2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

X1/turbo/Z 総合スレ21

1 :ナイコンさん:2017/07/07(金) 13:01:29.77 .net
   ___ __  ___
   \ \ / .∠. /
  / \ \_/ /
   ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
〜X1誕生34年目の解答です〜

前スレ
X1/turbo/Z 総合スレ20 [無断転載禁止]@2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1459289476/
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1451109355/
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1440622597/
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1411315134/
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1379874082/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1348224626/

2 :ナイコンさん:2017/07/07(金) 13:26:26.14 .net
ペリ犬

3 :ナイコンさん:2017/07/07(金) 13:48:18.48 .net
>>1Z

4 :ナイコンさん:2017/07/07(金) 18:45:30.61 .net
リボルティーU

5 :ナイコンさん:2017/07/07(金) 19:47:27.96 .net
トワード8

6 :ナイコンさん:2017/07/07(金) 20:08:25.80 .net
117

7 :ナイコンさん:2017/07/07(金) 22:02:08.79 .net
今考えるとファミコンのディスクシステムでファミリーベーシックができたら良かったのにな
(´・ω・`)

8 :ナイコンさん:2017/07/07(金) 22:25:18.80 .net
んん?

9 :ナイコンさん:2017/07/07(金) 23:06:44.16 .net
X1CにはQDを採用して欲しかったな。

10 :ナイコンさん:2017/07/08(土) 06:56:07.73 .net
シツーカ

11 :ナイコンさん:2017/07/08(土) 10:44:39.06 .net
ぺんぎんくんウォーズ

12 :ナイコンさん:2017/07/08(土) 11:27:42.01 .net
テープの頃のX1が一番楽しかった。
でも金もなかった。ゲームは自分で作ってた。
スーパーフレネルとか遊びたかったぜ

13 :ナイコンさん:2017/07/08(土) 13:32:52.60 .net
レンタルソフト屋でテープをダビングしたなw
たまにコピー失敗とかあるんだよな
エロビデオと同じでコピー対策してあったのか。
FDはプロテクトキラーなんてあったな。

14 :ナイコンさん:2017/07/08(土) 15:49:15.64 .net
Wデッキでダビング出来なかったなぁ
P6は出来たけど

15 :ナイコンさん:2017/07/08(土) 16:57:21.99 .net
テープ読み込み中ワクワクしてプレイしてガッカリ
でも楽しかった

16 :ナイコンさん:2017/07/08(土) 16:58:58.38 .net
買ってきたソフト
待ってる間がワクワクして楽しかったな

17 :ナイコンさん:2017/07/08(土) 18:10:10.60 .net
>>14
倍速モードでのダビングは避けたねw
あと、テープは新品とかw

18 :ナイコンさん:2017/07/09(日) 04:35:59.30 .net
まぁ、テープの頃は他にX1持ってる人居なかったからコピーすることほとんど無かったしね
俺の周りでは各機種上手い具合にユーザーバラけてた

19 :ナイコンさん:2017/07/10(月) 00:03:46.39 .net
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/column/retrohard/1069049.html

20 :ナイコンさん:2017/07/11(火) 16:50:06.83 .net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h272853892
turbo専用の機能を使っているんじゃなくてX1Fの5インチモデル発売前のパッケージ表記上の都合
他にも電波の5インチもturbo専用っぽく見える表記してある

パッケージコレクターかねえ

21 :ナイコンさん:2017/07/11(火) 16:59:29.98 .net
ついでに非純正ドライブでは動作保証しないって配慮もあるような気もしてきた

初期増設ドライブのステップレート問題は関係なかったはず

22 :ナイコンさん:2017/07/13(木) 05:25:49.17 .net
>>20
とはいえ、ハイドライド異次元バージョンがturbo専用との噂もある
自分はturboでやってたからノーマルで動くか知らんし、今はIPLが壊れて読めん・・・
異次元バージョンだけturbo専用ってのも変だし、その辺コッソリあるのかもしれん

23 :ナイコンさん:2017/07/17(月) 01:05:44.05 .net
Z80ファミリでどこでもハブられるZ80PIO

24 :ナイコンさん:2017/07/18(火) 01:44:58.41 .net
PiOやI/OはFM-7優勢だったからなw
まぁ、でも77AVの時はI/Oでも勢い無いな

