2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PCエミュレーター統合スレッド Part7

522 :Artane. ◆1o3c8RYIzjU0 :2016/03/02(水) 12:18:02.68 .net
>vm/pc8801/pc8801.cpp/h dummycpuの追加(多分こちらには取り込まないです)
そこはポリシーの違いということで…88に限らず最初のCPUのクロックが8MHz(6MHz?)以上だとスケジューラの負荷が高くなりすぎる感じがありますが。

>vm/x1/display.cpp/h text_bak, cg_bakの追加(まだ保留中、X1だけでいいのか?)
今のところHD46505を使ってるマシンでは、チラつきの可能性があります。

>vm/tk80bs/display.cpp 黒色を0でなくRGB_COLOR()で定義しているのは必要?
スクリーンやLEDの表示と下の層の間にアルファブレンディングを使って透過させてるので、
黒と透明を分けて後者をRGB_COLOR(0,0,0)で定めるのは、必要です。

>vm/datarec.cpp update_event()で、register_event()の引数のsample_usecを*2.0しているのは必要?
真因を追及できていませんが、必要です。仕様書通りに実装して、武田さん版datarec.cppに乗せると、倍速になってしまいます。

総レス数 1000
355 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200