2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

夢を叶えた俺らのPC-8801mkII SR以降 Part23

1 :ナイコンさん:2016/11/08(火) 10:34:27.20 .net
5インチFDD2基搭載(model30)、FM音源内蔵、漢字ROM標準搭載
従来の88/80と高互換性、高速モード搭載、加えてそれまでの
88&88mkII時代とは比較にならないグラフィックまわりの大幅強化など
当時最強のマシンだったPC-8801mkIISR以降を語ろう。
(SR,TR,FR,MR,FH,MH,FA,MA,FE,MA2,FE2,MC)

また、mk2を買った直後にSRが出て辛酸を舐めさせれた人も多数存在。
あの頃は夢のV2モードだった。

>>980過ぎたら次スレを立てるように、立つまでは埋めないで下さい

前スレ
PC-8801mkII SR以降 Part22&
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1471364036/

2 :ナイコンさん:2016/11/08(火) 23:45:12.82 .net
このスレは88mkIISR以降とMSX2以降のゲームを比較するスレとします。

3 :ナイコンさん:2016/11/09(水) 10:43:30.50 .net
こちらが流れ的に本スレです

4 :ナイコンさん:2016/11/09(水) 16:02:08.97 .net
Xak
スナッチャー
ファイアーホーク

全部MSX2の方が出来が上だったなぁ

5 :ナイコンさん:2016/11/09(水) 21:24:36.17 .net
無茶移植の88スーパーマリオ
せめてMSX2で移植されてれば・・・

6 :ナイコンさん:2016/11/09(水) 21:25:19.53 .net
ファミコン買えや

7 :ナイコンさん:2016/11/09(水) 22:30:54.25 .net
MSX2はスプライトも音源も強化もされて無いガックリ仕様

8 :ナイコンさん:2016/11/09(水) 23:26:48.33 .net
コナミの良作ソフトとか2でなくても動くもんな

9 :ナイコンさん:2016/11/09(水) 23:46:26.60 .net
メタルギアをプレイするためにMSX2を買った

10 :ナイコンさん:2016/11/10(木) 09:52:49.33 .net
>>8
確かに「グラディウス2」の出来には感動したよ。
ノーマルMSXでもあれだけのグラが出せるなんて。

11 :ナイコンさん:2016/11/10(木) 16:02:53.54 .net
チラチラしすぎて困るの〜ん

12 :ナイコンさん:2016/11/10(木) 22:14:31.30 .net
PC88とMSXのグラディウス1は、どっちが上?

13 :ナイコンさん:2016/11/10(木) 22:21:01.76 .net
R-typeは88が上

14 :ナイコンさん:2016/11/10(木) 22:32:24.51 .net
プークスクス

15 :ナイコンさん:2016/11/10(木) 22:43:55.90 .net
いちいち比べるのいい加減うざいんだが
どうして欲しいんだ?
「はいはい、MSXのほうがすごいですね」って言ってもらえれば満足なのか?

16 :ナイコンさん:2016/11/10(木) 22:52:14.83 .net
>>15
「X68に比べればどっちもゴミだよ」と言って欲しい

17 :ナイコンさん:2016/11/10(木) 23:31:48.70 .net
早くぶってw

18 :ナイコンさん:2016/11/11(金) 10:33:01.42 .net
88にRタイプ出てたの?
グラは遊んだが、カクカク感は否めない

19 :ナイコンさん:2016/11/11(金) 10:36:05.33 .net
VA用

20 :ナイコンさん:2016/11/11(金) 14:15:22.15 .net
スナッチャーってMSXにあったんか?
PC-E版は残念な出来だったしPS版はそれに輪をかけて残念すぎたが。

21 :ナイコンさん:2016/11/11(金) 18:01:17.75 .net
スナッチャーは88とMSX22が同時発売
PCエンジンは最初TOWNSで作ろうとして会社に却下されて
「だったらROM2で作れ」と言われて渋々作った
「CD-ROMantic」も勝手に決められて「なんじゃそりゃ」だったらしい

PS版・SS版はスナッチャーを知らない
新人スタッフが適当に作ったらしい

22 :ナイコンさん:2016/11/11(金) 20:56:11.96 .net
開発は同時進行だったろうけど発売は88のが早かったと思う

23 :ナイコンさん:2016/11/11(金) 21:37:15.50 .net
88用にスナッチャーと同時に作ってたゲームは開発中止になったんだっけか
広告は見た気がする

24 :ナイコンさん:2016/11/12(土) 03:35:29.01 .net
このスレタイはダサくて恥ずかしい・・
普通に機種名だけにして欲しかった・・

25 :ナイコンさん:2016/11/12(土) 10:12:31.68 .net
同意
ここを廃棄して新スレの方がいい

26 :ナイコンさん:2016/11/12(土) 11:11:11.00 .net
ここのスレの人で実機持ってる人はほとんどいないんだろうな
実は倉庫を整理したら88FRが3台出てきた
88mk2も持ってたはずなんだがそれはなかった
なんでFRが3台もあるんだろうか?・・・

27 :ナイコンさん:2016/11/12(土) 12:19:56.25 .net
>>26
え?保有機数を書かせる気か?

28 :ナイコンさん:2016/11/12(土) 12:42:54.04 .net
88FAなら実動機を持ってる。
FDDも調子いい。

29 :ナイコンさん:2016/11/12(土) 13:34:05.95 .net
実機動作させたい人は、逆に1台だけって人は少ないと思うよ
予備とか部品取り用に複数台持ってるのが常識

30 :ナイコンさん:2016/11/12(土) 14:39:50.43 .net
    ぅぃ〜…         ‥ヒック
              / ̄ ̄ ̄\      ヒクッ…
  …ヒック    /   _ノ ,、ヽ、_\
       /  ;;;(ー)::::::(ー);;\
       |    :;:,~(__人__)";::  |  また2ちゃんを見るだけの土日だお・・・
          \、    ` ⌒′ ,/  
         /ヾ     イ" く     __
        /⌒ヽ        \ ,、jーi
.        |\ \.      ト、 ヽソ ⊆)     __
        | \_/⌒ヽ/⌒\( |酒⊂リ     jーi
         | ,/   ,.  \i'  \|_とン    ノ空I
            |    人   \   \      | 瓶 |
         \__/__\,〆⌒)_〆⌒)     |___|

31 :ナイコンさん:2016/11/12(土) 14:40:18.20 .net
  三|三
  イ `<             ,..-──- 、         _|_
   ̄             /. : : : : : : : : : \        |_ ヽ
   ∧           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      (j  )
   /  \        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     _ヽ_∠
  └┼┘          {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}       lニl l |
.   |_|_|  , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!      l─| l 亅
   __   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ        _
    /     }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      l  `ヽ
   ´⌒)    |    −!   \` ー一'´丿 \       l/⌒ヽ
    -'    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、      _ノ
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ

32 :ナイコンさん:2016/11/12(土) 17:01:45.07 .net
常識と言い切った彼に一言どうぞ

33 :ナイコンさん:2016/11/12(土) 17:44:24.04 .net
                          ,,-''ヽ、
                       ,, -''"    \
                     _,-'"        \
                    /\   88大崩壊  \
              __   //\\             \
              /|[]::::::|_ / \/\\         /
             ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \     //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  |  ロ .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
      llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
        llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゛ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
     ___(   ゛   ....:::.....  Y"  ∧_∧   /
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....( ´∀`)< うわ〜!逃げろ〜!。
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _つ  \____
  ゛u─―u-――-u         

34 :ナイコンさん:2016/11/12(土) 17:46:40.99 .net
    |                    \
    |  ('A`)        ホネガ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄    バクハツシター /

    |                   \
    |  ('A`)         ボーン
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄          /

    |                    \
    |  ('A`)        ヨルニ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄    バクハツシター /

    |                   \
    |  ('A`)         バーン
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄          / 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


35 :ナイコンさん:2016/11/12(土) 17:49:02.77 .net
ケッ、甘っちょろい奴だぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

36 :ナイコンさん:2016/11/12(土) 18:23:16.73 .net
当時物を大事に持ってるか、オク等で買い集めたかで評価が違ってくるな。

37 :ナイコンさん:2016/11/12(土) 20:55:59.78 .net
車みたいにワンオーナーものとかって始めそうだな

38 :ナイコンさん:2016/11/12(土) 22:01:22.75 .net
>>36
当時のノウハウが活きるMSXか、FDCいじって終わりの88かで評価が違ってくるなw

39 :ナイコンさん:2016/11/14(月) 11:04:59.88 .net
88mkIIではSR以降のゲーム動かないんですか?

40 :ナイコンさん:2016/11/14(月) 11:20:14.01 .net
動いてたらSRショックはなかっただろうな

41 :ナイコンさん:2016/11/14(月) 17:35:37.50 .net
SR以降に発売されてもmkU対応とうたってれば動く

42 :ナイコンさん:2016/11/15(火) 00:10:04.83 .net
SR以降対応にする交換サービスやればよかったのに

43 :ナイコンさん:2016/11/15(火) 10:43:30.24 .net
当時、サウンドが凄いと評判だったスキームやりたくて
サウンドボードを別途買った記憶があるけど
mkIIの時代だっけ?
その拡張でSR化される??

44 :ナイコンさん:2016/11/15(火) 11:04:22.67 .net
SB2の事をいいたいのか?

45 :ナイコンさん:2016/11/15(火) 13:34:41.91 .net
>>42
当時のAppleみたいに、金はかかってもアップグレードサービスとか
してくれればよかったのに。

46 :ナイコンさん:2016/11/15(火) 13:54:52.05 .net
する訳ねえじゃんwwwwww

47 :ナイコンさん:2016/11/15(火) 18:47:43.75 .net
>>45
「アップグレードサービスとか」の「とか」は、「アップグレードサービス」以外の何?

48 :ナイコンさん:2016/11/15(火) 20:26:56.59 .net
リップサービスとか花びら回転サービスとか

49 :ナイコンさん:2016/11/15(火) 20:58:20.33 .net
mkIIの筐体で基板だけSR相当に交換してくれれば最強だな
まぁダメでもFRモデル10の筐体にドライブだけ移植すればいいんだけど

50 :ナイコンさん:2016/11/15(火) 21:43:27.45 .net
確かにmk2のデザインはステキ
だが初代も捨てがたいしFHもなかなか良い

51 :ナイコンさん:2016/11/15(火) 21:46:50.17 .net
唯一縦の孤高のMCが大好きです

52 :ナイコンさん:2016/11/15(火) 22:19:30.42 .net
おれは、真似が好き。

53 :ナイコンさん:2016/11/15(火) 23:19:32.96 .net
そう言えば、SR以降もちょいといじればNモード動くんだろ?
俺のFRはその改造した覚えがあり、NモードのLEDが付いてたw
いかんせん、数十年ぶりに倉庫から出したのでFDDが調子悪い

54 :ナイコンさん:2016/11/17(木) 00:25:17.34 .net
実家の押し入れからMA2が出てきた(笑)

55 :ナイコンさん:2016/11/17(木) 01:08:37.83 .net
いいな
欲しいけど、M系は音がうるさいんだよな
夜中にゲームできない

56 :ナイコンさん:2016/11/17(木) 07:22:15.96 .net
MA2あたりはだいぶ静かになったと思うよ
MCはどうだったっけ?

57 :ナイコンさん:2016/11/17(木) 13:24:22.31 .net
>>55
音がうるさいってどういうこと?

58 :ナイコンさん:2016/11/17(木) 13:42:15.44 .net
>>57
ガチガチガッチャンガッチャンガチガチガチ

59 :ナイコンさん:2016/11/17(木) 13:52:49.32 .net
2HDに対応したFDDは総じてうるさいと聞いたが
MCはそうでもないのか?
VAは結構うるさいぞ?

60 :ナイコンさん:2016/11/17(木) 15:31:35.18 .net
2HDドライブで2Dディスケット読めるの?

61 :ナイコンさん:2016/11/17(木) 15:47:54.23 .net
>>55
確かに…当時友達質が持ってたFRやFHよりうるさかった記憶あり(笑)

>>60
MA、MA2は、読めたよ。

62 :ナイコンさん:2016/11/17(木) 17:24:07.56 .net
>>60
読めるし書き込みもできるけど
一旦2HD/2DDで書き込みしてしまうと
2Dで読めなくなったり動作が不安定になったりする。

63 :ナイコンさん:2016/11/17(木) 20:33:50.93 .net
>>60
何でディスケットに限定するの?

64 :ナイコンさん:2016/11/17(木) 20:36:35.34 .net
じゃあ、2Dチンコも追加で

65 :ナイコンさん:2016/11/17(木) 21:56:29.46 .net
8801でちらつきのないグラフィック描画ってどうやるの? スプライトないじゃん

66 :ナイコンさん:2016/11/17(木) 22:33:37.53 .net
2HD系だけヘッドロード付けてたのはNECのこだわりなんかね
同じTEACでもX1タボの2HDは静かだし何の問題も起こってないのにな

67 :ナイコンさん:2016/11/17(木) 23:36:35.82 .net
>>65
そりゃ描画のしかたがわるい

68 :ナイコンさん:2016/11/18(金) 10:13:30.71 .net
この時代の88の2HDも1Mバイトの容量なの?
容量の需要がましたのかな?
でも、この時代、音楽や写真何かのデータはまだ無いはず
販売ゲームのデータがました影響?
2HD版は2枚組
2D版は6枚組とかで発売されてたのかな???

69 :ナイコンさん:2016/11/18(金) 17:23:15.92 .net
>>68
ただのNECの自己満足
2D機併売してる限りソフト会社が2Dを切り捨てることは絶対無いし
(2種類の商品を作って、2種類の在庫を管理しないといけない、しかも在庫の半分はF系のユーザーには売れない)

自分で作ったデータを保存するのにディスクの枚数が節約できる
くらいかな、メリットは

70 :ナイコンさん:2016/11/18(金) 19:51:43.34 .net
>>ただのNECの自己満足
だよなぁ

ディレクトリに相当するものもないDISK BASICで
FD1枚あたりの容量を増やしてたくさんのファイルを入れられるようになっても
ファイル名をどう名付けるかが大変だよ

容量の需要が増したんじゃなくて
ハードの方が先に2HDまで進歩しちゃって装備してみたものの
管理するソフトの方(DISK BASICの事ね)が追いついてなかった

>>でも、この時代、音楽や写真何かのデータはまだ無いはず
漢字変換用のデータファイルなら2Dじゃ収まらなかったろうね

71 :ナイコンさん:2016/11/18(金) 20:17:33.70 .net
JETターミナル(とC-DOS)を使う者にとっては
2HDの大容量が魅力的だった。
音楽はmidiが流通の兆しを見せていたし
画像はこの時点でjpegファイルがあって、画像ローダー等が出回っていた。

72 :ナイコンさん:2016/11/18(金) 21:42:55.88 .net
>>68
NECの2HDはオフコンなどであった8インチ2D仕様から引っ張ってきてると思われ
IFそのままドライブのみの置き換えでも接続できるように互換性を維持したんだろうね
それと98のVMもほぼ同時期だからドライブ生産量を増やして生産安定への技術確立とか量産効果をも狙っていたのではないか?

って最近レスしたな
88MRのドライブは2D/2DD/2HD兼用ドライブの最初期のものらしい

73 :ナイコンさん:2016/11/18(金) 21:51:22.89 .net
ちなみにMK2のマニュアルにはシステム拡張の一例として1MB外部ドライブとして8インチ2ドライブ筐体、さらに追加用2ドライブ筐体
が挙げられていてPC本体の右置き用と左置き用それぞれ二つづつあることが示されてた
88も当初はビジネス用途向けを想定していたから1MBドライブの接続も想定されていたようで、そこで記録方式の互換性維持した
5インチドライブをもMRで組み込んじゃったんじゃない?

74 :ナイコンさん:2016/11/18(金) 21:55:37.57 .net
ドライブのランプがうっすら光ってるのってなんでかな

75 :ナイコンさん:2016/11/18(金) 22:35:24.53 .net
初代88に漢ロム載せて400ラインモニタに8インチFD
そしてプリンター
余裕の100万超コース…か?

76 :ナイコンさん:2016/11/18(金) 22:46:45.50 .net
当時はそれでも安いほうじゃん?
ワープロだって100万超えてた

77 :ナイコンさん:2016/11/19(土) 03:24:09.26 .net
当時、厨房の私は、brotherだったかな?中古のモノクロプリンタ買って…MA2に繋げて…えっと、バスカル!?違うな…ダヴィンチだ!!お絵描きして出力して…クラスメイトの女子達に見せびらかしてた記録…ギザギザドットの粗いラムちゃんだったな…色は、色鉛筆で塗った記録(笑)

78 :ナイコンさん:2016/11/19(土) 07:17:43.07 .net
バブってたからな
給料は毎年うなぎのぼり、将来は大金持ちの明るい未来
100万くらいローン使ってでもバンバン買ってたんじゃない?

第二のITブーム、Wwin95が出たあたりでも50万くらいは普通に出したしな
それ以外にまだ高かった携帯とか、色んなところに出費したもんだ

79 :ナイコンさん:2016/11/19(土) 10:58:03.72 .net
つか、このスレさ。タイトルが臭いから落とさないか?
AA荒らしでも可

80 :ナイコンさん:2016/11/19(土) 11:30:11.23 .net
良スレage

81 :ナイコンさん:2016/11/19(土) 14:45:21.88 .net
ww

82 :ナイコンさん:2016/11/19(土) 21:07:04.42 .net
>>79
まもとなタイトルのスレをたててくれれば少なくもとオレはそっちへ移動するよ
こんなセンスのないスレタイのスレ、放置で充分
無理に荒らしてこんなスレタイのために荒らし認定されるのはバカらしいだろ

こんなスレを落とす事に力を入れるよりも
新スレ(なのか?)を盛り上げる事に力を入れた方がいい

たてる以上は積極的に盛り上げてくれ

83 :ナイコンさん:2016/11/20(日) 09:37:21.00 .net
ヤダ!このタイトル(/ω\)ハズカシーィ

84 :ナイコンさん:2016/11/20(日) 11:55:19.58 .net
せめて【】で括ってくれたら良かったのに

85 :ナイコンさん:2016/11/20(日) 12:08:26.92 .net
しりとりでもして流そう

はちはち


86 :ナイコンさん:2016/11/20(日) 14:06:11.87 .net
ち・・・  〜恥辱のタイトル〜MRはHDay


87 :ナイコンさん:2016/11/20(日) 14:36:26.91 .net
part22スレがふたつあって
ひとつはまだ残っているんだよね

そっちでやればいいか
ここは巡回から外そう

しりとりはやらない
こんなスレタイを落とすために時間使う方がもったいない

ではこのスレとはさらば

88 :ナイコンさん:2016/11/20(日) 21:36:07.64 .net
くどい

89 :ナイコンさん:2016/11/21(月) 11:29:40.52 .net
ある人たちの会話 1990

88ユーザー 「 MSX2めっ!俺たち88ユーザーをコケにしやがって!! 」
98ユーザー 「 君たち88ユーザーは将来98ユーザーになることによってMSX2ごとき♪を踏み潰せるのだよw 」
88 「 98はMSX2を超えるのか? 」
98 「 ケッ、MSXみたいな玩具にナメられて恥ずかしいって思わねえのかよ!! 」
88 「 16ビットってそんなにすんごいのか?! 」
98 「 MSX2は8bit、98は16bitだよ。お呼びじゃない!!ってんだよw 」
88 「 ヲォォォォ〜。 」


MSX2ユーザー弟 「 兄貴ぃ〜、88のゲームショー紙切れにしてやったぜw 」
MSX2+ユーザー兄 「 …なるほどな、某■社のゲームショーにゲリラ介入か。やるなw 」
弟 「 88の奴すっかりしおらしくなっちまったぜw 」
兄 「 98に吸収される運命だろうな…。 」
弟 「 それじゃうちら負けてまうがなw 」
兄 「 『 これ 』 でも勝てると思うかな…? 」
弟 「 『 MSXturboR 』 とは何ぞや? 」
兄 「 286の98の5倍以上のスピードが出せる怪物だぜwあんなのカスだよw 」

90 :ナイコンさん:2016/11/21(月) 14:34:18.87 .net
それ面白いと思ってやってるの?

91 :ナイコンさん:2016/11/21(月) 16:30:25.98 .net
スレタイが恥ずかしいとか臭いとかイミフ
ぶっちゃけ、タイトルなどどうでもいいこと
中身を充実させようぜ

おいらの88のFDDが読み込まん様になっちまった

92 :ナイコンさん:2016/11/21(月) 17:46:11.55 .net
また来たのかコンソール

93 :ナイコンさん:2016/11/23(水) 15:47:49.43 .net
ちなみに、mk2で8001のゲーム遊べたと思うんでうが
88SR以降も8001のアプリは動くんでしょうかね?

94 :ナイコンさん:2016/11/23(水) 19:03:51.19 .net
SRでもエミー動いたよ

95 :ナイコンさん:2016/11/23(水) 21:18:00.30 .net
もちろん動くよ。
88FRで中村光一のスクランブルとか遊んだわー。

96 :ナイコンさん:2016/11/23(水) 21:33:05.02 .net
地下の店はMSXばっか売らないで88をもっと売れよな
品揃えが全然変わってないじゃないか
潰れるそ

97 :ナイコンさん:2016/11/23(水) 22:24:17.31 .net
なんだい、あんたはまだ昭和を生きてるのかい?

98 :ナイコンさん:2016/11/23(水) 22:50:37.62 .net
80の激戦南太平洋面白かった、あとプッシュマン

99 :ナイコンさん:2016/11/24(木) 01:34:34.67 .net
>>96
ヤフオクでホワイトニングして高値で
売ってるやつは品質いいのかな?

100 :ナイコンさん:2016/11/24(木) 01:42:26.53 .net
ヤフオクに出てるのはホワイトニングしてなくない?
修理済みのは電源のコンデンサーだけ交換してるんだと思うが
それでも他のよりは寿命長い気がする

101 :ナイコンさん:2016/11/24(木) 07:01:27.47 .net
何十年も前の機械だからなぁ
いくら修理してても、他の部分がおかしくなってくる可能性あるし
売りっぱなしの業者よりは、有償であろうが後対応してくれるところの方がいいね

102 :ナイコンさん:2016/11/24(木) 11:08:11.30 .net
ちなみに、8001とか8801とかの設計は誰がしたの?

アポー1はアポーの創業者の
ビル・ゲイツとS.ウォズニアックが手創りで作ったんだっけ?

アポー1+アポー2の販売台数以上売れた88とかの
開発エピソードとか聞かないね
NECには当時のアポー以上の利益があったはずだが・・・

103 :ナイコンさん:2016/11/24(木) 16:37:47.00 .net
>>102
Apple1にゲイツとか全く関係ないしw
ゲイツはその頃、アルテアのベーシックをアレンと共同制作してたでしょ。

104 :ナイコンさん:2016/11/24(木) 17:33:10.30 .net
>>99
ブログを拝見した限りではあれぐらい気合入ったレストアならば価格もさもありなんという印象なんだけどね
ハードのみならず添付ソフトも用意して動作検証ありともなれば、そういった保障部分だけでもかなりの対価が生まれるよ
ましてや個人事業だから必要経費を圧縮するなんて無理だし
>>102
Steve Jobsはどこいった?ちなみにジョブズは商売人気質でウォズニアックはいわゆるコンピュータオタク

105 :ナイコンさん:2016/11/24(木) 23:36:20.81 .net
日本の場合は誰が立ち上げたのかを公にしないのかね
独特なコンセプトだったX68でさえただシャープのテレビ事業部が作っただけってことになってるし。
ファミコンとかの開発者とかの知名度が出てきたのも、10年以上後になってからだな

106 :ナイコンさん:2016/11/25(金) 09:05:01.77 .net
富士通のFM-7/8関わった山内氏は有名だな。
サブシステムのメンテナンスコマンドや
ソースコード(なんと公開されていた)にその名をとどめている。

107 :ナイコンさん:2016/11/26(土) 16:39:52.91 .net
山内??
任天堂の前社長??
富士通から引き抜かれてたのか・・・

108 :ナイコンさん:2016/11/26(土) 17:02:28.06 .net
あのジジイにそんな才能はない

109 :ナイコンさん:2016/11/27(日) 09:19:43.64 .net
番号飛んでるな
MZとFMがいるのか

110 :ナイコンさん:2016/11/27(日) 13:10:43.54 .net
FM音源のおかげ

111 :ナイコンさん:2016/11/28(月) 08:08:05.21 .net
>>109
富士通のエフエムセブンの話してたんだよ

112 :ナイコンさん:2016/11/28(月) 14:38:08.56 .net
爆発的に売れたって言うけど
一体どれくらい売れたん?

パソコン持ってるやつはオタクだのネクラだの言われた時代やん

113 :ナイコンさん:2016/11/28(月) 17:41:34.70 .net
>>43 ならない。
SRのキモは音源よりグラフィック回り。mkIIには存在しないポートを叩かれるとお手上げ。

114 :sage:2016/11/28(月) 19:29:53.25 .net
https://www.youtube.com/watch?v=tY-xyCbzdqY

https://www.youtube.com/watch?v=NJYs5GTmdcg

115 :ナイコンさん:2016/11/29(火) 01:33:29.01 .net
せいぜい月1万〜2万台くらいだな
SR以降トータルで100万に満たない程度といったところだろう

116 :ナイコンさん:2016/11/30(水) 18:55:45.53 .net
88の勢い減ったなw

117 :ナイコンさん:2016/12/01(木) 00:25:07.59 .net
おじいちゃんが、亡くなって
減少したか

118 :ナイコンさん:2016/12/01(木) 11:01:31.93 .net
さて、どうしようか
88関連のFDが500枚ほどあるんだが実機不動の今・・・

119 :ナイコンさん:2016/12/01(木) 16:31:21.70 .net
98FDと古いMBでサルベージ
kryofluxの方が手っ取り早いか

120 :ナイコンさん:2016/12/01(木) 16:47:46.34 .net
円安だし、いつなくなるかわからんからkryofluxは今のうちにゲットしたほうがいい?