そのFM好きの工学社のI/O
読者アンケートで86年末にFM-7/77/AVとX1/turboユーザーが逆転間近だそうな
あれだけ売れたFM-7に追いつけるのはX1FかGかturboIIあたりがよっぽど売れたんだろうな

25 :ナイコンさん:2017/07/18(火) 10:38:52.70 .net
何の話だ

26 :ナイコンさん:2017/07/19(水) 01:18:57.18 .net
雑誌に載ってたmidiボードを作ったの思い出した。
あれはSIOか。
何だっけ、あの雑誌。

27 :ナイコンさん:2017/07/19(水) 18:28:36.52 .net
Oh!Xだよ
俺も作った
MMLが祝版と互換なんだよな確か

28 :ナイコンさん:2017/07/21(金) 00:07:03.70 .net
山派MSXとかのMIDIキーボードだっけを8Bit入出力ポートにつなぐってのあったな

29 :ナイコンさん:2017/07/21(金) 02:55:50.32 .net
YK-20な

30 :ナイコンさん:2017/07/21(金) 05:32:20.03 .net
なんで日本のパソコンってMacみたいなマルチポートMIDIインターフェースなかったんだろうな

31 :ナイコンさん:2017/07/21(金) 09:54:46.81 .net
マルチだと別電源必要になっちゃうからな。

32 :ナイコンさん:2017/07/21(金) 11:19:22.02 .net
MacよりATARI 520/1024ST
そのSTが日本であまり奮わなかったしな
MIDIが大した売りにもならなかったのだろう

33 :ナイコンさん:2017/07/21(金) 14:25:02.04 .net
単に音が出るだけならPSGかFM音源の方が安上がりだしな

34 :ナイコンさん:2017/07/21(金) 14:50:31.97 .net
PC絡みでMIDI機器が売れ出したのは、68や98でMIDI対応のゲームが出てからでしょ。
それまでは楽器としてMIDIを使う層とPCを使う層が被ってなかった。
YAMAHAのMSXもロングセラーにはならず。

35 :ナイコンさん:2017/07/21(金) 14:58:20.43 .net
68は方向性からで98は音源がショボかったから

36 :ナイコンさん:2017/07/21(金) 15:00:01.23 .net
久しぶりに電源入れたらファンが糞うるさい

37 :ナイコンさん:2017/07/21(金) 15:31:05.65 .net
うちのはバッテリ漏れでパターン剥離し死んだ

38 :ナイコンさん:2017/07/23(日) 14:48:07.52 .net
ハイドライドハイドライドやっほーやっほー〜♪

39 :ナイコンさん:2017/07/23(日) 14:48:34.57 .net
あ?

40 :ナイコンさん:2017/07/23(日) 22:57:58.67 .net
X1e

41 :ナイコンさん:2017/07/25(火) 09:49:38.17 .net
あれ? 20番スレッドは捨てて21になるの?

42 :ナイコンさん:2017/07/25(火) 14:47:53.44 .net
X1e=X1turboプロトタイプ
Oh!MZの広告にちょっと載ってたやつ

43 :ナイコンさん:2017/07/29(土) 01:57:24.07.net
バッテリー交換ってどうやんの?

44 :ナイコンさん:2017/07/29(土) 05:18:46.46.net
今日はドラゴンクエストX1の発売日か

45 :ナイコンさん:2017/07/29(土) 16:52:34.20.net
なにそれ

46 :ナイコンさん:2017/07/30(日) 17:09:40.87.net
ジャイロダインってなんでX1Fで不可になってんだろ・・・

47 :ナイコンさん:2017/07/30(日) 22:21:30.36.net
THE FILE MASTERでバックアップしたものなら起動する。
プロテクトのせいだ。FDCはFより前と互換性あるがドライブ側がコストダウンで動作が異なるためだ。

48 :ナイコンさん:2017/07/31(月) 00:39:02.95.net
あ〜、プロテクトの問題ね

49 :ナイコンさん:2017/07/31(月) 09:33:38.15.net
>>47
たまーに ソフトだったかエミュでの話だったか記憶が定かじゃないんだが、
X1Fが何故かターボと誤認識されるトラブルがあったような。。。
それが原因なのかな

50 :ナイコンさん:2017/07/31(月) 12:18:34.96.net
まじで?

