2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■MSXハードソフトスレ(ヤフーオークション) 7 ■

1 :ナイコンさん:2015/06/23(火) 08:05:40.38 .net
このスレはヤフーオークションを中心にMSX関連の話題をやるスレです。
コテハン大歓迎!初心者質問も上等です!

前スレ
■MSXハードソフトスレ(ヤフーオークション) 5 ■
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1419747467/
■MSXハードソフトスレ(ヤフーオークション) 6 ■
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1430642250/

189 :ナイコンさん:2015/06/28(日) 22:53:20.62 .net
>>183
日本製では知らないなぁ…、ユーティリティではDOS2とかかな。
だから2+は標準でメインRAMは128kにすべきだった。

190 :ナイコンさん:2015/06/28(日) 23:58:53.87 .net
8282MSXが52000円とかありえねえ

191 :ナイコンさん:2015/06/29(月) 00:00:03.93 .net
54000円

192 :ナイコンさん:2015/06/29(月) 00:05:37.19 .net
71000円
新規による吊り上げ来ましたwww

193 :ナイコンさん:2015/06/29(月) 00:26:58.21 .net
XVも1万円切ってしまったな
仕入れは楽になります

194 :ナイコンさん:2015/06/29(月) 00:55:04.28 .net
キーボード不良だからね
逆に通電確認のみで出品してた方が高値になってたかもw

195 :ナイコンさん:2015/06/29(月) 01:16:49.81 .net
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f149914700
コンピュウーターwww

196 :ナイコンさん:2015/06/29(月) 01:33:48.21 .net
オクで出品されてるパナの純正FDDベルト、パッケージのバーコードの右上の8ケタの数字は
製造年月日だと思うんだけど、新品でも製造年月日古いとすぐに切れるもんなんだろうか

197 :ナイコンさん:2015/06/29(月) 02:11:21.42 .net
XVてんきーだけみたいだけど
メモリ増設して再出品お願いします

新品でも古ければダメダメ
2、3ねんなら大丈夫だろうけど

198 :ナイコンさん:2015/06/29(月) 02:27:12.15 .net
テンキーだけっていうのがちょっと不自然なんだよな・・・
だからみんな入札しなかったんじゃない?

199 :ナイコンさん:2015/06/29(月) 02:49:26.82 .net
クサレマッドが直してメモリ増設して出してくれますよ3万からな

200 :ナイコンさん:2015/06/29(月) 05:04:08.03 .net
200げぅと( ´ ▽ ` )ノ

201 :ナイコンさん:2015/06/29(月) 20:09:16.57 .net
プロッタちょっと欲しいけどどう考えても有効に活用できないな…。
Y方向ローラーだし…。
ロール紙供給だしこれは心電図みたいなのを出力するのに向くのかな。

202 :ナイコンさん:2015/06/29(月) 20:18:13.36 .net
msxのプリンター、紙が熱転写?だけど
今の普通の用紙使えない?

203 :ナイコンさん:2015/06/29(月) 20:22:39.37 .net
使えないけど熱転写用紙売ってるでしょ

204 :ナイコンさん:2015/06/29(月) 21:31:55.14 .net
熱転写用紙はその辺のドラックストアでFAX用紙として売ってるからそれ使えばOK
MSX用のインクリボンはまず売ってないからな

205 :ナイコンさん:2015/06/29(月) 22:53:40.23 .net
パナだとワープロ用で互換品ってなかったっけ?

