2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PC-9821/9801スレッド Part77

1 :ナイコンさん:2016/05/30(月) 20:48:24.51 ID:UNf+MVbh.net


PC-9821/9801スレッド Part76
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1455473690/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured

174 :ナイコンさん:2016/06/11(土) 17:11:18.63 ID:1ZWIoyWX.net
Cx5x86/100がDX4/100より体感で遅いとかあったかな。
そもそも体感だから本人次第なんだけどさ。
何の体感だかもわからん(笑)

同じマシン(BX3)をDX4/100と5x86/100と比較しても、
体感で大きくどっちが優れてるとかは分からなかった。
CPU性能もディスク性能も大して変わらないよ。
ベンチマークを取れば全てにおいて5x86が上回ってると思う。

175 :ナイコンさん:2016/06/11(土) 21:17:44.07 ID:gbuyicPE.net
BA3はライトバックDX2が載ってたから体感的に3%は良かった

176 :ナイコンさん:2016/06/11(土) 21:33:28.21 ID:hpT04iW3.net
初期の486機にPODP5V83とか乗せても大して体感速度が変わらないのは
ライトバックできないってことが大きかったな。
こればかりはBIOSが対応してないとどうしようもなかったから。

177 :ナイコンさん:2016/06/11(土) 21:55:21.19 ID:q8JBMnqM.net
>>175
体感で3%って。 非常に敏感な人ですね。

178 :ナイコンさん:2016/06/12(日) 01:23:04.60 ID:LpAHqBkU.net
店頭で98見るとまた起動させてみたいなーと思うけど3〜5万くらいするから買えない
もうソフトもってないし
みんなすげーね

179 :ナイコンさん:2016/06/12(日) 02:11:17.10 ID:Vv/4hBgQ.net
今から新規で追加する人っているのかな?
自分は、昔購入したものがそのまま箱に入れて保存していたって感じだし。
ソフトは、ケースを破棄してディスクとマニュアルをケースやバインダーで保存してたので売る事も出来ない。
5インチ版も多いけど、所持している機種は3.5インチばかりなのが問題。
RA21売っちまったのが悔やまれる。

180 :ナイコンさん:2016/06/12(日) 09:18:46.36 ID:+Vx6jAOK.net
よく考えたらもう20年も触ってないんだ…
起動してもすることないし、懐かしいソフトがあればふーんだけど、
不正コピーしたようなものもないしDOSすら捨ててた(笑)
なーんも残ってない。

181 :ナイコンさん:2016/06/12(日) 09:37:51.88 ID:vAxBV3GY.net
ゲームにコピープロテクトがかかっているから
実機でないと動かないのだよ

182 :ナイコンさん:2016/06/12(日) 09:41:42.48 ID:BuyYqWSS.net
んで何でこのスレにいるの?

183 :ナイコンさん:2016/06/12(日) 16:41:45.50 ID:3Px4MIkc.net
>>178
一万しないのが山積みだったのが懐かしいね

184 :ナイコンさん:2016/06/12(日) 17:53:16.52 ID:F36ahV4j.net
オクで数万クラスの出品あるけど売れてるんだろうか

185 :ナイコンさん:2016/06/12(日) 18:26:57.76 ID:jyPn+pQj.net
エミュで十ぶん

186 :ナイコンさん:2016/06/12(日) 21:45:39.66 ID:Thd1ROh8.net
最近、ジャンクや中古のスマートフォンばかり漁ってるわ
世の中もう大量に溢れてきて、1000円くらいで売ってあるし
(´・ω・`)

24インチ液晶やマウス/キーボード繋げて、音はアンプに繋げてPCみたいにして使ってる
2chやyoutube、ヤフオクやショップのPCパーツ眺めたり音楽/動画といった
当たり前の用途は楽勝こなしてくれるし
(´・ω・`)

187 :ナイコンさん:2016/06/12(日) 22:09:55.03 ID:FwvOVfpO.net
それはそれ。
これはこれ。

188 :ナイコンさん:2016/06/12(日) 22:23:27.17 ID:Vv/4hBgQ.net
安いとつい買い増ししちゃうよね。
俺も5000円前後で購入出来た結果、9821が5台あるwww
もう十数年も前の話だが。