51 :ナイコンさん:2017/07/31(月) 22:47:13.49 .net
> THE FILE MASTER
懐かしい
お世話になったな

52 :ナイコンさん:2017/08/01(火) 00:28:05.58 .net
NEW TYPE X1

53 :ナイコンさん:2017/08/03(木) 15:01:03.15 .net
あーそんなのあったな

54 :ナイコンさん:2017/08/03(木) 16:23:46.19 .net
時分秒プロテクトはながらく使われてたな

55 :ナイコンさん:2017/08/04(金) 03:19:51.88 .net
X1turboZII持ってた

56 :ナイコンさん:2017/08/04(金) 15:52:59.59 .net
ふふふZ-BASICの中に妙なのみっけた

57 :ナイコンさん:2017/08/05(土) 13:49:28.58 .net
バグっすか

58 :ナイコンさん:2017/08/05(土) 13:51:30.86 .net
そういやCZ-8FB02のバグはそれ池X1でパッチ当てがあったけど
CZ-8FB03の暴走するバグに対するパッチってなかったよな
たしかバンクメモリ関係のバグだった記憶が

59 :ナイコンさん:2017/08/06(日) 01:34:56.56 .net
>>47
こんな表示を見つけた

G-TOOL & LP-86X(ライトペン) \39,800

X1ターボU(m.31)をご使用の方へ
フロッピー装置仕様違いのためターボUではG-TOOLソフトが正常に動作しません。
現在、対応を計画中ですが、今しばらくお待ち下さい。

60 :ナイコンさん:2017/08/06(日) 01:45:13.13 .net
コストダウンなのか設計ミスなのか

61 :ナイコンさん:2017/08/06(日) 08:21:03.66 .net
フロッピー絡みは大抵が変なプロテクトのせいだね。
プロテクトを外せば動いたりする。
正直メーカーの責任じゃない。

62 :ナイコンさん:2017/08/06(日) 13:19:02.95 .net
もしかして当時の国産PCで画面のプライオリティ装備してたのX1だけ?

63 :ナイコンさん:2017/08/06(日) 13:40:08.73 .net
Zのプライオリティ付64色2画面モードを使った同人シューティングゲーがあったな

64 :ナイコンさん:2017/08/06(日) 14:13:32.94 .net
>>62
X1のプライオリティー機能は更に強力になってX68000に受け継がれたな

65 :ナイコンさん:2017/08/06(日) 20:02:57.38 .net
そのへんのことはNEWTYPE X1のマニュアルに書いてあったよ
コストダウンでFDCが変更されてREAD TRACKが全く機能しない
だから初代turbo推奨だったんよw

66 :ナイコンさん:2017/08/06(日) 21:47:01.12 .net
そういや、俺の通ってたコピー屋はturboUとNEWTYPEでやってたわ

67 :ナイコンさん:2017/08/06(日) 21:48:46.81 .net
コピー屋w

68 :ナイコンさん:2017/08/07(月) 13:55:18.80 .net
そろそろ地デジに対応した新型が出てもいいころ

69 :ナイコンさん:2017/08/07(月) 16:16:16.32 .net
スーパーインポーズでテレビ見ながらの2chが捗るな

70 :ナイコンさん:2017/08/07(月) 17:45:02.81 .net
メインがZ80EでサブがRyzenだといいな

71 :ナイコンさん:2017/08/08(火) 02:32:40.36 .net
Z80とかもう名前からして強そうな気がするねもしかして8bit最強なんじゃないの

72 :ナイコンさん:2017/08/08(火) 09:58:56.20 .net
Z80000なんかもうラスボスっぽい迫力があるよな〜

73 :ナイコンさん:2017/08/08(火) 23:07:11.62 .net
そういえばザナドゥにCZ-812CEっていたっけ。
ザコキャラにしてはかなり強かったような気がする。

74 :ナイコンさん:2017/08/09(水) 10:48:20.09 .net
>>73
いたね。ロボット。
ザナドゥは子供にはむずかしかった。レベル4ぐらいで大抵行き詰まった。
当時攻略本も買ったけど、大切なところはぼかして書いている上に余計な創作まで書いていて、子供には辛かった。

75 :ナイコンさん:2017/08/09(水) 10:51:00.02 .net
X1FのModel20か
シャープが協力してくれたんだよね

76 :ナイコンさん:2017/08/09(水) 10:51:47.92 .net
オフィスグレーの方か

77 :ナイコンさん:2017/08/09(水) 13:44:03.06 .net
流れをぶった切って非常に申し訳ないんだけど、スレ番号20と21はどっちを使うのが正解なんでっか?