121 :ナイコンさん:2016/12/01(木) 17:00:10.52 .net
これってFDの種類関係ないの?
2D,2DD,2HD,2ED,2HCと色々あるが・・・

122 :ナイコンさん:2016/12/01(木) 19:57:07.42 .net
>>121
取り敢えず読むだけなら。
ただフォーマットが対応していないといけないが。

123 :ナイコンさん:2016/12/01(木) 21:20:34.11 .net
kryofluxに繋ぐFDDは88から外して付ければいいの?
教えてくれめんす

124 :ナイコンさん:2016/12/02(金) 07:18:47.10 .net
本家でFDも売ってるがべらぼうな価格だな

125 :ナイコンさん:2016/12/06(火) 13:41:34.87 .net
押し入れから88MH引っ張り出してみたものの
うまくFD読み込まねー
なにかチェック箇所ある?

126 :ナイコンさん:2016/12/06(火) 14:26:05.72 .net
カビ

127 :ナイコンさん:2016/12/06(火) 17:48:53.18 .net
まず湿式ついで乾式

128 :ナイコンさん:2016/12/07(水) 15:40:37.62 .net
FDDクリーナどうしてるの?
自作とか出来るん?

129 :ナイコンさん:2016/12/07(水) 20:26:26.05 .net
不織布直径5.25インチの円形に切り抜いて
読めなくなったディスケット分解して中身とっかえれば
出来そうな気がする。

130 :ナイコンさん:2016/12/07(水) 23:37:16.11 .net
分解してヘッド掃除した方が早いし安全だよ

131 :ナイコンさん:2016/12/08(木) 06:10:42.94 .net
>>129
何でディスケット指定なの?

132 :ナイコンさん:2016/12/08(木) 13:19:37.62 .net
ガイジか

133 :ナイコンさん:2016/12/08(木) 16:20:38.81 .net
>>131
単に「ディスク」と書くと媒体か読み込み装置か区別がつかないので。

134 :ナイコンさん:2016/12/08(木) 16:26:46.71 .net
IBM

135 :ナイコンさん:2016/12/08(木) 16:51:34.28 .net
>>133
なにもIBM固有の商品名を使わなくても良いだろう。
法令遵守でさ。

136 :ナイコンさん:2016/12/08(木) 16:55:37.11 .net
いんたぁなしょなるびぢねすましーん

137 :ナイコンさん:2016/12/08(木) 18:30:24.79 .net
>>135
そんなこと言い出したら一般名詞になり損ねた
「磁気フレキシブルディスクカートリッジ」なんて言い方をせにゃならん。

138 :ナイコンさん:2016/12/08(木) 18:44:11.85 .net
>>137
何言っているんだよ。
俺達はなあ、ディスケットは、憧れだったんだよ。

高校生は透明な箱のノーブランドのディスクだったんだよ。
F商会で、1枚1円単位で値引き交渉してだな・・・。

IBMブルーのディスケットの箱はさ、憧れだったんだよ。

MFじゃなくて、FDのディスケットを買った時は嬉しかったなあ。

139 :ナイコンさん:2016/12/08(木) 18:52:11.58 .net
FDって8インチディスクかい

140 :ナイコンさん:2016/12/09(金) 07:48:58.91 .net
>>139
それがJIS。

141 :ナイコンさん:2016/12/09(金) 10:06:50.64 .net
フロッピーで通じるだろw
なにキチガイじみた論争してるわけ?

142 :ナイコンさん:2016/12/09(金) 10:30:20.75 .net
フロッピーは過去

143 :ナイコンさん:2016/12/09(金) 16:04:18.57 .net
けろけろ

144 :ナイコンさん:2016/12/09(金) 20:18:18.62 .net
まあ落ち着いて Return of Werdna の88版でもやろうぜ。もちろんカバラのワードまでね。

145 :ナイコンさん:2016/12/09(金) 23:26:28.59 .net
なんちゃらの亡霊で即死するやつか?

146 :ナイコンさん:2016/12/11(日) 15:52:54.59 .net
ディスケット=フロッピー
だが、
どちらも商標ってこと?

147 :ナイコンさん:2016/12/11(日) 16:33:33.92 .net
日本語でやるとほぼ無理だけど英語でやるとわりと自力クリアできる

148 :ナイコンさん:2016/12/11(日) 17:35:12.83 .net
>>146
一般名詞かどうかという話であろう。

149 :ナイコンさん:2016/12/11(日) 18:05:22.79 .net
>>146
ディスケットは業界用語、フロッピーは後からできた学習者向けと
一般普及用の商品用語

電算センターでコンピュータを電気計算機と呼ぶ時代ではディスケットが
正しい。パーソナルコンピュータではフロッピーが正しい。
ディスケットはIBM用語で、コピーが「ゼロックスする」という言葉が
一般常識だった時代の呼び名。

150 :ナイコンさん:2016/12/11(日) 19:32:02.07 .net
ディスケットはIBMの登録商標、代わりに一般的に運用されたのがフロッピーディスク、フレキシブルディスクという用語
NECの固定ディスクドライブ、今日の一般的な用語のハードディスクドライブみたいな違い

151 :ナイコンさん:2016/12/11(日) 19:35:12.73 .net
メディアを売るときIBMの断りなしにディスケットとは掲げることができないからね

152 :ナイコンさん:2016/12/11(日) 22:03:20.79 .net
ペネロッピー

153 :ナイコンさん:2016/12/12(月) 10:10:54.36 .net
日本人発明家(名前忘れた)が発明したとか聞いたことある
IBMは特許買い取り
真相は如何に

154 :ナイコンさん:2016/12/12(月) 10:16:29.90 .net
>>153
ドクター中松
あれはちがう
あくまでも予防のために念のために金を払っただけ

155 :ナイコンさん:2016/12/12(月) 10:37:35.33 .net
dr中松か?
IBMは版権ひっかかりそうな特許を軒並み買い取ったという話だったと思ったが

156 :ナイコンさん:2016/12/12(月) 13:32:37.01 .net
ドクターのはナカビゾンとかリコーマイティーチャーに化けたが
これは媒体が固定でヘッドが回転しながら記録再生するタイプ。
原理的には合致するところもあるかも知れんが本質的には別物だ

157 :ナイコンさん:2016/12/12(月) 22:52:05.69 .net
リコーマイティーチャ〜♪
そんなCMあったなぁ、えらい懐かしい

158 :ナイコンさん:2016/12/12(月) 23:50:51.92 .net
レコードの上をくるくる回りながら音を出して走る車のおもちゃあったよね

159 :ナイコンさん:2016/12/13(火) 02:38:24.05 .net
自作板で聞いても答えがなかったので
ここでお願いします
「ルンルン」という名前だったと思うのですが
違うかもしれません
変な形をした「ラジオ」だったと思います

ご存知の方いませんでしょうか?

160 :ナイコンさん:2016/12/13(火) 04:02:03.28 .net
>>159
腕輪のごとく装着できるラジオ「クルン」なら知ってるけど違うよね。
ttp://img.yaplog.jp/img/04/pc/m/i/z/mizzo/0/5.jpg

161 :ナイコンさん:2016/12/13(火) 07:55:02.03 .net
家にあったわw

162 :ナイコンさん:2016/12/15(木) 05:50:10.18 .net
>>160
それです。
ほんとうに、ありがとうございます。

163 :ナイコンさん:2016/12/15(木) 12:36:52.93 .net
この頃のナショナルパナソニックラジオはデザインがぶっ飛んでた。
あのソニーもビックリのアバンギャルドな球形のラジオとか
スパイグッズみたいなラジオとか水に浮かぶラジオとか
どこも真似しない先鋭化したデザインだ。

164 :ナイコンさん:2017/01/27(金) 04:05:02.30 .net
88時代のどん兵衞は
美味しかった
(´・ω・`)

165 :ナイコンさん:2017/01/27(金) 07:08:40.11 .net
どん兵衛なんて大人が食べるもんだと思ってたよ
少年は量で勝負のでかまるかスーパーカップ

166 :ナイコンさん:2017/01/27(金) 13:06:23.99 .net
そしてそのうち飲兵衛に

167 :ナイコンさん:2017/02/01(水) 13:39:20.26 .net
一番印象に残ってるゲームってなに?
イースが多いんでしょうかね?

168 :ナイコンさん:2017/02/01(水) 18:16:46.81 .net
自衛隊の野望かな

169 :ナイコンさん:2017/02/01(水) 18:29:15.34 .net
九州ウォーズ ジエイタイの復讐

170 :ナイコンさん:2017/02/01(水) 19:07:06.72 .net
ニュートロンの女の子

171 :ナイコンさん:2017/02/10(金) 11:46:09.00 .net
ストームやりだしたけど、1面をクリアできない
だれか教えてー

172 :ナイコンさん:2017/02/10(金) 17:56:59.10 .net
ゲームの話題はこっちで

PC-8801系ゲーあれこれ Part62 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1484289974/

173 :ナイコンさん:2017/02/23(木) 15:50:57.77 .net
ハイ次w

174 :ナイコンさん:2017/03/04(土) 13:49:24.74 .net
でもこんなパソコン買っても
ファルコムのゲームとあやるダケでしょ?

175 :ナイコンさん:2017/03/05(日) 07:49:51.38 .net
ゲーム以外の話題が思いつかん

176 :ナイコンさん:2017/03/05(日) 10:45:10.20 .net
ゲーム以外で使ってたヤツのほうがまれなんじゃないか?
ハード的な話もここじゃないし、何が話せるんだよw

177 :ナイコンさん:2017/03/05(日) 12:03:56.80 .net
音楽やADPCMで遊んでたよ。
パソコン通信も楽しんだなあ。

178 :ナイコンさん:2017/03/05(日) 16:24:31.69 .net
解像度を4倍にしたretinaディスプレイの
8801があれば良かったのになぁ
(´・ω・`)

179 :ナイコンさん:2017/03/05(日) 19:56:10.36 .net
今だったら88じゃなくてFDDが付いた普通のMSX2を再発売して欲しいな

180 :ナイコンさん:2017/03/05(日) 20:00:51.67 .net
団塊オヤジの妄想です

181 :ナイコンさん:2017/03/05(日) 21:00:10.32 .net
そうだよな今こそ3.5インチFDD搭載の88を出すべき

182 :ナイコンさん:2017/03/05(日) 22:57:02.52 .net
内蔵するなら電磁メカだろ

183 :ナイコンさん:2017/03/06(月) 00:00:49.50 .net
Kaby Lake搭載の88を出してくれ

184 :ナイコンさん:2017/03/06(月) 17:24:03.36 .net
当時、CP/MだのCOBOL,FORTRANだのどっかから貰ったなぁ

ところで、当時FM-7で発売されたブロックを積み上げていくゲームが羨ましかった
寮の隣の鈴木がFM-7持ってたのでよく遊ばせてもらった
88はかなり後で発売
何ていうゲームだっけ

185 :ナイコンさん:2017/03/06(月) 17:48:38.35 .net
テトリスしか思い浮かばないわ

186 :ナイコンさん:2017/03/06(月) 18:27:41.04 .net
UOOTOYとか?

187 :ナイコンさん:2017/03/06(月) 19:22:31.76 .net
ウットイだろうな。隠しゴールとかあってけっこう凝ってた。あれは100面全部あそんだなー

188 :ナイコンさん:2017/03/08(水) 11:39:50.70 .net
どうやらそれっぽいです
動画見たけど、今見ると・・・

189 :ナイコンさん:2017/03/13(月) 10:09:16.85 .net
>>184
コラムス?

190 :ナイコンさん:2017/03/13(月) 20:23:40.89 .net
>>187
なつい。
金がなかったから、I/Oのダンプリストから入力したっけ。

191 :ナイコンさん:2017/03/30(木) 10:14:48.01 .net
ラズベリーパイにQUASI88ぶっこんで
とか書くと荒れそうなのでやめておく

192 :ナイコンさん:2017/03/30(木) 12:35:31.03 .net
>>191
「ラズベリーパイにQUASI88ぶっこんでとか」の「とか」は、「ラズベリーパイにQUASI88ぶっこんで」以外の何?

193 :ナイコンさん:2017/03/30(木) 16:28:42.70 .net
いや荒れないから詳しく解説して

あんな非力なCPUで動くもんなの?

194 :ナイコンさん:2017/03/30(木) 19:40:19.45 .net
興味あるけどなぁ
プロセッサの能力的には初代98よりPIC12Fの方が速そうな時代だし

195 :ナイコンさん:2017/03/30(木) 21:00:54.79 .net
何が「荒れそう」なんだかサッパリわからん。
やりたきゃするだけの話だろうに。
https://www.google.co.jp/search?q=QUASI88+%E3%83%A9%E3%82%BA%E3%83%91%E3%82%A4&ie=UTF-8

196 :ナイコンさん:2017/03/30(木) 22:07:19.01 .net
> 荒れそうなのでやめておく

アタマ悪いんだろうな、という印象

197 :ナイコンさん:2017/03/30(木) 22:32:44.79 .net
88デフォ仕様w

198 :ナイコンさん:2017/03/30(木) 22:44:45.14 .net
エミュ厨は相手にするべきでない

199 :ナイコンさん:2017/04/01(土) 12:41:08.78 .net
98のnp2ならスイッチを入れたら98の画面が出るようにできたけど、これもできるの?

200 :ナイコンさん:2017/04/06(木) 11:16:34.26 .net
88で遊んでおいたほうが良いゲーム(名作、傑作)ってなんですか?

201 :ナイコンさん:2017/04/06(木) 12:16:36.54 .net
>>200
177

202 :ナイコンさん:2017/04/06(木) 13:06:43.06 .net
>>200
ヘルツォーク(初代)
戦略性が高く、長く遊べることうけあい。

203 :ナイコンさん:2017/04/06(木) 13:50:49.67 .net
ファイナルゾーン

204 :ナイコンさん:2017/04/06(木) 14:37:54.28 .net
バーニングポイント

205 :ナイコンさん:2017/04/06(木) 17:10:14.88 .net
シルフィード

206 :ナイコンさん:2017/04/06(木) 17:47:48.76 .net
ホイホイ

207 :ナイコンさん:2017/04/07(金) 01:18:32.67 .net
ウンコブリブリ

208 :ナイコンさん:2017/04/08(土) 22:13:46.00 .net
びっぷでMA売ってた
ちょっと欲しいと思った
おまえらは何台FAとMA持ってるの?

209 :ナイコンさん:2017/04/08(土) 22:22:53.81 .net
FHとMAを1台ずつ。
mk2を2台。その内1台は中身くり抜いてDOS/V化。
コレクションに初代88が1台。

210 :ナイコンさん:2017/04/08(土) 22:39:03.17 .net
MA2を1台だけ(T_T)…98RXもturboRもテラドライブもAMIGA3000も全て嫁にすてられた…

211 :ナイコンさん:2017/04/09(日) 00:20:21.78 .net
動作するFAが1台
微妙に動かないVAが1台
動作未確認のVAとMRが1台ずつ

以前はもっとあったが、コレクションを整理したらスッキリするかと思い
処分したら後悔だけが残ったので、これからも保持することにする。

212 :ナイコンさん:2017/04/09(日) 21:58:13.09 .net
おまえら結構複数台数持ってるんだな
保管とかメンテとかは何かしてる?

213 :ナイコンさん:2017/04/09(日) 22:46:38.94 .net
ブラックは保守用に10台くらい
キーボードが色違いだからなぁ
最近キーボード手に入らないんよ(相場が高すぎて)

214 :ナイコンさん:2017/04/10(月) 07:08:02.28 .net
キーボードだけ捨てられちゃったりするんだよな
職場に残っていた98キーボードも、
分別なのか分からないが、わざわざケーブルを切って捨てていた
断線してなければ業者が回収して秋葉原とかに回ってくるのにな

215 :ナイコンさん:2017/04/12(水) 11:07:27.80 .net
FHのキーボードをFRで使えないかな?
なんか端子が違うっぽいんでそのままだと無理っぽい

216 :ナイコンさん:2017/04/12(水) 21:07:13.97 .net
無理です

217 :ナイコンさん:2017/04/12(水) 23:30:29.65 .net
MKUのキーボードは転用可能かな?
つかゲーム動かすだけならMRとかでも大丈夫?FH/MH以降はキーボードの高騰ぶりがネックだからねぇ

218 :ナイコンさん:2017/04/13(木) 00:05:00.92 .net
mkII、SR/TR/FR/MRは共通、ただしmkIIのは感触が評判悪い
FH/MH以降は全部共通して使えるが、VAだけはスイッチ切り替えが必要だったはず
後期タイプ(FE〜MCあたり)はスイッチ自体、無いかもしれない

219 :ナイコンさん:2017/04/13(木) 07:58:32.09 .net
これから先のこと考えたら
キーボードはいつか物理的に壊れる日が来るんだから
USBキーボード変換アダプタもいいかもね

220 :ナイコンさん:2017/04/13(木) 23:05:13.30 .net
88用のキーボードを新発売すればいいのに

221 :ナイコンさん:2017/04/13(木) 23:19:48.02 .net
俺の場合、まだ秋葉原にマックスロードなんかがあった頃かな?たまたま知り合いからVA2の本体だけ貰って、キーボード探しに秋葉原行ったものの、全然見つからず。
諦めかけてたまたま立ち寄ったソフマップでジャンク扱いのMA2のディスプレイ無しのフルセットが3000円で売られてるのを発見して、キーボード代わりにそれ買って帰ったわ。
結局、後でVA用には別途オクで落札したけど、2台ともコンデンサー交換したりしつつ、まだ何とか動体保存できてるわ。

222 :ナイコンさん:2017/04/13(木) 23:27:27.62 .net
MA2のキーボードは88史上最高なんだな

223 :ナイコンさん:2017/04/14(金) 02:16:47.06 .net
むしろ現代の106が88シリーズに繋がればと思うことがある。

224 :ナイコンさん:2017/04/14(金) 06:57:36.96 .net
あの時代は、キー数が多いほど偉いパソコンってイメージがあった
FH/MHでキーの数を大幅に増やした時には驚いたな
98より多くなったでしょ、たぶん

225 :ナイコンさん:2017/04/14(金) 07:10:56.80 .net
AT機に移行したときCTRLの位置が違ってて慣れるまで大変だった思い出

226 :ナイコンさん:2017/04/14(金) 08:00:38.41 .net
>>223
繋げるアダプタ売ってるよ?

227 :ナイコンさん:2017/04/14(金) 08:35:48.28 .net
むしろPC-98シリーズのキーボードをPC-88シリーズに接続できた方が嬉しい

228 :ナイコンさん:2017/04/14(金) 14:40:08.73 .net
88キーボード高いって、オクでいくらで取引されてるの?
場合によっては出品するぞ

229 :ナイコンさん:2017/04/14(金) 20:16:33.20 .net
食いつき悪くて安値落札で7,8k〜?普段だと1万数千円ぐらいで本体のみの出品よりも高額になる傾向あるね
少なくともここ最近の落札では1万円を下ったことないね
ただしFH/MH以降の後期もののみだよ

>>218
なるほどね
初の自前PCが88MK2モデル10だったので使いようもなく部屋に本体ともども放置している
気が向いたらオクで本体手に入れればいいかと考えるけど手前の98修理の手当しなきゃならないので食指が動かない

230 :ナイコンさん:2017/04/15(土) 15:49:00.77 .net
すまん、わかる方いるかな?

FRとFHの違いはなんでしょうか?
処理スピードがさらにアップしてるんでしょうか?

231 :ナイコンさん:2017/04/15(土) 16:51:34.80 .net
むしろ解らない人がこのスレにいることに驚く

232 :ナイコンさん:2017/04/15(土) 21:46:16.41 .net
一番変化が分かりやすいモデルチェンジなんだけどな
まぁスペック調べりゃすぐ違い分かるさ

233 :ナイコンさん:2017/04/15(土) 23:42:36.89 .net
SRショックとFHショックどちらが大きかったのか?
違うのは買ったタイミングだけ?

234 :ナイコンさん:2017/04/16(日) 00:30:27.42 .net
>>233
SRショックだと思う…

235 :ナイコンさん:2017/04/16(日) 01:17:24.37 .net
FHショックなんてなかったと思うぞ・・

236 :ナイコンさん:2017/04/16(日) 01:25:42.16 .net
でも実際使ってショックを受けたのは倍速で動くゲームだったw

237 :ナイコンさん:2017/04/16(日) 08:11:42.63 .net
SRショックって言うけどさ、確か60系の方が先にSR出てて、
mkIIもいずれSRが出るの、読めてたよね
mkIIからSRまでは結構期間があるから、よく考えれば
SRが出る直前は末期ってことが分かってたはず

238 :ナイコンさん:2017/04/16(日) 08:17:48.09 .net
いきなり倍速になるって当時では珍しかったからね
他に日本語強化(日本語BASIC付属、JIS第二水準漢ROM、キーボード)あるけど
そんなに目立ってなかったな

239 :ナイコンさん:2017/04/16(日) 11:08:44.76 .net
ADPCMでしゃべるショックは結構あったが。
ヴァリス2で島本さんしゃべってたし

240 :ナイコンさん:2017/04/16(日) 11:15:57.60 .net
サウンドボードIIが標準搭載されたのはFAで
FHには載ってない

241 :ナイコンさん:2017/04/16(日) 16:30:33.57 .net
初代買ったらすぐmk2でて
mk2買ったらすぐSRでて
FH買ったらFDすぐ壊れて…

242 :ナイコンさん:2017/04/16(日) 16:40:42.61 .net
スピード比較として
mk2 x 1
SR x 2
FH x 4

ってことでおk?

243 :ナイコンさん:2017/04/16(日) 16:54:34.82 .net
>>236
>>239
それはどちらでも動くゲームだからこそ受けられるショックだなw

>>237
SRがこれまでのサイクルより早めに出てくることと、V2モードが好評&V3モードが不評すぎで
そんなSRが5年ほど第一線を張り続けられることを誰が予想出来ただろうか。

244 :ナイコンさん:2017/04/16(日) 21:20:00.34 .net
仮面ライダーはそこそこ人気でたのにな

245 :ナイコンさん:2017/04/16(日) 22:48:05.77 .net
>>237
60/66SRは84年11月発表、80/88SRは85年1月発表なので2ヵ月ほどしか差がない
また初代88は81年9月発表、88mk2は83年11月発表なので、
初代からmk2までは2年以上間があったがmk2とSRは1年ちょっとしか間がない
これで84年末時点で88mk2が末期って理解するのは難しいよ

246 :ナイコンさん:2017/04/16(日) 23:29:43.70 .net
mk2買って年末にデモみてうふふしてたあの頃が楽しかったわ

247 :ナイコンさん:2017/04/17(月) 00:43:46.25 .net
>>230
古くても立派
古いけれど張り切っている

248 :ナイコンさん:2017/04/17(月) 07:18:50.50 .net
FRはSRの筐体を借りた安価品で中身の基板がだいぶ小さい、MRとも違う
FH/MHは全部作り直してで基板も共通設計、だったと思う

249 :ナイコンさん:2017/04/17(月) 12:03:06.65 .net
>>248
*H系と*A系も共通なの?

250 :ナイコンさん:2017/04/17(月) 13:58:44.40 .net
mkと付けて2まで来たのに
それ以降のmk3,mk4とかなんで続かなかったん?
SR,FR,FH,HR
これなんの略なん?

251 :ナイコンさん:2017/04/17(月) 16:19:40.21 .net
すでに日立のmk3とmk5

252 :ナイコンさん:2017/04/17(月) 16:46:52.99 .net
まあFRまではmkIIFRたけどな
FHからmkIIがとれた

253 :ナイコンさん:2017/04/17(月) 16:50:15.64 .net
>>250
TR/MR/MH/MA/MCもあったぞ
頭のFは320KBフロッピー搭載の意
Mは1MBフロッピー搭載の意
Tは電話機と通信回線装備の意だ。
末尾のHはハイスピード、Aはオーディオ、CはCD-ROM搭載機の意。
Rは・・・何の意味があったんだろう?


>>251
マーク2とMARK5な

254 :ナイコンさん:2017/04/17(月) 16:50:29.26 .net
>>252
嘘だろ?
SRやFRにmkの表記はない

255 :ナイコンさん:2017/04/17(月) 17:58:11.64 .net
ちゃんとmkUと書いてるわい

256 :ナイコンさん:2017/04/17(月) 18:14:23.08 .net
http://www.98-shop.com/popup_image.php/pID/57?osCsid=eop9cj832452plsr11ngk7hck2

257 :ナイコンさん:2017/04/17(月) 18:54:32.51 .net
>>250
SR凄く立派
FR古くても立派
FH古くても張り切っている
HRなんて有ったっけ?

258 :ナイコンさん:2017/04/17(月) 18:58:48.03 .net
>>253
真面目に書くと

FはFloppy
MはMegabyte
TはTelecommunication

HはHi-speed
AはAdvanced
CはCD-ROM
RはRevision

SRはSuperRevisionで、強化改訂版。あながち、凄く立派は、外れていない。

259 :ナイコンさん:2017/04/17(月) 19:02:23.93 .net
>>250
SR以降は実質mkVだよな

260 :ナイコンさん:2017/04/17(月) 19:54:50.44 .net
>>254
おい!人を嘘つき呼ばわりしといて詫びの一言もないのかよ!

