2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PC-9821/9801スレッド Part70

1 :ナイコンさん:2015/01/19(月) 01:51:15.15 .net
NEC PC-9801 PC-9821 PC-H98 など PC-9800 シリーズ全般を語るスレッドです。

▼前スレ
PC-9821/9801スレッド Part69
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1419174385/

260 :ナイコンさん:2015/01/27(火) 11:49:21.83 .net
NECのえらいさんがMacユーザーで98触ってナンジャコリャアとMATE作らせたとかいう噂はきいた

261 :ナイコンさん:2015/01/27(火) 11:50:31.08 .net
>>260
PC-100さわらせりゃ良かったんだ。

262 :ナイコンさん:2015/01/27(火) 11:55:03.88 .net
>>259
ttps://c41638fabc514b6a10e05464bc1b4126f2ea2d24.googledrive.com/host/0B2RgbyE6qn6PNGpTZFROXzN6QTA/img/g13/ref/46b2a819f8090d2e765230b084fd4949.jpg

このころはDOS/Vですよね。

263 :ナイコンさん:2015/01/27(火) 12:09:26.16 .net
昔「DOS/V機」も「AT機」も「AT互換機」も否定するマジキチが居た。
かといって別の名称を言うわけでもなかった。ただ否定するだけ。

264 :ナイコンさん:2015/01/27(火) 12:18:11.74 .net
DOS/VからいつしかATか互換機って言うようになったな
今は互換機っていうと何の互換機?って思われるだろうけど

265 :ナイコンさん:2015/01/27(火) 12:34:57.93 .net
どうでもいい
たまには外でなよ

266 :ナイコンさん:2015/01/27(火) 12:41:17.09 .net
シングルコアがそんなに悔しいの?

267 :ナイコンさん:2015/01/27(火) 12:44:19.79 .net
人のことより自分の心配しな

268 :ナイコンさん:2015/01/27(火) 12:49:40.60 .net
神林長平の雪風シリーズの短編で、最後のパーソナルコンピュータをOSから組んでた主人公が、テロ未遂で突入、検挙された思い出話をしていたのを思い出したわ。

269 :ナイコンさん:2015/01/27(火) 12:51:21.48 .net
ハーフコアだっていってんだろ!

270 :ナイコンさん:2015/01/27(火) 13:03:28.43 .net
Win3.1の頃、安くて速いDOS/V機に喉から手が出るほど憧れたよ。
でも拡張ボードや98用ソフトを考えるとできなかった。

結局DOS/Vへ移行したのは01年末、既にXPの時代だった。

271 :ナイコンさん:2015/01/27(火) 13:21:58.37 .net
DOS/VはMS-DOSのバージョン(VはVGA)だからOSのことなんだけど
DOS/V(が動く)マシン→PC/AT互換機を指すようになったっぽいね。
今ならウィンドウズと呼んでるようなものだけど。

「ホームページ」だって本来はブラウザのホームボタンを押した時に表示するページだったんだけど。

レッサーパンダが可哀想。

272 :ナイコンさん:2015/01/27(火) 13:26:42.06 .net
はい。次

273 :ナイコンさん:2015/01/27(火) 14:32:25.42 .net
NECのお偉いさんが「FDD1機しか無いんだから安くて当然」とか言ってたっけ

274 :ナイコンさん:2015/01/27(火) 15:08:30.54 .net
どうでもいい

275 :ナイコンさん:2015/01/27(火) 15:16:25.17 .net
8000kHz()

276 :ナイコンさん:2015/01/27(火) 15:28:28.21 .net
>>235
自己紹介乙

277 :ナイコンさん:2015/01/27(火) 15:58:33.67 .net
>>270
あの時代はまだチップセットがintelに固められてなかったし、
毎週のようにVGAが発表されたりとか、自作してて最も楽しい時代でもあった。
何しろ日本ではAT互換機はまだ馴染み薄かったし、
秋葉で怪しいパーツを買ってきて自作機を組むのが
未知の世界に踏み込むかのようで最高に楽しかった。