78 :ナイコンさん:2017/08/09(水) 16:57:13.90 .net
また荒らしか巣に帰れよ

79 :ナイコンさん:2017/08/09(水) 22:39:43.74 .net
Falcomっていま聞かないなまだイースっねっとか作ってんかな

80 :ナイコンさん:2017/08/10(木) 07:38:39.52 .net
>>78
荒らしてねーわw

81 :ナイコンさん:2017/08/10(木) 07:40:35.53 .net
tuuboZって豪華装備だったんだな

82 :ナイコンさん:2017/08/10(木) 17:49:57.25 .net
>>79
作ってるね

83 :ナイコンさん:2017/08/10(木) 23:25:16.80 .net
横内のグラディウスがやりたい

84 :ナイコンさん:2017/08/11(金) 01:04:38.99 .net
>>81
確かに豪華装備だが、CPUが据え置かれたので全然活用できてない

85 :ナイコンさん:2017/08/11(金) 01:54:45.08 .net
どっかの88なんとかに比べればウエイトで処理速度が低下ってのはあんまないからいいんでない

86 :ナイコンさん:2017/08/11(金) 02:28:10.73 .net
そこでJAZZ TURBOを接続して68000ですよ

87 :ナイコンさん:2017/08/11(金) 03:08:10.25 .net
88は途中からZ80Hになって、最後は8MHzノーウエイト
77AVもクロックを強化したりウエイトを取ったりしてる

88 :ナイコンさん:2017/08/11(金) 03:12:51.95 .net
だからなに荒らしにきたのか

89 :ナイコンさん:2017/08/11(金) 03:38:51.36 .net
turboZ専用ソフトって実際何本あるの?
シャープ純正以外で

90 :ナイコンさん:2017/08/11(金) 07:44:08.84 .net
>>84
シャープのテレビ事業部はCPUの高速化に消極的
X68000も高速化が遅れて死滅した

91 :ナイコンさん:2017/08/11(金) 08:21:53.54 .net
どれもこれもPC/ATに負けただけ

92 :ナイコンさん:2017/08/11(金) 08:23:45.24 .net
77AVクロック強化してないやん

93 :ナイコンさん:2017/08/11(金) 10:02:45.35 .net
Z-80は6Mhz品や8Mhz品とか有るけど6809は2Mhz止まりだろ
63C09はあったけどねぇ

94 :ナイコンさん:2017/08/11(金) 10:31:09.49 .net
68はクロック高速化順応したよ
クロック頭打ちにしたのはモトローラの方

95 :ナイコンさん:2017/08/11(金) 10:57:45.75 .net
>>94
16MHzの68000MPUは1989年に製造開始されてるのに
X68000の16MHzモデルが登場したのは1991年で遅すぎ
32ビットモデルを出すのも遅すぎ
XVI、X68030がそれぞれ2年早く投入されていればもっと長寿だったはず

96 :ナイコンさん:2017/08/11(金) 15:28:03.11 .net
しかも当時はEC030でケチったと文句言われてたのに
040じゃなく030?って時期でもあった
98ですらCPUの進化は遅かったしな(IBM/PCと較べて)

97 :ナイコンさん:2017/08/11(金) 17:20:49.36 .net
Z80のピンコンパチC-MOS版って東芝以外に作ってたっけ?

98 :ナイコンさん:2017/08/11(金) 19:10:56.29 .net
12bitCPUを作ってた尖った東芝もいまは風前の灯

99 :ナイコンさん:2017/08/11(金) 23:04:05.03 .net
>>95
AX386でも買っとけ

100 :ナイコンさん:2017/08/12(土) 00:03:45.78 .net
386なんてWindows95で終了よん

101 :ナイコンさん:2017/08/12(土) 00:55:50.71 .net
JODAN-DOSにはおせわになった

102 :ナイコンさん:2017/08/12(土) 18:26:50.83 .net
うむ

103 :ナイコンさん:2017/08/15(火) 13:49:37.37 .net
ノンturboでイース2のOPを作動させてる動画がyoutubeでアップされてますな