261 :ナイコンさん:2017/04/17(月) 20:02:05.20 .net
団塊オヤジの糞スレ

262 :ナイコンさん:2017/04/17(月) 20:33:33.83 .net
団塊はTSRやPET使いだろ

263 :ナイコンさん:2017/04/17(月) 21:47:06.91 .net
> 団塊はTSRやPET使いだろ

知らん事無理して書こうとしなくて良いよ

264 :ナイコンさん:2017/04/17(月) 21:47:26.03 .net
>>249
筐体背面の端子の並びを見れば、基板が共通設計かどうかはだいたいわかる
PC-8800シリーズ資料館あたりで見てみれば

シリーズものに、3を付けると売れないという業界ジンクスがあったような
MSXも3にならなかったよね

265 :ナイコンさん:2017/04/17(月) 22:20:16.47 .net
>>262
PETやTSRに憧れたりもしたけど使っているやつ見たことないな

266 :ナイコンさん:2017/04/17(月) 22:22:21.47 .net
VAは2も3も失敗だったけど

267 :ナイコンさん:2017/04/17(月) 22:32:32.06 .net
PETはあるけどTRSは見たこと無いな〜

268 :ナイコンさん:2017/04/18(火) 04:53:37.51 .net
AppleIII
X1turboIII
ぐらいしか思いつかん

269 :ナイコンさん:2017/04/18(火) 05:19:44.10 .net
PAC3(´・ω・`)

270 :ナイコンさん:2017/04/18(火) 06:59:16.75 .net
Level3

271 :ナイコンさん:2017/04/18(火) 07:37:16.47 .net
TRS-80はかなりメジャーだったと思うけど?

272 :ナイコンさん:2017/04/18(火) 08:03:42.44 .net
>>268
X1 turboZIII

273 :ナイコンさん:2017/04/18(火) 09:05:33.01 .net
SRの時代ではTRSはおろかコモドール64すら見かけなかった
The 64ちょっと欲しいかも

274 :ナイコンさん:2017/04/18(火) 09:27:49.57 .net
田舎ではPET/CBMやTRS使いを聞いたことがないな
Apple//使いもマズお目に掛からんかった

275 :ナイコンさん:2017/04/18(火) 11:50:49.47 .net
>>272
おや、CZ-870Cをご存知ないか。

276 :ナイコンさん:2017/04/18(火) 13:00:41.25 .net
>>275
違う違う
抜けてるから書いただけ

悲劇のX1、turboIIIのことは知ってるよ
かった人かわいそうだったな

277 :ナイコンさん:2017/04/18(火) 13:33:05.51 .net
>>276
どういうこと?
何が悲劇だったの?
ソフトはゼビウスとか評判だったんでしょ?

278 :ナイコンさん:2017/04/18(火) 14:22:12.28 .net
知らぬが仏

279 :ナイコンさん:2017/04/18(火) 14:56:03.56 .net
>>277
X1シリーズの中で最も
買った人が可愛そうな機種
それがturboIII

280 :ナイコンさん:2017/04/18(火) 15:38:45.84 .net
だからどうして?

281 :ナイコンさん:2017/04/18(火) 16:13:30.78 .net
発売1ヶ月後にFM音源内蔵、4096色表示、マウス付属のZが出たことなんじゃないかな
mk2とSRに比べたらマシだと思うけど
4096色対応ソフトなんか出なかったしね

ZからPSGとFM音源がミックスされるようになったことの方が大きな変化だと個人的には思う

282 :ナイコンさん:2017/04/18(火) 23:33:47.82 .net
>>280
うぜーんだよこら

283 :ナイコンさん:2017/04/19(水) 01:09:35.87 .net
パソに限らず、家電とか車でも三代目でコケることは多いんだけどね
ただ、三代目だけがダメというわけではなく、二代目の成功は
一代目の努力の結果ということも多い。二代目の頃、既に根は腐っていたってこと

284 :ナイコンさん:2017/04/19(水) 16:04:21.09 .net
なんで日本でもDOS/Vが席巻してしまったん?
当時98がPC市場80%くらいだったんだろ?
残りが88、FMT、X68
なんでDOS/V機に食われたん?

殿様商売で胡座をかいてたから足元からジワジワ食われた?

285 :ナイコンさん:2017/04/19(水) 16:19:30.55 .net
当時を体感してて解らないなら相当なアホ

286 :ナイコンさん:2017/04/19(水) 16:24:22.48 .net
>>284
IBM-PC互換機(最早IBMの手を離れてはいたが)の
コストパフォーマンスには太刀打ちできなかったということさ。
MS-DOSからWindowsになった時点でハードウェアの垣根はなくなったも同然
ソフトの互換性に縛られることもなくなった。

287 :ナイコンさん:2017/04/19(水) 18:35:23.22 .net
席巻はしてないよ
Windows3.1の頃までは気の早いマニア層がDOS/Vにも手を出していたが市場は細々
DOS/Vそのものの隆盛は起きずWindows95に即移行という感じですっ飛ばされた感じ
ハードウェア自体は何も変わらないから機器の分類としてDOS/Vという呼称が流用されたゆえに名称だけは長く残った

288 :ナイコンさん:2017/04/19(水) 18:49:27.04 .net
正確に言うとAT互換機という分類が当時あまり一般に浸透してないかったので店舗側の売り文句として
98に対抗する日本語DOSのDOS/Vの走るマシンということでその名が使われた
ハードウェアとして盛り上がったのはWindows95以降であり、もちろんDOS/Vなんか搭載してない
が、店舗において機器としての分類上DOS/Vという呼称がその後も使われたためにDOS/Vマシンが98を駆除したという
間違いが今もまかり通っている

289 :ナイコンさん:2017/04/19(水) 18:54:17.23 .net
MSオフィシャルターゲットマシンであるWindows(AT互換)機が(互換Windowsが動作する)PC-98を圧倒していったという感じ

290 :ナイコンさん:2017/04/19(水) 21:19:29.47 .net
>>279
プロフェッショナルタイプのX1D様を忘れてもらっては困るぜw
Dのイニシャルに込められた意味は伊達じゃない。
3インチコンパクトFDDの血統に脈々と流れ続けている孤高のスピリットの前ではturboIIIなどアウトオブ眼中。

291 :ナイコンさん:2017/04/19(水) 23:11:21.46 .net
会社では98でwin3.1とNT
家では互換機でwin3.1
家の方が遥かに快適だった思い出

292 :ナイコンさん:2017/04/19(水) 23:40:27.21 .net
もはや88のスレである話題ではない。
88触らなくなって20数年。
前世紀末にエミュレータ用に
イメージ吸い取って以来、時々火を入れるくらい。
何か実用的な使い道無いものか…。

293 :ナイコンさん:2017/04/20(木) 00:19:44.26 .net
88のゲームは他機種ユーザーが羨むほど本数には恵まれてた
だが、実際は量ばかり多くて、後世に語られるほどの作品は皆無に等しかった
誰もゲームの話題を語ろうともしない、現在のスレの状況が如実に物語ってる

294 :ナイコンさん:2017/04/20(木) 00:59:37.96 .net
>>284
やっぱり、ジャニーズの力が大きかったと思うよ…香取慎吾がコンパックのCMやってたからね♪
Win95発売時には、とにかく凄い!!何が凄い!?PC持ってない触った事すらないって老人世代の人達がosソフトだけ買ってた…時代(笑)

295 :ナイコンさん:2017/04/20(木) 02:49:27.40 .net
98は高かったからな、PC/AT互換機に対抗してやっと安いの出してきたけど時すでに遅し
一方、98に慣れ切った自分も、たまたま友人が買ったFMVのwin3.1に触らせてもらって
思っていたより使いやすくすんなり入り込めた時点で、98が購入候補から消えた

296 :ナイコンさん:2017/04/20(木) 06:31:03.23 .net
いや初期のFMVは外注丸投げで不具合は起こすはPen133MHz積んでいるのにPen100MHzの9821Xa10より遅いわで
散々じゃなかったか

297 :ナイコンさん:2017/04/20(木) 08:03:44.11 .net
そんなの気にならなかったね
DOSからwin3.1になって、ああ、こんな感じで使えるのかと
一気にハードルが下がった

298 :ナイコンさん:2017/04/20(木) 11:37:52.01 .net
結局、当時天下のNECがなぜAT互換機に負けたかは誰も回答していないな
おまけにハード的には同じというアホな回答をしているバカも居る始末でワロタw

結局、
NEC1社 VS AT互換機メーカ連合
大日本帝国 VS 連合国
の第二次世界大戦の図式に当てはまる事実
日本は世界との協調性にかける民族思想のため世界連合から叩かれる

299 :ナイコンさん:2017/04/20(木) 12:14:05.89 .net
>>293
88こそオリジナル作が多かったと思うけどね
他の8ビットは88の移植が多いんじゃない

300 :ナイコンさん:2017/04/20(木) 13:08:41.08 .net
当てはめるとしたらミッドウェー海戦後からだな
戦えるような名機が何一つ無い

301 :ナイコンさん:2017/04/20(木) 15:28:45.43 .net
日本軍は紫電改とかジェットエンジンは実現してたんだろ?
量産できてれば制空権は連合艦隊が格段に優位で
確実に戦勝国だった
日本国土はアジア圏全体になってた
敗戦は山本五十六が弱腰で足引っ張ったのが原因か?

NECの天下がさらに拡大したはず
今のアプッル+グーグル以上の存在

302 :ナイコンさん:2017/04/20(木) 15:53:11.51 .net
実現と実用化はまた別のお話

303 :ナイコンさん:2017/04/20(木) 16:02:49.89 .net
ここは88のスレだしキチガイじじいは消えとけw

304 :ナイコンさん:2017/04/20(木) 16:29:33.41 .net
確かに…88のゲームの移植が多かった記憶。
88で先に発売して…X1やFM77とかは、後回しだった気がする…

305 :ナイコンさん:2017/04/20(木) 18:25:04.56 .net
>>301
戦いは数だよ兄貴!
所詮ビグザム1機で戦況は覆らぬわ。

306 :ナイコンさん:2017/04/20(木) 21:12:32.01 .net
>>298 という文盲が他人を馬鹿呼ばわりするお笑い話
同一ハードウェアというか規格上で動作するOSの名称の方がより世間に広まっていたゆえにAT互換機を
DOS/V機と呼称したという話だろうに
さらにAT互換機という文言知らずにDOS/Vが席巻しただの述べたことにツッコミ入れられて、後から
そこをAT互換機に置き換えてたりしてな

変わって88が市場で最も成功したのは、先行ハードウェア(PC-8001)を出せたことに加え旧機種のソフトウェア継承を
うまく活用できたこともでかい
あとFM音源/FDD標準搭載を競合より先駆けて後の世のゲーム環境のスタンダードを獲得したのも大きな要因だったね
ソフトが多いから顧客が増える、顧客が多いからソフト開発が優先させられるといった好循環は98でもあったし
Windowsの隆盛にもあった
とはいえ今となってはコンシューマにおいてWindows自体も斜陽だしスマホ隆盛の時代でもある
>>298への回答にもなるが、各時代の主流が置き換わっていくのはハードを含めより安く手に入ったりゲームやソフトが
手軽に取得できる環境がスタンダードになりそれまでの主流だったものが押しやられて廃れていったからとなる

307 :ナイコンさん:2017/04/20(木) 22:44:46.34 .net
>>301
にわか乙

308 :ナイコンさん:2017/04/20(木) 22:46:52.39 .net
>>307
何も語れないお前のようなクズよりもマシ

309 :ナイコンさん:2017/04/20(木) 23:24:36.26 .net
うーん、”量産できてれば”の量産が旧日本軍はできなかったんよ
数年かけて装備を整え戦争が始まってからは消耗する一方だった
それと開戦半年ぐらいで空母群などの機動艦隊を潰されてしまったのが痛かったよね


…、与太話はもうこれぐらいで良くね?

310 :ナイコンさん:2017/04/21(金) 00:31:06.34 .net
88が成功したのは、互換性や、色数とか高解像度、スクロールがどうとかよりも
とりあえず速くして、値段を安くするというのを率先してやってたことだと思うよ。
その後のPCの進化に通じることを当時からやってたってことだ

311 :ナイコンさん:2017/04/21(金) 00:49:51.31 .net
>>308
うるせえばか
二度とつらだすな

312 :ナイコンさん:2017/04/21(金) 10:51:42.60 .net
>>311
負け犬の遠吠えにしか聞こえない
弱い犬ほどよく吠えるとはよく言ったもんだw

313 :ナイコンさん:2017/04/21(金) 13:36:23.75 .net
どっちもどっちだろ(´・ω・`)

314 :ナイコンさん:2017/04/21(金) 15:53:03.12 .net
まったくだな(´・ω・`)

315 :ナイコンさん:2017/04/22(土) 14:10:08.28 .net
実機でちまちま遊んでる俺みたいな奴は少数派ななんだろうな、、、
ま、タイムパラドックスを2017年に遊んでるのは間違い無く世界に一人だけだ
ちなみにタイムマシン物としては良くできてるけど、すぐ終わるのが難点。マルチストーリーとは知らなかった。

316 :ナイコンさん:2017/04/22(土) 14:47:15.44 .net
>>315
ついでだから、あらすじ教えてよ
秋葉で見かけたらゲットするっチョチュ

317 :ナイコンさん:2017/04/23(日) 14:06:56.91 .net
あらすじ?
ワシは地下10階で寝てたんじゃが、いつのまにか誰かが11階を作ってたのじゃ。

318 :ナイコンさん:2017/04/23(日) 20:09:22.90 .net
>>294
香取はIBMのアプティバでしょ

319 :ナイコンさん:2017/04/23(日) 20:27:30.58 .net
コンパックとデルが強かったのかな
今はデルとHPが生き残ってるけど

320 :ナイコンさん:2017/04/23(日) 20:34:39.47 .net
DECも忘れないで

321 :ナイコンさん:2017/04/23(日) 22:50:12.36 .net
gatewayも

322 :ナイコンさん:2017/04/24(月) 00:23:53.06 .net
モーモー

323 :ナイコンさん:2017/04/24(月) 00:30:34.87 .net
>>318
( ̄▽ ̄;)、アプティバ…そうでしたね

324 :ナイコンさん:2017/04/24(月) 00:32:52.91 .net
>>321
AMIGAを秘かに期待してた(笑)

325 :ナイコンさん:2017/04/24(月) 00:40:56.96 .net
バザールでござーるがいけなかったように思う
(´・ω・`)

326 :ナイコンさん:2017/04/24(月) 07:09:47.24 .net
98だからここがすごいってところなかったもんな
筐体デザインだけは良かったけど
従来機に慣れている保守層が買い換えてくれるってだけで自然減
パワーユーザーからAT互換機に乗り換えていくし、
普通の人も乗り換えてみると案外と不便でないことに気付く

327 :ナイコンさん:2017/04/24(月) 08:30:12.06 .net
98だけでも系統が4分裂しちゃったもんな。

・標準
・VRAMが96KBなやつ
・9821の系統
・XA/H98の系統

ビデオカード形式にして自由に置き換え出来るようにしておけば
こういう事にはならなかったのに。

328 :ナイコンさん:2017/04/24(月) 10:55:53.62 .net
しかし、すごい時代だったな
88,X68、AMIGAとモデルチェンジのたびに各機ガンガン買ってた
ビデオデッキも半年毎に買い増しして常時7,8台はあった
いくらバブル時代とは言え、末端の俺らに恩恵は無かったはずなのに・・・

329 :ナイコンさん:2017/04/24(月) 11:38:26.90 .net
>>328
そんなのお前だけだろ

330 :ナイコンさん:2017/04/24(月) 14:03:45.39 .net
団塊オヤジだけ

331 :ナイコンさん:2017/04/24(月) 17:39:34.18 .net
HIFIでてすぐ飛びついたなー
常時3〜4台使ってた、一体何を録画してたんだよって今思うが
バイクにPCにオーディオビデオと20代は貯金もせずに金使いまくってたわ

332 :ナイコンさん:2017/04/24(月) 19:04:17.72 .net
毎晩踊りまくっててハードにかける金なんか無かったよ

333 :ナイコンさん:2017/04/24(月) 20:15:40.15 .net
>>326
初代98はIBM PCより高解像度高速
でも286の導入は遅れてたな
AT互換機が性能面で完全に凌駕したといえるのはPS/2辺りだがキーボードや2バイト文字の扱いで後手にまわってた

一番差がついた要因は販売元の強力なサポート体制だったんじゃないの?
新機種立ち上がりで対応ソフトの充実を促すために尽力したという伝聞はネットにも散見されるよね
性能だけじゃなくて欲しいソフトがあるから98を買う、98が売れてるからソフト開発を優先するという好循環が
98の天下をもたらしたんでしょ
>>327
黎明期のAT機界の混乱ぶりを知らないんでしょうね
明確な規格策定がないからパーツの仕様もピンキリだったんよ
不具合は相性の言葉で片づけられた
つか、88のスレだぞここ

334 :ナイコンさん:2017/04/24(月) 20:15:50.95 .net
パソコンは101台目で数えるのをやめた
引っ越しの時にかなり処分した

335 :ナイコンさん:2017/04/24(月) 22:23:14.76 .net
パソコンじゃなくてマイコンじゃね?

336 :ナイコンさん:2017/04/24(月) 22:24:33.90 .net
88はVAまでの勢いがすごかった

mkII → 高性能SR → 激安FR/MR → 高速FH/MH → 16ビットVA

その後は大した発展もせず

337 :ナイコンさん:2017/04/24(月) 22:30:41.24 .net
VLバス時代は手が出なかったな

338 :ナイコンさん:2017/04/24(月) 22:31:06.72 .net
皆、あの頃が懐かしい♪
良い時代だったな…

339 :ナイコンさん:2017/04/25(火) 11:08:46.51 .net
>>336
サウンド強化FA/MAが抜けてるぞ!

340 :ナイコンさん:2017/04/25(火) 13:01:40.56 .net
まぁおまけみたいなもんだからな

341 :ナイコンさん:2017/04/25(火) 15:00:41.63 .net
>>339
どの程度強化されたの?
mk2?の時
サウンドが凄いと雑誌で紹介されてたスキームを
プレイしたくてサウンドボードを数万で買ったけど
あれ、でもSR以降はサウンド標準では?

342 :ナイコンさん:2017/04/25(火) 17:31:42.35 .net
FA/MAはサウンドボードII内蔵

343 :ナイコンさん:2017/04/25(火) 17:56:59.31 .net
>>341
・SR〜MH
FM音源3音+SSG3音

・FA/MA
FM音源6音+リズム6音+SSG3音+ADPCM音源1音


サウンドボードU対応の”バーニングポイント”は非常に良かったと思う

344 :ナイコンさん:2017/04/25(火) 18:12:41.81 .net
>>341
サウンドボード2

345 :ナイコンさん:2017/04/25(火) 18:13:04.81 .net
>>343
音じゃなくて声

346 :ナイコンさん:2017/04/25(火) 18:41:38.75 .net
>>345
ADPCM音源1音の事言ってんの?
サンプリング機能はあるけど

訂正するならきちんと訂正してもらえないかな

347 :ナイコンさん:2017/04/25(火) 19:15:03.56 .net
揚げ足をとるなって

348 :ナイコンさん:2017/04/25(火) 19:19:46.86 .net
いつの間にか声って書かなくなったな
あれどの会社の表記だったんだろヤマハの仕様書は音だったし

349 :ナイコンさん:2017/04/25(火) 19:20:47.61 .net
そういえば携帯電話時代に16和音とか言ってた連中は気持ち悪かった
っていうかキャリアのカタログも和音って書いてたかな

350 :ナイコンさん:2017/04/25(火) 19:54:51.46 .net
>>346
・SR〜MH
FM音源3声+SSG3音源声

・FA/MA
FM音源6声+リズム音源6声+SSG音源3声+ADPCM音源1チャネル

満足かい?
この豚野郎!

351 :ナイコンさん:2017/04/25(火) 19:55:26.31 .net
>>350
ごめん、間違えた。


>>346
・SR〜MH
FM音源3声+SSG音源3声

・FA/MA
FM音源6声+リズム音源6声+SSG音源3声+ADPCM音源1チャネル

満足かい?
この豚野郎!

352 :ナイコンさん:2017/04/25(火) 20:02:07.85 .net
>>351
MAのマニュアルも「音」だよ
そもそもFM音源3声とか日本語的におかしいだろ
この豚野郎!!

353 :ナイコンさん:2017/04/25(火) 21:13:34.93 .net
経験上和音表記する場合は〜声、音源の同時出力数を述べるときは〜音だったかのように思う
実際に人が発声して音を重ねる場合は前者、機械的性能を示す場合は後者でいいんじゃない?

354 :ナイコンさん:2017/04/25(火) 21:59:37.17 .net
サウンドボードIIの機能は使いこなせなかった

355 :ナイコンさん:2017/04/25(火) 22:19:24.93 .net
>>351
FAは
FM音源×3 + SSG×3
だよ

356 :ナイコンさん:2017/04/25(火) 22:55:03.68 .net
>>355
YM2608(OPNA)の仕様100回読んでこい。

357 :ナイコンさん:2017/04/25(火) 23:00:23.87 .net
あああ、ゴメン。ボケてた。
FAはMAと比べて増設メモリが少ないだけか

358 :ナイコンさん:2017/04/25(火) 23:03:05.43 .net
実際、PCM音源で喋ったのは、衝撃的だったな…

359 :ナイコンさん:2017/04/25(火) 23:14:45.42 .net
>>353
和音じゃないから。

360 :ナイコンさん:2017/04/26(水) 00:04:35.91 .net
サウンドボードIIと2HDはいらなかったな
8MHzは必須だけど

361 :>>355=357:2017/04/26(水) 00:15:48.06 .net
そうだ、MAは2HDが使えるんでしたね
・2HD
・メモリ
他にFA/MAの違いってありましたっけ

362 :ナイコンさん:2017/04/26(水) 03:11:07.85 .net
第二水準漢字収録、辞書ROM搭載

363 :ナイコンさん:2017/04/26(水) 07:12:17.21 .net
それはFH/MHあたりから同スペックになったのでは

364 :ナイコンさん:2017/04/26(水) 08:19:06.19 .net
ステレオ音声入出力端子
CMT-I/Fの省略とか

365 :ナイコンさん:2017/04/27(木) 04:05:52.63 .net
>>363
はじめて第2水準まで内包したのはMR、以降8MHz機は同一仕様の様子ですね
辞書ROMも搭載していたのはMA/2とMCらしく機能の差別化とはいえ、異なる仕様を並列販売していたのは
どうなんかねぇ
88では媒体2Dが主流なんだから開発メインターゲットはSR/FR/FHだろうに死に機能になってたんじゃないかな?

366 :ナイコンさん:2017/04/27(木) 07:10:44.16 .net
2HD機は、ワープロくらいしか追加用途が無いからなぁ
上位モデルがあることで、マニアは高い方を買おうとするし
お金のない学生層にも安い方が売れる
ちょうどP6系や80を止めたところだし、販売戦略の一つなのかもしれない

367 :ナイコンさん:2017/04/28(金) 18:23:11.93 .net
I/O、PCマガジン、ベーマガ、PIO、ポプコム、コンプティーク
みんな買わずに立ち読み

368 :ナイコンさん:2017/04/28(金) 18:39:14.13 .net
MCはクロックを上げたモードを追加してもよかったのになぜそのまま

369 :ナイコンさん:2017/04/28(金) 18:39:41.20 .net
88でベーマガ買わないとは…

ゲームのBASICリスト打ち込んで改造して勉強し、ゆくゆくは自作ゲーム投稿するもんだろ
88終焉の頃はマシン語ダンプばかりで萎えたが

370 :ナイコンさん:2017/04/28(金) 18:44:33.93 .net
ベーマガでアホみたいなゲーム採用された黒歴史(´・ω・`)

371 :ナイコンさん:2017/04/28(金) 19:03:11.61 .net
>>368
あの当時μPD70008より速い石ってあったっけ?

372 :ナイコンさん:2017/04/28(金) 19:03:41.75 .net
アソコン

373 :ナイコンさん:2017/04/28(金) 19:17:06.45 .net
>>371
日電は持ってなかったけど東芝(日立も?)にはあった

試作品の出来がいつだったか正確には知らないけどたぶん時期的にはR800って手もw

374 :ナイコンさん:2017/04/28(金) 23:48:44.03 .net
連休中は森くんのプログラムを打ち込むぞー

375 :ナイコンさん:2017/04/29(土) 04:13:16.63 .net
VA失敗してやる気なくなったんだろ

376 :ナイコンさん:2017/04/29(土) 12:38:59.16 .net
( ´,_ゝ`)プッ

377 :ナイコンさん:2017/04/29(土) 13:48:01.44 .net
>>369
当時打ち込みが面倒で
ライトペンをハックしてラインスキャナにした思い出
アルファベット+数字その他で50文字程度だからそれほど難しくなっ買った

378 :ナイコンさん:2017/04/29(土) 15:29:48.95 .net
ばっかみたい

379 :ナイコンさん:2017/04/29(土) 15:35:39.59 .net
378は宵闇通りのブン

380 :ナイコンさん:2017/04/29(土) 15:47:43.35 .net
()

381 :ナイコンさん:2017/04/30(日) 09:49:14.10 .net
>>377
ライトペンをどうやったらスキャナになるの?

382 :ナイコンさん:2017/04/30(日) 13:02:08.13 .net
>>381
なぞって読み込むペンスキャナ知らないか?
まあ今はどこ行っても一発でピッとするハンドスキャナばかりだけど。

383 :ナイコンさん:2017/05/01(月) 17:04:38.40 .net
>>382
それはペン型スキャナであって、ライトペンじゃないだろ。
ライトペンはブラウン管の走査線から座標を読み取るデバイスのことだ。

384 :ナイコンさん:2017/05/01(月) 18:46:46.14 .net
イヤホンをマイク端子に刺したら
マイクとして使えるのと同じ理屈かなぁ?
(´・ω・`)

385 :ナイコンさん:2017/05/01(月) 19:01:32.41 .net
裏からライトボックスでガンガン照らしつつ同期信号無視してライトペンは常時読込で
各文字を正確に左上から10回くらいに分割して右下まで横走査したら
英数記号くらいは認識できるかもしれん…書いてて馬鹿らしくなったけど送る

386 :ナイコンさん:2017/05/01(月) 19:17:31.38 .net
>>383

>>377がライトペンをハックしてペンスキャナにしたという話では?

