2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パソコンミニ ネクスト次章[レトロパソコンモドキ]

833 :ナイコンさん:2017/10/14(土) 10:42:58.50 .net
>>831
> https://i.imgur.com/w7yXmoJ.jpg

造形は良さそうだな、でも中身は要らない

834 :ナイコンさん:2017/10/14(土) 11:06:54.35 .net
>>833
正解。

でも中身を売りたいんだよ。

835 :ナイコンさん:2017/10/14(土) 11:18:37.99 .net
キートップとかめっちゃ細かいよ。
アップで撮ると実機と見紛うばかりなり。

https://i.imgur.com/HaMqliH.jpg

836 :ナイコンさん:2017/10/14(土) 11:20:19.03 .net
おーあの安いシナ製のモニタ買ったんだ
使いごごちはどうですか?

837 :ナイコンさん:2017/10/14(土) 11:40:59.57 .net
>>836
シナモニタは値段なりの性能だね。この目的には充分だけど。
mz-80cミニの方は満足度高いです。

838 :ナイコンさん:2017/10/14(土) 13:20:44.82 .net
仕様を知りたいな。結局純正BASICとか走らせられるのかな?

839 :ナイコンさん:2017/10/14(土) 13:24:28.85 .net
SP-5030が動くとは書いてある

840 :ナイコンさん:2017/10/14(土) 13:30:12.27 .net
セーブロードができねぇって話じゃなかったっけ

841 :ナイコンさん:2017/10/14(土) 14:24:15.31 .net
褒めてばかりか

842 :ナイコンさん:2017/10/14(土) 14:27:40.40 .net
スーパーマシンだもの

843 :ナイコンさん:2017/10/14(土) 15:50:29.40 .net
データレコーダのサポートしてないのか
そういや毎回あの頃を思い出して手入力なんだっけ

844 :ナイコンさん:2017/10/14(土) 18:04:32.18 .net
あるわけねーだろw
今更カセットテープはさすがにひど過ぎるだろw

845 :ナイコンさん:2017/10/14(土) 18:25:23.49 .net
sp-1002のhal版の、
HAL-MONITOR 1.0にはセーブコマンドあるぞ。
マシン語とbasicのプログラムとバイナリをセーブできるぽいけど。

846 :ナイコンさん:2017/10/14(土) 18:45:13.90 .net
今のところ、
持ってる人には好評
持ってない人には不評

847 :ナイコンさん:2017/10/14(土) 18:48:35.18 .net
>>845
だれもセーブできないなんて言ってないよ。
あくまでカセットテープうんぬんの話しさ。

848 :ナイコンさん:2017/10/14(土) 18:51:01.90 .net
>>846
まぁ、そのスーパーマシンがたった2万円で手に入れられてそりゃよかったですねぇ。
素晴らしい話ですな。

849 :ナイコンさん:2017/10/14(土) 18:53:55.45 .net
SP-5030のテープは持ってるし、オーディオのカセットデッキもある。
SP-5030をWAVにするまでは出来るが、その先はどうすればいい?

850 :ナイコンさん:2017/10/14(土) 18:57:15.77 .net
どこにセーブすんだって話

851 :ナイコンさん:2017/10/14(土) 18:58:58.98 .net
>>850
そこらへんだろ?棚とかさ!

852 :ナイコンさん:2017/10/14(土) 19:01:07.99 .net
あとは踊れば

853 :ナイコンさん:2017/10/14(土) 19:02:21.87 .net
たとえばSDカードにファイルとして記録されるとかさないのけ

854 :ナイコンさん:2017/10/14(土) 19:12:04.11 .net
聞いてねえなそりゃ
たしかpc経由での保存だとか。

855 :ナイコンさん:2017/10/14(土) 19:30:02.79 .net
PCエミュみたいなイメージファイルとして記録できんのか

856 :ナイコンさん:2017/10/14(土) 19:32:55.73 .net
SP-5030からせーブロードできなさげだな
モニタにもどってメモリイメージをPCで吸うのかね?

857 :ナイコンさん:2017/10/14(土) 19:36:16.21 .net
だから持ってない奴の憶測はいらんのよ

858 :ナイコンさん:2017/10/14(土) 19:36:23.17 .net
じゃないかね

859 :ナイコンさん:2017/10/14(土) 19:41:57.81 .net
mzhはmzt形式をベースに拡張した物だから、mzt形式でイメージ作れば基本的には読めるはずだけど

860 :ナイコンさん:2017/10/14(土) 19:52:16.28 .net
買わんでよかったw

861 :ナイコンさん:2017/10/14(土) 20:40:55.98 .net
8001やFM7はやるんだろうかねぇ?

