2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PCエミュレーター統合スレッド Part7

752 :Artane. ◆1o3c8RYIzjU0 :2016/10/10(月) 16:19:19.08 .net
# お絵かき禁止って何よ?(;´Д`)


おひさしぶりです。
リリースしました。
https://osdn.net/projects/csp-qt/releases/66552

今回、FDDのシーク音やカセットのリレー音・ボタン音を鳴らせるようにしました。
サンプリング周波数の違いや音声ファイルの形式の違いをlibavに任せる作りになってますので、そこら辺DirectXだと少し大変かも(周波数変更だけだったら楽?)
vm/datarec.[cpp|h] vm/mb8877.[cpp|h] とかお読みください m(_ _)m
# FDCで音を鳴らすようにしたのは、DISKだとCSPのデバイスノードではないのでややこしくなる。
今のところ音が鳴るのは、疑似BIOSとかVM固有のデバイス(例えばPC-8801のCMTみたいなの)を使ってないものだけです(今後改善する)。
次には、EVENT::mixの頻度を半自動調整する機構を入れようかなと思ってます。たしかにここの負荷が相当なものになってるのがわかったので。

>>750
今度こそ治ったと思います。テストしましたが…

総レス数 1000
355 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200