387 :ナイコンさん:2017/05/01(月) 23:01:28.98 .net
>>383
君のような凡人は型通りにしか思考出来ない典型でワロタw
凡人でも384のような色々発想できる人もいるのになw

388 :ナイコンさん:2017/05/02(火) 06:03:52.05 .net
377さんは実際にやった事のように言っているんだから
これからやるのにどうやったらいいかという発想の話じゃなくて
実際にどのようにやったのかという話でしょう

>>377
>>アルファベット+数字その他で50文字程度だからそれほど難しくなっ買った
アルファベットなら簡単だというのはスキャンした後の文字認識、ソフトの話だよね
アルファベットであろうがなかろうがハードで読む時点では単なるビットマップとしてスキャンするのだから
ライトペンをスキャナにハード改造する話でアルファベット云々は関係なくないかな

>>382
>>なぞって読み込むペンスキャナ知らないか?
それは知ってるけど、外見上の形がペン型かどうかはどうでもよくて
ブラウン管の走査線から「座標」を読み取るハードを
紙の「明暗」を読み取ってビットに変換するハードに改造、が本当にできるかどうかって話でしょう

「座標」を読み取るハードを「明暗」を読み取るハードの改造か

ライトペンってブラウン管にあてた一点を読み取るだけじゃないの?
そのハードで紙をスキャンするとなると相当に少しずつ移動させないとならないよね
例えば結果100dpiの画像にするなら手作業で100dpi刻みで移動させないとならない?
現実にあるペン型スキャナってその辺のとこはどうやっているんだろう

>>385
385さんは詳しそうだけど、馬鹿らしいとは?
377さんの書き込みが馬鹿らしいって事ですか?
自分もハード方面は無知なんでハードに濃い人、もっと教えてください

389 :ナイコンさん:2017/05/02(火) 10:54:06.28 .net
「世の中、俺の知ってることが全てだ」キリッ
「だから俺の知らないことは全部うそだ!」キリッ

390 :ナイコンさん:2017/05/02(火) 22:01:12.50 .net
そんな誤魔化しじゃなくて
具体的な技術の話は言わないの?
言わないのか、言えないのか

391 :ナイコンさん:2017/05/03(水) 01:39:49.60 .net
本人が作った言ってんだからそれでいいじゃねーか
いちいちつまんないケチつけてんじゃねーよw

392 :ナイコンさん:2017/05/03(水) 15:57:00.14 .net
学がない人間にいくら説明しても理解できないんじゃないのかなw

393 :ナイコンさん:2017/05/03(水) 19:13:55.02 .net
88用のライトペンは知らんけどうちはgコード用の(多分パナの)ペンをJOYの所につないで使ってたな
ラインスキャナ的なやつ
ソフト次第では平面スキャンもいけるのかな?

394 :ナイコンさん:2017/05/03(水) 19:51:05.51 .net
なぜペン型バーコードリーダーをラインスキャナ的と

395 :ナイコンさん:2017/05/03(水) 21:09:24.03 .net
ライトペンを改造してバーコードリーダーは可能性として理解できるけど
文字を読み取ろうとするとセンサー部が(ペンを横移動させる仮定)縦にある程度の解像度が必要と思われるから
センサー部をCCDとかに交換が必要と思うんだが間違っているだろうか?

396 :ナイコンさん:2017/05/03(水) 21:28:23.05 .net
「ハックして」がライトペンの筐体だけ流用で中身は別物の意味だったら、何ていうかすげー

397 :ナイコンさん:2017/05/04(木) 07:27:56.75 .net
ケースと電源だけ同じでマザーをすげ替えるようなもんか。

398 :ナイコンさん:2017/05/04(木) 12:42:30.02 .net
>>391
本人火消し乙。 語尾に「w」 ← 本人の目印
何がそんなに面白いのかねぇ ちっとも面白くない

>>392
>>学がない人間にいくら説明しても理解できないんじゃないのかなw
いくら説明しても、って、ひとつも説明してないじゃん。 説明しないのか、説明できないのか

>>395
>>センサー部をCCDとかに交換が必要と思うんだが間違っているだろうか?

>>396
「ハックして」がライトペンの筐体だけ流用で中身は別物の意味だったら、何ていうかすげー

ふむ ライトペンの筐体にそのままスキャナを入れたってオチなら実現できそう
本当にそれだけの改造だったらチと拍子抜けだけど

>>377
>>ライトペンをハックしてラインスキャナにした思い出
そもそもハードウェアの改造の事を「ハック」って言い方をしてる時点ではったり臭い
それでももし本当なら興味あると思って質問しても返ってくるのは語尾「w」ばかりでまともな説明が全くない

>>391
>>本人が作った言ってんだからそれでいいじゃねーか
頭から否定する気じゃないけど、本当にそんな事できるのかな?って疑問だからさ

>>いちいちつまんないケチつけてんじゃねーよw
ケチつけてるわけじゃなくて、単純に疑問だから単純に質問してるだけだよ

作ったと言った張本人の377さんの登場を願うよ。 語尾「w」君の書き込みはいらない

399 :ナイコンさん:2017/05/04(木) 14:16:38.99 .net
このかた余程悔しいのだろうか?
世間知らずでリアルでも疎まれてるんだろうなw

400 :ナイコンさん:2017/05/04(木) 14:52:30.19 .net
398が必死過ぎてワロタw

401 :ナイコンさん:2017/05/04(木) 14:56:47.49 .net
377の書き込み以降、377本人は(377としては)全く書き込みなし

あるのは質問を誤魔化す語尾「w」君ばかり

結論

377はど素人のハッタリ

402 :ナイコンさん:2017/05/04(木) 15:02:04.49 .net
オレの話はどうでもいいから
ライトペンをラインスキャナに改造した話をしようぜ

自分から話ふっておいて自分からその話避けるなよ

403 :ナイコンさん:2017/05/04(木) 15:45:31.96 .net
398=401
┐(´д`)┌ヤレヤレ

404 :ナイコンさん:2017/05/04(木) 17:13:31.09 .net
うむ
全くヤレヤレだ

それじゃあこのオレが377はど素人のハッタリって言ってんだからそれでいいな
これ以上、377ハッタリ説にいちいちつまんないケチつけないでくれ、377本人

405 :ナイコンさん:2017/05/04(木) 18:08:00.82 .net
88で動いたかどうかは知らんがライトペンみたいな文字を読取るスキャナは昔あっただろ
ここは若い人が多いのか?

406 :ナイコンさん:2017/05/04(木) 18:29:41.69 .net
そう言えばそんなものがあったな

407 :ナイコンさん:2017/05/04(木) 18:35:17.87 .net
なぞるスキャナと当てるスキャナは基本的に別物。

408 :ナイコンさん:2017/05/04(木) 18:39:07.27 .net
輝度を伝えるだけのライトペンと紙の印刷文字を読むペン型スキャナは仕組みが全く違う
前者はフォトダイオードの出力が(ampはあるにしても)直接PCのI/Oに入っているだけ
後者は光源+ライン(リニア)イメージセンサ+走行検出用の車輪とエンコーダ(2次元センサで車輪省略可)

「ライトペンで文字を読取る」は「任天堂光線銃、ガンコン、バーチャガンで文字を読取る」と同義
調べればわかることだから、全レス長文のひとも荒らすのが目的でないなら自分で解決してくれよもう

409 :ナイコンさん:2017/05/04(木) 18:41:07.64 .net
歳逝ってるのに違いがわからない405w

410 :ナイコンさん:2017/05/04(木) 20:57:36.35 .net
おまえらいい歳なんだから404みたいな頭おかしい煽り厨なんて相手にするなよ、、、

411 :ナイコンさん:2017/05/05(金) 00:41:08.62 .net
404は無知を晒して何が楽しいのだろうか?
「俺は正しいんだ、俺が知らないことはないんだ」キリッ
井の中の蛙

412 :長文君 :2017/05/05(金) 06:41:45.67 .net
>>408
荒らすのが目的名わけじゃないよ。騒いですまんね。 そういうまともな書き込みを待っていたんだよ

>>411
まあ、無知と言われれば無知だよ。 388で最初から「自分もハード方面は無知なんでハードに濃い人、もっと教えてください」と言っているだろ

>>「俺は正しいんだ、俺が知らないことはないんだ」キリッ
あんたそればっかなんだけど、オレが言いたいのは「俺は正しいんだ」じゃなくて「あんた、間違ってない?」だよ
「俺が知らないことはないんだ」じゃなくて
「俺が知らないことは教えて欲しいんだ」だよ
最初から「もっと教えてください」って言ってんだよ

377の書き込みに対して結局、こんな風にすれば技術的に可能って書き込みは全くなし、逆に408のような無理じゃね書き込みは何件かあったよね

「俺は正しいんだ」と言い切るつもりはないよ。 「こういうふうにすれば可能だよ」って納得できるような書き込みがあれば信じるよ
「ライトペンをハックしてラインスキャナにした」と書いておいて、教えてくれって言われたら他人をバカにするような書き込みで煙に巻こうとして技術的な話は避けて一回もせずに狭い井の中を逃げまわってばかりいるのはあんたの方だろう

「俺は正しいんだ」と言い切るつもりはないから、377の書き込みが本当に可能なら今からでも「こうすれば可能なんだよ」みたいな技術的な話をしてくれよ
それがないから、「俺は正しいんだ」と言い切りはしないけど「それ、嘘くさくね?」って疑問が残ったままなんだよ

無知を晒して楽しんじゃなくて「知らないから教えてください→それはこれこれこういう事だよ」ってやりとりが楽しいんだろ
本当にやったのなら、「それ、嘘くさくね?」と思うオレよりもあんたの方が詳しいはずだよね
あんたの方が詳しいんだったらさあ。 オレが無知でもなんでもいい(つか、オレは最初から自分は無知だと言っている)から何か「なるほど、それなら信用できるな」って話をしてくれよ

413 :長文君 :2017/05/05(金) 07:09:28.05 .net
>>412
>>404は無知を晒して何が楽しいのだろうか?
荒らすのが目的なわけじゃないから、正直自分でも書いてて楽しくないよこんな書き込み

377の書き込みの内容をオレが信用できたらいいんだけど
377の書き込みだけじゃあちょっと疑問なんだよ
疑問に思ってるの、オレだけ? 皆も疑問じゃないかい?

興味はあるから、疑問だけどもしも可能なら信用してみたい気持ちもあるんだよ
「こんな風にすればできるんだよ」→「おお、なるほどー」って展開もちょっとは期待していたからこそ質問してたんだけど

>>391
>>本人が作った言ってんだからそれでいいじゃねーか
疑問に思われてるのに「作った」の一点張りだけじゃあ、疑問に思われたままだよ

>>いちいちつまんないケチつけてんじゃねーよw
いちいちつまんないケチつけられるのがイヤなら
ただ「作った、やった、信用しろ」みたいな事じゃなくて
具体的に「こんな風にやったんだよ」みたいな書き込みをして、はったりではない事の証明はしないの?

414 :ナイコンさん:2017/05/05(金) 10:00:01.27 .net
そのスッカラカンのオツムにネットで調べて詰め込んできてからまた来てねw
ここは幼稚園じゃないんだからさ
m9(^Д^)プギャー

415 :ナイコンさん:2017/05/05(金) 11:41:13.08 .net
まー、当時ペンライトをベーマガとかのプログラムをなぞって入力できるデバイスだと思っていた非所有者は結構いた
(´・ω・`)

416 :ナイコンさん:2017/05/05(金) 13:30:07.22 .net
うむ。ペンライトは入力デバイスじゃなく光源デバイスだな

417 :ナイコンさん:2017/05/05(金) 16:02:35.70 .net
>>413
長文なのもそうだけど、もうちょっと他の人が見て不快に思わない書き方ってのを気にした方がいいんじゃないか?
あと、おれらはお前の先生でもなんでもないんだぞ、その辺わかってる?

418 :ナイコンさん:2017/05/05(金) 16:14:48.31 .net
Write light...right?

419 :ナイコンさん:2017/05/05(金) 18:56:06.31 .net
あ、失礼
ライトペンっていうんだっけ、アレ
(´・ω・`)

420 :長文君 :2017/05/05(金) 21:25:13.42 .net
>>417
377や語尾w君以外の方には申し訳なく、返す言葉もないです。 (と言いつつ、また長文になってしまいました)

>>他の人が見て不快に思わない書き方ってのを気にした方がいい
その通りです。 で、それってオレだけ? 414みたいな書き込みはいいの?

>>あと、おれらはお前の先生でもなんでもないんだぞ、その辺わかってる?
うむ。 教える義務なんてないよ。 だからこそ教えてくれた人には、ありがとです。

でももし377の書き込みが本当に実際にやったのだとして
「そんなのどうやるの?」 → 「こうやったんだよ」 ってやりとりになっていたとしたら楽しい展開になっていたのになぁ
いくら真面目に書いても語尾w君は結局414みたいなくだらん煽りばかりで残念

無記名の掲示板でものを教える義務なんてないけどさ。
義務とか抜きにして教えたり教わったりするのって、単純に楽しいと思うんだけどな
皆も何か楽しい情報交換を期待してこの板にきてるんじゃないの?

>>414
その書き込みじゃあ、377の書き込みにはまだ疑問が残ったままだよ
信用したいので、次は377を信用できるような内容を書いてください

「やった、作った、本人が言ってるんだ、信用しない無知なお前は井の中の蛙」
これじゃあなぁ・・
オレじゃなくても信用しないだろ

421 :長文君 :2017/05/05(金) 21:34:29.71 .net
これだけ騒いだら(って、騒いでるのはオレだけだが)

もし377≠語尾w君 だとしたら、さすがに377が「こうやったんだよ」って出てくると思うんだ
それが出てこないって事はやっぱ 377=語尾w君 だと思えちゃうんだよな

で、377=語尾w君 ならいくら説明を求めてもくだらん煽りばかりで平行線

オレはこういうくどい書き方なんで
(不真面目な語尾w君は別として)他の方にはウザと思うんで
しばらくスレを巡回から外しときます

(不真面目な語尾w君は別として)真面目にレスしてくれた方、ありがと

次にきた時に 「377です。 こういう風にやったんだよ、これなら信用できるだろ」 って書き込みがある事を祈りつつ

422 :ナイコンさん:2017/05/05(金) 21:41:07.70 .net
連投になっちゃうけど適度に文章を切り分けしレスを分けるのと引用は要所だけに端折る
反論したい煽りたい書き込みをいちいち並べたら文が散漫化するしグダる

それと一書き込みで言いたい意見は2、3くらいで抑えておくべし

423 :ナイコンさん:2017/05/05(金) 21:56:45.94 .net
377本人がしつこく書いてるのかこれ?長文は読まないけど見通し悪くて。春らしいけどw

実現するならライトペンの筐体にペン型スキャナの中身を入れる、総取っ替えしか方法はない
当時のライトペンは先端のフォトダイオードとトランジスタ数石かIC1〜2個で筆記具程度の太さ
ペン型スキャナはとてもそのサイズにはおさまらない(ベーマガの時代には小さいデバイスがなかった)
377はネタだってわかるからスルーすればいいの

424 :ナイコンさん:2017/05/05(金) 22:07:03.05 .net
お前ら、420みたいな構ってちゃんを相手にすんなよ
色々なスレで荒らしてるようだな

425 :ナイコンさん:2017/05/05(金) 22:36:45.78 .net
連休ぼっちのかまって攻撃もあとわずか

426 :ナイコンさん:2017/05/06(土) 11:02:51.72 .net
確かI/Oにプリンタヘッドの上にセンサーつけて画像スキャンする記事があったし、
ペン型のバーコードリーダーと組み合わせて補正をある程度かんばれば
実用レベルになるんじゃないか。

427 :ナイコンさん:2017/05/06(土) 12:19:53.36 .net
次はバーコードリーダーか

428 :ナイコンさん:2017/05/06(土) 14:39:27.47 .net
>>426
昔のMacintoshの社外オプション"ThunderScan"みたいだな。
ドットインパクトプリンタ"ImageWriter"のヘッド部分にゴムでくくりつける
インチキくさいけどそれなりに使えた周辺機器。

429 :ナイコンさん:2017/05/06(土) 14:48:57.47 .net
久しぶりにスレ来たら…ソッスカ…良くわかんないや♪
俺の当時(中学生)の記憶でガチなのは、ポプコムに載ってたラムちゃんのCGリストを土曜日に徹夜で打ち込んで「run」…error(T_T)

日曜日は、睡眠に消えた記憶(笑)

430 :ナイコンさん:2017/05/14(日) 04:18:07.48 .net
昔プリンタでどうスキャンするのかと思ってたら物理的に付けてたのか
そりゃそうだ

431 :ナイコンさん:2017/05/14(日) 09:19:21.93 .net
Canonが昔出していた「BJカラースキャナカートリッジIS-22」っての持ってたけど使わずじまいだった
ええ、本体を買わなかったから(核爆)

432 :ナイコンさん:2017/05/14(日) 10:54:31.10 ID:ij97574ct
そういえば本棚の上に未使用のPC-PR201TL-11(熱転写カラーリボン)があったわ。
プリンタ本体もあるが動くかな。古い機器はゴムベルトがダメになるよね。
感熱紙を使ったときの独特な印字音が好きだった。

433 :ナイコンさん:2017/05/14(日) 23:50:25.09 .net
そのカートリッジ昔JUNKで売ってたんで確保しといた。
数年後対応プリンタJUNKで入手して、試そうとしたが
ソフト入手出来んかった…。

434 :ナイコンさん:2017/05/27(土) 21:13:48.51 .net
で、How many pages?って何だったの?
(´・ω・`)

435 :ナイコンさん:2017/05/27(土) 21:40:07.88 .net
前金でお願いしますって事で♪(笑)

436 :ナイコンさん:2017/05/27(土) 21:49:20.46 .net
>>434
節子、それPC-6000シリーズや

437 :ナイコンさん:2017/05/28(日) 16:44:47.67 .net
>>434
おぢいちゃん、さっきご飯食べたでしょ?

438 :ナイコンさん:2017/05/29(月) 15:49:21.68 .net
88FRとFHをゲットしたんだがエラーになりディスク読み込んでくれないっす(´Д⊂グスン
グリスとか塗れば復活しますかね?

88歴はmk2から入ってFRまででした
以前手放してまた欲しくなって今回ゲット
ショボーン

439 :ナイコンさん:2017/05/29(月) 16:53:07.02 .net
>>438
まずは第1ドライブと第2ドライブを入れ替えてみよう。

440 :ナイコンさん:2017/05/29(月) 18:38:11.82 .net
DIPスイッチとかジャンパとかいじらなくてそのまま交換できるんだっけ

441 :ナイコンさん:2017/05/29(月) 21:30:34.13 .net
HxCに換装

442 :ナイコンさん:2017/05/29(月) 22:54:53.34 .net
88mkIIの初期の頃ってドライブはTEACじゃなくて左レバーの丸いランプのやつ?
カタログのは全部TEACなのだが、ヤフオクでの発見率が結構高いのと、
同時期に出てたPC-100はそのドライブを使ったカタログがあったので気になってね

443 :ナイコンさん:2017/05/30(火) 14:18:42.40 .net
>>439-440
そのままだと駄目っぽいんでしょうか?
kwsk

444 :ナイコンさん:2017/05/30(火) 16:48:28.09 .net
>>443
経験則だが、同じドライブでも第1ドライブと第2ドライブでは酷使の度合いが違う。
ドライブをそっくり入れ替えればとりあえずブートすると見た。

445 :ナイコンさん:2017/05/30(火) 18:35:44.09 .net
>>443
IDEだとマスター・スレーブのジャンパを設定しないと駄目なので
PC88もそうなのかなと思って>>440を書いたんだけど、詳しくは知らない。

ドライブ外して、それらしいスイッチが無いかよーく間違え探ししてみたらいかが

446 :ナイコンさん:2017/05/30(火) 18:54:28.27 .net
FDDの1と2はケーブルの配線できめてなかったっけか

447 :ナイコンさん:2017/05/30(火) 19:03:37.76 .net
この時代のFDDはディジーチェーンではないので
ややこしい設定とかいらなかったと思う。
その分内蔵2台・外付け2台までという制限があった。

448 :ナイコンさん:2017/05/30(火) 20:42:55.32 .net
ドライブセレクトのジャンパは回路の都合上電源コネクタのすぐ近くにあると思うが、
昔FHにSDI (基盤型のコピーツール)を取り付けた時はジャンパは無かった気がする
押入れに入ってるから分解すればわかるけど今の時間はやりたくないな

449 :ナイコンさん:2017/05/30(火) 21:35:27.35 .net
>>446
FHは発掘しないとわからないけどFRはドライブ1,2とも同じ設定でマザー側で選んでいる
そのためマザーからのケーブルが1と2それぞれ専用に生えているね

450 :ナイコンさん:2017/05/30(火) 23:15:23.26 .net
>>446
FHも同じ。そのままドライブ入れ替えればOK

451 :ナイコンさん:2017/05/31(水) 00:45:52.17 .net
FDD自体にドライブ番号がついてることなんてなかったよ
単に入れ替え、というかケーブル差し替えでOK
PC-98だと最初にディスクが入ってるドライブが自動的にブートドライブになるんだけどね

452 :445:2017/05/31(水) 07:00:24.09 .net
そか、同じコネクタから信号線で変えてたのはDOS/V機だったか

453 :ナイコンさん:2017/05/31(水) 07:31:43.12 .net
>>451
98の話は、話が違うよ。

454 :ナイコンさん:2017/05/31(水) 09:50:05.18 .net
98は団塊オヤジマシーンで終わってます

455 :ナイコンさん:2017/05/31(水) 10:41:23.78 .net
98はドライブセレクトあるぞ

456 :ナイコンさん:2017/05/31(水) 22:57:21.59 .net
ねじった先がA:、手前がB:

457 :ナイコンさん:2017/06/01(木) 08:27:54.93 .net
>>456
それはいわゆるPC/ATマシン

458 :455:2017/06/02(金) 19:52:49.65 .net
ちなみに僕のFPGA版クローンでも同じケーブルでドライブ1,2を切り替える

459 :ナイコンさん:2017/06/03(土) 15:36:38.61 .net
スワップしてうまく行ったとしても
FD2枚組とかのゲームは遊べないってことか・・・

460 :ナイコンさん:2017/06/04(日) 15:58:06.99 .net
他の動作品から移植するだけだべ

461 :ナイコンさん:2017/06/22(木) 22:37:54.12 .net
日高先生のお陰で豆腐を表示して、それなりに日高先生のアセンブラでゲームを作れるようになりました
でもガンダーラは日高先生ではなく例えば池亀治あたりがプログラマーだったら・・・
と思うことはあります

462 :ナイコンさん:2017/06/29(木) 14:57:45.95 .net
FH手に入れたんだが、キーボードがいまいち入力出来ないキーがある
よくわからないんだが、メンテナンスで治るもんなん?
それとも、1000円位のUSBのキーボード買ってきて
ケーブル切り貼りで使えるん?

昔、PS2のキーボードをUSBに変換とか出来てたから
配線切り貼りで繋ぎ直せばいけるん?

463 :455:2017/06/29(木) 16:06:05.50 .net
>>462
出来るもんならやって見せてくれ

464 :ナイコンさん:2017/06/29(木) 18:44:40.65 .net
直せるけど、接点をいじるにははんだごてでスイッチを外す必要ある
とりあえず100回とか200回とか押しまくったら?
接点表面の酸化被膜が取れて復活する場合がある

465 :ナイコンさん:2017/06/29(木) 19:12:27.31 .net
>>462
USBのキーボードをPC-88に繋げるアダプターがあった気がする

466 :ナイコンさん:2017/06/29(木) 22:59:46.71 .net
1万くらいしなかったっけ

467 :ナイコンさん:2017/07/02(日) 00:38:13.96 .net
そういうのって馬鹿みたいに高いんだよなぁ

468 :ナイコンさん:2017/07/02(日) 06:40:12.78 .net
需要が限られてるから大量生産できない事情がある

469 :ナイコンさん:2017/07/02(日) 14:07:29.74 .net
配線でどうにかならないのかな
間にマイコンチップ?をかまさないとダメなん?

470 :455:2017/07/02(日) 15:11:33.94 .net
>>469
あたりまえ〜あたりまえ〜。
中国語しか分からん人とフランス語しか分からん人との間で意思疎通しろと言っているようなもの

471 :ナイコンさん:2017/07/03(月) 18:31:26.27 .net
NEC版のパソコンサンデーは
なんで無かったの?
(´・ω・`)

472 :ナイコンさん:2017/07/03(月) 19:09:42.47 .net
>>471
実質「趣味講座マイコン」(NHK教育)がそれに該当するか。
銘板は黄色いシールで隠されてたけど。

473 :ナイコンさん:2017/07/03(月) 19:21:23.81 .net
んん〜? なんのことかな〜?

NHKで取り上げたマイコンは「機種X」ですが

474 :ナイコンさん:2017/07/03(月) 20:18:36.86 .net
見たことないけどどうせ一般的なパソコンの使い方ぐらいしか
やらなかったんだろうな

新製品情報とかゲーム特集とかやれたパソコンサンデーとは雲泥の差

475 :ナイコンさん:2017/07/03(月) 21:06:35.48 .net
そっちの方が興味ないわ・・

476 :ナイコンさん:2017/07/03(月) 21:32:24.85 .net
>>473
公平を期すために競合他社機も扱って
「機種Y」とか「機種Z」があっても良かったと思う。

>>474
副音声でプログラムを流した「コンピュートないと」の方が良かったよ。

477 :ナイコンさん:2017/07/04(火) 10:21:56.30 .net
パソコンサンデーも電波でプログラム流してたよ

478 :ナイコンさん:2017/07/04(火) 18:53:51.68 .net
そこは副音声って言おうよ

479 :ナイコンさん:2017/07/04(火) 19:02:55.47 .net
おいらの頭には常に電波が(ry

480 :ナイコンさん:2017/07/04(火) 22:34:27.75 .net
副音声って普通のテレビで取り込みできたの?