189 :ナイコンさん:2016/06/12(日) 22:53:56.68 ID:w4tZ8hDk.net
PC98はスマホ何台分?笑

190 :ナイコンさん:2016/06/13(月) 00:18:18.12 ID:raRQShOE.net
価格か?重さか?w

191 :ナイコンさん:2016/06/13(月) 08:52:57.77 ID:b69dYNV1.net
まだPC-9801なんてゴミいじってるアホいたんだ

192 :ナイコンさん:2016/06/13(月) 09:08:21.38 ID:raRQShOE.net
僻むな僻むなw

193 :ナイコンさん:2016/06/13(月) 10:10:02.37 ID:8M43FrlE.net
>>188
90年後半なら下手すると1000円前後で買えたじゃん

194 :ナイコンさん:2016/06/13(月) 16:42:10.14 ID:XVYMpNMd.net
ウチのは液晶壊れて満身創痍の9801Tだけど、何かと重宝してる

195 :ナイコンさん:2016/06/14(火) 09:28:15.14 ID:K7SqfsC3.net
ビネガーシンドローム出現しないように抑える手段
もしくは綺麗に直す手段ないかな

196 :ナイコンさん:2016/06/15(水) 01:00:52.45 ID:++cZuH6R.net
材質そのものの化学変化で起きているものだからね。
多湿な雰囲気に置かれることで促進されるのは分かっているけど、
新しかった当時に、「98ノートは防湿庫に保管しましょう」なんて言ってる奴はいなかったし
ましていったん劣化が始まったものを一生懸命乾かしても何の意味もないし。

197 :ナイコンさん:2016/06/15(水) 10:44:45.41 ID:rg17mgCf.net
信号を新しいパネル用の信号に変換して新しいパネルに映す。
バックライトもLEDになって映りもリフレッシュ。
ってのが近道だと思う。古いパネルは映りも悪いし捨てよう。

198 :ナイコンさん:2016/06/15(水) 13:27:48.54 ID:h2FXS1nn.net
旧いPC98は捨てよう。

199 :ナイコンさん:2016/06/15(水) 13:39:41.42 ID:BaFVpk1k.net
こないだAs/M2とAp2/U2をBEEPに引き取ってもらった。
両方ともHDD壊れてたわw

200 :ナイコンさん:2016/06/15(水) 14:39:21.48 ID:c5w9ErF5.net
まだマザーが壊れていないってのは凄いな

201 :ナイコンさん:2016/06/15(水) 16:01:23.09 ID:teoJGaeK.net
98のマザーってコンデンサーと電池以外なにを換えて行くべきなのかな。
たまにジャンクひろってきてタイマー電池かえても時計自体が亡くなっていることがある(ーー;)

202 :ナイコンさん:2016/06/15(水) 16:56:48.71 ID:SmWVGlzw.net
ジャンクだと雨ざらしの可能性もあるしパターン断線がないとも言い切れないな
>>200
手前で購入したワンオーナーAp2は20年ぐらい屋内で放置していたのを久方ぶりに通電したら普通に起動したよ
HDDはひっぱたいて軸受に刺激与えないとモータが動かなかったけど近頃は普通に動作している
Ap3もあるんだけど、こっちはぴぽ音出さなくなってしまった
コンデンサ張り替えないとだめなんだろうなぁ

203 :ナイコンさん:2016/06/15(水) 19:23:27.48 ID:MRgPbqXy.net
EMUで十分

204 :ナイコンさん:2016/06/15(水) 21:01:03.13 ID:4idVlUKJ.net
>>198
△ PC98
○ PC-98

205 :ナイコンさん:2016/06/15(水) 21:05:13.79 ID:OppFaDFm.net
Ap3って四級塩コンデンサ載ってる可能性あったっけ?
もし該当するなら基板やられててもう手遅れだろうな

206 :ナイコンさん:2016/06/15(水) 21:37:55.65 ID:f6QTDYNT.net
Ap3は問題無しでAp2が地雷だろ
>>202では逆の現象になってるが

207 :ナイコンさん:2016/06/15(水) 23:19:00.84 ID:teoJGaeK.net
四級塩コンデンサって、9801DAとかだと何年まで使われてたのかな。