278 :ナイコンさん:2015/01/27(火) 16:46:25.18 .net
95年なら既に寄せ集めパーツで安定機が組めたぞ

279 :ナイコンさん:2015/01/27(火) 17:46:35.71 .net
93年にAT機買った時には100万近くかかったわ。
本体:80486 33MHz+16MB RAM+HDD(160MBだったか250MBだったか忘れた) 49万8千円
マルチメディアアップグレードキット:サウンドブラスターPRO+標準速CD-ROMドライブ 9万8千円
ディスプレイ:NANAO T560 30万円
その他 6万円

280 :ナイコンさん:2015/01/27(火) 18:13:40.42 .net
金持ちだな

281 :ナイコンさん:2015/01/27(火) 18:13:53.05 .net
>>277
そうそう、みれにあむとか、今はどうなってるんだ?

282 :ナイコンさん:2015/01/27(火) 19:13:20.49 .net
自分でぐぐれ

283 :ナイコンさん:2015/01/27(火) 19:17:34.53 .net
VLバスが流行った92〜93年頃が面白かったな

284 :ナイコンさん:2015/01/27(火) 19:42:09.44 .net
VLバスは短命だったけどな
ISAバスにSCSIボードとSBとか懐かしい

285 :ナイコンさん:2015/01/27(火) 21:13:05.76 .net
ミレ2とカノプ968現役だわ
内蔵GPUにも劣るところがいい

286 :ナイコンさん:2015/01/27(火) 21:32:26.34 .net
>>262
懐かしいな、鉄仮面

287 :ナイコンさん:2015/01/27(火) 21:47:34.28 .net
ジジイらしいスペックだな

288 :ナイコンさん:2015/01/27(火) 22:24:14.92 .net
MO最強はスレの総意

289 :ナイコンさん:2015/01/27(火) 22:38:05.50 .net
エロゲはVX21で十分だよ

290 :ナイコンさん:2015/01/27(火) 22:48:56.66 .net
エミュでええやん

291 :ナイコンさん:2015/01/28(水) 02:18:18.80 .net
エミュは音が悪くていかん。
エミュ用にROMEOとか、前回のコミケで話題になったUSB-Cバスモジュール
持ってんならともかく、そんなの手に入れるくらいなら実機買ったほうが
安い。

292 :ナイコンさん:2015/01/28(水) 02:30:14.66 .net
エミュのPSGの音量下げれないかな

293 :ナイコンさん:2015/01/28(水) 02:47:03.08 .net
>>259
DOS/V時代はまだPC-98は倒れたりなんざしちゃいないぞ。
その時点ではまだ、今まで入り込む余地が無かったIBM-PC系が、ようやく選択肢のひとつになれたって感じ。
Windows2000あたりでようやく「選択肢のひとつ」から「優勢」の立場になって
meやXPがPC-98に出ない事でようやく「WindowsといえばAT互換機」の立ち位置が決定的になった。

Win95/98の頃はまだ半々かややPC-98優位だったはず。

294 :ナイコンさん:2015/01/28(水) 02:59:27.34 .net
95の時の電気屋のチラシはDOS/Vだらけだったけどな
そのころ俺はV200流星タワーに買い換えたな

295 :ナイコンさん:2015/01/28(水) 03:48:48.50 .net
普段使ってた「松」「桐」「Lotus 1-2-3」「MIFES」のDOS/V版が出てから、
しばらく併用してたなぁ、PC-98とAT互換機。

AT互換機では、OS/2 WarpあるいはWindows NT 3.51を使ってた。
Win95の深夜販売の際、日本橋でNEC版のOS/2 Warpも買ったけど。。。

296 :ナイコンさん:2015/01/28(水) 04:51:33.47 .net
>>294
そりゃ「新しく出てきたホットなブツ」だから宣伝は賑やかだろ。
逆に言うとまだ定番の品の地位を得てないから宣伝されてるわけで。

297 :ナイコンさん:2015/01/28(水) 04:54:16.80 .net
>>295
いいなー俺もPC-98版OS/2 WARP欲しい

298 :ナイコンさん:2015/01/28(水) 06:37:42.64 .net
たまにヤフオクとかに出てくるよね。PC-98版のOS2/WARPって。

299 :ナイコンさん:2015/01/28(水) 07:54:30.39 .net
warp ウォープ 曲がる

ワープを使え
http://openmedia.jp/blogpic/wp_1/04/pic038.jpg

300 :ナイコンさん:2015/01/28(水) 07:55:18.55 .net
エミュは便利すぐる馬鹿は98担いで遊んでろ

301 :ナイコンさん:2015/01/28(水) 08:00:55.31 .net
山口智子 CM OS/2 Warp 「その名も篇」 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=hz4578PhHT4

302 :ナイコンさん:2015/01/28(水) 08:15:34.51 .net
なんでワープなんか使わんといかんの?
何か使えるアプリあんの?

