2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

X1/turbo/Z 総合スレ19

1 :ナイコンさん:2015/12/26(土) 14:55:55.90 .net
   ___ __  ___
   \ \ / .∠. /
  / \ \_/ /
   ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
〜X1誕生33年目の解答です〜


前スレ
X1/turbo/Z 総合スレ18
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1440622597/
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1411315134/
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1379874082/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1348224626/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1337791040/

197 :ナイコンさん:2016/01/04(月) 11:29:52.66 .net
勝手な解釈でGRAMオプションをビデオカード扱いに昇格して後出しレスで持論を展開とか……まさにFM君やでぇw

198 :ナイコンさん:2016/01/04(月) 13:58:53.08 .net
MZ2000は1枚分のGRAM載ってたからなぁ
X1のはあからさまオプション商法

199 :ナイコンさん:2016/01/04(月) 14:31:58.89 .net
X1 グラフィック用VRAM 48KB 3.2万円
MZ-2000 グラフィック用VRAMボード(ページ1メモリ16KB 込) 3.9万円
     ページ2メモリ16KB 8千円、ページ3メモリ16KB 8千円
発売は半年早かったとはいえ、MZ-2000は 法人向けの割高な値付けだよ。

200 :ナイコンさん:2016/01/04(月) 15:27:00.54 .net
世界標準CP/Mでの運用考えたらGRAM無駄でしょ

RAMディスクになるけど

201 :ナイコンさん:2016/01/04(月) 15:58:22.32 .net
>>197
FA君乙です

202 :ナイコンさん:2016/01/04(月) 16:03:26.63 .net
無駄なのにお付けします!的なテレビショッピング並に酷いな

203 :ナイコンさん:2016/01/04(月) 16:06:35.67 .net
なんていうか、197みたいなレスしかできない奴って可哀想だな
毎度毎度、レスに悲壮感が漂ってるわ

よほど、虐められてきたんだろう

204 :ナイコンさん:2016/01/04(月) 16:31:17.42 .net
>>195
それはないよ。本体台数分のGRAM,ROMの供給能力がなかったんだよ

205 :ナイコンさん:2016/01/04(月) 16:40:05.40 .net
>>200
RAMディスクとしての48KBは非常に有用。
S-OS上でアセンブラで似非バンク切り替えルーチン作って遊んでた。

206 :ナイコンさん:2016/01/04(月) 18:09:36.20 .net
FM君の自演冴え渡るw

207 :ナイコンさん:2016/01/04(月) 18:32:06.60 .net
初代X1,80BよりFM7,8が5万円安い。この辺を買った人は相当金持ちだな

208 :ナイコンさん:2016/01/05(火) 00:49:02.60 .net
X1買った人はいい買い物したと思う。
1982年に買っていたら1988年ごろまでソフトが出ていたのかな?
FDD追加してプロテクトがあってもちゃんと動いたのかな??
sssp://o.8ch.net/58fg.png

209 :ナイコンさん:2016/01/05(火) 01:21:00.15 .net
朝鮮人のための対処アドバイスを伝える番組か

210 :ナイコンさん:2016/01/05(火) 01:38:52.49 .net
1989年からはほぼturbo専用が占めるようになるけど
ノーマルX1も全く無いわけではないな
1989 トイポップ、白夜物語、リボルティーU
1990 アルガーナ
など
1988年までテープ版は存在する → マーズ

211 :ナイコンさん:2016/01/05(火) 03:56:19.65 .net
600年前ってキミら移民じゃないのか?
原住民の伝統ならまだ

212 :ナイコンさん:2016/01/05(火) 06:41:36.90 .net
室蘭は雪が無いな

213 :ナイコンさん:2016/01/05(火) 10:07:21.34 .net
スレ違だけど、X68030も3年目とかに出てれば
X1とX1Turboみたいな関係になれたのかしら

214 :ナイコンさん:2016/01/05(火) 12:31:51.29 .net
まさに遅きに失する

215 :ナイコンさん:2016/01/05(火) 12:52:02.56 .net
ノーマルX1とturboて400ライン使える以外何か違うところあるの?