481 :ナイコンさん:2017/07/04(火) 23:12:25.18 .net
普通のテレビというのが謎だけど、ステレオ放送に対応してれば主副の切り替えは出来たはず

482 :ナイコンさん:2017/07/05(水) 00:24:52.08 .net
当時家のビデオはモノラルだったかなぁ
録画したビデオにはステレオで入ってるかもしれない

483 :ナイコンさん:2017/07/05(水) 20:46:37.43 .net
>>474
一般的なパソコンの使い方、というのがまだ確立されていない時代だったからなぁ。
つまりはBASIC講座でした。

484 :ナイコンさん:2017/07/05(水) 21:16:57.50 .net
パソコンサンデーでゲームとか扱い出したのは最後の方だろ
初期の頃はドクターの関西弁混じりのBASIC講座が非常にわかりやすくて面白かった

485 :ナイコンさん:2017/07/06(木) 00:09:21.26 .net
>>484
NEXTをネキストと言う人。
でもTEXTはテクストとは言わないのであながち間違ってはいない。

486 :ナイコンさん:2017/07/06(木) 10:01:43.63 .net
>>485
どちらもネイティブ発音
ネクスト、テキストは和風読み

487 :ナイコンさん:2017/07/06(木) 11:56:29.87 .net
Dr.パソコン

X エッキス

488 :ナイコンさん:2017/07/06(木) 18:52:20.58 .net
山下章は今何をしてるんだろうか?

489 :ナイコンさん:2017/07/06(木) 22:36:33.70 .net
アドベンチャーゲームでも解いてるんじゃないの

490 :ナイコンさん:2017/07/06(木) 22:58:27.87 .net
今の時代にアドベンチャーゲームを謳うならどんなゲームになるだろうか?
まさか単語打ちとかコマンド選択になるとは思えないので
FPSみたいな自分視点のリアルタイム行動?
それとも狂言回しの相棒に何かをさせる形式??

491 :ナイコンさん:2017/07/06(木) 23:28:09.64 .net
逆転裁判みたいなのじゃないの?

492 :ナイコンさん:2017/07/07(金) 07:07:13.45 .net
ネット徘徊してるだけでアドベンチャーゲームみたいなもんだからな

493 :ナイコンさん:2017/07/07(金) 18:58:30.39 .net
【チャレンジ!】山下章【AVG&RPG】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1025923583/

494 :ナイコンさん:2017/07/08(土) 06:54:05.40 .net
今の時代なら、それこそコマンド打ちだろう (音声認識も同様)
何故って?
今、業界(IT、自動車など)で騒がれてるのは何さ?
まぁ、80年代にも持て囃されたもんだが・・・

495 :ナイコンさん:2017/07/08(土) 14:20:53.08 .net
こちらのスレはなんですか
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1497909109/

496 :ナイコンさん:2017/07/08(土) 16:59:28.37 .net
>>482
なんかHiFiとか出てくる前じゃないの?VHSのノーマルの音声って聞くに堪えない
βってステレオだったの?

497 :ナイコンさん:2017/07/08(土) 18:19:53.97 .net
>>496
ハイファイが出る前は、わずか1mmほどしかない横トラックを3分割して
ステレオ録音するビデオがあったんだよ。
テープスピードが遅く、トラック幅も狭かったため
ノイズリダクションでカバーしてた。

498 :ナイコンさん:2017/07/08(土) 22:59:13.29 .net
VHSの3倍はひどい音声だったなー
HIFI化は偉大だったよ、2倍速再生でも音程かわらずピッチのみで聞き取れたし

499 :ナイコンさん:2017/07/09(日) 14:41:29.30 .net
ダビングのスペルと原形動詞が
未だに分からない
(´・ω・`)

500 :ナイコンさん:2017/07/09(日) 15:25:08.12 .net
G戦略ってエロなの

501 :ナイコンさん:2017/07/09(日) 16:12:10.27 .net
https://kotobank.jp/word/%E3%83%80%E3%83%93%E3%83%B3%E3%82%B0-94126

502 :ナイコンさん:2017/07/27(木) 15:37:22.80.net
ストラテジ系のゲームって何がありましたっけ?
オススメよろしく

503 :ナイコンさん:2017/07/27(木) 17:24:08.64.net
>>502
Herzokとか

504 :ナイコンさん:2017/07/29(土) 15:56:13.75.net
>>492
たまにヤバイサイト見つかるので通報するとかな

505 :ナイコンさん:2017/08/16(水) 16:28:25.12 .net
>>503
内容知りたいんで動画見たいんだけど、静止画のサウンドしかない
どこかないか?

506 :ナイコンさん:2017/08/18(金) 02:40:53.92 .net
>>505
X1版でよければ
http://nicoapple.sub.jp/sm24111003

507 :ナイコンさん:2017/08/18(金) 02:48:30.25 .net
すまん
>>506はMUSIC MODEだったのでこっちで
http://www.nicozon.net/watch/sm11577939

508 :ナイコンさん:2017/08/18(金) 07:57:17.85 .net
Herzogのことだったのか。スペルミスするならカナで書け

509 :ナイコンさん:2017/08/18(金) 11:16:05.18 .net
>>502
>>507
ストラテジ系ということで
ターン制の大戦略的なゲームと思ってたけど
なんやこれw
シューティングやん
しかも、画面の半分以上がタイトル出たままとか・・・

これマジでおすすめなん?

510 :ナイコンさん:2017/08/18(金) 20:16:55.80 .net
極道陣取りが俺のオススメ
ヘルツは大戦略とは似ても似つかないぞ

511 :ナイコンさん:2017/08/18(金) 20:52:58.04 .net
>>509
知らん。
俺は放置されてたから動画あげてやっただけ

512 :ナイコンさん:2017/08/18(金) 20:53:37.17 .net
極道陣取りといえば、ストームも
同じマイクロネットだな

513 :ナイコンさん:2017/08/18(金) 21:00:04.32 .net
ストームのBGMって88では結構珍しいタイプだよな

514 :ナイコンさん:2017/08/20(日) 14:32:11.21 .net
ストームむづかしい
何回やっても1面クリアできないorz

515 :ナイコンさん:2017/08/20(日) 17:19:25.79 .net
瞳にSTORM

516 :ナイコンさん:2017/08/20(日) 23:18:26.82 .net
ストームの攻略サイトないかな?

517 :ナイコンさん:2017/09/17(日) 15:02:27.15 .net
ベーマガの特別付録に実寸台の8801キーボードが付いてたな
ナイコン時代はそれを段ボール箱に貼ってキーを叩く練習をしていた

いまだにタッチタイプは出来ないのはなぜだ・・・

518 :ナイコンさん:2017/09/17(日) 16:08:26.25 .net
>>517
やっぱ打ったキーがモニターで見てわからないとな。
紙で作ったピアノやギター〜 当然音は出ない 〜が
演奏の練習にならないのと同じだ。

519 :ナイコンさん:2017/09/17(日) 17:09:08.30 .net
>>517
やった.。自分もやったw

イメージトレーニングとして
現代の操作に活きてないか?

少なくとも、キーボードに抵抗は無くなったはずだ!

520 :ナイコンさん:2017/09/17(日) 17:33:38.47 .net
こんにちはマイコンにP6のキーボードがついてきたような記憶があるけど、どうだったかな

521 :ナイコンさん:2017/09/17(日) 18:29:00.10 .net
タッチタイプは小学校から10年プログラムミングやってても身につかなかったけど、
会社入って上司から覚えるよう言われ、練習したら半年で身についたわ。
Linuxでコマンドプロンプト主体の作業だったせいもあるけど。
まぁ気を抜くとキーボード見ちゃうんだけど。

522 :ナイコンさん:2017/09/17(日) 19:04:53.32 .net
タイプのスピードはパソコン通信黎明期の貧弱な通信ソフト環境だと、つないだまま入力するしかなく、
モタモタしてるといくらでも電話代が高くなるので、必要に迫られて速くなった。

しかもかな漢返還以前の話で、半角カナでやり取りしてた関係で、日本語入力もいまだにカナ入力だわ。

523 :ナイコンさん:2017/09/17(日) 20:54:04.60 .net
>>518
習熟してくると脳内で音が再現できるらしいよ

タッチタイプは2chやってたらいつの間にかできるようになってたわ

524 :ナイコンさん:2017/09/19(火) 21:59:22.85 .net
無理に習得する必要もないけどね

525 :ナイコンさん:2017/09/20(水) 02:30:35.23 .net
当時アドベンチャーゲームは
英語入力かカナ入力しかなくて
カナ入力ばかりやっていたから
今でもローマ字カナ変換より
カナ入力のほうが早い。
ハシラ コスル
マツ マツ マツ マツ・・・と10回

526 :ナイコンさん:2017/09/20(水) 04:02:33.05 .net
X68に移行してキーボードにローマ字キーがあるんで
それからは・・・

とはいえ、X1時代にもP6でTALK文など使う機会あったからなぁ

527 :ナイコンさん:2017/09/20(水) 20:32:24.88 .net
コマンド入力のADVなんてガンダムとミステリーハウス、ザース、アルファ、エロゲのアリスぐらいかな?
あ、天午後もか。

528 :ナイコンさん:2017/09/20(水) 21:36:56.53 .net
ハドソンのデゼニランド
サラダの国のトマト姫で
和文キー配列を覚えた。

529 :ナイコンさん:2017/09/20(水) 22:20:19.40 .net
イロイッカイズツ

530 :ナイコンさん:2017/09/20(水) 23:35:50.75 .net
>>528
マツ
マツ
マツ



マツ

531 :ナイコンさん:2017/09/21(木) 05:49:53.61 .net
>>530
マツ を10回入力しないと
ナスの衛兵が寝なくて先に進まない
そんなのありか?

532 :ナイコンさん:2017/09/21(木) 21:23:42.90 .net
このクソださいスレタイはいまだにガッカリだよ

533 :ナイコンさん:2017/09/21(木) 21:48:11.98 .net
俺らじゃなく僕らにして欲しかったよな!

534 :ナイコンさん:2017/09/30(土) 04:54:08.30 .net
月刊ハッカーのがんばれ88mk2で我慢した。SRなんて出すなとか思った。

535 :ナイコンさん:2017/09/30(土) 09:21:54.84 .net
月刊ハッカーが発売されてた頃って、まだ88mk2に市場価値があったっけ?

536 :ナイコンさん:2017/09/30(土) 09:33:10.72 .net
>>534
SR専用の市販のゲームにパッチ当てるヤツだっけ

537 :ナイコンさん:2017/09/30(土) 10:35:05.96 .net
スーパーピットフォールとか?
グラディウスもmk2で動くんだよなぁ

538 :ナイコンさん:2017/10/04(水) 07:25:18.73 .net
>>537
そうそう。初期のSR用はFM音源だけ使用して機種チェックを追加したのが結構あった。
初期のSR専用ソフトはALUとか使ってないし、mk2でも遊べるようにしてほしかった。

539 :ナイコンさん:2017/10/04(水) 11:47:36.79 .net
動くけどV1Sじゃ遅すぎて

540 :ナイコンさん:2017/10/06(金) 06:59:00.33 .net
実際、テグザーとかmk2版がでたしね
リバイバーもあるらしいけど

541 :ナイコンさん:2017/10/06(金) 12:16:58.05 .net
テグザーはmk2版あったのか知らなかった。

542 :ナイコンさん:2017/10/06(金) 23:49:15.35 .net
音楽がなくて地味だったよ
mk2版のテグザー

543 :ナイコンさん:2017/10/07(土) 00:15:46.89 .net
mk2版っていうか無印88でもプレイできたような。

544 :ナイコンさん:2017/10/07(土) 08:16:53.84 .net
BGMはちゃんとFM音源であの曲が聞けるよ
マップは多少異なっていて、有名な隠しコマンド使うと敵が発狂して面白い

545 :ナイコンさん:2017/10/07(土) 11:44:01.90 .net
seenaのv1版も音が寂しかったな。

546 :ナイコンさん:2017/10/07(土) 14:37:46.57 .net
??? seenaも88/mk2版はFM音源対応じゃよ
beepは重いからさすがに鳴らさないだろうよ

547 :ナイコンさん:2017/10/07(土) 19:47:12.83 .net
そうなの?
SRやMA2で起動して鳴らなかった未対応だと思ってた。

548 :ナイコンさん:2017/10/07(土) 23:11:16.97 .net
ハイドライドIIは音楽なかったよな

549 :ナイコンさん:2017/10/07(土) 23:28:41.67 .net
ハイドライドIIIの音楽は感動した

550 :ナイコンさん:2017/10/08(日) 00:02:06.59 .net
>>548
タイトル画面とエンディングで鳴ってただろ

551 :ナイコンさん:2017/10/08(日) 00:20:00.15 .net
SPSのリ・バースはFM音源よりもmk2の単音BGMの方が不気味感があった気がする

552 :ナイコンさん:2017/10/08(日) 13:40:28.01 .net
当時、ハイドライド2買ってタイトルしか音楽なかったから、T&Eに異常じゃないか電話してたしかめた記憶ある。

553 :ナイコンさん:2017/10/09(月) 12:49:11.56 .net
>>550
あれはインディジョ…なんでもねえ

554 :ナイコンさん:2017/10/10(火) 09:44:17.06 .net
ハイドライド2といえば、広告で「これ以上何を望むのか?」みたいな事書いたら、
「FM音源を望む」って書かれたアンケートハガキが大量に来たとか、ベーマガで見たような気がする

555 :ナイコンさん:2017/10/10(火) 10:03:03.24 .net
それを汲んでハイドラ3が誕生ってこと?
3はFM音源でBGMあったよね

556 :ナイコンさん:2017/10/10(火) 16:41:27.74 .net
555

557 :ナイコンさん:2017/10/10(火) 22:06:31.75 .net
>>555
それもサウンドボードII対応
あの透明感あふれる音色は好きだった

558 :ナイコンさん:2017/10/11(水) 01:16:14.41 .net
ハイドラ3ってMSXに合わせて主旋律にPSGを充てたって聞いたけどほんと?

559 :ナイコンさん:2017/10/14(土) 22:52:46.76 .net
蘇るPC88伝説もPC88リバイバルコレクションも当時書店で買ったが
無事に入手できたことに満足してパラパラめくった程度でロクに読んでない
88ユーザーあるある

560 :ナイコンさん:2017/10/23(月) 23:44:40.56 .net
初代88の開発秘話とか、あまり興味がなくて処分したわ
SR以降の話が聞きたかったのにね

561 :ナイコンさん:2017/10/24(火) 20:59:29.89 .net
それ、明らかじゃなくてあなたの感想ですよね。

562 :ナイコンさん:2017/10/25(水) 02:14:02.22 .net
開発秘話とかSRより初期のほうに興味あるけどな
98も60も同様に

563 :ナイコンさん:2017/10/25(水) 06:06:50.52 .net
おなじく。
98はよみがえれ…の本に載ってたよ

564 :ナイコンさん:2017/10/25(水) 23:53:17.31 .net
当時の88を今の技術で再現したら、ラズパイ位のサイズにおさまるかな?
もし、ミニPC-8801とか出してくれたら絶対買うわ。

565 :ナイコンさん:2017/10/26(木) 07:01:41.30 .net
>>564
ソフトは何を付けてくれるの?

566 :ナイコンさん:2017/10/26(木) 07:21:43.77 .net
エニックスの協力で、ロケットマンがいいと思う。

567 :ナイコンさん:2017/10/26(木) 07:27:18.78 .net
https://www.youtube.com/watch?v=Zd3WTGr4uxU

568 :ナイコンさん:2017/10/26(木) 17:17:04.03 .net
ミコとアケミのジャングルアドベンチャーはどうでしょう?

569 :ナイコンさん:2017/10/26(木) 17:49:22.20 .net
完全版なら

570 :ナイコンさん:2017/10/26(木) 20:40:08.69 .net
ジャングルアドベンチャーは最近出品があったかと思ったけど、検索して見つかるaucfanページには6月21日落札とあるな
ヤフオクの過去120日からはみ出ているのか該当ページが存在しないので落札額分からんがかなりの値が付いたような気がする
というか、mk2の添付品のは有名だけどパッケージゲームが存在しているとは思わなかった

571 :ナイコンさん:2017/10/26(木) 22:30:58.71 .net
いやいや、システムソフトのパケ版がメインでしょ
mk2のはおまけ

572 :ナイコンさん:2017/10/26(木) 22:49:55.19 .net
いや、商品としてはその通りなのだけど
mk2のものはPC買えば付いてくるのでラリーXの亜流ゲームのネズミゲームと共に認識している人はそれなりに居たと思うのよ
かといってシステムソフトの商品を買おうとした人はそんなにいないでしょ、ということでパッケージの商品タイトルと共に
ブツそのもの自体を知らない人が多かったのではないかなとこちらは考えたわけですよ

573 :ナイコンさん:2017/10/26(木) 23:24:00.78 .net
キャー
ヤミノ ナカニ オチテイクヨー
ダレカ タスケテー

574 :ナイコンさん:2017/10/27(金) 04:02:11.52 .net
ネズミゲームそういえばついていたな
なつかしい

575 :ナイコンさん:2017/10/27(金) 08:22:25.95 .net
ロケットマンってエニックス関係無いのでは?
88ならソフトなし格安の方がいいな
まあ、たぶん買わないけどさ。

576 :ナイコンさん:2017/10/28(土) 02:08:39.52 .net
>>575
ロケットマンはアスキー。

577 :ナイコンさん:2017/10/28(土) 13:13:57.43 .net
4,5年前にワンチップMSXってのが売られてたな
88はMSXよりも機能が低いからサイズ的にはサイラに小さくすることは出来るんでは?

578 :ナイコンさん:2017/10/28(土) 16:54:02.40 .net
押入れの最奥から発見
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org489228.jpg

579 :ナイコンさん:2017/10/28(土) 17:33:12.04 .net
>>578
燃えるエミーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

580 :ナイコンさん:2017/10/28(土) 19:03:33.80 .net
Emmyの方は分からないでもないがMAZEの方は良くパッケージを買ったもんだな
管理状況も良好みたいだし、今となっては非常に貴重な代物じゃないか?

581 :577:2017/10/28(土) 19:21:50.39 .net
88FHを買って嬉しくて、定番ゲームからワゴンの特売品までとにかく買い漁ったのだった
ちなみにエミーUは最初にユーザー名を書き込む仕様なので
ツールでコピーしてプレイした。つまり原本はヴァージンw

582 :ナイコンさん:2017/10/29(日) 15:07:06.41 .net
懐かしいな
エイミーって人工知能かなにかだっけ?
あの時代320KBのFD1枚に人工知能を入れてしまうとは驚異的な会社
いまはさぞかし世界的な会社なんだろうな?

583 :ナイコンさん:2017/10/29(日) 17:39:28.80 .net
コピーツールの広告にも人工知能搭載ってのがあったな

584 :ナイコンさん:2017/10/31(火) 07:45:23.46 .net
人工無脳とかいうのが流行った時期が合ったな。

585 :ナイコンさん:2017/10/31(火) 07:59:59.59 .net
MAZEは結構遊べるけどエミー2は酷かったな

586 :ナイコンさん:2017/10/31(火) 14:39:49.31 .net
VAのMS-DOSエミュレータで人工無脳くるみちゃんってのやったなぁ

587 :ナイコンさん:2017/11/02(木) 10:58:49.37 .net
>>583
アインシュタインとかいうAIハード積んでたボードあったな
当時買っちまったんだが・・・5万円・・・

588 :ナイコンさん:2017/11/02(木) 16:13:39.02 .net
あんなものにAIなんてのってないだろ?
単純なビットコピー

589 :ナイコンさん:2017/11/03(金) 09:35:49.05 .net
処理に条件が入っていれば、知能じゃないのか?

590 :ナイコンさん:2017/11/03(金) 15:15:59.75 .net
AIテレビなら50年以上前からあったけど
これも一種の条件入り処理?
ttp://mtomisan.my.coocan.jp/zimg1611.jpg

591 :ナイコンさん:2017/11/03(金) 15:23:27.98 .net
>>588
当時のプロテクトは単純なビットコピーではバックアップはできなかったよ
現代のデータは単純なビットコピーできるがデータ部は暗号化されてる

592 :ナイコンさん:2017/11/03(金) 16:56:00.09 .net
>>591
アインが出るまでのソフトは、穴二つ等以外は殆どビットコピーでバックアップ可能だった。
2周フォーマット・トップシフト関係はソフト対応。
その後はイレーズ処理(コロコロ対応)・手動スピコン・自動スピコン・書き継ぎ点変更で健闘したけど
結局WAVEには勝てなかった
WAVE対応のナポが出た頃には、もうファイラー全盛で時既に遅し・製品高し

だっけ

593 :ナイコンさん:2017/11/03(金) 17:58:49.82 .net
結局「解析してチェッカ殺し」が一番強かった。
後々の改造も孫コピーもやり放題だし。

594 :ナイコンさん:2017/11/03(金) 18:38:06.05 .net
ゲームより解析が楽しみだったよ

595 :ナイコンさん:2017/11/04(土) 12:54:22.41 .net
ナポレオンって濃淡フォーマットもできるのか。
テープダビングみたいに読んだデータをそのまま書き込んで、書き継ぎも一致とは凄いな
まあファイラーで十分だが。

596 :ナイコンさん:2017/11/07(火) 22:57:09.03 .net
>>594
確かに楽しかったな。
よし!外せた!と思ったら、後チェックで引っかかって重要なアイテムが入手できない事もあったな。
道化師殺人事件がそうだった。

597 :ナイコンさん:2017/11/08(水) 08:54:19.19 .net
落ちたと見せかけてダミーが立ち上がるゲームソフトとか
落ちたと見せかけて実際に使うと子コピーに陰険なメッセージを仕込む
バックアップツールとかあったなあ。

598 :ナイコンさん:2017/11/08(水) 10:50:52.65 .net
犯罪自供自慢スレでワロタw

599 :ナイコンさん:2017/11/08(水) 16:26:32.30 .net
煽るなら他所でやりなさい。
フロッピーを知らない世代ってバレバレだぞ。

600 :ナイコンさん:2017/11/08(水) 23:18:11.69 .net
メディアは関係ない
言い訳ばかりで見苦しいやつ

601 :ナイコンさん:2017/11/09(木) 00:41:42.12 .net
>>600
「言い訳ばかり」の「ばかり」は、どの部分?

602 :ナイコンさん:2017/11/09(木) 01:08:44.44 .net
そういや当時はゲームのコピーは違法じゃなかったな。
PC88がすたれる頃に著作権だかで複製禁止になったんだっけ。

603 :ナイコンさん:2017/11/09(木) 09:45:26.91 .net
「ゲームのコピー」が具体的にどういう行為を指すかで話が変わる

「プログラムの著作物」が著作権法に明記されたのは85年の改正で86年元旦の施行
それ以前にも82年末の東京地裁の判決でコンピュータープログラムは著作物に入ると判断された
この裁判はアーケードの「スペースインベーダーパート2」のROMをコピーして
旧インベーダーの基板を改造する行為ににまつわるものだったので
この時点でゲームを権利者以外がコピーして増殖させる行為は違法だったといっていい

なお(現在もそうだが)著作物の「私的複製」は基本的には違法ではない
またプログラムの著作物については媒体の不良に備えたバックアップのために
最小限度のコピーをとることは業務目的でも違法にならないという規定も作られた
いわゆるコピーツールが「バックアップ目的で使うもの」という言い訳を付け出したのはこのため

ただしその後コピープロテクトを解除してのコピーは「私的複製」にならないという著作権法の改正や
プロテクト解除機器を規制する不正競争防止法の改正があってコピーツール自体の販売が違法になった

604 :ナイコンさん:2017/11/20(月) 22:45:01.52 .net
MCがヤフオクで新品未開封でよく出品されるけど何で?
デッドストックなのかな

605 :ナイコンさん:2017/11/21(火) 13:03:04.50 .net
>>604
夜なべして、作っているんだよ。

606 :ナイコンさん:2017/11/21(火) 16:00:14.27 .net
88末期は情弱な販売店が挙って仕入れしてた
すでにブームは終わっていたので売れるはずもなく
駄菓子屋でも88売ってた時代だからなぁw
かなり眠っているはず

607 :ナイコンさん:2017/11/25(土) 18:52:45.55 .net
>>4
MSXの
スナッチャーはディスクアクセス遅すぎでダメ
ファイアーホークは音楽がダメ
サークは知らん

608 :ナイコンさん:2017/11/26(日) 11:58:02.67 .net
ファイアーホークは88の方が良いだろ
>>4は4MHzでやったんじゃないか?

609 :ナイコンさん:2017/11/26(日) 23:08:29.83 .net
88とMSXって性能的にはどっちが良かったの?
MSXの時代って88MRらへん?

610 :ナイコンさん:2017/11/27(月) 21:44:40.31 .net
PS1〜4とXBOXシリーズを比較しろって言うようなものだろ。

611 :ナイコンさん:2017/11/28(火) 02:43:52.41 .net
>>610
こんなゴミクズと
88&MSXを比較すんな

612 :ナイコンさん:2017/11/29(水) 15:18:13.82 .net
きんもーっ

613 :ナイコンさん:2017/12/22(金) 17:27:37.80 .net
どのゲームがおすすめすか?

614 :ナイコンさん:2017/12/27(水) 21:12:40.84 .net
思い入れがないとどれもすぐ飽きるよ。

615 :ナイコンさん:2017/12/28(木) 00:14:08.69 .net
ちなみにお姉さんの思い入れのゲームは何だったの?

616 :ナイコンさん:2018/01/02(火) 09:54:01.21 .net
DMMでファルコムゲー売ってたんだ。

ttp://dlsoft.dmm.com/detail/falcom_0004/
ソーサリアンオリジナル&フォーエバー 50%OFF

Win10で動くのかな?