862 :ナイコンさん:2017/10/14(土) 20:44:04.57 .net
WinタブでMZエミュでいいや使いかってもええしどこでも遊べるし

863 :ナイコンさん:2017/10/14(土) 20:47:19.13 .net
WINタブでエミュするんなら9801やMSXのがいいな。

864 :ナイコンさん:2017/10/14(土) 21:07:40.06 .net
>>860
すっぱい葡萄

865 :ナイコンさん:2017/10/14(土) 23:13:28.83 .net
>>861
トゥイッターを見ると結構買ってる人いるから、まぁまぁ成功なんじゃないの

866 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 00:59:51.80 .net
まあすぐに飽きるよこれに限らず、みんな根気がないもの。

867 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 01:21:22.05 .net
弄りたおす方はヤフオク等々で整備された実機を買うだろうし、
こちらはノスタルジーに浸りたい人がかってライトに楽しむものだから
それでいいのでは。

868 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 01:49:11.36 .net
なんだ2万近くもしてキートップはテキトーな印刷でかすれてるしズレてる
プライズもののフィギュア程度の出来じゃねぇかw
せいぜい800円だな。

869 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 06:15:27.87 .net
868みたいな世間知らずはおいとくとして…
一部の人間が批判してた(このスレだけだけど)SmileBasic、デバッガとしてすげぇ役に立つなあ
能力のある人なら使いこなせるかも
868には無理だわこりゃw

870 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 06:54:29.29 .net
糞マシンケッテイ

871 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 06:57:51.01 .net
欲しくもないなら、
興味もわかないから、

私はわざわざスレなど見ないし、
書き込みしない。

何故、
欲しくもないものを叩く人がたくさんいるのだろう。

買わないイコール欲しくも興味もないんだから、スルーすればよいと思います。

大の大人が欲しいのに二万すら出せない
なんてことは考え難いです。

872 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 07:02:34.07 .net
何故、
欲しくもないものを叩く人がたくさんいるのだろうって?

そりゃあもちろん、話がしたいからだよ。
ただでさえ昔話しかない板だもんねぇ。

873 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 07:19:29.72 .net
ライセンスを取りやすいMSXのがよかっただろうに。

874 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 07:43:01.92 .net
>>872
そんなクソ話はいらないので来なくてよいですw

875 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 08:07:34.47 .net
https://twitter.com/zweisser/status/919281451857620992

説明書も読まないアフォの老人が買ってる

876 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 08:12:22.67 .net
ボッタクリーン

877 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 08:55:20.97 .net
同じことしか書けない病

878 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 09:56:20.37 .net
>>874
口が過ぎるぞ

879 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 10:25:04.82 .net
>>878
こいつほんまクズ

880 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 10:41:30.08 .net
MSXなら側のバリエーションも豊富にできる。

有名どころってったら、日立のH1とか樫尾さんのとか
最後のターボRのGTあたりかな?

881 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 10:49:45.56 .net
msxは現代のパソコンの統一化のはしりでパソコンがつまらなくなったきっかけだ。

882 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 10:52:20.13 .net
>>879
なんだとー!!!!!
!!!!


883 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 11:33:56.37 .net
>>882
アンチの擁護しかしないからクズって言われるんだよw

884 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 12:58:31.37 .net
擁護派は気持ち悪い
普通は多少の”もっとこうなったらよかったのに”がない。

885 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 13:11:24.00 .net
9801だったらよかったのに
MSXだったらよかったのに
ファミコンだったらよかったのに

886 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 13:21:31.48 .net
とりあえずわかったことは、こういうのでは
ユーザーが一番欲しがってるのはライセンスだから、
そこからは逃げちゃいけないんだな、と。

プチコンなんかでごまかしちゃうから・・・

887 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 13:31:04.56 .net
>>886
それだよ。できれば中途半端なもんで我慢はしたくはない。

888 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 13:32:39.27 .net
なんちゃって商品はいらない

