2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

X1/turbo/Z 総合スレ19

1 :ナイコンさん:2015/12/26(土) 14:55:55.90 .net
   ___ __  ___
   \ \ / .∠. /
  / \ \_/ /
   ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
〜X1誕生33年目の解答です〜


前スレ
X1/turbo/Z 総合スレ18
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1440622597/
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1411315134/
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1379874082/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1348224626/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1337791040/

2 :ナイコンさん:2015/12/26(土) 15:18:30.68 .net
せっくすワン

3 :ナイコンさん:2015/12/26(土) 15:59:25.86 .net
いちをつ

4 :ナイコンさん:2015/12/26(土) 18:48:34.94 .net
PCGなんて使ってゲーム作るくらいならMSXとかファミのスプライトやるわな
他にも使えるからプログラマーとしてスキルアップになっただろうし

5 :ナイコンさん:2015/12/26(土) 18:58:25.29 .net
>>4
は?
何言ってんだゴミクズ

6 :ナイコンさん:2015/12/26(土) 19:22:50.38 .net
正直ねturboに載せるべきはスプライトだったろ
グラくそ遅いんだから

7 :ナイコンさん:2015/12/26(土) 20:06:42.57 .net
turboのGRAMアクセスは、その当時のパソコン最速

8 :ナイコンさん:2015/12/26(土) 21:46:42.26 .net
サイクルスチールアクセスが出来たFM11や77の方が速かったんじゃね?

9 :ナイコンさん:2015/12/26(土) 21:52:24.63 .net
またFMが暴れだしたか

10 :ナイコンさん:2015/12/26(土) 22:20:00.45 .net
GRAMアクセスするまでどんだけステップ必要なんだ?

11 :ナイコンさん:2015/12/26(土) 22:33:16.84 .net
FM77の場合ノーウエイトで書き込みと激しく画面にノイズが出る
速いと言えば速いがそれでいいのか?

12 :ナイコンさん:2015/12/26(土) 23:28:29.61 .net
88と同じやん

13 :ナイコンさん:2015/12/26(土) 23:40:55.76 .net
今日もにわかのFM君が大暴れかw

14 :ナイコンさん:2015/12/27(日) 00:55:27.04 .net
笑いをもたらす貴重な存在

15 :ナイコンさん:2015/12/27(日) 01:51:23.95 .net
糞遅い88がALUでまともになっただけで速いと勘違いw

16 :ナイコンさん:2015/12/27(日) 02:47:41.17 .net
そもそもturboってX1に比べて速くなったの?

17 :ナイコンさん:2015/12/27(日) 05:30:50.39 .net
>>16
マルチコアになったのでターボブースト機能により高速化・・・・
cori7じゃあるまいしそんなことできない、現代ならサギすれすれだな。

18 :ナイコンさん:2015/12/27(日) 07:40:10.79 .net
X1の場合遅くなる原因はアクセス速度だけでなくアドレスが変態構成なので計算がややこしくなる点
それとI/O空間なのでメモリ用の一括転送等の命令が使えない

総レス数 1002
159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200