216 :ナイコンさん:2016/01/05(火) 12:53:02.46 .net
X68030てどういう使い道があったの?

専用ソフトあったの?

217 :ナイコンさん:2016/01/05(火) 13:25:34.68 .net
「あったの」なんて聞いている時点で
おまえのようなゴミには使い道がなかったんだよ

218 :ナイコンさん:2016/01/05(火) 13:56:17.57 .net
FA君乙です

219 :ナイコンさん:2016/01/05(火) 15:39:57.72 .net
そろそろあほFMの話ききてーなおい

220 :ナイコンさん:2016/01/05(火) 16:16:39.65 .net
おまえも相当いかれぽんちだな

221 :ナイコンさん:2016/01/05(火) 17:37:29.33 .net
FM君よりも、それが来てほしくてたまらないFA君しつこさが異常。
ここまで粘着する奴も珍しいわ

222 :ナイコンさん:2016/01/05(火) 17:38:46.73 .net
>>215
君は何を言ってるの?

223 :ナイコンさん:2016/01/05(火) 17:45:43.90 .net
ビジネス面では漢字テキストVRAMを持ってたのが強いな

224 :ナイコンさん:2016/01/05(火) 18:08:04.38 .net
何せ2byte書き込むだけで表示するんだからな

225 :ナイコンさん:2016/01/05(火) 21:55:20.64 .net
FMは呼ぶとくるから楽だな

226 :ナイコンさん:2016/01/05(火) 22:28:36.95 .net
前年から進化してない時点でダメだ
88に勢いがあった頃は毎年性能アップしてる
性能が止まったところで衰えていった

227 :ナイコンさん:2016/01/05(火) 22:53:41.63 .net
止まったというか、もう16ビット全盛だったし

228 :ナイコンさん:2016/01/05(火) 23:53:36.00 .net
FM君は敵が一人だと思いこんでるんだなw
自分が自演で擁護しまくってるからw

229 :ナイコンさん:2016/01/06(水) 01:58:50.19 .net
最近呼んでもないのに来るんだなFM

230 :ナイコンさん:2016/01/06(水) 08:56:25.06 .net
>>216
お前はなぜWindowsパソコンを買い換える?

231 :ナイコンさん:2016/01/06(水) 23:29:47.16 .net
windows時代になって幸せだな

232 :ナイコンさん:2016/01/07(木) 18:29:42.17 .net
>1989年からはほぼturbo専用が占めるようになるけど
>ノーマルX1も全く無いわけではないな

turbo専用にすると持ってる人少なくなるのになぜturbo専用にするの?

233 :ナイコンさん:2016/01/07(木) 20:54:33.13 .net
FM君きてくれー

234 :ナイコンさん:2016/01/07(木) 22:40:36.74 .net
>>232

そんなものないなら作ればいいの精神ということで。
88はSR前後で流れが変わったけど、X1だとなぜそうならなかったのかね・・・
不思議なもんだ。

235 :ナイコンさん:2016/01/07(木) 23:42:27.91 .net
出来が悪い88のままでいいのかと小一時間

236 :ナイコンさん:2016/01/08(金) 01:59:24.16 .net
>>232
なぜSR以降にするの?
VM以降にするの?
Core2Duo以上にするの?

237 :ナイコンさん:2016/01/08(金) 02:02:51.10 .net
>>232
X1用の開発が別に必要だから
あの光栄ですら末期は10本くらいしか売れてなかったらしいしw

238 :ナイコンさん:2016/01/08(金) 07:23:51.69 .net
88とX1とAVが拮抗してたように感じるけど
実際の購入比率では10:1:1くらいなんじゃないかな
これに対してファミコンは1000くらいあって

239 :ナイコンさん:2016/01/08(金) 07:32:29.74 .net
思いつきの数字なら
お前じゃなくても誰でも適当な数字を言えるだろ

思いつきの数字じゃなくて実際の数字を調べてくれ

240 :ナイコンさん:2016/01/08(金) 09:01:55.65 .net
ファミコンは86年だけで390万台も売れてるからねぇ

241 :ナイコンさん:2016/01/08(金) 09:05:54.12 .net
またFM君の妄想が始まったw

242 :ナイコンさん:2016/01/08(金) 14:57:48.88 .net
まじアホすぐる

243 :ナイコンさん:2016/01/08(金) 18:01:57.96 .net
FAくんも呼ばれてないよ?