208 :ナイコンさん:2016/06/16(木) 00:06:01.10 ID:gawZ3eJ7.net
DAというかDシリーズ以前は、マザーボード上には四級塩電解は無いはずだよ。
あっても電源ユニット内かFDDだと思う。
マザーボード上にてんこ盛りなのは、1992年のFシリーズ〜1994年のA*2/B*2系と、Anくらいまでのはず。

H98は、F系と同時期の105に1個だけついてる。
105以外のH98のマザーボードはタンタル尽くしで、アルミ電解は一切使われていない。

209 :ナイコンさん:2016/06/16(木) 00:22:48.76 ID:dd718Jzm.net
>>208
うちのはAp2だからアウトだなー。
今んとこ起動するけど。
何個交換すればええんや……(泣)

210 :ナイコンさん:2016/06/16(木) 00:25:53.25 ID:ziww0hOS.net
ありがとう。ということは全部タンタルコンデンサーとか固体にしちゃったほうがいいのかな。マザーボードはあまり外したくないからなるべく信頼性のあるコンデンサーに換えときたいw

211 :ナイコンさん:2016/06/16(木) 00:41:24.23 ID:Me2IU8DD.net
エミュでCバスと232cとパラレルポートを何とかできたら
普通に工場とかで需要ありそうだな。
確実に減りゆく資産(中古98)に依存せずに今のPCで
普通に動かせたら、そっちのほうが確実に良いし。
CバスはUSBに繋げられるの出てなかったっけ?

212 :ナイコンさん:2016/06/16(木) 00:43:44.13 ID:of7XmjUw.net
互換PCの新品を売ってるから、心配無用。

213 :ナイコンさん:2016/06/16(木) 00:46:33.79 ID:Hpqnh6nR.net
そういうやばいコンデンサは積セラチップコンに置き換えたらダメかな

214 :ナイコンさん:2016/06/16(木) 01:03:30.93 ID:gawZ3eJ7.net
積層セラミックはすごい大容量化が進んできていて、
かつてならタンタルが使われていたであろう場所を、既にかなり置き換えた。

ただ、容量が大きいものは結構高価でかつ、でっかいw
焼いたパイのような造りなので物理的に脆弱で、割れると即ショートだったり、
割れるところまでいかなくても応力がかかると電圧が生じたりと、ほかのコンデンサにはない癖も持っている。

215 :ナイコンさん:2016/06/16(木) 01:48:39.16 ID:C/4uJEdF.net
ついに恐れていた富士通MOのイジェクト用内部アームが逝った。
過去に検索したサイトを参考にアルミ板を加工して応急処置したが、思いのほか微調整に時間がかかっちまった。
いつかはと思ってたが、午後10時ごろにMO使ってファイルを転送しようとしたらディスクが入らない。
LANの無いPC-98間の転送はMOがメインだったから必死で直したよ。

216 :202:2016/06/16(木) 02:29:00.83 ID:KkPwF29l.net
>>205
液漏れしてなくても経年でコンデンサ自体は劣化するんじゃないかな?
Ap2同様10数年放置してたのを起動させたときは無事動いたけど更に半年ぐらい放ってたら電源は入るけどピポ音出ない
もしかしたら過放電かもしれんからしばらく通電してみるけど
>>206
いま製造番号見たらAp2が52…、Ap3が4Y…で手持ちではAp2の方が出荷時期が新しかった
ま、例の黒い奴がいくつか載っているのだけれど無煙者だし丁寧に扱っていたので劣化はあまり進んでなかったのかもしれん
ただこちらのAp2は二次電池交換したけどスイッチ切ると日付時刻忘れちゃうんだよ
いずれはコンデンサ交換に踏み切らないといけないと思うのだけど、数が多すぎるわ
>>210
わざわざ割高なもの選んでもPC-98改修用途なら電解に比べて信頼性が数段上がるとも思えない
四級塩という大地雷があったからこそ交換が求められたわけで今売っている電解でも信頼性は十分じゃないかなぁ

217 :ナイコンさん:2016/06/16(木) 04:24:55.53 ID:mwsmnjLp.net
固体電解コンも通販見るとあんまり容量選べなそうだ最近のいいマザーは全部固体なんだよね

218 :ナイコンさん:2016/06/16(木) 07:04:39.39 ID:5ji8ICRZ.net
四級塩が地雷すぎるだけで、
普通に電解コンデンサーは寿命部品だからな
A*3ならコンデンサー死んでても不思議ではない

219 :ナイコンさん:2016/06/16(木) 09:07:05.37 ID:QVxoJ8OH.net
>>202
ピポならないXa16、ボリューム基板のオペアンプが原因だったことがある。
同じピン配置のオペアンプに張り替えたら直った。
コンデンサ以外も疑ってみて。

220 :ナイコンさん:2016/06/16(木) 11:10:36.52 ID:MXUc1CFB.net
実機は死すどもエミュは死なず

221 :ナイコンさん:2016/06/16(木) 11:23:22.87 ID:MIp1a9/a.net
ちなみにエミュでおすすめは何?