617 :ナイコンさん:2018/01/06(土) 10:57:32.98 .net
>>616
XP以外保証外だね
Win7でゲーム自体はやれたけど、
op/edとかで表示崩れしてた記憶があるわ

ブランディッシュ4もメニュー画面とか主に止め絵部で崩れてた

618 :ナイコンさん:2018/01/16(火) 17:33:53.88 .net
いまソフトってタケルとかまだあるん?

619 :ナイコンさん:2018/01/16(火) 18:29:27.91 .net
>>618
20年も前に消滅したわさ。
今はプリンターやカラオケで稼いでる。

620 :ナイコンさん:2018/01/17(水) 02:49:40.80 .net
>>618
堀田のコミュニケーションプラザにある

621 :ナイコンさん:2018/01/17(水) 22:19:48.78 .net
>>619
技術は生きている…のか?

622 :ナイコンさん:2018/01/17(水) 22:58:40.12 .net
>>621
JOYSOUND等の通信技術に生かされていると思う。

623 :ナイコンさん:2018/01/19(金) 13:51:05.00 .net
年末FHゲットしてきて時間出来たので今いじってるんだが
電源入ってベーシックも起動するんだが
DISKが読み込まないっす
FD0にFD入れてガコガコした後FD1が光ったままになる
ヘッドクリーニングとかしたいけど5インチのクリーナもう無いっすねw
自作とか出来るんスかね?

624 :ナイコンさん:2018/01/19(金) 14:50:43.59 .net
単にフロッピーが死んでるのでは?

625 :ナイコンさん:2018/01/19(金) 15:51:13.98 .net
何枚か試したけどどれも同じでした
FDがだめであればフォーマットしたいのですが
DISKベーシック起動せんことにはどうにもならん?

626 :ナイコンさん:2018/01/19(金) 16:10:49.53 .net
FHの場合はたぶんお漏らし電池が原因
FDの信号線が二次電池の近くにあって電解液が漏れると切れる

なので、気合いで直すか死んでない個体を探し当てるしかないと思う
あと電源のコンデンサも交換が必要だと思う

627 :ナイコンさん:2018/01/19(金) 23:07:58.61 .net
>>623
fdドライブ取り外して、上の蓋を外し、綿棒にカセットテープのヘッドクリーナーとか浸けて直接ヘッドをフキフキ。

>>626
うちのFHも液漏れして、表面のパターンが見えなくなった。幸い中の線は生きていた。電池はさっさと除去した方がいいね。

628 :ナイコンさん:2018/01/20(土) 09:47:50.59 .net
ベーマガで山下章が攻略してたから存在は知られてかも。売れなさそうだけど。。>>570

>>540-544
音が出たけど色が違うよね。なんとなく黒っぽい。プレーン減らして軽くしてる感じ。

629 :627:2018/01/20(土) 10:05:24.58 .net
ブラスティーも音源対応でmkIIで動いてたような。激遅やったけどあれは専用?

630 :ナイコンさん:2018/01/20(土) 23:35:03.57 .net
>>627
カセットのクリーナも売ってないぞw
無水エタノールでいいかな?
先日キーボード洗うために買ったんだが

631 :ナイコンさん:2018/01/21(日) 00:48:26.69 .net
>>630
無水エタノールは他の部品やヘッドに悪影響があるんじゃないかな。

オーディオテクニカ ヘッドクリーナー [AT6037] \910
https://www.amazon.co.jp/dp/B00008B5EA/

とか良いんじゃないかな。

632 :ナイコンさん:2018/01/21(日) 01:05:09.26 .net
無添加の水抜き剤使え

633 :ナイコンさん:2018/01/21(日) 01:28:00.16 .net
とりあえずドライブ2と入れ替えてみたら?
2DのFD-55B系はだいたい互換性ある(mkII〜F系、X1など)から、
mkIIあたりを安く落札して入れ替えるといいかも
ただmkIIのやつはうるさいけどな
両者をよく見比べてヘッドロードを無効にすればいいんだけど

634 :ナイコンさん:2018/01/24(水) 22:07:56.96 .net
MCで革新的なV3モードでも搭載してれば、まだまだ88は行けて新たなCD-ROMゲー文化が育まれたはずなのに、それをしなかった不思議。

635 :ナイコンさん:2018/01/24(水) 22:53:32.47 .net
それは88VAが担ったんでは?

636 :ナイコンさん:2018/01/24(水) 23:03:01.14 .net
88もPCエンジンと融合すれば延命できたかもね
FM-7+FM-Xみたいな合体キットがあれば

637 :ナイコンさん:2018/01/25(木) 00:10:38.69 .net
なんで88は売れたんでしょうか?

638 :ナイコンさん:2018/01/25(木) 01:18:11.23 .net
88はVAで16ビット化を狙ったところは良かった
2年目あたりで一気に標準機種にまで落とし込んで
毎年グレードアップしていけば、FMタウンズくらいには生き残ってたかな

639 :ナイコンさん:2018/01/25(木) 11:56:43.61 .net
ということは88はFMに負けたん?
タウンズは98対抗と思ってたが・・・

640 :ナイコンさん:2018/01/25(木) 19:49:24.02 .net
88は98に負けたんじゃないかな

641 :ナイコンさん:2018/01/25(木) 21:16:14.62 .net
>>634
バス幅8BITしかないのにCD-ROMの容量を扱うには絶対的性能が足りなかっただろうよ
FDだって本体CPU能力では処理しきれないから別CPUに任せているくらいだから、CDからデータを読み取るか
プログラム処理するかの二者択一みたいな仕様になっちゃったんじゃないかな
CPU処理能力を超えた大量のデータを持たせても快適な動作は期待できないよ
>>638
98の標準的な価格帯と被っていた時点でVAに将来はなかった
つか、VAの開発でコスト掛けすぎちゃって価格下げは難しく88と同等の売れ線を目指すのはきつかったと思う

642 :ナイコンさん:2018/01/25(木) 21:17:35.29 .net
>>639
タウンズはX68対抗、98対抗はタウンズのベースモデルとなったFMR

643 :ナイコンさん:2018/01/25(木) 21:37:01.25 .net
>>642
なんてこった
FMは全滅じゃないか

644 :ナイコンさん:2018/01/25(木) 21:39:41.77 .net
68も98も結局Windowsに駆逐されたけどな

645 :ナイコンさん:2018/01/25(木) 21:53:08.25 .net
98上でもWindows動くけどな

646 :ナイコンさん:2018/01/26(金) 00:14:34.75 .net
でも今でも名前が生き残っているのはFMだけ

647 :ナイコンさん:2018/01/26(金) 01:23:23.70 .net
富士通はFMRまでの独自路線を放棄してブランド掲げているが実質AT互換機のFM/Vへ
NECではPC-98はおろかPC98-NXという規格ブランド名が消え去って商品ジャンル分けブランドだったVALUESTAR、LaVieに
なっちまっているという

ま、Windowsが動くのならブランドが何処だの国産か海外産かはどうでもよくなっちゃったけどな
確かに今のハイパワーCPUの恩恵でTV視聴はもとより動画加工も当たり前にできるようになって便利な道具にはなった
でもそれぞれのメーカーが独自規格のパソコンを出していた頃はゲームでの表現は今から見ればしょぼいけど、新しい映像を
次々に見せられるようなワクワク感があったよ

648 :ナイコンさん:2018/01/26(金) 06:12:04.66 .net
FM-11「…」

649 :ナイコンさん:2018/01/26(金) 07:34:26.22 .net
98対抗はエプソンだったよな、定価ベースで10万円安い
VAが98機能を持っていたとしてもエプvsVAだと分が悪い

650 :ナイコンさん:2018/01/26(金) 07:59:53.58 .net
「バブル」期の名機 FM-8

651 :ナイコンさん:2018/01/26(金) 15:31:34.84 .net
FM8は16bit機で98対抗だったのでは?
88対抗馬はFM7

652 :ナイコンさん:2018/01/26(金) 17:28:17.49 .net
>>651
それが>>648なんでFM-8は8BIT機
ビジネスユースメインだった富士通が初めてファミリーユースを意識して出したのがFM-8だとのこと
wikiによるとパーソナル向けをさらに強めて色々機能をオミットして低価格化したのがFM-7、FM-8 を
さらに拡張して高性能化したのがFM-11とあるな
FM-11の表示能力が98VM同等だったりして98を相当意識して企画したのは間違いない

653 :ナイコンさん:2018/01/26(金) 23:20:55.75 .net
FM-11って、そのままじゃなくて
機械設備のコントール用として独自の型番で付属させてた印象がある

654 :ナイコンさん:2018/01/26(金) 23:41:32.61 .net
しっかし富士通は98対抗でFM-11で戦仕掛けて野垂れ死にし16βで討ち死にしFMRで多少善戦するも
世間から見向きもされずと散々だ
個人向けとしてはタウンズでやっとこ一矢報いたという感じか

655 :ナイコンさん:2018/01/27(土) 00:17:32.73 .net
儲かったどうか知らんが、富士通はDESKPOWERで一矢報いたよ。安かったし。

656 :ナイコンさん:2018/01/27(土) 10:04:04.32 .net
無駄にPCが普及したせいでサポートする側はぢごくですた

657 :ナイコンさん:2018/01/29(月) 23:39:56.23 .net
ネックの天下はなぜ崩壊したんだろうか?
PCAT互換機がそんなに優れていたん?

昔は色々なPCがあって面白かった
アミーゴとかコモドとか
ペケロク

658 :ナイコンさん:2018/01/30(火) 00:24:57.45 .net
>>657
戦いは数だよ兄貴!
ゲルググ1機よりザク10機だ。

659 :ナイコンさん:2018/01/30(火) 02:12:28.02 .net
>>658
IBMは新規に市場に出るにあたり数は力と3rdメーカーの出現も見込んでハードウェアアーキテクチャをさらけ出した
PCというのはハードだけじゃ動かないのでIBMはソフトウェアに当たるBIOSとかOSの権利をがっちり固めておけば
ライセンス貸し出しでも儲けられるし純正というアドバンテージは揺るがないとみていたんだろうけどな
おかげでAT互換機の市場に占める割合が高まって目標は達成できたわけだ、当のIBMはMSにも裏切られ退場してしまったがな
まぁOSの提供元になり得たMSが後続OSのターゲットハードとしてAT互換機にしたのは自然だったし結果としてWindowsで勝負に勝ったから
後続OSのターゲットハードウェアの互換機群が勝利ということにになった

660 :ナイコンさん:2018/01/30(火) 02:20:10.15 .net
オリジナルのアーキテクチャをひっさげた独自ハードが群雄割拠していたころはハードウェアメーカーが競い合っていたけど
Windows時代になって既存のメーカーには勝者がいなくなったんだよ
勝ったのはハードウェアメーカーではなくてMSであり、それとCPUが大量に採用されたIntel

661 :ナイコンさん:2018/01/30(火) 09:22:34.39 .net
8bit時代はザイログの天下だったのに見事にこけたな

662 :ナイコンさん:2018/01/30(火) 14:10:44.97 .net
>>661
ザイログはAMDみたいなもんか
天下と言ってもサブセットのLH0080とか
パクリのμPD780Cばっかりだったけどな。

663 :ナイコンさん:2018/01/30(火) 14:28:07.03 .net
ザイログ?
マトリックス!?

664 :ナイコンさん:2018/01/30(火) 18:39:16.69 .net
>>662
6502のモステクノロジーもとっくに消えてるしな

665 :ナイコンさん:2018/01/30(火) 18:55:41.59 .net
そういえば、88の簡易モニタもザイログじゃなくて、インテルニーモニックだったよね。

666 :ナイコンさん:2018/01/30(火) 19:39:24.36 .net
88簡易モニターにはものすごくお世話になった

667 :ナイコンさん:2018/01/30(火) 19:45:57.38 .net
>>665
バイナリレベルで上位互換だったから出来た芸当だな。
でもZ80固有の命令(EXXとか、インデックスレジスタの絡む命令)は
どうなってたんだろう??

668 :ナイコンさん:2018/01/30(火) 20:29:23.57 .net
内蔵モニタはインテルニーモニックのせいで使い物にならなかったな

669 :ナイコンさん:2018/01/30(火) 20:57:15.55 .net
>>667
もちろん入力はできない。
また、逆アセンブルしたときには ??? になってた。

670 :ナイコンさん:2018/01/30(火) 23:54:28.14 .net
国内の完成パソコンしか知らなかったのだが
メインボード、CPU、メモリー、HDD、グラフィックでさえも
自由に選択できる世界があるんだと知って目からうろこが落ちた覚えがある
その後の数年間は超楽しかったなー

671 :ナイコンさん:2018/02/02(金) 21:48:56.48 .net
初めて98でDOOMインストールしたとき、ビデオカードからコントローラーまで何使用してるか把握してないと遊べないと知ってちょっと引いた。

672 :ナイコンさん:2018/02/03(土) 01:24:34.17 .net
俺はPC-486NASに拡張ボックス経由でビデオカード,86音源ボード,MIDI-I/Fボードまで駆使して
DOOMをプレイした記憶がある。
元々それらの機器はDOOMだけのために買ったわけじゃないけどな

673 :ナイコンさん:2018/02/06(火) 01:21:25.74 .net
DOOMはRXをCPU交換、メモリ3M+4M追加、86音源追加、メルコの2Mのグラボ追加ってとこまでやって入れた。
そこそこ動いてた。

674 :ナイコンさん:2018/02/06(火) 07:33:36.43 .net
88でDOOMあったっけ?
オリジナルは386マシンで普通に遊べたから、98版は遅かったんだな

675 :ナイコンさん:2018/02/06(火) 19:18:25.46 .net
レトロゲーム板に持っていく内容だな

676 :ナイコンさん:2018/02/06(火) 21:32:48.43 .net
ほら、システムサコムから出てた…

677 :ナイコンさん:2018/02/06(火) 22:04:45.37 .net
なんとかウェアシリーズだったかな

678 :ナイコンさん:2018/02/06(火) 22:39:53.68 .net
88時代のゲーム屋ってもうほとんど死滅したん?
生きてるのはファルコンだけかな

679 :ナイコンさん:2018/02/06(火) 23:01:01.40 .net
マイクロソフトだか
マイクロネットだか
マイクロキャビンだかなんだったか。

680 :ナイコンさん:2018/02/07(水) 02:33:43.60 .net
システムソフトアルファー
スクウェアエニックス
ゲームアーツ
コナミ
コーエーテクモ

結構残ってるだろ
洋ゲー全盛の今なのにスタークラフトは死ぬのが早すぎた

681 :ナイコンさん:2018/02/07(水) 09:31:14.68 .net
呉ソフトを忘れるなんてとんでもない!

682 :ナイコンさん:2018/02/07(水) 09:43:27.83 .net
ブランド廃止やPCゲーム撤退、合併等で社名変わった会社もおおいしな。

683 :ナイコンさん:2018/02/07(水) 10:22:38.13 .net
有名所のコナミやコーエー、スクエニ以外
生き残って今は何してるの?
当時はイケイケだったソフトハウスだがいまは全然聞かない

っていうか、コナミって88ゲーム参入してたっけ?

684 :ナイコンさん:2018/02/07(水) 11:54:20.70 .net
>>683
驚異の88グラディウスを知らんとはモグリだな

685 :ナイコンさん:2018/02/07(水) 12:28:06.48 .net
スナッチャーは無かったことに・・・。




カプコンもなんか出してた気がする。
あと電波移植のナムコは含まれますか?

686 :ナイコンさん:2018/02/08(木) 00:14:31.22 .net
当時どうしてもパソコンの2468入力が苦手でなぁ
せっかくのアクションとかシューティング出ても、
まともにプレイできたことないわ

687 :ナイコンさん:2018/02/08(木) 07:56:05.38 .net
後期はゲームパッド対応ソフト結構あったけどな。

688 :ナイコンさん:2018/02/08(木) 09:37:03.37 .net
対応してないものはゲームパッドコンバータ使ってたわ
ハドソンの青いパッドと一緒に眠ってる

689 :ナイコンさん:2018/02/08(木) 17:58:34.46 .net
当然のよおに、間に連写アダプタかませてたな < ゲームパッド
要改造だったけど(1ヶ所短絡させるだけ)

690 :ナイコンさん:2018/02/08(木) 21:26:33.99 .net
MSX用パッド買って使ってた。
連射機能あったんでFCでも使おうと
500円ぐらいで売ってたFCのトラックボールコントローラーに
無理やり接続したりしてたのが電子工作の入口だった。

691 :ナイコンさん:2018/02/09(金) 11:26:48.75 .net
>>685
あぁ、そういえばスナッチャーってコナミだったなぁ
ターミネータみたいなのが出てきた

いまはどこもかしこも吸収合併ですね
単独はファルコムだけか・・・

692 :ナイコンさん:2018/02/09(金) 13:19:37.89 .net
グーニーズも出てたよな。

693 :ナイコンさん:2018/02/10(土) 08:14:46.43 .net
シンディ・ローパーしゅき

694 :ナイコンさん:2018/02/12(月) 14:38:55.35 .net
この時代ナムコは静観してたん?

695 :ナイコンさん:2018/02/12(月) 15:11:50.96 .net
自社でファミコンの次の世代のゲーム機を検討してたけど、PCエンジンが出てきたので断念。
PC関連はライセンスか外注ばかりで最初から相手にしてないよ。

696 :ナイコンさん:2018/02/12(月) 18:11:31.20 .net
>>695
でもナムコット・ゲームセンターシリーズは自前で出してたよなあ。
電波の開発チームが口をあんぐりしてたと言う。

697 :ナイコンさん:2018/02/12(月) 18:21:16.54 .net
MSXをPCと見るか、コンシューマーゲーム機として見るか、かな。
まあ、カテゴリはPCだよね。
MSX1の頃は良かったな。MSX2になってからはひどいけど。

698 :ナイコンさん:2018/02/12(月) 21:44:34.86 .net
msx1って互換怪しくなかったか?

699 :ナイコンさん:2018/02/12(月) 22:25:41.06 .net
MSXのレゴブロックのような設計はすごく好きだけどね。
世に出なかったPC-6001とMSXのハイブリット機も、
MSXの設計思想ならではのものだと思うし。

700 :ナイコンさん:2018/02/13(火) 01:08:18.59 .net
>>695
m5は

701 :ナイコンさん:2018/02/13(火) 01:19:14.40 .net
MSXは表示がちゃっちいから残念

702 :ナイコンさん:2018/02/13(火) 07:15:59.67 .net
MSXの液晶機ラップトップがあればなあ

703 :ナイコンさん:2018/02/14(水) 14:45:49.32 .net
88ってどういうコンセプトで開発したんだろうか?
数々の名作ゲームが生まれたからゲーム制作は作りやすかったのかな?
でも最初からFM音源とかは積んでなかったな
ビープ音だけだったからゲームコンセプトではないんだろうけど

704 :ナイコンさん:2018/02/14(水) 15:19:48.42 .net
ビジネス用途かなと思ったけど、翌年にPC-98発売してるの見るとPC-8001の後継機以外の目的がわからんね。

705 :ナイコンさん:2018/02/14(水) 15:50:57.30 .net
ハード的にはどうだったの?
優れていたの?

706 :ナイコンさん:2018/02/14(水) 21:13:28.42 .net
五十歩百歩じゃね?
どのハードも利点があれば欠点もあったし。

707 :ナイコンさん:2018/02/14(水) 21:23:42.81 .net
WikipediaのPC-8801の項目見たほうが早いかも

708 :ナイコンさん:2018/02/14(水) 21:28:42.89 .net
半導体を売るのが目的の事業部が作ったパソコン
順当に進化させたのが88とかPC-100で
98はオフコン部門の資産をそのまま流用したやつ
16ビットでも色々やりたかったけど、8ビットの世界でしか生きることを許されなかった

709 :ナイコンさん:2018/02/15(木) 08:37:02.87 .net
88VAって8bit機だっけ?まあいいけど適当な事ばかり書くなよw

710 :ナイコンさん:2018/02/15(木) 10:45:45.23 .net
なんですぐばれる嘘をつくのか >708
元社員もいるんだよ

事業所の本当の目的は別にある (一応社内秘)
これは社員なら誰でも知ってた
なんせ大食堂の上の階でやってたし

711 :ナイコンさん:2018/02/15(木) 13:36:58.93 .net
N5200を持ち出さない辺りでなぁ

712 :ナイコンさん:2018/02/15(木) 15:40:40.32 .net
アップルのスティーブ・ジョーンズみたいな
88の逸話ってあるん?

当時日本には元アップルのS・ウォズみたいにパソコンを1から自作した猛者はいなかったのかな?

713 :ナイコンさん:2018/02/15(木) 17:22:04.44 .net
>>712
誰だよw

714 :ナイコンさん:2018/02/15(木) 17:30:39.99 .net
SEGAのメガドライブは一人で設計したって記事があったけど。

715 :ナイコンさん:2018/02/15(木) 17:36:17.20 .net
かつてのアスキーに在籍していた西 和彦が比較的近い位置にいた人物かと思う
ただ経歴をながめるとパソコンをスクラッチしてきた技術者というよりは企画を立てたりマネージメントする
プロデューサーと評した方が的確のような気がする

716 :ナイコンさん:2018/02/15(木) 17:47:39.76 .net
wikiをざっと見てみたけど事業での成功失敗はさておき多彩な才能の持ち主であるかのように見える
技術畑の人は経営に関してはさっぱりとか逆に経営者としての能力はあっても込み入った技術には疎いというスペシャリストが
多い中で、両方をこなしてきた稀有な例かもしれない
でも当人が表に出てきたがらない性格なのかわからんけど、昨今あまり表立って目立った人物ではないね

717 :ナイコンさん:2018/02/15(木) 17:59:23.79 .net
わろたw

718 :ナイコンさん:2018/02/15(木) 21:01:36.19 .net
>>712
TK-80 後藤富雄
でググれ。

719 :ナイコンさん:2018/02/15(木) 22:53:36.55 .net
>>712
ちなみに俺はスティーブ・ジョブズって名前をNeXTコンピュータ発表時に初めて知った

720 :ナイコンさん:2018/02/16(金) 07:12:51.54 .net
それは8001とかpc-100あたりになるのだろうか

721 :ナイコンさん:2018/02/16(金) 11:33:42.88 .net
俺も88のwikiざっと見たけど西って人の経歴面白いな
大学中退してすぐにMS連絡してゲイツに面会
その1年後にはMS副社長って・・・
現在は見る影もない落ちぶれようだが・・・

722 :ナイコンさん:2018/02/16(金) 16:06:12.42 .net
>>641
PCE「…」

723 :ナイコンさん:2018/02/16(金) 19:58:53.88 .net
>>721
まぁ、一瞬でも世の中に影響を与えたのだから大したものだろう。
ただの歯車で終わる連中の方が圧倒的なのだから。
それが悪いということでもないけど。

724 :ナイコンさん:2018/02/16(金) 23:32:04.58 .net
>>721
いやいや、祖母の創立した学園長に納まっていたりして直接のPC界隈とのつながりはなさそうだが
落ちぶれているようには見えないぞ
東大のよく分からない名称の研究所の監督なのかな?も務めているようだし
>>722
MPUこそファミコンと一緒の8BIT級だけど外部ビデオコントローラーが16BITチップの高性能機らしいぞ
ましてや本体につなげるインターフェイスユニットにもメモリ積んであったりして88とは比べ物にならない性能

725 :ナイコンさん:2018/02/16(金) 23:47:40.00 .net
あとこっちにはある余計な文言ついていない88SRスレが埋まったけど、こちらを実質part24扱いにして
継続運用とすればいいかな?
並行スレ立てると話題分散しかねないしこのペースなら向こう一年以上残るだろうから

726 :ナイコンさん:2018/02/17(土) 10:07:17.96 .net
おせえよ
もうスレたってるじゃん

727 :ナイコンさん:2018/02/17(土) 12:41:33.42 .net
現行の88スレ一覧

夢を叶えた俺らのPC-8801mkII SR以降 Part23 [無断転載禁止]©2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1478568867/

PC-8801mkII SR以降 Part24
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1518797230/

□■PC-88スレッド!mk2■□
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1042672520/

PC-8801系ゲーあれこれ Part65
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1510736649/

PC-80/88エミュ総合 Part.4 [転載禁止](c)2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1435854983/

728 :ナイコンさん:2018/02/17(土) 17:06:46.52 .net
まぁ立ててしまったものは仕方がない

729 :ナイコンさん:2018/02/17(土) 21:13:41.97 .net
ワッチョイって過疎らないか?