206 :ナイコンさん:2015/06/30(火) 01:15:54.76 .net
ビームライダー説なしでも高いな

207 :ナイコンさん:2015/06/30(火) 04:08:36.44 .net
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u79781900
ヤフーカスタマーにきいたがディスクならコピー売ってもOKだとよ

208 :ナイコンさん:2015/06/30(火) 04:11:19.60 .net
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f155351231
go for it
合法 it

209 :ナイコンさん:2015/06/30(火) 04:13:53.04 .net
書き込むとこ間違えた板汚しすまん

210 :ナイコンさん:2015/06/30(火) 08:38:26.63 .net
禿はMSX嫌いだしな

211 :ナイコンさん:2015/06/30(火) 22:35:24.37 .net
>>207
なんで権利者じゃなくてヤフーなんだよwww
てか、権利者に訴えられたときヤフーがおkしたは通用しないぞ

>>208
TAKERU版だから確かに合法だな

>>210
禿は自ら身を引いたんじゃなかった?

212 :ナイコンさん:2015/07/01(水) 22:22:32.21 .net
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m140273023
野ざらしにでもされていたような錆具合だな
こんな状態でもちゃんと画面でるのか

213 :ナイコンさん:2015/07/01(水) 23:39:29.12 .net
背面は綺麗だし、ジョイスティックポートがちょっと錆びてるだけでしょ
本当の野ざらしはこんなもんじゃないよ

214 :ナイコンさん:2015/07/01(水) 23:55:06.06 .net
2+はちょっと前まで5000円くらいだったのに高くなったものだ

215 :ナイコンさん:2015/07/02(木) 00:04:00.82 .net
>>213
背面のカートリッジスロットすっげー錆てんじゃん
拭いたみたいだけどスロット内部の両側の汚れもひどいし

野ざらしとまではいかなくても屋外の物置に放置とかで室内保管ではなさそう
これをフルメンテベースにするつもりなのか・・・

216 :ナイコンさん:2015/07/02(木) 00:19:53.45 .net
スロットのシールドカバーのサビなんてこのくらい普通だよ

217 :ナイコンさん:2015/07/02(木) 00:36:39.14 .net
これメンテ出来るだけで羨ましいと思う
俺は半田コテすら持てないので

218 :ナイコンさん:2015/07/02(木) 01:04:07.61 .net
>>216
そんなこたーないw

219 :ナイコンさん:2015/07/02(木) 02:42:37.85 .net
部品入手で8割治せるらしいから無問題。

220 :ナイコンさん:2015/07/02(木) 10:48:39.79 .net
ジョイスティックポートは部品があれば交換できるし
十分フルメンテで生き返ると思うが、値段としては今以上の価値はなさそう

221 :ナイコンさん:2015/07/02(木) 12:25:58.80 .net
全く意味のないMSX改造を続けている人たちは一体何がしたいのだろうか。
別に改造を全て否定はしないが、やはり基板にダメージを与える行為であることには変わりない。
作曲用の音源とかであれば問題ないが。

222 :ナイコンさん:2015/07/02(木) 12:27:43.44 .net
お得意の2コイチすれば問題ないね部品なんか腐るほどあるだろ

223 :ナイコンさん:2015/07/02(木) 13:14:17.75 .net
20年以上経ってるハードに基板のダメージと言われても…。( ´・ω・` )

224 :ナイコンさん:2015/07/02(木) 15:26:11.02 .net
よしまつ相変わらずろくなこと言わねーな
コネクター交換で8割直るとかコネクタ交換しただけで直るなら修理屋いらねーし

225 :ナイコンさん:2015/07/02(木) 16:35:43.13 .net
こんな僕でも気づいたらできた
もう淋しくないね!
夏が来る前に自分へのご褒美だね

snn★ch.n〓et/s13/4hy.jpg
★を2に変更 〓を外して入れ食いナウ

226 :ナイコンさん:2015/07/02(木) 17:48:55.90 .net
フルメンテ商法って霊感商法みたいなもんだよね
コンデンサ交換してないと壊れますよ〜って相手を不安にさせて
高値で買わせるみたいなw

227 :ナイコンさん:2015/07/02(木) 18:26:37.15 .net
電解コンデンサには寿命があるから

228 :ナイコンさん:2015/07/02(木) 18:50:29.92 .net
ソニーは吹くから
パナはなかなか

229 :ナイコンさん:2015/07/02(木) 19:28:21.44 .net
>>226
じゃオドレは一生Chemi-Con交換すんなよw
>>228
パナは吹かないけど抜ける