222 :ナイコンさん:2016/06/16(木) 11:58:54.84 ID:bZcPv6sz.net
>>291
オペアンプ・・・そういう事もあるんですね

普通の9801系でBEEP音が小さい時は音源周辺のコンデンサを変えてみるのがまず最初?

223 :ナイコンさん:2016/06/16(木) 12:43:56.44 ID:7zoyetcH.net
>>221
とりあえずnp2fmgen版でいいと思うよ

224 :ナイコンさん:2016/06/16(木) 13:02:47.19 ID:QVxoJ8OH.net
>>222
すべての音が小さい場合はアンプやオペアンプ周りから、内蔵FM音源は正常で
BEEPだけおかしい場合はロジック系から攻めて行くとよいのではないでしょうか。

音を鳴らしてる状態で、イヤホンに抵抗とコンデンサを挟んであちこち当たって
どこまで正常に音が来てるか確かめるのも手。

エミュはエミュスレでどうぞ。

225 :ナイコンさん:2016/06/16(木) 19:43:09.28 ID:OgYpqqwD.net
op-ampの交換なら無駄にMUSE01とかにしようぜ。

226 :ナイコンさん:2016/06/17(金) 13:05:39.89 ID:BBDJJZ+6.net
NJM4559が載ってたところに、転がってたNJM4558を付けたからグレードダウンしちゃってるな。
良いオペアンプにオーディオ用コンデンサを植え替えたプレミアムなフロント基板にしてしまうのも手か。

227 :ナイコンさん:2016/06/17(金) 13:59:32.20 ID:/CggsB4Z.net
オペアンプ(笑)

228 :ナイコンさん:2016/06/17(金) 21:04:59.95 ID:/DEhl4ra.net
古い周辺機器を扱うと良く思うんだけど、
周辺機器メーカーの旧OSに対応したソフトライブラリが地味にありがたい。
未だにMS-DOSのサポートソフトが手に入るのは助かる。

ロジテックが何処でダウンロード出来るか分からなくなってるけど。

229 :ナイコンさん:2016/06/21(火) 00:01:40.50 ID:TUm7DQF4.net
98ってどこの工場で作られてたの?

230 :ナイコンさん:2016/06/21(火) 00:12:20.87 ID:IgfsLcfM.net
ごみ捨て場

231 :ナイコンさん:2016/06/21(火) 00:14:35.69 ID:5WsIxt2o.net
おまいらの98ってポケットに入るの?おれエミュってるからいつでも持ち歩いてるよ?

232 :ナイコンさん:2016/06/21(火) 00:27:41.55 ID:32Yf+kOK.net
府中・米沢・玉川やら。

233 :ナイコンさん:2016/06/21(火) 00:40:07.54 ID:y8C5vkvL.net
98ポケットに入れて持ち歩いてるとかアホだろw

234 :202:2016/06/21(火) 05:06:20.08 ID:Z0qBeiuE.net
エミュレータで喜んでいるうちは、おままごと遊びに興じているようなもの
おそらく誰かがアーカイブしたアレを拾ってきて遊んでいるんだろ?ちがうか?
エミュの保持不保持ごときでは差別化するもんじゃないな

235 :ナイコンさん:2016/06/21(火) 12:26:16.46 ID:mi3cBTod.net
嫉妬ですか?バカとジジィはエミュを使えないからなw

236 :ナイコンさん:2016/06/21(火) 12:52:05.26 ID:s/ev2suB.net
つまり、こういうことや
http://www.776town.net/uploader/img/up126195.jpg