244 :ナイコンさん:2016/01/08(金) 23:06:53.19 .net
アイホンは7億台も売れてるんだぜ

245 :ナイコンさん:2016/01/09(土) 00:05:32.85 .net
なんだそれ、ドアホンのメーカーか?

246 :ナイコンさん:2016/01/09(土) 02:37:44.67 .net
夫婦の夜の営みの本らしい

247 :ナイコンさん:2016/01/09(土) 19:01:48.86 .net
どうでもいいが、ホントに愛本という製品がiPhone向けにあって笑える

248 :ナイコンさん:2016/01/09(土) 22:27:46.97 .net
>>21
のSRのベンチがturboより速いってグラフィックの話限定?

249 :ナイコンさん:2016/01/09(土) 22:34:00.98 .net
241=242なんだろうかw

250 :ナイコンさん:2016/01/09(土) 23:09:27.01 .net
どっちとも取れる発言に過剰反応してしまう猜疑心の塊、FM君w

251 :ナイコンさん:2016/01/09(土) 23:11:20.33 .net
FMは妄想でしか語ることできないからな

252 :ナイコンさん:2016/01/10(日) 01:52:37.25 .net
テレビみれないけどパソコンテレビ

253 :ナイコンさん:2016/01/10(日) 04:07:00.52 .net
普通のNational製(普段X1専用)またはNECのPC-KD忘れた(普段88専用)をX1に接続して使ってたなぁ
テレビやスーパーインポーズやturboの400ラインを使ったのはX68000とセットで買ったCZ-600Dで始めてだ

254 :ナイコンさん:2016/01/10(日) 12:15:52.39 .net
パソコンテレビって書くと、パソコンもできるテレビって印象だなぁ
テレビパソコンにっした方がよかったかも

255 :ナイコンさん:2016/01/10(日) 12:43:06.65 .net
x68kでは消えたうたい文句

256 :ナイコンさん:2016/01/10(日) 13:17:57.28 .net
かなりの高確率でFA君が現れると同意連レス君がセットで出現する不思議。

257 :ナイコンさん:2016/01/10(日) 13:25:13.21 .net
所で、いかにも香ばしいFA君の言うFM君って一人を指してるの?

258 :ナイコンさん:2016/01/10(日) 13:58:46.91 .net
こんな話題ばかりのクソスレ

こいつが出てきてからおかしくなっちゃった

259 :ナイコンさん:2016/01/10(日) 15:20:28.78 .net
FMってなんだ不治の病で痛いマシンのことか

260 :ナイコンさん:2016/01/10(日) 15:25:50.90 .net
250=251

261 :ナイコンさん:2016/01/10(日) 15:41:23.36 .net
FMは3.5採用が..
見向きもされないAVが売り場で頑張るの図

262 :ナイコンさん:2016/01/10(日) 16:08:56.80 .net
コケローラも6809って糞CPUの話なんぞどうでもいい

263 :ナイコンさん:2016/01/10(日) 16:17:13.00 .net
モトローラーは悪くないと思うが

264 :ナイコンさん:2016/01/10(日) 19:24:15.31 .net
68は時期的に最初から3.5採用しても良かったのにな
3.5にすると売れないジンクスから5にしたのだろうか

265 :ナイコンさん:2016/01/10(日) 20:55:48.59 .net
ここで言ってるFM君って、88FxとMxをノーマルX1とturboの違いだと思ってるアフォの事じゃないのか?

266 :ナイコンさん:2016/01/10(日) 21:43:09.18 .net

いやいや、それとは別と思われる人に対してもFM呼ばわりしてたんだよ

267 :ナイコンさん:2016/01/10(日) 21:51:15.48 .net
効いてる効いてるw

268 :ナイコンさん:2016/01/11(月) 00:51:33.86 .net
FM君、激怒w

269 :ナイコンさん:2016/01/11(月) 03:53:24.77 .net
>>264
3.5みたいなゴミなんか要らないって
なんでこういうの定期的に出てくんだ?