230 :ナイコンさん:2015/07/02(木) 20:09:15.64 .net
>>229
壊れたら買い替えるからwww

231 :ナイコンさん:2015/07/02(木) 20:11:40.92 .net
8282必死だなwww

232 :ナイコンさん:2015/07/02(木) 21:21:40.57 .net
Chemi-Con交換だけしてれば一生壊れないわけじゃなかろうに
バカの一つ覚えでChemi-Con交換って言ってる愚か者

そういやしゃむっぺもChemi-Con交換すればなおると思ってるバカの一人だったなw

233 :ナイコンさん:2015/07/02(木) 21:59:47.54 .net
>>232
8割は部品交換で直るからな
Chemi-Con交換したって故障してんのは直らんだろうになw

234 :ナイコンさん:2015/07/02(木) 22:03:20.49 .net
抵抗とかダイオードとかも全部交換すりゃ大抵は直る
修理なんてバカでも出来んのに
オクに群がる馬鹿共は修理もできん低能共ばかりなのかね

235 :ナイコンさん:2015/07/02(木) 22:05:48.39 .net
>>231
悔しいのぉ〜悔しくって死んじゃうってかw

236 :ナイコンさん:2015/07/02(木) 22:16:54.70 .net
まあ、半田ごてすら持てないって書き込みもあるくらいだからね
持てないってよりも持とうとしないんだろうね
ばんばん修理こなしてる人だって最初は素人だったんだから

237 :ナイコンさん:2015/07/02(木) 22:17:46.05 .net
やはり基板にダメージを与える行為であることには変わりないね
ケミコンなんてしなくても動くだろうに

238 :ナイコンさん:2015/07/02(木) 22:40:18.10 .net
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g148428732
このジャイカードは使えんのかな?ファミコン用に見えるんだけど

239 :ナイコンさん:2015/07/02(木) 22:53:19.14 .net
ケミコンは少しくらい抜けても動作するようには作ってあるもんだが限度はあるわけで
4級塩でなくてもマージンに余裕がないものからダメになっていくだろうね。

劣化の程度は通電時間や周辺温度にもよるから個体差はあるだろうけど、20年も経った
製品なら「フルメンテ」で一括して交換しておくのは間違った処置じゃないと思う。

240 :ナイコンさん:2015/07/02(木) 23:05:01.57 .net
>>238
ジャイカードww
同じデザインの持ってるけど俺のはファミコン用だな
画像のやつもコネクタがファミコンぽい

241 :ナイコンさん:2015/07/02(木) 23:11:45.05 .net
>>238
コネクタ改造してあるように見えないから使えないかと

242 :ナイコンさん:2015/07/02(木) 23:20:57.80 .net
やっぱファミコン用にしか見えんから使えないんじゃね
ジャイカード(ワロタwwwwwwww

243 :ナイコンさん:2015/07/03(金) 09:05:42.19 .net
テープリコーダー

244 :ナイコンさん:2015/07/03(金) 11:49:15.34 .net
素人には見分けつかない

245 :ナイコンさん:2015/07/03(金) 14:08:26.00 .net
そのジャイカード使えそうだな左わきに繋がってんじゃん

246 :ナイコンさん:2015/07/03(金) 14:32:18.64 .net
中にファミコンが入ってる

247 :ナイコンさん:2015/07/03(金) 15:34:22.59 .net
MSX研究所長 @yoshimatsuTUQ 6月26日
壊れているかどうかも分からないのに無闇に部品を変えまくるのは悪手だと思うのだが、
それを堂々と書いてしまう、はにはに。チェンジニアと言われてバカにされる筋だったが…。