889 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 13:36:17.67 .net
スマイルもスマイルで、アンドロ版を出さないところを見ると、
任天やハルみたいな後ろ盾がないと開発できない
下請け体制の小企業なんだな。

890 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 13:36:47.73 .net
持ってないあほは未だにそんなのと言うのか…
SmileBasicはMZのデバッガとして大変役に立ってるんだよ

891 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 13:39:30.96 .net
誤解のないように補足すると、持ってない人をあほと言っているのではない
持ってないのに憶測で批判する連中のことを言っている

892 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 13:41:52.01 .net
ナイコン族を叩くな。
あんまり追い詰めると持ってる人のことをオタク呼ばわりするようになるからw

893 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 13:42:51.52 .net
TL上で30人くらい買ってて今のところ不満は出てないのでこことの温度差が激しい
フォロワーが偏ってるともいえるけどw

894 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 13:50:35.12 .net
IDもワッチョイも出ない板だし、一人でアンチしてるやつがいるだけでは

895 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 14:01:52.07 .net
あたしゃ笑いベーシックとかそんな中身のことよりこれを普通の画面やキーボードの間に繋ぐ仕様がね、萎えるよ。

896 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 14:07:02.15 .net
>>894
884あたりから急に10分おきくらいにアンチ活動が続くとかも怪しいよな

897 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 14:10:59.78 .net
金正恩か?なんでも怪しいって。

898 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 14:11:50.61 .net
じゃ金輪際文句は言うなよ、馬鹿!

899 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 14:15:53.83 .net
はらわたが煮えくりかえる

900 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 14:43:01.19 .net
数人しか買ってないようだなw

901 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 14:47:07.50 .net
日本で3人くらいか。
ガイジーンに買ってもらいな。

902 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 14:51:50.83 .net
もうビープでは売り切れてるんだっけ?

903 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 14:52:43.37 .net
ボッタクリーンw

904 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 14:54:24.97 .net
>>886
一番欲しいのはガワじゃないの?
ゴミみたいな中身いらないから安くしろと

905 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 14:57:59.08 .net
ガワはライセンスの次だな。
それにガワなら、MZよりは8001やファミコンのほうが・・・

906 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 15:01:03.00 .net
ガワだよ、やっぱ。
プラモデルが欲しかった。
プラモデルとしては高い五千円くらいになったとしても買う。

907 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 15:02:15.29 .net
>>903
クリーンコンピュータがいまやボッタクリーンてw

908 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 15:06:17.68 .net
まあ、ライセンスなんて頭っから期待してないもんねぇ。
ハドソンが生きてたら、可能性あったかもしれんけど。

909 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 15:09:32.51 .net
MZ-80K/Cはハドソン関係ないからシャープが許可すればソフトも頒布できたはずなんだけど、
何が問題だったんだろうね。

910 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 15:20:01.95 .net
ハドソンが生きてたら、K/Cじゃなくて
700やX1になってたかもしれないねぇ。

911 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 15:31:15.14 .net
>>900
>>893

少し前の日本語の書き込みも読めないなんて!

912 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 15:31:51.76 .net
ボッタクリーン、流行りませんねwww

913 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 16:15:23.85 .net
>>911
30人だって大した数ではない。
偉そうに言うな。

914 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 16:23:38.81 .net
一人でアンチ必死やな

915 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 17:03:00.58 .net
パソコンミニ買うと好景気を実感できるよね。
あの80年代。新しい欲しい物が次から次へと
商品化された時代を、追体験できるのだ。

916 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 17:05:02.11 .net
あほか

917 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 17:05:39.73 .net
安倍やめろ!

安倍の泥棒!

918 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 17:10:52.81 .net
>>893
買っただけで満足しちゃった層では?
これからMZの新作ソフトが生まれ出したらパソコンミニ買った程度でブイブイ言わしてる奴等を認めてもいいけど、まさかそいらは買っただけでソフト作らずソフトクレクレで終わりとかないよね。

919 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 17:17:39.72 .net
かつてのサンデープログラマーが自分で作ったゲームプログラムとを
自分でネットに上げてるのをミニに入れてみたら、そのまま動くのもあるね。
キーアサインの変更が必要なのや、スタートアドレスが分からないマシン語とか、
マシン語とは認識されずにバイナリデータになって実行できないのとかも多いけどね。

920 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 17:18:48.38 .net
フィギュアなんだから買って満足するだけでも別に良いんじゃないの