一筋縄ではいかないって事がよくわかる動画だわ
ゲームそのものに関してはRAMが8KB不足してて再現はされてないみたい。
8KBなら何かを取捨選択すれば行けるのか、はたまたそういう次元の問題ではないのか

なんにせよ非常に興味深い動画だった
縦スクロールがビックリするほど滑らかでした

104 :ナイコンさん:2017/08/15(火) 17:43:39.11 .net
>>103
8/64は無理目だろどう考えても

105 :ナイコンさん:2017/08/15(火) 22:30:17.52 .net
グラをモノクロにする
EMMを使う
VHDを使う

106 :ナイコンさん:2017/08/15(火) 23:34:17.16 .net
PSGパートを切り捨てる
そりゃ88ベースで作られたものを88に合わせてりゃな

107 :ナイコンさん:2017/08/16(水) 10:04:32.48 .net
>>105
アナログじゃないから640x200x白黒2色はさすがに・・・
2プレーン4色でなんとか無理矢理が限界か?

108 :ナイコンさん:2017/08/16(水) 10:17:58.52 .net
Xanaduみたく背景2色、キャラ4色
テキストVRAMをバッファにする

109 :ナイコンさん:2017/08/16(水) 10:50:41.27 .net
XANADUのカンスト値って、6553599なんだ。FFFF63
やっぱ容量を稼ぐ為かな
涙ぐましい努力だ

110 :ナイコンさん:2017/08/16(水) 11:59:20.67 .net
テープ版の信長の野望、素のBASICだったんでDISK化でけた
ついでに兜の描画も描画終了時にbreakしてキャプって保存、ブロック転送で表示一瞬
パラメーターも触り放題・・・

111 :ナイコンさん:2017/08/16(水) 13:40:36.45 .net
オールマシン語で作られたことが売りになった時代

112 :ナイコンさん:2017/08/16(水) 16:52:46.50 .net
>>108
テキストVRAM8kもなかろ

113 :ナイコンさん:2017/08/16(水) 23:36:11.64 .net
EMMを使えば大概のもんはturbo専用にしなくてもいける可能性があるって聞いた事がある
しかし、いかんせん当時のEMMの値段は高すぎたな。
106みたいにPSGを切り捨てるって案が現実的だけど、それでも8KB補えないんかもね。
あの動画は漢字ROMとCTCを使うためにもFM音源ボードは必須としてたよね。
って事はその時点でPSGは切り捨て可能なわけだけど、それをやってないって事はPSGパートを切り捨てても8KBは補えないないのかと…

厳しいですな

114 :ナイコンさん:2017/08/17(木) 01:41:06.50 .net
>>113
ゲーム本編を移植するにはメモリーがあと8KB足りないって話なんだから
あのオープニングデモでPSGパート削ったところで関係なくないか?

115 :ナイコンさん:2017/08/17(木) 06:18:42.96 .net
音源ドライバーと格納エリアの節約にはなるんじゃね?

けど、メモリが問題なんだったら注釈付でX1では320KBRAM増設で動作可
とかにすればいいのにな
いや、ノーマルX1だとスロットの数が足りなくなるか・・・
SHARPも拡張ボードで対応してくれりゃ良かったのにな
廉価版第2弾3弾みたいな値下げモデルがあまり出さないんだよなぁ
X1も拡張機器増えてスロットの数厳しいから例えば88のマルチボードみたいに
漢字ROM、FDD I/F、CTC、64KBをセットにしたの出してもいいのになぁと当時思ってた

116 :ナイコンさん:2017/08/17(木) 12:48:11.71 .net
>>114
勘違いさせてすまぬ
オープニングのPSGパートを削るって意味じゃなく、全編においてPSGパートを削れば8KBの節約になるんではなかろうか?という意味だったわけですわ

117 :ナイコンさん:2017/08/17(木) 15:34:36.71 .net
色々と分かり難いんだが、PSGパートを削るというのはFM音源3音にするということ?
それとも、X1turbo版にあったFM音源非搭載用のためのPSG用のBGMを削ると言っているの?