248 :ナイコンさん:2015/07/03(金) 17:28:19.35 .net
>>245
繋がってるように見えるけど置いてあるだけ
画像3枚目のコネクタ形状がファミコン用そのもの

1枚目の画像の撮り方に出品者の悪意を感じる

249 :ナイコンさん:2015/07/03(金) 17:34:59.47 .net
前田尋之@海外ゲーム&パソコン発売中 ‏@hiropapa00 · 22時間22時間前
パナソニックMSX用FDDドライブベルトが廃盤検討されているらしいので、まとめ買いしてきました。
いまだラインナップされている事実もスゴいですが。

みんながこれを機に一斉に注文すれば廃盤延期になるかもよ
こういう情報はどんどん共有すべきでは

250 :ナイコンさん:2015/07/03(金) 19:57:57.02 .net
DFWV75C0009って廃盤じゃなかったんだ

251 :ナイコンさん:2015/07/03(金) 20:26:03.54 .net
>>250
ヨドでの販売が終了してるからすでに廃盤と思われてたのかも

252 :ナイコンさん:2015/07/03(金) 20:29:40.45 .net
まとめ買いして1個3000円で転売するなら今がちゃんす!

253 :ナイコンさん:2015/07/03(金) 20:39:45.09 .net
ここ知らないやつはオクで飛びつくかもね

心優しい8282さんなら商品説明で今でも購入できることを拡散してくれるよw

254 :ナイコンさん:2015/07/03(金) 21:45:39.04 .net
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f150092666
FDを入れると電源が落ちるってどんな故障だ?w

255 :ナイコンさん:2015/07/03(金) 21:50:24.06 .net
>>249
リンクはよう・・・

256 :ナイコンさん:2015/07/03(金) 22:11:26.33 .net
>>255
初潮のリツィート先

257 :ナイコンさん:2015/07/03(金) 22:37:46.28 .net
オクで980円で買ったわ
そういや製造日最近やったで、なんぢゃよおもっちょった

258 :ナイコンさん:2015/07/03(金) 23:16:16.31 .net
既にベルトを転売してる馬鹿がいるとは呆れるな
サービスで安く買えるのに

259 :ナイコンさん:2015/07/04(土) 01:52:33.06 .net
http://closedsearch.auctions.yahoo.co.jp/jp/closedsearch?p=%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88&orp=&norp=&auccat=2084039771&aucminprice=&aucmaxprice=&ei=UTF-8&tab_ex=commerce&slider=0&f_adv=1&fr=auc_adv
ひとりバカみたいに何本も出品してるのがいるなw

260 :ナイコンさん:2015/07/04(土) 05:37:49.68 .net
ベルトを2,000円以上で買っちゃう男の人って…。( ´・ω・` )

261 :ナイコンさん:2015/07/04(土) 08:46:59.15 .net
>>260
・・・( ´・ω・` )
再販しらんかったんや・・・

262 :ナイコンさん:2015/07/04(土) 10:04:31.70 .net
MSXをマッドマックスの車みたいに
意味もなくデカいスピーカーとかトゲトゲとか付けて改造したればいいんや

263 :ナイコンさん:2015/07/04(土) 10:25:20.11 .net
メモリ増設とかCPUクロックアップとか拡張スロットとかが無意味な改造だからマッドマックスや〜

264 :ナイコンさん:2015/07/04(土) 12:24:46.77 .net
窓口問い合わせたがない言われたわ

265 :ナイコンさん:2015/07/04(土) 13:30:14.60 .net
ベルトデマかよ

266 :ナイコンさん:2015/07/04(土) 13:40:52.38 .net
弊社の修理窓口へご確認がまだの場合は、補修部品として
ご注文いただけるかどうかも含め、次のURLを参照いただきまして、
最寄の修理窓口へご相談をお願いいたします。

●地区別修理ご相談窓口一覧
 http://panasonic.co.jp/cs/service/area.html

どこに問い合わせたらええんや?

