2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PCエミュレーター統合スレッド Part7

311 :umaiboux:2015/11/15(日) 20:55:50.31 .net
>>310
MSX1とMSX2、Windows7の64bitで起動しました。XPでは起動しませんでした。
とりあえず気付いた点だけ書いておきます。
・Copy/Pasteが動作してない。
・MSX1を起動すると、描画領域の右に余分な領域がくっついている。Screen Size x1の場合は500ドット以上余分。MSX2のほうは、起動時に余分な領域が表示されて一瞬で消えている?
・MSX2の色がおかしい:v99x8.cppの72行目あたりで色の定義を勝手に決めているのが原因でしょうか。だとすれば私のせいですスミマセン。
・Altキーを押すと、時々メニューバーのほうが反応してしまって仮想マシンに入力されない?

あと、動作には関係ありませんが、HELP→AboutのtanamさんのところにはMSX1も書いておいて下さい。
私も一部ソースの修正やブログへのコメントはしましたが、最初にMSX1を動かしたのはtanamさんです。
むしろ、「(c)tanamはMSX1とMSX2の両方、(c)umaibouxはMSX2だけ」でもおかしくないかもしれません。

総レス数 1000
355 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200