921 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 17:22:00.43 .net
マシン語のプログラムに関しては、MZはBASICが分離されてるから
BASICが入ってなくても動く可能性が高いもんねぇ。

これが8001やFM7だと、ROM内のBASICを呼び出してるケースが多くて
ROMがないと多くのソフトが動かない。

最初にMZにした理由はそれだろうね。
逆に8001やFM7は、事実上ガワしか出せない。

922 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 17:24:05.96 .net
>>913
30人は3人の10倍ですよ
わかりますかぁ〜?www

>>918
既にリリアが振り向いてます

923 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 17:26:42.90 .net
>>921
ほんとにP8とFM、どうすんだろね?
最近もいろんなところにモックは出向いてるから出るのは間違いないだろうけど

先にX1出したらいいんじゃないかな
X1だったら俺絶対買うし!

924 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 17:32:36.07 .net
8001のマシン語で、独自のBASICなりモニタなりを
作れるような天才ジジーでもいればねぇ。

今どきのパソコンでZ80のCコンパイラでも使えば
なんとかなるかな?

925 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 17:41:35.94 .net
いまだモドキの領域を超えられずこのまま朽ち果てるのみ・・・

926 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 17:55:22.91 .net
スマイルのBASICは、任天機のプチコンとは
ドンだけ互換性があるんだろう?

927 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 18:02:53.71 .net
スマイルなんて名前が嫌だな。
名前で損してる。

928 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 18:03:20.81 .net
攻殻の笑い男だろ。

929 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 18:13:28.25 .net
スマイル→マック→アップル

今度はAppleIIのガワでスマイルのBASICを入れてほしいね。

930 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 18:32:32.04 .net
スマイルとかお子様向けなんだな

931 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 18:34:00.77 .net
無知ばっかりだな

932 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 18:36:13.84 .net
既にSmileBasicも駆使して色々作られているのになぜ無視して何もできないってことにしてんだ?(笑)

933 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 18:37:35.36 .net
やっとこのスレも終わりか。
藁べーっしくはこの板の範疇じゃないのでどっかに行ってね。

934 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 18:54:44.98 .net
おれは今、9801のBASICのおさらいをしてるところ。

935 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 19:01:03.63 .net
モックよりよくできてて買ってよかったってみんな言ってる

936 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 19:01:18.21 .net
>>933
かわいそうにw

937 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 19:03:04.08 .net
>>913
あの後更に購入報告が増えて今んとこ50人くらいかな
レトロPC系のフォロワー持ってる人ならだいたいみんなこんな感じだと思う

938 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 19:04:39.92 .net
モック?
樫の木モック?

939 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 19:09:44.36 .net
ほう、てことはこれはファミコンのミニみたいに売れるとな。

940 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 19:11:22.64 .net
買わなかった奴を否定か、こういうのは恐怖政治の始まりだよ。

941 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 19:12:11.97 .net
>>940
そんなこと言ってる人誰もいないが?
嘘も100回ついたら本当になるってのは韓国の話だっけ?

942 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 19:31:19.01 .net
アンチくん(一人)は一体誰と戦っているんだろうね

943 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 19:33:26.36 .net
しかしこれがそんなに売れてみろ、あながち嘘ではない。
魔女狩りが始まる。

944 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 19:35:53.93 .net
サンクス、楽しい週末でした。

https://i.imgur.com/3OuIBqe.jpg

945 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 19:44:29.23 .net
こういう場合、できるだけホンモノに近いキーボードがあれば気分も出るもんだ
色だけでも近づけないものかな

946 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 19:46:48.31 .net
うるせえ

947 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 19:49:03.26 .net
カーテンがまたレトロチック、そしてクリアトーンと相まってよいよい

948 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 19:57:06.88 .net
しね

949 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 20:43:54.07 .net
20時以降で再配達頼んだのに郵便局のおっちゃん来ないなぁ
乗れないじゃないかこのビッグウェーブに

950 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 22:02:36.58 .net
あんしね

951 :ナイコンさん:2017/10/16(月) 01:49:19.06 .net
ヤフオクに出てるw

952 :ナイコンさん:2017/10/16(月) 10:33:19.17 .net
BASIC SP-5030動いたよ。
basicのプログラムのセーブもロードもできるようだね。
ちょっと苦労したけどだんだん思い出してきた。