前者なら、たかだか3音削っても8KBになるわけないし、後者ならディスク上の容量は減らせても、メモリの削減にはならないよね。

118 :ナイコンさん:2017/08/17(木) 19:18:14.64 .net
ram多いturbo版のまんまコンバートで8kb足りないという意味だよね。

なんとなく、FM音源ドライバを削る、ram配置の最適化を計れば動きそうな気がする。
RAM容量はほぼ同等条件の88で動いてるわけだし。

119 :ナイコンさん:2017/08/17(木) 21:23:22.73 .net
turboってG-RAMが2倍あるくらいの違いか

120 :ナイコンさん:2017/08/17(木) 22:18:31.20 .net
ノーマルもturboもともに64kで128kになったのがZ2からだからどこで8kB足りないの

121 :ナイコンさん:2017/08/17(木) 23:48:43.94 .net
88も64kbでしょ?
なんで8kbも不足する事態が起こるの?

122 :ナイコンさん:2017/08/17(木) 23:59:49.99 .net
>>118 
古くはMZ- 2500にソーサリアンとイース3の勝手移植、最近だと88版
イース2のオープニングデモのturbo&ノーマルX1への移植にシルフイード
のオープニングデモのturbo移植なんてコトをやっきた人が8KB足りないから
無理って言ってんだから、当然最適化は検討した上での発言だとおもうが。

123 :ナイコンさん:2017/08/18(金) 00:23:39.74 .net
>>120
turboはグラフィックを200ラインで使えばG-RAM48KB分をデータ置き場に使える
>>121
88はFDDのサブCPU用に16KB持ってる

むかしイースIIがturbo専用になったのは「PCGの書き換えが遅いから」とか聞いて
それだけのせいで?と思ってたんだがそれだけじゃなかったんだな

124 :ナイコンさん:2017/08/18(金) 00:54:57.91 .net
あまってるG-RAMをデータとかに使ってるって話なんてあんの?

125 :ナイコンさん:2017/08/18(金) 01:31:34.17 .net
よくあるよ

126 :ナイコンさん:2017/08/18(金) 01:46:14.72 .net
けっきょく8kBはいったいなんなんだ

127 :ナイコンさん:2017/08/18(金) 02:24:02.69 .net
DIM文の変数エリアになるんだっけ?

128 :ナイコンさん:2017/08/18(金) 02:27:47.14 .net
素人考えだが、画面モードを320x240にして余ったG-RAM使うってのはダメ?

129 :ナイコンさん:2017/08/18(金) 02:29:12.86 .net
320x200ね

130 :ナイコンさん:2017/08/18(金) 03:09:32.07 .net
X1Tmodel10にはV-RAM必要だからやっぱデータか

131 :ナイコンさん:2017/08/18(金) 03:18:40.89 .net
FMシリーズだとGRAM DISKだな

132 :ナイコンさん:2017/08/19(土) 02:52:17.03 .net
ウンコ機しかないなw

133 :ナイコンさん:2017/08/19(土) 09:53:34.92 .net
と、尻穴についたティッシュが申しております

134 :ナイコンさん:2017/08/19(土) 16:23:47.86 .net
ティッシュとうまい棒か・・・

135 :ナイコンさん:2017/08/19(土) 18:49:37.58 .net
>>121
88SRとそれ以降はテキスト表示用の専用バンクRAMとして4KB増えてる。
FDDサブCPU側にあるRAM16KBと合計したらRAM84KBということに。
ノーマルX1との差20KBはけっこうでかい(´・ω・`)

136 :ナイコンさん:2017/08/19(土) 20:32:11.52 .net
8kBなんかディスクに退避しとけ

137 :ナイコンさん:2017/08/20(日) 08:10:25.54 .net
VRAMを削るなんて地雷にもほどがあるな。

138 :ナイコンさん:2017/08/20(日) 08:50:03.68 .net
テープで96KBのデータをロードするのにどれだけ時間がかかる考えてほしい。

139 :ナイコンさん:2017/08/20(日) 21:31:47.56 .net
>>135
にもかかわらず、8ビット機後期のアドヴァンスドファンタジアンやハイドライド3をノーマルX1に対応させたソフトハウスの努力には頭がさがるね。