303 :ナイコンさん:2015/01/28(水) 08:32:15.58 .net
>>293
すでに98時代はシェア逆転しているよ、認められないのは信者だけ

304 :ナイコンさん:2015/01/28(水) 08:58:46.70 .net
俺は>>293ではないけどDOS/V時代と言う表現があいまいだな。
日本でDOS/V5.0が紹介された1993年頃からwin95が出た頃までを言ってるのでないかと。

ここはPC-98スレだから「98時代」ではあいまいで「win98時代」と言った方が明確になるけど
それほど認識に違いはないと思うし昔のことだから小さな違いを殊更、強調しなくてもと。

305 :ナイコンさん:2015/01/28(水) 09:01:33.54 .net
98の頃にはAT互換機の優位が決定的になってたよね。
それが証拠にME、XPでは既にNEC98ディレクトリがばっさり削除されたからね。

306 :ナイコンさん:2015/01/28(水) 09:04:42.68 .net
3.1後期の時点でAT圧倒的だったが…

307 :ナイコンさん:2015/01/28(水) 09:26:13.33 .net
98用もTOWNS用もAT機用Windows互換OSだったからな。

308 :ナイコンさん:2015/01/28(水) 09:40:45.64 .net
みんな偉そうに話すなあ
負け組だとそうなるのかね

309 :ナイコンさん:2015/01/28(水) 09:42:47.03 .net
>>306
シェアは別としても快適さはAT機の方が圧倒的だったな
98は世代前のハード構成を倍の値段で売ってたんだから

310 :ナイコンさん:2015/01/28(水) 10:05:48.80 .net
>>292
ハードの差みたいなのを吸収できるのがエミュのいいところだろうに、そういう対応ってあんまり聞かないな… 業務用のエミュなら要らんところだろうけど

311 :ナイコンさん:2015/01/28(水) 10:07:58.40 .net
Win95の時代も後半はDOS/Vの方がシェア多かったろ

312 :ナイコンさん:2015/01/28(水) 10:38:38.91 .net
ソフトてんこ盛りのFMV DESKPOWER(初代)が馬鹿売れして
98とDOS/Vのシェアが完全に逆転したな。95OSR2の頃。

313 :ナイコンさん:2015/01/28(水) 10:39:50.21 .net
違った、94年秋だからまだ3.1の頃だ。

314 :ナイコンさん:2015/01/28(水) 11:48:15.51 .net
FMVってサードパーティの周辺機器メーカーから互換機扱いされてなかったよな
動かないボートが多すぎた

315 :ナイコンさん:2015/01/28(水) 12:18:28.89 .net
テラドライブの事も思い出してあげてください。

316 :ナイコンさん:2015/01/28(水) 12:43:27.21 .net
確かにFMVはちょっと微妙だったな

DOS/Vと98、FELLOW出す頃はもう勝負決まってた感じがする

317 :ナイコンさん:2015/01/28(水) 13:41:19.06 .net
まだやるのか…つまらない

318 :ナイコンさん:2015/01/28(水) 13:58:01.13 .net
いままで胡座かいてた日電がDOS-Vの快進撃に焦って低価格路線に切り替えたのがFELLOWじゃなかった?

319 :ナイコンさん:2015/01/28(水) 13:59:38.31 .net
下痢してるんたが、屁が異常に臭くて困る
腹の中が腐敗してる感じ

320 :ナイコンさん:2015/01/28(水) 14:04:47.64 .net
>>319
癌だ癌
大腸癌

321 :ナイコンさん:2015/01/28(水) 14:19:18.87 .net
了解

322 :ナイコンさん:2015/01/28(水) 14:53:41.52 .net
marty対抗機とか出すならどんな仕様になってたのかな?

