2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PCエミュレーター統合スレッド Part7

528 :ナイコンさん:2016/03/05(土) 17:41:35.32 .net
>>527
CSP_BUILD_20160304-1.7zのバイナリをWindowsで試して気づいた点だけ書いておきます。
・Paste from Clipboard で改行が効いてない?
・各音源のVolumeの位置:iniファイルが無い状態での初期位置は右端だが、Resetボタンを押すと中央になる
・Resetボタンは音源ごとに2つではなく、全音源+Mainボリュームまとめて1個でもいいんじゃないかなあ。好みの問題?

あと、今回の更新内容とは関係ありませんが、
・Audio Deviceの名前に日本語が含まれる場合、Windowsでコマンドプロンプトのログがその箇所だけ文字化け。テープのwavファイル名が日本語の場合は化けない。
・起動直後のメッセージ、printfとAGAR_LOG_INFOとAGAR_LOG_DEBUGとで同じ内容が複数回出力されているのは意味があるのか
・起動直後のメッセージには -? について書かれてるけど、コマンドプロンプトからの起動で -? を付けても付けなくても変わらないように見える
・ttp://doc.qt.io/qt-5/qapplication.html#QApplication を見ると、src/qt/common/qt_main.cppの最後のほうのmainを呼び出す第1引数は0よりも1のほうが良いのではないだろうか。長さ0の文字列で良いのかどうかはわからないけど。
・readme.qt.txtやREADMEの 0. About には Built with Visual Studio って書いてあるけど、もう今はMinGWですよね

総レス数 1000
355 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200