140 :ナイコンさん:2017/08/21(月) 00:14:28.23 .net
T&Eはよかったなぁ
X1をわかってる

141 :ナイコンさん:2017/08/21(月) 06:12:56.49 .net
PCは性能ではなくシェアが命。おまえらはなぜ分らなかったのだ。

142 :ナイコンさん:2017/08/21(月) 08:40:46.23 .net
>>139
ハイドライド3はイース1と同時期だから無印対応は当然でしょう。

FM音源対応は良かったけど原曲のいいところぶち壊しのゴージャス仕様は止めてほしかったw

143 :ナイコンさん:2017/08/21(月) 11:30:15.59 .net
>>139
確かにハイドライド3の非ターボ対応はびっくった

144 :ナイコンさん:2017/08/21(月) 16:39:40.78 .net
>>142
そうだっけ?f^_^;)
あれはイース2の時期でなかったかい?
イース1の時期なら無印7でも対応させたんではないかと…
記憶違いだべか…
そういや、ハイドライド3はAV版も出なかったね

145 :ナイコンさん:2017/08/21(月) 17:59:16.96 .net
>>144
X1版は移植のタイミングでイース2とハイドライド3はほぼ同時発売なのでターボ専用と無印対応で評価が分かれたんじゃなかろうか

146 :ナイコンさん:2017/08/21(月) 18:20:37.65 .net
>>145
なんにせよ、ハイドライド3、アドヴァンスドファンタジアン、ラストハルマゲドン、ユーフォリー、(スパレイもか?)らのソフトが8ビット後期であるにも関わらずノーマルX1に対応してたのはよかったと思う。
この辺のおかげで82年組にもかかわらず長生きだったのは間違いない。
ラスマゲ、ADF、ハイドラ3辺りのソフトがAVに移植されなかったのは可哀想に思ったあの頃

147 :ナイコンさん:2017/08/22(火) 12:15:33.40 .net
標準64KB中の8KBって
今の8GB積んだPCの1GB分だからね
無理ゲー

148 :ナイコンさん:2017/08/22(火) 15:53:25.19 .net
64kBってアイコンデータサイズより小さいんとちゃうか

149 :ナイコンさん:2017/08/22(火) 16:34:33.96 .net
最近のCPUのL!キャッシュ程度。

150 :ナイコンさん:2017/08/22(火) 22:14:20.03 .net
そこまで無理して ノーマルX1対応にする意味があったのかなぁ〜、と思う。

151 :ナイコンさん:2017/08/22(火) 23:10:45.44 .net
初代のスペックで頑張るのがX1ユーザーだろ!

152 :ナイコンさん:2017/08/22(火) 23:12:20.54 .net
>>150
だから、イース2でファルコムは無理せずノーマルX1への対応を見送った。

153 :ナイコンさん:2017/08/23(水) 07:30:18.62 .net
>>152
なので俺は88FRを中古で買った

154 :ナイコンさん:2017/08/23(水) 07:59:18.69 .net
本当の初代機はG-RAMすらオプションじゃなかったっけ?
あれないと本当に何もできないんじゃないか。
実際当時のユーザーで持ってない人はほぼいなかったんだろうけど。

ベーマガでは律儀に「要G-RAM」って書いてあったような気がする。

155 :ナイコンさん:2017/08/23(水) 11:18:14.04 .net
なんだおまえ不可能ないMZ-700をデスってんの?

156 :ナイコンさん:2017/08/23(水) 14:03:18.66 .net
>>154

MZ-80Bなんかも、要G-RAMって書いてあったな。

157 :ナイコンさん:2017/08/23(水) 15:09:45.65 .net
刧 モナ
○○ リサ

158 :ナイコンさん:2017/08/23(水) 15:12:30.47 .net
化けたわ・・・

159 :ナイコンさん:2017/08/23(水) 15:36:19.77 .net
>>153
裏切り者乙

160 :ナイコンさん:2017/08/23(水) 15:39:37.91 .net
>>151
そーだそーだ!

161 :ナイコンさん:2017/08/23(水) 15:43:57.35 .net
>>152
人間というのは、一度でも、その無理を見送ると、もうチャレンジしなくなるんだ
だから、以後のファルコムのX1対応ソフトは全てT専用となったわけだ。

162 :ナイコンさん:2017/08/23(水) 21:05:24.93 .net
>>161
他の御三家だと同時期に発売されたのがFM-7、PC-8801mkIIなんてその一年後だからな
この2機種なんてイース2発売のだいぶ前から市販ゲームの対応機種
から外されてた訳で

163 :ナイコンさん:2017/08/24(木) 00:23:38.84 .net
>>161
アステカがturbo専用でその後のザナドゥがノーマルX1なのに

164 :ナイコンさん:2017/08/24(木) 01:03:11.29 .net
サンダーフォースはよくできてたな〜
1が出たのはMZとX1だけだっけ?

