除してゆきたい

941 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 10:28:04.32 .net
・PC/AT互換機については、だいたい1995年ぐらいまでが限度とお考えください。
・Macについては、PowerPC搭載機以降は新・Mac板でお願いします。
・Windows関連の話題はWin3.1までとします。PC-UNIXの話題はUNIX板でお願いします。


↑これを厳守しようぜ。厳しくやろう。

942 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 10:28:56.68 .net
つまりDOSをかたれ

943 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 10:32:44.44 .net
> だいたい1995年

これ以降のハードの話題もダメね。

944 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 10:34:19.34 .net
そうだね

945 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 10:38:38.32 .net
つまりWindows排除厨はスレチということですね、わかります

946 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 10:44:04.31 .net
?

947 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 11:10:31.93 .net
>>937
ところが他板でもWindows95世代以降の話は嫌がられている訳でして…

Windows3.1以降は普通にAT互換機のほうが良かったから仕方ない。

948 :ナイコンさん:2014/12/21(日) 11:18:34.42 .net
自治の話題は確実に板違いだからな。
板で言う話題とはスレッドの見出しの事で
1スレ程度なら目こぼしもあるが、
乱立させる奴が居たらバッサリやるかもしれないから
おまいら覚悟しとけという話でしかない。

総レス数 1001
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200