323 :ナイコンさん:2015/01/28(水) 15:09:20.93 .net
>>318
そうだよ、だが時既に遅し

324 :ナイコンさん:2015/01/28(水) 15:15:09.32 .net
ああああ、マジで超くせえええ

325 :ナイコンさん:2015/01/28(水) 15:43:20.02 .net
回線越しにも臭いよ

326 :ナイコンさん:2015/01/28(水) 15:50:19.14 .net
marty対抗機出さなくてもPCエンジンあったろ、PC-FXGAは散々だったけど。

まぁPCエンジンもmartyも買わなくて正解、微妙なメガドライブだったけど。

327 :295:2015/01/28(水) 22:02:04.53 .net
>>302
落ちにくいWin3.1的用途。あとは、Workplace Shell。
WPSはオブジェクトの動的な追跡ができるのがミソではあった。

NEC版のフォントドライバはそのままAT互換機版でも使えたので、
AT互換機版でもPC-98機種依存文字を使うことができた。
(その後、IBM版もFixPakで公式サポート)
あとは、ATMやTrueTypeフォントが充実していた。
NEC版はAT互換機版に加えてFontAvenueも入ってた。

OS/2のネイティブアプリが非常に少ないのは、否定しようがないし。

328 :ナイコンさん:2015/01/28(水) 23:17:48.82 .net
Warp出た当初はOS/2マガジンなんかも創刊して結構話題になってたけど、
95が出たらどこかへ吹き飛んじゃったね(笑)

329 :ナイコンさん:2015/01/29(木) 00:10:16.96 .net
>>326
マルチ後継を10万円で出すには何削れば良かっただろう?

330 :ナイコンさん:2015/01/29(木) 01:38:18.30 .net
98でWindows7動く?

331 :ナイコンさん:2015/01/29(木) 01:43:48.16 .net
プロテクトメモリボードのA20をカット、プルアップして
Cバスのアドレスが20本しかない機種に入れたら
本体内蔵RAM、VRAM、BIOS等以外の空いているアドレス全てにRAMが見えますか?

332 :ナイコンさん:2015/01/29(木) 01:44:49.29 .net
XPも動かないよMS-DOS5までだっけ

333 :ナイコンさん:2015/01/29(木) 01:46:06.49 .net
vmwareとかは動くんだっけ?

334 :ナイコンさん:2015/01/29(木) 01:47:27.06 .net
>>330
今んとこ、この板は

> 【話題のボーダーライン】
> (略)
> ・Windows関連の話題はWin3.1までとします。

なので、違う板に行こう。

335 :ナイコンさん:2015/01/29(木) 01:57:30.06 .net
消費電力対処理速度が時代を逆行する糞マシン

336 :ナイコンさん:2015/01/29(木) 02:05:16.67 .net
>>334
必死だな

337 :ナイコンさん:2015/01/29(木) 02:17:19.36 .net
>>309
息をするように嘘つく奴だな
当時のAT互換機なんて今と違って安かろう悪かろうでひどい品質だったぜ?
それでもスペック信者は高速マシンが安く手に入るからってATを褒め称えたうえでPC-98をけちょんけちょんにけなして
無いこと無いこと言って回ってたがね。

338 :ナイコンさん:2015/01/29(木) 02:19:14.76 .net
>>331
本体内メモリと衝突するだけだろ。
ちゃんとメモリが存在しないところだけ見えるようにしないと駄目だよ。

339 :ナイコンさん:2015/01/29(木) 02:25:20.19 .net
>>336
このスレで、今のパソコンを基準にこのスレに粘着している方が、必死な感。
心の病気なんじゃない?

・Forksの68ボード+OS-9/680x0
・NEC版OS/2 Warp
・白黒グラフィックで高速描画してる「松」

を使ってると、実機は残すしかない(3つ目はエミュレータでも対応されつつある)。
あと、レコンポーザはやはりPC-98の実機で使う方が便利。
(今のWindows 8.xはMIDIマッパーないでしょ?)