730 :ナイコンさん:2018/02/17(土) 21:37:16.53 .net
他の板の書き込みが紐付けられるのが嫌な人は書かなくなる
そういうこと考えない頭の薄い人だらけの書き込みになって
つまんなくなって結果、過疎る

731 :ナイコンさん:2018/02/25(日) 01:01:24.69 .net
あなたたちは本当にかわいそうな人です

PC88に手を出さなければ今頃は綺麗な奥さんと可愛い娘さんに囲まれて幸せな家庭を築いていた筈なんです

732 :ナイコンさん:2018/02/25(日) 01:07:26.29 .net
自己紹介乙

733 :ナイコンさん:2018/02/25(日) 08:31:06.54 .net
俺、孫が2人いるんだけどね

734 :ナイコンさん:2018/04/04(水) 12:00:09.47 .net
    _                                  ( ̄,\
 / \     ,へ                          二   ヽ
/ /`>、ヾ二ニン ,、 \                      |r、`ー-┴-、__
/  / // ̄`ヾ、!、`ゞ--‐‐┐        ___  ._      | レ´__   ヾ7/
   //_ノ-/´ヾ、l |│ _,, -┘  ┌-、   |  |  |    ̄`ヽ、 |-/|/| /ヾi !゙/
   |了l|仗j  庁|lV .|  |_,,,,.   |  \ |. │  .| | ̄ ヽ .l|,イ仞   広i'| r|
  / `l|、._ r┐ _ノ、. │ _,, -┘  |  |ヽ ヽ| |   | |  ノ _ノ_|,i、 r┐ /./ノ
  ノ / i〈 ケ''─'゙{7'|7 .|  l__,, -┐  | .| \ │   |  ̄ ∠l二) `ヾi⌒Y/_ゝ
='イi(`ヽ}'`'i─v'ヽ/i゙│   __l.  |__.!   `ー'  └‐''''゙´ └-゙7┬‐〈_ノ┐
  |_/-┴i_、l`_゙|、 iノリ └''' ̄                    __{ /`゙| ,!、 _〉
  >‐-∠__ ゙i  \`ヽ、                       〉_〉、_/_,〈ヽ、 ̄_>
 〉/rf/_/ ̄l_''i ̄ ´                        r´ヽ!゙ヽ/\ ∨
 ´ /(.ノi ヾ|-<>、                           >.‐〈  ヽr‐'‐、
   `ー''゙  `'ー'ー''゙                        ゙ー-''゙   ゙ー‐'"

735 :ナイコンさん:2018/04/11(水) 15:11:12.17 .net
88VAで2TDドライブってのがあったかなぁ

736 :ナイコンさん:2018/04/11(水) 15:18:22.81 .net
>735
88VA3に標準搭載されてて、88VA2には後から内蔵できる3.5インチFDDだったね。2TDのフォーマットで9.3MBも記録できたんだっけ。

737 :ナイコンさん:2018/04/11(水) 20:32:57.72 .net
内蔵後付けではなくて外部ドライブとIFボードで追加実装

738 :ナイコンさん:2018/04/12(木) 00:34:22.96 .net
後から内蔵できそうな四角い枠があったけど飾りだけ
後付け可能だと最初に売れなくなるって思ったのかな
少しでも売りたい策略だったのかもしれないけど、値段がね

739 :ナイコンさん:2018/04/13(金) 12:49:03.15 .net
VA3持ってるけど2TDディスクが行方不明。よりによって一番入手困難なものをなくしてしまったな…

740 :ナイコンさん:2018/04/13(金) 15:28:58.48 .net
>>736
それ凄くない?
最終的にFDは1.4MBになったけど
なぜそんなすごい容量のが世間に普及しなかったん?

741 :ナイコンさん:2018/04/13(金) 20:21:56.20 .net
転送速度が速いから普通のFDDインターフェースにはつなげられない
ヘッドが細くなって位置決めを正確に行わなきゃいけないのでドライブも高価になる
ディスクも位置決め用の信号をあらかじめ書き込んだ専用品が必要

742 :ナイコンさん:2018/04/13(金) 20:52:29.79 .net
88VAしか使えないドライブを普及させる方が無理というもの
98にでも標準搭載されていれば多少はねー

743 :ナイコンさん:2018/04/14(土) 00:53:06.15 .net
時期的にはCD-Rにすべきところだったかな
少なくとも88MCよりはバランスがよい
そうなるとライバルはタウンズか
CPUをどんどん性能アップしていくしか

744 :ナイコンさん:2018/04/14(土) 07:56:51.04 .net
CD-RってVA2/3が登場した1988年には業務用ドライブすら存在しなかったわけですが
ttp://www.cds21solutions.org/osj/j/cdr/r_birth.html

745 :ナイコンさん:2018/04/14(土) 08:17:18.50 .net
その時期にCD-Rドライブ搭載で出せたとしても、価格が恐ろしい事になるだろうなw

746 :ナイコンさん:2018/04/14(土) 08:22:07.21 .net
出たてのCD-Rとか書き込みは緊張しただろうな
メディアが糞高かったみたいだから、書き込み失敗なんてしたら1週間は泣ける

747 :ナイコンさん:2018/04/14(土) 08:42:05.69 .net
メディア1枚1000円の頃に使ってたけど
等倍焼きでも焼き損じは多かったよ

748 :ナイコンさん:2018/04/14(土) 09:42:51.52 .net
本体メモリが64Kの時代に容量640Mなんて、どんだけ大容量だ
使い切れるわけない と思ってたけど、CDコピーであっという間に埋まっていったな

749 :ナイコンさん:2018/04/14(土) 10:07:23.66 .net
その昔、HDDが20M40Mの頃に128MOが出たときと同じ感覚かな

750 :ナイコンさん:2018/04/14(土) 16:39:54.44 .net
88VAの頃の大容量メディアって、CD-Rじゃなくて5インチMOでしょ
2TDのFDDなんか付けるより、まだPCエンジンのCD-ROM載っけた方が現実的だったな

751 :ナイコンさん:2018/04/14(土) 17:50:57.60 .net
>>750
68用930MB光磁気ドライブは去年のMI68で初めて現物見たわ

752 :ナイコンさん:2018/04/14(土) 18:23:05.55 .net
1994年ごろに見たSONYのCD-Rドライブの広告に50万って書いてあった気がする。
その数年後に倍速のを10万で買ったけど。

753 :ナイコンさん:2018/04/14(土) 20:25:50.30 .net
>>750
98用の5インチMOドライブの最初のやつは1989年夏発売なんでVA2/3発売よりも後ですよ
ttp://121ware.com/support/product/data/spec/out/o286-1.html

VA2/3の(一応の)売りはハイパーカードもどきのPiなんで、
CD-ROMよりは読み書き可能な媒体を使いたかった……のかなー
#タウンズはやっぱりハイパーカードもどきのタウンズギア用の素材ファイルを
#CD-ROMに詰め込むって手を使ったみたいだけど

754 :ナイコンさん:2018/04/15(日) 07:11:45.38 .net
2TDドライブは2DD/2HDを読込みしか出来ない中途半端な機器だった
後に出たフロプティカルディスクなら容量も21MBあるし、既存ディスクも読み書きできたよ
まあ91年頃だから、時期的には無理ですが。

755 :ナイコンさん:2018/04/15(日) 07:20:46.17 .net
VA3は仕方ないとして、VA2は値段を安くできなかったのが残念
バブってたから高くても売れると思ってたのかな

756 :ナイコンさん:2018/04/15(日) 07:38:19.44 .net
2TDのメディアなんて一体何枚売れたことやら
それ以前にどこのメーカーが作ってたんだ

757 :ナイコンさん:2018/04/15(日) 07:40:28.58 .net
>>753
Piが売りだったのか。それは気がつかなかった

でも本気で売りにするなら、専用の大容量メディアを要求するのではなく、
その世代の身の丈にあった仕様にしないとね

まずはFDDドライブ2台と増設RAMで、なんとかこなせる仕様にしといて、
容量は時代が解決してくれると信じて

タウンズはタイミングが良かったのかな。CD-ROM標準搭載は英断だし
なんといっても社内の業務用PC部隊と協力態勢と取れたのが大きい
…と思ったけど、それが普通では?

98互換を捨てさせられた88VA、PC-100を目の敵にしていたNECや、
MZとCZでシェアを争ってたシャープはやっぱり変w

758 :ナイコンさん:2018/04/15(日) 08:53:56.20 .net
VAはPC-100の生まれ変わりなのかな

759 :ナイコンさん:2018/04/15(日) 09:40:00.93 .net
PC-100は二度死ぬ

760 :ナイコンさん:2018/04/15(日) 12:08:59.43 .net
企業内のセクト意識は今に始まった事ではないが
どこのメーカーも決して一枚岩ではないということを実感したのが
このパソコン業界だった。
部門間の垣根を越えて見事な連携プレーを見せる例は非常に少ない。

761 :ナイコンさん:2018/04/15(日) 19:07:29.08 .net
まぁ、万人単位の人間がいる会社じゃ、別部門は別会社、くらいの違いがあっても不思議ではないからな。

762 :ナイコンさん:2018/04/15(日) 20:18:09.01 .net
>>758
PC-98GSじゃないか?
PC-100は98を超えるということでグラフィカルインターフェースを前面に推すことで刷新さをアピールしたかったようだけど
ハードウェアが理想に追いついてなかった
あとMSの方もDOSの次のOSを模索していてダイナブック構想を基にUIをキャラクタ主体からグラフィック主体にしたい旨があって
そのハードウェア開発として蜜月だったNECも乗っかってた
GSは当時の最新OSのWindows3.0にAV機能のっけてのターゲットハードだったよね
本流だった98部隊の目指していた次世代機はHyper98でしょ

763 :ナイコンさん:2018/04/15(日) 21:54:59.90 .net
>>760
シャープなんかmzとX1の二種類出してたし
事業部違うとこんなもんかと

764 :ナイコンさん:2018/04/16(月) 05:15:51.30 .net
>>763
PCもあったから3種類だ。
(後にmz-3xxx/5xxx/6xxxを名乗ったが)
NECだって60/80/88/98で全部別部門の製品。
富士通は外部の技術(旧ゼネラルのTV部門など)とうまく連携してやってる感じ。
他メーカーよりは風通しが良かったと思う。

765 :ナイコンさん:2018/04/16(月) 07:37:00.64 .net
FM-7は売れたけど
New7や 77etcは売れなかった記憶

766 :ナイコンさん:2018/04/16(月) 14:18:23.02 .net
なぜ88や98が消えてしまったんだろうか?
その後取って変わったPCAT互換機はなぜ普及したのだろうか?

767 :ナイコンさん:2018/04/16(月) 17:18:38.73 .net
>>766
戦いは数だよ兄貴!

768 :ナイコンさん:2018/04/16(月) 18:16:19.36 .net
値段もあるな
自作のきっかけはK5だった

769 :ナイコンさん:2018/04/16(月) 19:25:16.78 .net
価格とガラパゴス。
世界のVGAとWindowsに勝てず、PC9821を模索するもやっぱり価格で負ける。

770 :ナイコンさん:2018/04/16(月) 21:19:56.36 .net
旧ザクでユニコーンに挑むようなもんか

771 :ナイコンさん:2018/04/16(月) 21:38:25.90 .net
NX辺りが最後の悪あがきだったな。

772 :ナイコンさん:2018/04/16(月) 21:47:13.44 .net
X68とTOWNSは?

773 :ナイコンさん:2018/04/16(月) 22:07:44.55 .net
もうwin3.1な頃には見切りつけたわ

774 :ナイコンさん:2018/04/16(月) 22:25:42.81 .net
でもね。やっぱりあの頃は今より楽しかったな。

X68kもTOWNSも、その風貌からしてワクワクしたもんだ。
マンハッタンシェイプだもの。かっこいいに決まってる。

このスレのPC88mk2SR以降だって捨てたもんじゃない。
国内では圧倒的シェアがあってこそ、様々な名作が生まれた。

当時、mk2ユーザだった自分の悔しさといったら…。
いい子供時代だったよ。おっさんの独り言だ。

775 :ナイコンさん:2018/04/17(火) 00:28:34.16 .net
ワクワクは、DOS/vマシンが普及してきたの頃の方があったかもなぁ

776 :ナイコンさん:2018/04/17(火) 10:36:45.74 .net
>>767
>>774
そうそう、あれだけ国内で圧倒的なシェアあったのに
なんでお前ら乗り換えたんだよw>>773

777 :ナイコンさん:2018/04/17(火) 11:13:13.85 .net
だってプラットフォームがwin3.1なら
別に98に縛られることもないでしょ
98の半分の価格で同等かそれ以上のスペック組めたし
その分をアプリやら周辺機器に充てられたもの

778 :ナイコンさん:2018/04/17(火) 11:33:45.35 .net
どんどん速くなるCPUの換装も難しいし
カードの拡張もいちいち98対応品を探さなきゃならない
おまけに高いと来たら物好きしか買わなくなるよね
うちもNECブランドで買ったのはWin95までだな、それで懲りた

779 :ナイコンさん:2018/04/17(火) 12:00:43.70 .net
88MA、98RX、Ap2、これだけ確保したらもういいかなって。

780 :ナイコンさん:2018/04/17(火) 23:29:07.35 .net
グラフィックボードが選択できるというのがすごく大きかったかな
最終的にはケースやらMaineボードやら、何でもかんでも
とっかえひっかえできるのが楽しくて楽しくて

781 :ナイコンさん:2018/04/19(木) 22:00:24.76 .net
MAってフロッピーうるさいってほんと?

782 :ナイコンさん:2018/04/20(金) 00:44:42.47 .net
フロッピーのうるささ
mkII≧MR/MH/VA>MA/VA2/3>MA2≧MC?
SR/TR/F系はヘッドロードが無いので静か

783 :ナイコンさん:2018/04/20(金) 00:48:23.23 .net
フロッピーのアクセス音で演奏するソフトなかったっけ?

784 :ナイコンさん:2018/04/20(金) 17:06:43.77 .net
最近見たきがする
FDのシーク音でスターウオーズを奏でてた


元祖は88なんけ?

785 :ナイコンさん:2018/04/20(金) 17:13:17.41 .net
データレコーダーのモーター制御のリレーを効果音にしたゲームがあったよ。
確か花札のゲームだったかな。

786 :ナイコンさん:2018/04/20(金) 17:19:20.13 .net
それは直ぐに壊れそう

787 :ナイコンさん:2018/04/20(金) 20:53:13.71 .net
>>785
テスタメント
Mシリーズでは鳴らない

788 :ナイコンさん:2018/04/20(金) 22:16:08.18 .net
>>785
ツクモ電機の花札がリレー使って音鳴らしてた、と思う
札を配る度にカッチンカッチんと

789 :ナイコンさん:2018/04/21(土) 00:17:24.45 .net
MSXでリレーを断続的に鳴らすと、機種によって音が違ったな

790 :ナイコンさん:2018/04/21(土) 11:25:44.67 .net
>>788
それは単にデータ読み込んでただけでは?
782はシーク音の微妙なタイミングで音階を出せるソフトがあると言ってる

791 :ナイコンさん:2018/04/24(火) 08:14:53.92 .net
>>777
っていうかwin3.1環境は国産PCだと不便すぎ
98だとCドライブインストールありきで組まれた海外産ソフト使うと手間かかるしTOWNSだとCD-ROMがQで決めうちで面倒

792 :ナイコンさん:2018/04/24(火) 11:11:48.90 .net
今でもCD/DVDドライブ類はQ以降に設定してるけど。

793 :ナイコンさん:2018/04/24(火) 14:17:27.48 .net
>>785
P6ですまんがゴルフゲームでカップインしたら拍手代わりにカッチンカッチンしてた

794 :ナイコンさん:2018/04/24(火) 17:37:04.71 .net
3.1の頃のPC-AT互換機はハードウェアに地雷ありすぎてパソコンとしては微妙だったんじゃね?
規格をしっかり守らずいい加減な仕様で作っているパーツが多くて相性問題はざらにあったろ
確かに国産のPCに比べれば安いがひとたび動作不良があると解決は自己責任の世界だったからな
動かないなら別の製品の組み合わせで試せといいう

795 :ナイコンさん:2018/04/24(火) 18:32:57.89 .net
〜486互換機はそんな感じだったと思う
P54C以降はわりと安定していたけど

796 :ナイコンさん:2018/04/24(火) 20:04:51.21 .net
価格の違いについてもコンパックの低価格商品のイメージに引きずられてPC-98等の国産が割高という先入観から
語る奴がいるけど、i486搭載の対抗馬は普通に20万前後していて7〜8掛けで売られていた98と大層な価格差はなかったよ
安い互換機を語る根拠になったのが386の型遅れ品バリバリの見せ弾だったりしてね
AT互換機勢を安心して買えるようになったのはPCIバスが搭載されUSB普及も見えてきたWindows98の辺りからだよ
それまでは相性で片づけられてきた地雷上等の玄人向けの製品だった

797 :ナイコンさん:2018/04/24(火) 20:47:44.91 .net
まあ某大手メーカーが安売りを仕掛けたAT互換機もどきであるF○Vが
これまた酷い代物だっからなあ

798 :ナイコンさん:2018/04/24(火) 21:08:31.18 .net
ところで、98のMS-DOSはどうしてブートしたドライブをA:にしてしまったんだろうな。
決め打ちだとなんかまずかったのかな??

799 :ナイコンさん:2018/04/24(火) 21:20:57.02 .net
ここは88スレだ
98の話は98スレでやれ

800 :ナイコンさん:2018/04/24(火) 22:03:15.44 .net
>>798
決め打ちするという発想がなかったから

801 :ナイコンさん:2018/04/24(火) 22:09:20.20 .net
ブートしたデバイスが上位に来るんじゃなかったっけ?
HDDの2番目のパーティションからブートしたらブートドライブはBドライブだと思ったけど。

802 :ナイコンさん:2018/04/24(火) 22:18:52.21 .net
MSX2でやってたPSG音源?でのPCM再生って88でも出来るの?

803 :ナイコンさん:2018/04/24(火) 23:35:38.00 .net
MSDOS時代までは98、WinからはAT互換機って人が多かったんじゃない

804 :ナイコンさん:2018/04/24(火) 23:51:02.82 .net
3.1と95の間の溝は大きくて深かった

805 :ナイコンさん:2018/04/25(水) 00:25:51.98 .net
DOS+Win3.1、Win95、OS/2を全部、540MBのHDDに、入れてた

806 :ナイコンさん:2018/04/25(水) 12:26:16.69 .net
340M HDD(98RX)
A: DOS5
B: DOS5
C: DOS3.1
MO:DOS+Win3.1

PC-88 ROOT88でプログラミング。

807 :ナイコンさん:2018/04/28(土) 07:55:27.75 .net
98のBシリーズ出た頃から?AT互換機のパーツそのまま載せ替えられるようになって
こりゃ安くていいな〜と。次はもう互換機に移行確定。

808 :ナイコンさん:2018/04/28(土) 17:51:46.03 .net
あの時点でCバスとか制約の多いハードを捨てて
NX相当に仕様を固めておけば良かったのにな。
「国民機」のプライドがそうさせなかったか。

809 :ナイコンさん:2018/04/28(土) 18:06:21.55 .net
PC-9801互換の無いNEC Win機選ぶ理由が無いからなぁ。
玄人向けの拡張性も望めないし。
ノートならまだ国産メーカー選びたいけど、
デスクトップなら多少の不具合はパーツ交換でどうとでも対応可能だし。

810 :ナイコンさん:2018/04/28(土) 19:55:54.47 .net
プライドとかそんなチンケな理由じゃなく互換性維持が最大命題だったからだろ
業務用にも使われる場面も多かったPC-98はインターフェースの互換性を保つことも重要だったんだよ
年を経て新機種に切り替えてもボードを差し替えソフトを移動すれば問題なく動くから顧客の信用も得た
古い規格だと駄目なのではなくCバスボードなど過去の資産を流用できることがアドバンテージになり得た

811 :ナイコンさん:2018/04/28(土) 20:17:12.55 .net
「国民機」を名乗ったのはEPSON
98は「16ビット標準機」な(386機が出る前のキャッチコピーだが)

812 :ナイコンさん:2018/04/28(土) 21:24:05.15 .net
結局(ハードの)互換性に尽きるか。
そう言う輩がWindows時代になってもちまちまと
MS-DOS上のシステムを使い続けたんだろうな。
歴史は繰り返す!
互換性の名の下に、脆弱なIE6に依存する業務システムを使い続ける姿にさも似たり。

813 :ナイコンさん:2018/04/28(土) 21:46:30.71 .net
>>812
赤を出すよりは運用上問題ないのなら既存品を使い続けるという判断は頭に浮かばないの?

814 :ナイコンさん:2018/04/28(土) 23:16:00.28 .net
現状動いてるからわざわざ変える必要ないじゃないという発想。
それ、日々変化していくIT業界で通用するのか?

815 :ナイコンさん:2018/04/28(土) 23:56:46.75 .net
どこだっけ?
98互換機出したメーカw
なんでNECは訴訟とかしなかったんだろうか?
ライセンスは出してなかったよなぁ

倉庫に88が3台あるんだが・・・

816 :ナイコンさん:2018/04/29(日) 02:59:50.63 .net
>815
>98互換機出したメーカw
EPSONだろ。

>なんでNECは訴訟とかしなかったんだろうか?
したらしいぞ。ググったら?

817 :ナイコンさん:2018/04/29(日) 06:01:04.37 .net
EPSONあって98が盛り上がった部分も大いにあると思うね
安いだけでなく、ラップトップとか、液晶機はあっちの方が先できれいだったし
PCクラブなんてMSXみたいなのも出てきて面白かった
最後の方は売りがなくなって自滅したんだっけ

818 :ナイコンさん:2018/04/29(日) 08:43:19.30 .net
>>814
零細企業とかじゃ導入したシステムを廃業まで使い続けることもある
IT業界とか関係ない

819 :ナイコンさん:2018/04/29(日) 09:04:33.54 .net
EPSONも互換機参入は失敗だったというスタンスだそうな
コンシューマしか相手にしないんだったら、
ストックにならないからうまみはないわな

820 :ナイコンさん:2018/04/29(日) 14:47:11.31 .net
だからこそ孫会社のエプソンダイレクトで
様子見でEndeavorを出したんだろうな。
買う側から見れば何であれEPSONブランドだったろうけど。

821 :ナイコンさん:2018/04/29(日) 16:27:25.89 .net
エプソンネタは該当スレでやってくれ

822 :ナイコンさん:2018/04/29(日) 16:45:12.68 .net
98ネタも該当スレでやってくれ

823 :ナイコンさん:2018/04/29(日) 17:40:19.46 .net
そもそもここは88SR以降の並列スレ
本スレは
PC-8801mkII SR以降 Part24
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1518797230/

スレ自体与太スレなのでここで与太レスにいきり立っても意味がない

824 :ナイコンさん:2018/04/29(日) 18:37:24.24 .net
以下88の話題禁止な

825 :ナイコンさん:2018/04/30(月) 22:05:01.11 .net
店頭デモサンプルのあった最後のパソコンはエプソンのエンデバーかな
96〜97年頃

826 :ナイコンさん:2018/04/30(月) 22:05:17.48 .net
あ、違った、ビビディだ

827 :ナイコンさん:2018/04/30(月) 23:47:06.41 .net
中学の部活動発表会でパソコン部がPC-6601でしゃべらせて笑いを取ってた。
もう30年近く前か。

828 :ナイコンさん:2018/05/03(木) 18:46:42.93 .net
パソコン黎明期の頃は情報機器自体の認知度が低かったせいで、パソコンの機能の在り方は
世間的には認知されていないところがあったな
ファミコンが先に周知されてしまったせいでコンピューターと言えばピコピコってな印象が
一般的だったんじゃないかな
そういう状況においてPC-66のボイスシンセサイザは後継が続かなかったPC付加機能の中では
異彩を放ってたしある程度認知もされてたね

829 :ナイコンさん:2018/05/03(木) 19:09:27.12 .net
ゲームアーツは88で頑張ってしゃべらせてたな。
あれだけで感動したもんだ。

830 :ナイコンさん:2018/05/03(木) 19:15:19.62 .net
むかしサンヨー⇒ユニバックのPCのボイスシンセで
「はい、マイケル」って喋らせてみたけどイマイチだった思い出

831 :ナイコンさん:2018/05/03(木) 22:40:12.84 .net
シャベラセルノガ一番トクイなのは
シャープダヨナ ナンセ テープ標準ダシ
メタルヲ使えば高音質

832 :ナイコンさん:2018/05/03(木) 23:45:05.43 .net
>>829
シルフィードのオープニングだっけ?
なんて言ってたっけ?

シルフィード、ルクソールは88でクリアした数少ないゲーム

833 :ナイコンさん:2018/05/04(金) 00:08:52.89 .net
ヴェイグスのオープニングでも、タイトルコールでしゃべる。

834 :ナイコンさん:2018/05/04(金) 00:15:06.01 .net
宇宙の帝王ザッザッザッザッ…

835 :ナイコンさん:2018/05/04(金) 00:42:58.92 .net
(超低ビットレートの mp3のようなキュルキュル音で…)

タクティカルグラディエイター ヴェイグス

836 :ナイコンさん:2018/05/05(土) 17:13:30.02 .net
>>832
シルフィードなんて裏コマンドでいきなり20面行って万全の状態で挑んでやっとクリアできたわ

837 :ナイコンさん:2018/05/05(土) 17:43:34.81 .net
"ゲームアーツ 音声合成" でググるとついつい読みあさってしまうな。

ガキの自分は「おーしゃべったー!すげー!」しか思わなかったけど、CSM音声合成とか、当時のスペックでなかなか高度なことやってたんだな。
まぁこの頃の開発者は、趣味の延長的なこともあっただろうし、読んでいても夢があって楽しい。

838 :ナイコンさん:2018/05/06(日) 00:07:35.76 .net
音声合成ってなんだろうか?
録音したものをデータ削って再生してるってこと?

839 :ナイコンさん:2018/05/06(日) 23:49:04.85 .net
>>838
OPNにはPCMが無いから、sin波の合成で喋らせること

840 :ナイコンさん:2018/05/11(金) 08:29:27.67 .net
実験してるサイトあったね。
4声でも微妙だから他のチャンネル使って6声合成してるとか。まあ、A/Dコンバータは不要になったけどデータ作るのが大変そう。もちろんドライバもだな(1/600固定ならそうでもないか)

841 :ナイコンさん:2018/05/15(火) 23:44:46.79 .net
うーむ…。

企業】NECが末期状態…1万6千人削減→また3千人削減、事業売却の連続で稼ぐ事業消滅 時価総額ピーク時5兆円→7800億円★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526390000/

842 :ナイコンさん:2018/05/16(水) 00:08:41.88 .net
子供の頃から夢見てNECに入社した友人がリストラされちゃったもんなー

843 :ナイコンさん:2018/05/16(水) 01:07:21.32 .net
再来年には社員数がマイナスになりそうだな

844 :ナイコンさん:2018/05/16(水) 08:41:37.00 .net
まさかNECがこんなに凋落するとはなぁ

845 :ナイコンさん:2018/05/16(水) 09:01:06.81 .net
自分もちょうど若年代でイメージが強烈だったからだが
全盛期はたかだか10数年なんだよな
凋落には違いないがあの時代は逆にバブルみたいなものだな

846 :ナイコンさん:2018/05/16(水) 10:43:58.91 .net
何が原因だったんだろうな?

