2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PCエミュレーター統合スレッド Part7

902 :ナイコンさん:2016/11/28(月) 00:07:52.22 .net
亀レスになってしまいましたが、
>>844
Windows7、opengl32.dll使わない、Cygwin64の端末から起動すると
QWidget::repaint: Recursive repaint detected
Segmentation fault
で落ちました。Cygwin64のgdb経由ではRecursiveなんたらのメッセージは出ませんが、Program received signal SIGSEGV, Segmentation fault.で落ちます。

Windows7、opengl32.dll使わない、exeダブルクリックで起動すると落ちないようですが、QCWliodsgee:t :W:rrietpea:i n tV:i dReeoc u0r sfirvaem erse,p aAiundtiod e0t efcrtaemde のように他のメッセージと混じってRecursiveなんたらのメッセージが出ています。

以下は落ちないし、Recursiveなんたらのメッセージも出てない様子。
Windows7、opengl32.dll使う、exeダブルクリックで起動する
Windows7、opengl32.dll使う、Cygwin64の端末から起動する
Windows7、opengl32.dll使う、Cygwin64のgdb経由で起動する
別ハードウェアのWindows10、opengl32.dll使わない、exeダブルクリックで起動する
別ハードウェアのWindows10、opengl32.dll使わない、MSYS2のmingw32環境の端末から起動する
別ハードウェアのWindows10、opengl32.dll使わない、MSYS2のmingw32環境の端末のgdb経由で起動する

Windows7のハードウェアかデバイスドライバ周りが壊れている可能性もありますが、20161121版は古いハードウェア+動作タイミング等によってはうまく動作しないという可能性もあります。
Windows7のハードウェアはノーパソのIntel HD Graphics 3000なので、OpenGL3.1まで対応しているはずなんですが。

総レス数 1000
355 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200