953 :ナイコンさん:2017/10/16(月) 11:37:32.77 .net
>>923
互換ROM使うんじゃないの?FM-7のエミュレーターでは動いているし。

954 :ナイコンさん:2017/10/16(月) 16:55:00.02 .net
転売してんの数人かやっぱ人気ねーんだな

955 :ナイコンさん:2017/10/16(月) 17:13:42.33 .net
2台セットで買う椰子とかいるのかよw

956 :ナイコンさん:2017/10/16(月) 17:49:01.59 .net
残りわずかだがまだ買えるのに転売買うやついねーよ
その数人があほ

957 :ナイコンさん:2017/10/16(月) 17:57:37.45 .net
また人をあほ呼ばわりか

958 :ナイコンさん:2017/10/16(月) 18:01:53.51 .net
恐ろしい奴らだね

959 :ナイコンさん:2017/10/16(月) 19:14:08.78 .net
買わなくて本当によかった

960 :ナイコンさん:2017/10/16(月) 19:31:17.94 .net
買って後悔したから転売とか?

961 :ナイコンさん:2017/10/16(月) 20:11:49.64 .net
間違いない。
昨日の擁護派はわざとらしいかったから。

962 :ナイコンさん:2017/10/16(月) 20:24:16.83 .net
買わなかった奴はクズとか、狂ってる。
宗教だね。

963 :ナイコンさん:2017/10/16(月) 20:38:22.30 .net
>>962
そんなこと言ってる人はいなかったけどね
そういうことにしたい層は狂ってるな

964 :ナイコンさん:2017/10/16(月) 23:55:38.86 .net
鼻毛鯖の前モデル、S70SDに付いていた
USBハブ付きのキーボードをつないでみたけど
USBハブに挿したマウスもジョイパッドも動かなかった
バスパワードなハブだからだろうか

965 :ナイコンさん:2017/10/16(月) 23:56:01.14 .net
近いことは言っていたな。

966 :ナイコンさん:2017/10/16(月) 23:57:00.69 .net
>>964
なんのパスワードか!

967 :ナイコンさん:2017/10/17(火) 00:01:24.92 .net
それにしても盛り上がらんな

968 :ナイコンさん:2017/10/17(火) 00:03:46.65 .net
昨日、いや一昨日か、盛り上がったじゃん。
こういうものは届いた日がピークなんだよ。

969 :ナイコンさん:2017/10/17(火) 00:06:41.13 .net
パソコンミニに限らず、こういう懐古趣味な復刻はすぐに飽きるだろう。たいていの奴は2〜3日いじってインテリアになるか。

970 :ナイコンさん:2017/10/17(火) 00:30:29.25 .net
アンチが一人だとか言ったが、実は擁護派も一人。

971 :ナイコンさん:2017/10/17(火) 01:06:16.16 .net
実は自演派がアンチ・擁護を一人で

972 :ナイコンさん:2017/10/17(火) 01:11:24.58 .net
自作自演とな!
怖い!

973 :ナイコンさん:2017/10/17(火) 01:31:46.81 .net
お前のことだろ

974 :ナイコンさん:2017/10/17(火) 08:53:59.23 .net
>>973
ということはお前は俺か!

975 :ナイコンさん:2017/10/17(火) 09:31:16.48 .net
炎上商法ってやつかい?

976 :ナイコンさん:2017/10/18(水) 13:22:43.17 .net
キーボードやディスプレイ付きの機種を再現しておいて
「ディスプレイは表示出来ませんよ」には萎えるわな。

かといって、PC-8801mkIISRとかの筐体再現してもあんまり
面白くないし。

やっぱ、再現筐体で欲しくなるのはX68kくらいか。

977 :ナイコンさん:2017/10/18(水) 14:46:34.98 .net
納入初日から表示させてる人いるよ
かといってそんな文字もほとんど読めない小さいモニタ付いて値段が高いものはいらんので、これでよいのでは

978 :ナイコンさん:2017/10/18(水) 14:46:53.80 .net
納入初日じゃない、購入初日だw

979 :ナイコンさん:2017/10/18(水) 16:28:38.29 .net
購入早々に壊しちゃった情弱おじさんがいるよ。
本体紐付けされたSD破損だけで修理代1万円だって。
結構ボるね。

https://twitter.com/otta777/status/920272863105449984

980 :ナイコンさん:2017/10/18(水) 16:49:15.01 .net
本体ごと交換、かつ本体も割れたからだろ?
新品と交換で半額の1万と考えたら…高いのか安いのか