237 :ナイコンさん:2016/06/21(火) 13:16:34.53 ID:Yzj5XC/9.net
最初の時点でもう基地害だけどな

238 :ナイコンさん:2016/06/21(火) 14:41:29.27 ID:swN2rf+B.net
>235
98の実機を使う者はエミュなんて楽勝。へたするとWindowsの構造を理解している。
そのwinの上で動作するエミュなどのアプリしか使えない者は、98の電池交換すらできない。
つまりお嬢様なのだろう?
クラシックカーやレトロ家電の持つ奥ゆかしさや整備し仕上げた時の悦びは到底理解できまい。
念のためお譲ちゃんに言っておく。電池交換とかやるとき半田ごてっていうの使うからやめておきなさい。
とってもあついぞー。

239 :ナイコンさん:2016/06/21(火) 15:03:31.96 ID:5WsIxt2o.net
いまだに実機しか使えないアホおるの?

240 :ナイコンさん:2016/06/21(火) 15:07:24.03 ID:swN2rf+B.net
そんなアホはいないだろうな。実機ができるということはエミュもできる。
エミュしか使えないアホはいるが。

241 :ナイコンさん:2016/06/21(火) 16:59:34.65 ID:ftUVLDIa.net

http://livedoor.blogimg.jp/zz1052/imgs/a/7/a724e5ac.jpg

ちょっと昔
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/normcore/20150407/20150407184113.jpg


http://ascii.jp/elem/000/000/915/915339/001_R_588x.jpg

242 :ナイコンさん:2016/06/21(火) 17:01:48.79 ID:Yzj5XC/9.net
音源ソースがmp3とかだったら泣けてくる

243 :ナイコンさん:2016/06/21(火) 17:18:12.45 ID:ftUVLDIa.net
>>242
今の若い世代は、それで十分なんやてよ......

俺も車で使う用で買った680円の中古スマホ、MP3だわさ
音楽専用で使ってるからsim無し運用だけど、microSDに音楽
約6000曲入れて車のコンポのAUXに繋いでドライブ時に聞いてるわ

244 :ナイコンさん:2016/06/21(火) 17:55:16.21 ID:QbH2oKAW.net
>>241
>http://livedoor.blogimg.jp/zz1052/imgs/a/7/a724e5ac.jpg

やっぱ、オーディオはこんな感じのコンポが好きだわぁ

245 :ナイコンさん:2016/06/21(火) 18:10:41.58 ID:AAmaEbI1.net
まあMP4なら

246 :ナイコンさん:2016/06/21(火) 18:42:18.56 ID:y8C5vkvL.net
aacならmp3と変わらんだろ

247 :ナイコンさん:2016/06/21(火) 19:17:03.23 ID:5/w76Bye.net
オーディオというなら、バスレフ30cmはほしいね。

248 :ナイコンさん:2016/06/21(火) 19:22:05.82 ID:AAmaEbI1.net
いいモニターで聴き比べてこいよ全然違うからMP3は最高音質でも音響が潰れる

249 :ナイコンさん:2016/06/21(火) 19:22:08.75 ID:TUm7DQF4.net
>>232
米沢のあそこだったのか〜
いまや中身レノボだと思うと感慨深い

250 :ナイコンさん:2016/06/21(火) 19:41:05.83 ID:y8C5vkvL.net
>>248
そこまでこだわるならflac使え

251 :ナイコンさん:2016/06/21(火) 20:02:35.86 ID:XZH01qTB.net
オデオなんぞ自分で作れよ低脳

252 :ナイコンさん:2016/06/21(火) 20:06:03.75 ID:y8C5vkvL.net
そもそも耳老化してきてんだろ俺ら
俺なんかもう普段からかすかに高周波みたいな音聞こえとるわw

253 :ナイコンさん:2016/06/21(火) 20:20:04.28 ID:nfra0Edp.net
ちと聞きたいじゃがm4aってMP3より圧縮率高いの?