ネックと聞くとパソコンしか思いつかないけど
昔からパソコン一筋の会社?
他の製品はないよなぁ?

847 :ナイコンさん:2018/05/16(水) 12:28:15.65 .net
>>846
もともとインフラを強みとした会社だから。

848 :ナイコンさん:2018/05/16(水) 14:56:42.57 .net
パソコンは極一部の事業者なのかな
PCとスマホ以外何売ってんだろと思ったが、ホタルックっていう蛍光灯は愛用してたよ俺

849 :ナイコンさん:2018/05/16(水) 15:56:54.34 .net
>>846
PCエンジンとかFXを知らんのか?
無線機とかも作っていたぞ。

850 :ナイコンさん:2018/05/16(水) 19:07:46.05 .net
>>846
実家の洗濯機がNECだったよ

851 :ナイコンさん:2018/05/16(水) 19:12:21.70 .net
ビデオデッキはβもVHSも作ってた

852 :ナイコンさん:2018/05/16(水) 19:24:23.87 .net
MSに頼らずに自社製OSを作ってれば大企業になれたのに

853 :ナイコンさん:2018/05/16(水) 19:41:50.34 .net
>>849
そういえばCS機も作ってたなw
PCエンジンDUO買ったぜw
まだ押し入れに入ってるけど動くんだろうか?

854 :ナイコンさん:2018/05/16(水) 19:52:42.42 .net
>>852
自社製OSはあったよ。
(ACOS/PC-PTOS)

855 :ナイコンさん:2018/05/16(水) 20:10:58.64 .net
普及しなきゃ意味ない

856 :ナイコンさん:2018/05/16(水) 20:53:13.16 .net
うちの接続先システム、まだACOS現役だぞ。
面倒でしゃーない。

でもPC-88は好き。ほんと子供時代の夢のマシンだった。

857 :ナイコンさん:2018/05/16(水) 22:35:08.56 .net
NECったら通信機器だろ
もっとも電話の交換機なんてもうほとんど滅びたけどな

858 :ナイコンさん:2018/05/17(木) 00:18:58.25 .net
>>857
通信機器と言ったらこれだな
ttps://i.imgur.com/Lwo3zS6.jpg
ttps://i.imgur.com/tN1wZmD.jpg

859 :ナイコンさん:2018/05/17(木) 06:38:07.13 .net
勤め先に何故かおいてあるアイロンがNEC製だったぞ

860 :ナイコンさん:2018/05/17(木) 07:08:15.25 .net
NEC VHSビデオのデジタル・ノイズワイパーはデジタルNRの走りで
当時は凄いと思って買った。
確かにVHS3倍モードのノイズは消えたけど、本機自体の録画が
ノイズが多くて泣いたw

861 :ナイコンさん:2018/05/17(木) 07:12:22.62 .net
NECのデッキはSデジタルノイズワイパー機能だけ使って、録画は別のデッキを使ってたw

862 :ナイコンさん:2018/05/17(木) 09:50:16.98 .net
NECのビデオといえばVC-N65
ソニー機以外でハイバンドベータIsが録再可能なモデル。

863 :ナイコンさん:2018/05/17(木) 10:49:29.79 .net
NECのフレンドセール(社員と関係会社向けのカタログ販売)で出たばかりのVHSを買った
半年ほどしてテープを出そうとしたら、パキパキと異音がしてテープがワカメ状態になって唖然とした思い出
すぐビクター機を買ったのは内緒だ

864 :ナイコンさん:2018/05/17(木) 11:09:15.41 .net
つまり、ネックは時代に乗り遅れた企業だったのか・・・

今流行りの、mini88とか出したら大ヒットだろ、おいw

865 :ナイコンさん:2018/05/17(木) 19:45:19.44 .net
バソコンミニの8001版の話はどうなってるんだろ

866 :ナイコンさん:2018/05/18(金) 10:06:57.43 .net
しかし、住友傘下の企業だったとは
初めて知った
しかも売上が3兆近くあるとは

無数の企業を傘下に持つ住友財閥はどれだけ溜め込んでるのだろうか?

日本を影から支配している財閥に間違いはないだろう
末期のNECがぶっ飛んでも痛くも痒くもないんだろうなぁ

867 :ナイコンさん:2018/05/18(金) 12:32:42.35 .net
>>866
それを言ったら富士通は芙蓉グループで傘下にみずほ銀行がある。
まあ、主要株主はカタカナの変なファンドなんだけど

868 :ナイコンさん:2018/05/18(金) 16:20:18.56 .net
しかもどっちもIBM共々PC部門がチャンコロの犬に成り下がった

869 :ナイコンさん:2018/05/19(土) 01:11:37.02 .net
IBMはもともとハードウェアの会社で、アメリカ時代も
プリンターをレックスマークに移管するなど、切り売りしてきた

870 :ナイコンさん:2018/05/21(月) 15:36:17.26 .net
戦後、マッカーサー中将により財閥は全て解体されてなかったっけ?
米軍撤収後、また湧き出したん?
それとも解体されたが米軍いなくなったら速攻で再結成みたいな?

88はトータル5台ほど買い替えたり買いまししたけど
結局98は買わなかったぁ

871 :ナイコンさん:2018/05/21(月) 17:45:21.75 .net
表向きは解体だjけど実際は暖簾分けして財産キープ
その後しばらくしてから当主死去とか縁談とかで徐々に合併

872 :ナイコンさん:2018/05/21(月) 20:16:38.16 .net
マッカーサーは元帥やろ

873 :ナイコンさん:2018/05/21(月) 21:42:36.79 .net
>>837
BEEP音の時代から音声合成はあったから、そこまで衝撃や夢があるとは感じなかった

874 :ナイコンさん:2018/05/22(火) 00:03:45.28 .net
確かにテクノロジーで驚いたことは今まで一度もないな

875 :ナイコンさん:2018/05/22(火) 01:40:08.30 .net
98買わなかったって珍しいな

876 :ナイコンさん:2018/05/26(土) 19:26:01.68 .net
N88DISKBASICのload/saveで通常セクタ単位のアクセスを
サブシステム側のワーク?を書き換える事でトラッ単位になる話を聞いたのですが
その方法をご存知の方いませんか

877 :ナイコンさん:2018/05/26(土) 19:54:14.77 .net
トラッ単位

878 :ナイコンさん:2018/05/26(土) 22:48:07.49 .net
>>876
何でそんな事するの?
FR〜のdisk basicならインターリーブ使わなくてもアクセスが早いし、そもそも1クラスタ=1セクタじゃないから効率落ちないと思うんだけども

879 :ナイコンさん:2018/05/26(土) 22:57:11.67 .net
単に知りたいのです

880 :ナイコンさん:2018/05/26(土) 22:58:12.30 .net
88の場合FDメモリ、メインメモリ間のデータ送信の方が時間かかってそう。

881 :ナイコンさん:2018/05/27(日) 08:57:53.28 .net
いつも思うが、それを見たところでそいつに聞けばいいのに。
ちなみにdisk basicはセクタ単位でファイルsaveをしてないから、根本的に間違ってるぞw

882 :ナイコンさん:2018/05/27(日) 19:41:30.16 .net
N88はbsaveで実行されるサブシステムのコマンド見てると
セクタ単位で書き込みなんだよな
一々FAT更新しながらだから遅い
もちろん管理はクラスタ単位(8セクタ分)
ちなSWEET88V2はクラスタ単位で書き込み
FATは最後にトラック一括で書き込んでる

883 :ナイコンさん:2018/05/28(月) 08:22:36.28 .net
>>879
アラフィフだと思うので金にモノを言わせてdisk basicの解析本でも買ったらどう?
pc-80s31活用研究だっけ?(通称オレンジ本)にはdisk側のromのソースが乗ってるけどdisk basicの連携部分なんてなかった様な気がするよ。
独自にプログラム置いて制御してるなら何でも出来るけどさ
そんな事にこだわる人は自分でdisk basic作っちゃう

884 :ナイコンさん:2018/05/28(月) 11:16:55.75 .net
昔の事だろうし覚えて無いのは仕方ないが間違った知識でマウント取るのはどうかと
トラックアクセスモードはサブシステムの7f14h
速いかどうかは微妙
礼はいらん

885 :ナイコンさん:2018/05/28(月) 18:46:18.20 .net
>>884
恐れ入りました。
マウントは取って無いです。
FR以降のdisk basicはSRで使っても早いですし
そんな事よりなんか作品を作って欲しいなあ。
と、思う次第であります。

886 :ナイコンさん:2018/05/28(月) 21:44:48.60 .net
>>884
7F14hはコマンドステータスだろ。お前こそ適当なこと書くなよ
875がトラックバッファモードのことを言ってるのかは分からんけど。つーか、普通の88なら無意味

887 :ナイコンさん:2018/05/28(月) 22:29:17.03 .net
すまん書きミス7f17hだなw

888 :ナイコンさん:2018/05/29(火) 05:39:05.92 .net
マウント取るって言い方、流行ってんの?

889 :ナイコンさん:2018/05/29(火) 05:47:23.08 .net
小中学生の間で流行ってるみたいよ

890 :ナイコンさん:2018/05/29(火) 06:01:47.15 .net
どや顔で手元の書籍から間違ったアドレスを転記すること、がマウント取るって意味では?
しかし883は恥ずかしい奴だな

891 :ナイコンさん:2018/05/29(火) 10:42:27.53 .net
マウント?
FDドライブを固定している器具のこと?
それともブラジリアン柔術のマウント?
小学生が柔術知ってんの?

892 :ナイコンさん:2018/05/29(火) 11:40:01.51 .net
マウンティング合戦

893 :ナイコンさん:2018/05/29(火) 12:22:13.59 .net
みんなremoveして!

894 :ナイコンさん:2018/05/29(火) 18:32:01.56 .net
N-BASIC使う時は、フアンクシヨンキイにremove +crを入れてたな

895 :ナイコンさん:2018/05/29(火) 19:12:03.59 .net
N-BASIC時代にFDとかどんだけブルジョアだよ

896 :ナイコンさん:2018/05/29(火) 19:29:49.22 .net
親父がどっからか手に入れてきたけど全く使わなかったな。>PC-8001用FDD

897 :ナイコンさん:2018/05/29(火) 19:37:38.81 .net
>>887
フロッピディスク活用ハンドブック見てますが
MODEBFと書いてあるだけですね。
いまいちわからんとです。

私はSRの中古から88人生始まりました。
SRのシステムディスクからN-BASICのシステムディスクが作れますよ。
FR以降でも使えますが、モード切替が面倒なので、IPLでROMを切り替えるように細工してました。

898 :ナイコンさん:2018/05/29(火) 19:55:43.71 .net
マシン語マスターバイブル
7F17H : トラックバッファリングモードフラグ
 00H以外でバッファリングモード

899 :ナイコンさん:2018/05/30(水) 12:39:46.84 .net
そこがトラックバッファモードのフラグだから、数値変えれば動作はすぐわかるよ
でもSRじゃほぼ無意味

900 :ナイコンさん:2018/06/01(金) 07:17:37.56 .net
活用ハンドブックって秀和のやつ?techknowの方が詳しいかも
秋葉のBitinnに行って、uPD765Aのデータシートを買ったあの頃が懐かしいなあ
300円だったかな

901 :ナイコンさん:2018/06/01(金) 12:28:33.41 .net
>>900
秀和です。
techknow8801もありますが、diskシステムは活用研究しか眺めないですね。(basicあまり使わないので)
bit-innにあったという765のデータシートですが、昭和63年に秋葉であるか聞いたところ、もう無いから秀和の本を買ってくれと言われました。

902 :ナイコンさん:2018/06/01(金) 18:08:32.59 .net
>>652
FM-11とPC-9801はほぼ同時期。FM-11が最初から16色だったから、むしろ98のほうがFM-11他を意識してIプレーンを後付けしてるんだよ。

903 :ナイコンさん:2018/06/01(金) 18:38:06.24 .net
初代PC-9801やE/F/Mまでは5インチ2Dインターフェースを備えていて、PC-80/88シリーズの8031や80S31が接続できた。
U/Vシリーズ以降は、接続さえできなくなったが、こういった面でもU/V以降とそれ以前の断絶は大きい。なにより初代とEは漢字 ROMさえ載っていない。

904 :ナイコンさん:2018/06/01(金) 18:58:09.14 .net
98がFM-11を意識した部分は98Mの2HDドライブもあるな。それ以前に、FM-11はバスもそうだが8ビットに引きずられ過ぎてたから勝てなかった。どっちつかずの印象だったからね。BASIC時代はじき終わるのにFM-8と同様なサブシステムも失敗だった。
それは16βまで続くから、富士通開発陣としてはサブシステムの優位性を信じてたんだろう。
たしかに、MS-DOSで98やIBM PCにはできないほどフリーを大きくとれたが、そんなにメモリを積めるようになったのは、勝負がついたはるか後のことだった。
でも当時アスキーのテストで8088で98に迫る数値を出したのは驚きだった。

905 :ナイコンさん:2018/06/02(土) 09:13:50.66 .net
S63って1988年か、そりゃ無理だろ。
88が出た83年とかなら普通に買えたよ
Techknowはディスク関係ならmk2の方ね。漢字romとかの拡張機能中心

906 :ナイコンさん:2018/06/02(土) 09:18:52.92 .net
PC98も初期の頃はi/f何も付いてないけど拡張性はあったな
データレコーダを接続できたし、I/Oからカセットサービスの市販ソフトもあった。

907 :ナイコンさん:2018/06/02(土) 09:40:29.84 .net
サブ側のROMって一見無意味なJMP命令があるけどあれは片面ドライブと互換性を持たせるためだった。
片面ドライブのROM内ルーチン使うプログラムなんてあったのかな? CP/M?

908 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 11:28:00.06 .net
88ゲームでトップ10決めようぜ!

909 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 14:53:23.97 .net
超人ロック
幻魔大戦
グインサーガ

910 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 15:18:12.72 .net
どれも知らないゲームだな
小説では聞いたことある
88ゲームなん?

911 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 18:33:13.64 .net
タイムエンパイア!

912 :ナイコンさん:2018/07/18(水) 18:58:45.14 .net
ヘルツォークは外せない

913 :ナイコンさん:2018/07/19(木) 20:33:11.90 .net
ヘルツォークには同意
アルゴー 呉ソフトは偉大

ワースト候補
王子ビンビン物語
死霊戦線

914 :ナイコンさん:2018/07/19(木) 22:13:39.26 .net
88ゲームの話題はこっちで

PC-8801系ゲーあれこれ Part67
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1528206480/

915 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 08:31:06.09 .net
死霊戦線は迷作だぞ

916 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 12:31:27.11 .net
ランボー

捕虜の閉じ込められてる建物の入り口の開け方がわからず、
バズーカーで破壊するもヘリまでたどり着けず死亡・・・。

917 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 13:22:57.36 .net
シューティングゲームなら、少なくとも以下3本は外せないだろう

オービット3(テクノソフト) ※3D全方向スクロール/ワイヤーフレーム表示

シルフィード(ゲーム・アーツ) ※3D縦スクロール/ポリゴン表示

ファイナルクライシス(テクノグラード) ※2D横スクロール
サークル「ぐる〜ぷR204」が発売した同人ソフト「MELT DOWN」「ReFight」の流れを汲む作品
一部スタッフは後にPC-9801用2D縦シューティングゲーム「メタルフォース」(遊演体/チャイム)の
開発にも関わったっけ

918 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 18:14:14.12 .net
モンハン2ndG

カプコンスゲーって思ったわ

919 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 18:17:41.96 .net
同人ゲーだけど魔法の塔は結構ハマった

920 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 18:19:31.57 .net
ロ○ドランナ○もどきのライズアウト!

921 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 18:20:10.46 .net
リングの上は大騒ぎを忘れてもらっちゃ困る

922 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 18:21:49.94 .net
俺はゼルダの伝説神々のトライフォースかなぁ
あれがやりたくてスーファミ買った思ひ出

923 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 18:22:24.34 .net
ズームのジェノサイドは神

924 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 18:23:03.88 .net
ズームの作品ではARPGのラグーンが好きだった

925 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 18:25:33.86 .net
「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」を無視するなんて。。。

926 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 18:26:28.28 .net
>>920
マニアックすぎて草

927 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 18:28:36.00 .net
ムーンストーンいつ出るんだよ

928 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 18:36:01.12 .net
名作STGザナックを忘れてもらっちゃ困る

929 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 18:41:30.56 .net
BLOCK'N2やりたかったなあ、できなかったケド

930 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 18:46:08.02 .net
あーぱーみゃあどっくってネーミングセンスは秀逸
って思うのは俺だけかもしれんが

931 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 18:49:07.38 .net
数十年ぶりにやったルービックキューブ

もう完全に解法忘れてたorz

地味にショック

932 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 18:51:22.50 .net
たけしの挑戦状とかいう無理ゲー

933 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 18:54:32.45 .net
俺はプリンス・オブ・ペルシャ
当時会社の昼休みにPCで少しだけやった記憶(クリアしたとは言ってない)

934 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 18:58:46.20 .net
プレステのリッジレーサーを初めて見たとき衝撃を受けた
これが自宅でできるようになるのか、と
すごいと思う半面、なぜだか寂しさを覚えたあの頃

935 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 19:03:17.96 .net
CO2-PROの技術力は凄かった
あいつら本当に素人なのか?

936 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 19:05:46.97 .net
>>932
あれをゲームにまとめ上げるのはたいへんだったろうなw

937 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 19:08:09.36 .net
「せっかくだから、俺はこの赤の扉を選ぶぜ!」
by コンバット越前


これを凌ぐ決めゼリフのゲームが存在するだろうか

938 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 19:13:25.08 .net
勇者のくせになまいきだ

939 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 19:15:18.51 .net
サカつくも面白かったよ

940 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 19:19:19.41 .net
かなりマイナーだがアルガーナに一票
作者曰くアルガーナの名前の由来は米子弁で「そこに○○があるがな!(あるだろ!)」から来ているそーな

941 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 19:21:20.18 .net
大江戸ルネッサンス

942 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 19:23:14.41 .net
パワーモンガー
モンガーモンガー(笑)

943 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 19:26:08.87 .net
MSX・FANって'95年まで発行されてて凄かったよね

944 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 19:28:33.49 .net
ピカチュウげんきでちゅう

945 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 19:31:21.97 .net
1ドットのエクスタシー

946 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 19:34:14.35 .net
アマランス 一字違えば アデランス

947 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 19:36:55.87 .net
モータルコンバットの 「残虐行為手当」 は印象深い

948 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 19:39:05.03 .net
スト2シリーズって累計何種類出たのか見当もつかんわ

949 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 19:41:15.29 .net
おまいらそんなのよりマイクラの話でもしようぜ

950 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 19:48:15.84 .net
TPM.COのゲームが他とは違くて面白かった

951 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 19:54:23.49 .net
>>950
ワタシはFM-7のGodermが一番好き

952 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 19:57:15.65 .net
セイバーのアニメーションには感動したなぁ

953 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 20:04:06.37 .net
総、天、然、ショック。

954 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 20:10:08.88 .net
未だに新作ゲームが出るX68Kスゲー
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1127243.html

955 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 20:12:46.89 .net
未だにポケコンでゲーム作ってる人はもっとスゲーよ
俺にはできん

956 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 20:25:15.71 .net
レイフォースのロックオンレーザーはオシャンティ

957 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 20:29:06.95 .net
遊戯王ってもう完全に廃れたなw

958 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 20:34:27.62 .net
ワイは下級生はサターン版しかやったことない

959 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 20:39:13.81 .net
獣神ローガス

960 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 20:43:30.82 .net
X68の同人で 過労伝説SPECIAL とかあったなw

961 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 20:47:22.73 .net
なぜかフリゲの水色の塔にハマってた時期があったのは自分でも謎

962 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 20:51:46.86 .net
フリゲって言えばナルキッソスていうシリーズ作品があるんだが
作者がこれをゲームって連呼してるのに違和感しかなかった
これどう見ても分岐ゼロ完全一本道のデジタル紙芝居だろ

963 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 20:56:30.45 .net
遙かなるオーガスタ
ワイアラエの奇蹟
ペブルビーチの波濤

964 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 21:00:26.48 .net
>>957
もうやめて!オタク達のライフはゼロよ!

965 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 21:08:57.39 .net
「栄冠は君に」が発売された頃とは夏の暑さが段違いなのに…
高校野球は選手も観客も可哀想

966 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 21:13:05.24 .net
ジ・アトラスは面白そうだな
いつかやってみようっと

967 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 21:16:30.84 .net
パズドラ
モンスト
艦これ

…ここって88SRスレだろ?

968 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 21:17:12.73 .net
ロードモナークは途中で投げた

969 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 21:21:33.08 .net
ライフ・アンド・デスを実際にゲーム化して販売した外国人はすごいと思う

970 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 21:30:11.84 .net
>>946
アルシャーク 一字違えば バルシャーク (BY 太陽戦隊サンバルカン)

971 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 21:35:21.14 .net
モンハンはマジおもしれー

972 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 21:50:45.83 .net
Bio100%

973 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 21:53:57.94 .net
リボルティーIIは、風雅システムが自信を持ってお送りするゲーム。
ジョイスティックのトリガボタンを押して、もう一度お楽しみください。

974 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 22:01:56.72 .net
リボルティーUもいいけどゼプリスUも忘れないでくだしゃい!

975 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 22:06:12.10 .net
スペースマンボウw

976 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 22:15:55.68 .net
>>973
これ実際に音声で喋るんだよな

977 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 22:26:38.59 .net
x68kの名作は間違いなくSAZAEだろうな

978 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 22:40:14.90 .net
無人島物語も興味深い

979 :ナイコンさん:2018/07/20(金) 22:59:57.71 .net
好っきっとっか〜 嫌いと〜か〜
最初に〜言い出したのは〜
誰なのかしら

980 :ナイコンさん:2018/07/21(土) 08:40:45.45 .net
当時せっせと○ン○ル店通って88ゲームコンプしたつもりだったけど
知らないゲーム多すぎだわw

マジでトップ10まとめてほしい!

981 :ナイコンさん:2018/07/21(土) 08:49:44.47 .net
必要ないのに5インチのディスク持ち歩いていたよな
ウォークマンのカセットテープもそうだけど

982 :ナイコンさん:2018/07/22(日) 01:24:47.12 .net
88の現行スレは多すぎる

PC-8801mkII SR以降 Part24
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1518797230/

□■PC-88スレッド!mk2■□
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1042672520/

PC-8801系ゲーあれこれ Part67
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1528206480/

PC-80/88エミュ総合 Part.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1435854983/

・・・そして、ここ

夢を叶えた俺らのPC-8801mkII SR以降 Part23
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1478568867/

こんなにあるから、ここの次スレは要らないね
一番上に貼った「PC-8801mkII SR以降 Part24」に合流しよう

983 :ナイコンさん:2018/07/22(日) 21:07:20.12 .net
どれもほぼ死んでるじゃないか

984 :ナイコンさん:2018/07/23(月) 15:17:47.11 .net
残念ながら夢を叶えてくれたのはCD-Rライターやビデオキャプチャが手ごろな値段になった頃。

985 :ナイコンさん:2018/07/23(月) 18:20:38.50 .net
>>どれもほぼ死んでるじゃないか
それならなおの事、それぞれが合流してスレ減らすべきでは

986 :ナイコンさん:2018/07/23(月) 21:32:57.86 .net
夢がかなったのはパソコンであらゆるゲームが再現できるようになった頃かな

987 :ナイコンさん:2018/08/08(水) 14:11:44.42 .net
グラフィック一つとってもエライ進化してるもんな。
初代88で1fpsのフライトシュミュレーターで興奮してたのが懐かしい。

988 :ナイコンさん:2018/08/08(水) 14:14:25.16 .net
× シュミュレーター
○ シミュレーター

989 :ナイコンさん:2018/08/08(水) 17:45:41.94 .net
× ディスクトップ
○ デスクトップ
みたいな

何故英単語になると誤った小さい字「ぁぃぅぇぉ ゃゅょ」をつけたがるんだろうな

990 :ナイコンさん:2018/08/08(水) 18:06:15.73 .net
趣味レーターじゃないから許してやれ

991 :ナイコンさん:2018/08/09(木) 20:07:13.24 .net
次スレ

夢を叶えた俺らのPC-8801mkII SR以降 Part24
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1496247214

992 :ナイコンさん:2018/08/09(木) 21:32:42.21 .net
>991
PC-8001mk2SRスレじゃねぇか。

993 :ナイコンさん:2018/08/09(木) 21:42:29.33 .net
>>987
アスキーのPC-8001用フライトシミュレータなら持ってるぞ。テープだけど

994 :ナイコンさん:2018/08/10(金) 13:35:16.59 .net
なぜ次スレ立てた?

995 :ナイコンさん:2018/08/10(金) 13:53:35.17 .net
ワッチョイ付きの本スレじゃ自演できないから

996 :ナイコンさん:2018/08/10(金) 15:51:04.48 .net
ふっふ〜。やってきました。俺様が。

997 :ナイコンさん:2018/08/10(金) 21:34:12.63 .net
自演と言えば音波君w

998 :ナイコンさん:2018/08/11(土) 22:28:43.68 .net
ジエン・モーラン

999 :ナイコンさん:2018/08/12(日) 00:36:51.46 .net
ゲームを語りたい人向け

PC-8801系ゲーあれこれ Part67
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1528206480/

1000 :ナイコンさん:2018/08/12(日) 00:38:24.70 .net
ワッチョイもIDも出なく、自演したい人はここ

□■PC-88スレッド!mk2■□
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1042672520/

1001 :ナイコンさん:2018/08/12(日) 00:39:04.80 .net
次スレ

PC-8801mkII SR以降 Part24
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1518797230/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★