981 :ナイコンさん:2017/10/18(水) 16:57:55.16 .net
https://twitter.com/otta777/status/919536202490961922

どういう依頼の仕方をしたのかは分からないけど、こっちのツイートと本体ごと送ってくれって話を見ると、
>>980の言う事が正しそうな気がする。

982 :ナイコンさん:2017/10/18(水) 17:00:53.53 .net
本体に紐付けされてるのか。
中身はただのラズパイだから紐付けしないとコピーし放題か。

983 :ナイコンさん:2017/10/18(水) 17:03:12.00 .net
壊したと言えば、
僕も初日に本体を開ける機構のヒンジみたいな部分のプラスティックを折った。
下パーツと上パーツが乗ってるだけになったけど
まあこっちの方がSDカードにアクセスしやすくなったなと。

984 :ナイコンさん:2017/10/18(水) 17:03:16.69 .net
SDカードはコピーしたのを使えという話だったのに、マスターを入れて
壊すとはマヌケすぎるな。

985 :ナイコンさん:2017/10/18(水) 17:21:26.64 .net
コピー元とコピー先のカードを間違えタンかな。
ホビーとはいえども酒呑みながらやっちゃ失敗する。

986 :ナイコンさん:2017/10/18(水) 18:55:03.01 .net
今日は18日だな。
毎月18日は各種のパソコン雑誌が一斉に本屋に並ぶ日でしたな。

987 :ナイコンさん:2017/10/18(水) 19:54:05.98 .net
>>976
だからって写真入れにしたことだけはいただけない。映んないならそのままにして欲しかったよ。

>>977
読めないからは後づけだから、それは。
読める読めないに関わらず画面は表示させたいよ。

988 :ナイコンさん:2017/10/18(水) 19:57:44.95 .net
>>981
それはSDのプログラムが本体のシリアルでプロテクトがかかってるせいで、単にSDにソフト入れるだけで10000円なんじゃないか。

989 :ナイコンさん:2017/10/18(水) 19:59:06.31 .net
おっさんをどこまで舐められるのかの商売って感じだな。

990 :ナイコンさん:2017/10/18(水) 20:12:50.44 .net
>>988
むつかしいこと言って年寄りを煙に巻こうって魂胆だろうが、そうはいかないぞ!

991 :ナイコンさん:2017/10/18(水) 20:59:28.81 .net
>>987
無理に写真入れなくてもいいんだぞ
何もしなければ君の言う「そのままにして欲しかった」は実現される

992 :ナイコンさん:2017/10/18(水) 21:57:08.39 .net
>>987
表示させたければさせればいいじゃん
液晶入れるだけ
ただ購入者全員にその金額を上乗せすんなよ

993 :ナイコンさん:2017/10/18(水) 22:03:39.62 .net
一連のツイート見てりゃ分かるが、よくあるうっかりさんじゃねーか
プラモデルなどを説明書読まないまま思い込みで作成に挑んで滅茶苦茶にしちゃうタイプか

いずれ割られると思うが、ソフトコピーばら撒かれたらハード調達に掛かる費用が相対的にかなり安いのだから商売にならなくなるな
この手の類はハードよりもソフトの方が重要なんだけど無形製品はタダみたいに考えるのが少なくないからなぁ

994 :ナイコンさん:2017/10/18(水) 23:37:58.50 .net
>>979
こいつ、虚言吐きでレトロPC界隈で嫌われてるこうやまの仲間じゃん

995 :ナイコンさん:2017/10/19(木) 03:23:28.17 .net
ただフォローしてるだけで仲間とか言っちゃう単細胞のバカw

996 :ナイコンさん:2017/10/19(木) 04:30:26.54 .net


997 :ナイコンさん:2017/10/19(木) 04:41:13.92 .net
単細胞埋め

998 :ナイコンさん:2017/10/19(木) 06:56:10.68 .net
SDカードで1万ってw
舐めた商売だな。

999 :ナイコンさん:2017/10/19(木) 07:18:08.46 .net
上書きしちゃうバカの授業料だよw

1000 :ナイコンさん:2017/10/19(木) 07:18:50.26 .net
上書きしちゃうヘボの授業料だよw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
136 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200