254 :ナイコンさん:2016/06/21(火) 20:52:40.94 ID:zrugufGO.net
同音質ならMP4のほうが低いビットレートで記録できると言われてる。

255 :ナイコンさん:2016/06/21(火) 20:59:19.14 ID:y8C5vkvL.net
ちょっとやってみた
Linuxのffmpegで56.4MBのwavファイルを192kでエンコ
ffmpeg付属のaac 7.9MB
faac 7.7MB
mp3lame 7.7MB
俺の耳ではaacの128kでもいけるので参考に128kも
faac 5.1MB
fdkaacは今回ffmpegビルドする時に外してしまってたから無しw
ちなみに俺はいつもmp3lameの192kでやってる

256 :ナイコンさん:2016/06/21(火) 21:08:11.93 ID:Aq16As9w.net
音質なんて再生機器次第でええやろ
アンプとスピーカーで100万する機器ならwaveかHDで聴けばいいし
スマホに純正カーステレオ繋いで聴く分にはMP3で十分やろな

257 :動け動けンゴンゴ2ちゃんねる:2016/06/21(火) 21:21:17.63 ID:1VRBbRJm.net
真空管アンプ+スマホ 簡易コンポ

http://blog-imgs-42.fc2.com/a/s/t/astaroth1204/SC08828.jpg
http://norisuke.up.n.seesaa.net/norisuke/image/SBCA0082.jpg

258 :ナイコンさん:2016/06/21(火) 21:23:54.32 ID:XZH01qTB.net
アホ無線ワロス

259 :ナイコンさん:2016/06/21(火) 22:14:20.52 ID:swN2rf+B.net
>257
真空管いいねー

260 :ナイコンさん:2016/06/21(火) 22:38:13.73 ID:Yzj5XC/9.net
なんかこだわりのアホって感じ…

261 :ナイコンさん:2016/06/21(火) 22:42:45.37 ID:Af+z+8Z9.net
遊び心、といった観念なら概ね同意な内容

262 :ナイコンさん:2016/06/21(火) 23:03:41.76 ID:SQjMQkLT.net
https://www.youtube.com/watch?v=xFrGuyw1V8s

263 :ナイコンさん:2016/06/21(火) 23:05:07.71 ID:zrugufGO.net
MP3とMP4の違いは、映像で言うとMPEG2やMPEG4(H.264)やMPEG5(HEVC)みたいなもんだね。
同じ品質の映像をどれくらいビットレートで圧縮できるか。MPEG2よりMPEG4のほうがファイルサイズが
小さくなるし、MPEG4よりもMPEG5のほうがファイルサイズが小さくなる。
その代わり、エンコード/デコードの負荷が大きくなるって感じで。

264 :ナイコンさん:2016/06/21(火) 23:08:52.27 ID:biIsoNtp.net
MP3は192kでも高音が切れる。ロック・ポップは解りにくいけどクラシックは歪みで聞き分け可能。
ジャズは音源持ってないからわからない。やっぱりCD音質がいいわ。

265 :ナイコンさん:2016/06/21(火) 23:14:48.14 ID:wjJFSBMy.net
16kHzでローパスフィルタ入ってるんだっけ? MP3

266 :ナイコンさん:2016/06/21(火) 23:31:04.79 ID:ssAInx3Q.net
気にしなきゃいいのに(笑)
どうせノイズの世界で生きてるからとうてもいいよ。

267 :ナイコンさん:2016/06/21(火) 23:38:36.79 ID:y8C5vkvL.net
>>265
それはaacも含まれるだろ

268 :ナイコンさん:2016/06/22(水) 00:11:30.43 ID:Edr5bLvk.net
aacはどのエンコーダ使ってんの?
やっぱneroがいいのかな

269 :ナイコンさん:2016/06/22(水) 00:19:15.57 ID:dT6myWvd.net
まあ高音カットされてても歳で聞こえないんだから気にすんな

270 :ナイコンさん:2016/06/22(水) 00:31:02.80 ID:XbnYsHRU.net
どうでもいいけど子供のおもちゃ以下でしかない貧弱98でできない話はなしな

271 :ナイコンさん:2016/06/22(水) 00:44:06.40 ID:HJwXpK15.net
>270 「くやしいのう。くやしいのう・・・」

272 :ナイコンさん:2016/06/22(水) 06:37:41.42 ID:5T00P1Uj.net
98は大人のオモチャですよ?

273 :ナイコンさん:2016/06/22(水) 09:28:56.57 ID:ofXl2Mzm.net
最近のハイレゾ音源も理解できない。
多分俺は聞き分けるのは無理。

274 :ナイコンさん:2016/06/22(水) 10:07:04.92 ID:m8qJFb2M.net
「おもちゃ」は別に侮蔑の単語じゃないしな。
>270 の頭は日付ソート機能もない欠陥品のゴミだけど。

総レス数 1000
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200