267 :ナイコンさん:2015/07/04(土) 13:51:39.17 .net
まぁあまり環境を要求するゲームはないけどね。
HDD仮想FD+外付けFM音源でも2スロットあれば足りる。
ちょっとしたアプリケーションを動かそうと思うと2スロットじゃ足りない。

268 :ナイコンさん:2015/07/04(土) 15:38:06.95 .net
今、横浜に電話したら2個在庫あるってよ、
他にも電話してみたらいいかと・・・

269 :ナイコンさん:2015/07/04(土) 16:46:11.84 .net
もしファミコンが無かったらMSXがゲーム業界を引っ張っていったのかもな

270 :ナイコンさん:2015/07/04(土) 18:19:07.61 .net
メガドライブだろ

271 :ナイコンさん:2015/07/04(土) 19:40:59.49 .net
黒いハードは負けハードというジンクス

272 :ナイコンさん:2015/07/04(土) 19:45:17.81 .net
カシオが安いのを出す路線でずっとやらせてればもしかしたら

273 :ナイコンさん:2015/07/04(土) 20:11:31.54 .net
スクロールと単色スプライトをなんとかしてたら
msx2でもファミコン相手だと部が悪い?

274 :ナイコンさん:2015/07/04(土) 21:07:37.47 .net
8282が2ちゃん情報に踊らされてデマを拡散させたでおk?

275 :ナイコンさん:2015/07/04(土) 21:29:04.82 .net
もうベルト在庫無いらしいですよ

276 :ナイコンさん:2015/07/04(土) 21:49:39.22 .net
ツイッターで拡散させた馬鹿がどうせ買い占めたんだろ

277 :ナイコンさん:2015/07/04(土) 22:23:40.48 .net
ききかいかい

278 :ナイコンさん:2015/07/04(土) 22:42:38.38 .net
奇々怪々 お化け浮世絵展

279 :ナイコンさん:2015/07/04(土) 23:14:46.08 .net
最近HBD-F1の相場が下がってる…、個人的には11,000〜12,000円位が実質的な価値だと思う。
それより高く買えば損だし安く買えば得。株か!!(ヽ´ω`)

280 :ナイコンさん:2015/07/05(日) 02:19:52.77 .net
とりあえずここの書き込みだけで信じないで自分で確認するのが正解かと
転売屋がすでにないって嘘ついてるかもしれないし
ツイッターの画像のラベルの日付は20150629なんだから

281 :ナイコンさん:2015/07/05(日) 03:56:39.92 .net
Twitterのラベル日付けが2015年の6月29日ならベルトあるんじゃね
ない所もあるとは思うが先月に埼玉は川口にあるサービスで注文できたから
まだあるとは思うんだが

282 :ナイコンさん:2015/07/05(日) 03:57:45.24 .net
あととお化けはってやつかもなw

283 :ナイコンさん:2015/07/05(日) 07:18:21.70 .net
ウィザードリィ〜

284 :ナイコンさん:2015/07/05(日) 10:10:14.85 .net
ロボパル?

285 :ナイコンさん:2015/07/05(日) 14:30:56.87 .net
ワープロで使ってる人かわいそうだからあんまりベルト注文してやんなよ

286 :ナイコンさん:2015/07/05(日) 18:01:30.22 .net
すでに買い占めたらしい

287 :ナイコンさん:2015/07/05(日) 18:26:33.49 .net
鉄道サスペンスの人とか困るじゃないか

288 :ナイコンさん:2015/07/05(日) 19:05:27.35 .net
注文がないから廃盤検討されたわけで
定期的にまとまった数の注文が入れば廃盤にならない可能性もあるのでは

それに現在あるのがサービスセンターの在庫のみでは20150629のラベルにはならないと思うし

289 :ナイコンさん:2015/07/05(日) 19:08:40.46 .net
8282さんブログで公開するなら伝聞ではなくて自分でサービスに確認してから書けばいいのに

総レス数 1001
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200