270 :ナイコンさん:2016/01/11(月) 08:22:02.62 .net
FM君の援護をしてる人たちだよw
同レベルの糞持論をお持ちだw

271 :ナイコンさん:2016/01/11(月) 16:55:12.04 .net
ほらね?
またFA君が1人で連レスしてるでしょ?笑

272 :ナイコンさん:2016/01/11(月) 16:58:09.49 .net
>>268
どの書き込みが激怒なのぅ?

273 :ナイコンさん:2016/01/11(月) 17:05:11.06 .net
FMがくやしそうwでなによりでございます

274 :ナイコンさん:2016/01/11(月) 17:26:23.23 .net
ひとつ言えるのは誰も擁護してなけりゃ激怒もしとらんよ
アホが1人で騒いでるだけ

275 :ナイコンさん:2016/01/11(月) 17:28:03.66 .net
>>273
そうだね
悔しいね


で?何が悔しいの?
お前馬鹿だろw

276 :ナイコンさん:2016/01/11(月) 17:29:18.79 .net
FAが顔真っ赤にして激怒してんじゃねーの?

277 :ナイコンさん:2016/01/11(月) 17:33:58.48 .net
要するに6809と3.5を小馬鹿にする発言をするのがFA君って事でいいのかな?

278 :ナイコンさん:2016/01/11(月) 17:44:06.73 .net
というか、昔から異様に排他的な発言をしてたキチガイがいたかと

279 :ナイコンさん:2016/01/11(月) 17:44:20.90 .net
FM君とやらを目の敵にしてる基地外がFA君じゃないかな

280 :ナイコンさん:2016/01/11(月) 17:58:51.77 .net
やたらと必死なのは確か

281 :ナイコンさん:2016/01/11(月) 18:00:40.49 .net
あわわわ…

こんだけ馬鹿にされたら…

大変だ…

282 :ナイコンさん:2016/01/11(月) 18:00:54.74 .net
荒らしはスルー

283 :ナイコンさん:2016/01/12(火) 00:23:00.43 .net
8bitの頂点といえばX1turboZIIのこと

284 :ナイコンさん:2016/01/12(火) 07:16:14.14 .net
いいえMZ25だす

285 :ナイコンさん:2016/01/12(火) 16:31:38.95 .net
Apple][だろうね

286 :ナイコンさん:2016/01/12(火) 20:22:03.65 .net
S1すげぇ〜と思ってたあの頃

287 :ナイコンさん:2016/01/12(火) 22:58:08.57 .net
s1持ってる友達がいたなぁ
親父さんが日立だか日立関係者だかで
日立のパソコンしか買ってもらえないと言ってたっけ…
懐かしいなぁ… シミジミ…

288 :ナイコンさん:2016/01/12(火) 23:41:39.41 .net
その日立が一番堅実で強い会社

289 :ナイコンさん:2016/01/13(水) 00:15:04.47 .net
l3mark5はちょっといいなと思った時もありました

290 :ナイコンさん:2016/01/13(水) 01:10:36.24 .net
l3mark5ってなんか良いところあったか?

291 :ナイコンさん:2016/01/13(水) 02:52:38.24 .net
なぜX1turboZIIが究極の8bitマシンと呼ばれるのか

292 :ナイコンさん:2016/01/13(水) 07:14:36.66 .net
誰も思ってないよ

293 :ナイコンさん:2016/01/13(水) 08:29:08.31 .net
呼ばれてもなかったね

294 :ナイコンさん:2016/01/13(水) 13:36:08.19 .net
持っててよかったZ2

295 :ナイコンさん:2016/01/13(水) 23:43:08.05 .net
将軍ってワープロつかってたよ
半角漢字は便利だった

296 :ナイコンさん:2016/01/14(木) 07:09:41.41 .net
開いててよかったセブンイレブンいい気分

総レス数 1002
159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200