340 :ナイコンさん:2015/01/29(木) 02:40:53.51 .net
>>339
そういう時には言われなくて、答えを知らないような時に限って言われるんだよ。

ATが快適という事はないな。98のソフトはVM辺りが基準でそれより速きゃ快適で
それより前じゃ拡張なきゃそもそも動かんが、
AT互換機のソフトはAT基準じゃなくて開発マシンが基準だから、それに追いつけなければ
遅すぎたり不安定になったりするわけだ。

341 :ナイコンさん:2015/01/29(木) 03:29:20.40 .net
>>328
アメリカの雑誌のライターにIBMがたたかれてた(「死」)
マイクロソフトがOS/2ではなくWindows 95を選択した。だから、「OS/2は、死んだ」

342 :ナイコンさん:2015/01/29(木) 03:55:18.78 .net
爆音マシン()

343 :331:2015/01/29(木) 04:32:25.04 .net
>>338
お手軽にUMB出来るかなと思ったのですが衝突してしまうんですね
逆に言えば空いているところは埋め放題ってことですね

344 :ナイコンさん:2015/01/29(木) 07:31:09.76 .net
>>337
そりゃお前が安物チップセットのクソマシン使ってたからだろw

345 :ナイコンさん:2015/01/29(木) 09:17:28.30 .net
インテルマザボでTritonFXでデバイスPCIで固めたら不具合ゼロだったよ
最後はWinChip2で生涯を終えました

346 :ナイコンさん:2015/01/29(木) 09:24:40.33 .net
稼働状態のBXマシンがあるんだけど偉い?

347 :ナイコンさん:2015/01/29(木) 09:25:34.61 .net
PC-9801BXか。なかなかやるな。

348 :ナイコンさん:2015/01/29(木) 09:29:19.09 .net
BXのシンプルなデザイン結構好き

349 :ナイコンさん:2015/01/29(木) 09:31:15.38 .net
日本とか極東の一国でしょ大国マシンにまけてNXになったし

350 :ナイコンさん:2015/01/29(木) 09:36:27.71 .net
98とDOS-Vの争いはもういいよ。つまらない

351 :ナイコンさん:2015/01/29(木) 11:43:04.74 .net
PC98-NXも、最初はAT互換機とは言い難い変なマシンだったな。
ISAバスがなく、KB/マウスがUSB接続。
前者はともかく、結局PS/2端子が追加される有様。

352 :ナイコンさん:2015/01/29(木) 11:50:20.45 .net
NXはPC98互換機だけどAT互換機ではないからな

353 :ナイコンさん:2015/01/29(木) 11:53:41.80 .net
そこはPC98ガイドライン準拠機と言うべきだろ

354 :ナイコンさん:2015/01/29(木) 12:35:02.67 .net
>>352
互換じゃなくガイドラインでは?
過去のモデルとはまったく互換なんてないっしょ

355 :ナイコンさん:2015/01/29(木) 12:44:04.05 .net
PC98? ああ、NECじゃなくてMSのね
あの頃のMSはハードウェア規格まで規定するような絶大な権限があったな。
今はWintelにガチガチに固められて、
そんな規格いらなくなったのが実情だろうけど。

356 :ナイコンさん:2015/01/29(木) 13:59:44.81 .net
PC-98x1とは極東のローカルマシーンいわば群馬のようなもの

357 :ナイコンさん:2015/01/29(木) 14:41:13.88 .net
>>343
1Mメモリが640kのより安くなると、1MメモリにROMをかぶせて出荷するようになった。
(裏RAM状態)
だから(確かI/O命令で)RAMを使えるようにすればUMBとして使えるようになる。
ってのが記憶の片隅にあるんだけど。
ROMの内容をアクセスが早い裏RAMにコピーして動作を早くする。
(書き込みをRAMにしてROMからRAMにコピー → 読み込みをRAMにする(書き込み禁止にもしてたかも))
ってな記事を見た覚えがある。

358 :ナイコンさん:2015/01/29(木) 14:42:23.94 .net
>>351
隠しPS/2端子があったような。

359 :ナイコンさん:2015/01/29(木) 15:12:32.24 .net
>>357
実際にはRAM 1MB積んで、起動時にROMからBIOSがコピーされる仕組みになったのは
RA辺りからだったかな、結構早い時期だったように思う。

360 :ナイコンさん:2015/01/29(木) 15:37:15.46 .net
1MBワロス

総レス数 1003
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200