165 :ナイコンさん:2017/08/24(木) 05:52:38.27 .net
サンダーフォースはいっぱい出てるでしょう
60mk2、80SR、88、88SR専、98、FM、MZ15、X1、JX

166 :ナイコンさん:2017/08/24(木) 09:20:16.35 .net
そろそろ新型X1まだ?

167 :ナイコンさん:2017/08/24(木) 10:41:01.17 .net
さんぞーほーし!

168 :ナイコンさん:2017/08/24(木) 12:43:51.19 .net
>>163
その話はずっと前に出てるでしょ
理由は不明
無印88や無印7でさえ動くのにノーマルにX1非対応ってのはメモリ云々の話じゃないはず

169 :ナイコンさん:2017/08/24(木) 12:58:48.47 .net
互換重視は考え物だね。30年たってもユーザーが文句を言う。

170 :ナイコンさん:2017/08/24(木) 14:53:47.73 .net
PCG載ってなかったら存在感薄々だったな
新機種ならスプライトBG搭載か

171 :ナイコンさん:2017/08/24(木) 16:11:22.88 .net
HD64180積んでたらどうなってたか妄想することはたまにある。

172 :ナイコンさん:2017/08/24(木) 16:13:31.24 .net
ぷぅ〜

173 :ナイコンさん:2017/08/24(木) 18:15:48.77 .net
MZ80を元にして(と書くと語弊があるけど)
z80と6809を使って自作パソコンを作ったって人のブログがあったよ。その名もHZ80Kだとか

手書きの回路図がすごく綺麗でかつ時代を感じたわ

しかも、DMA CTC 他などフル装備で、80s31だったかな インテリFDDをコントロールできる仕様みたい。

まあ、最近の経歴を見ればもはや素人さんではないんだけど、実際に設計したのは大学生だか高校生だかの年頃だったはず

兎に角すごいわ

174 :ナイコンさん:2017/08/24(木) 18:24:35.63 .net
HD64180は一部の命令の動作が違うなんちゃってZ80だからさすがに無理

175 :ナイコンさん:2017/08/24(木) 18:47:44.23 .net
HYD3移植するほど面白いかな
それでFM版は出さなかったと

176 :ナイコンさん:2017/08/24(木) 18:53:05.30 .net
40年も経つのにZ80系ってまだ作ってんだな

177 :ナイコンさん:2017/08/24(木) 19:15:58.62 .net
>>168
理由は、作りたがるプログラマーがいなかったから

178 :ナイコンさん:2017/08/24(木) 19:17:59.25 .net
開発開始時期と発売時期が違うだけ

179 :ナイコンさん:2017/08/24(木) 19:48:47.32 .net
turboにはノーマルモードなるスイッチは存在しない
どっかの88とかいうアホな機種にはスイッチがあったが

180 :ナイコンさん:2017/08/24(木) 19:59:16.93 .net
8MHzと4MHzの切り替えスイッチがあって
ボス戦のときとかに4MHzに切り替えると楽に戦える。

181 :ナイコンさん:2017/08/24(木) 20:09:35.21 .net
ノーマルとの互換性を考慮したせいで
ノーマルソフトからみるとX1に見え
turboソフトからみるとturboに見えるそれがX1turbo
いちいちX1-BASICCZ-8FB01を起動したり
turboBASICCZ-8FB02を起動したりするのに
スイッチなんて必要なし

182 :ナイコンさん:2017/08/24(木) 22:52:27.75 .net
(ハイレゾ対応してないソフトはスイッチ切り替えなくちゃいけなかったよね)

183 :ナイコンさん:2017/08/24(木) 23:01:38.25 .net
それは400ラインで無理やり200ラインのソフトを使おうとするときだけ

184 :ナイコンさん:2017/08/24(木) 23:32:09.37 .net
>>175
負け惜しみですね
わかります

185 :ナイコンさん:2017/08/24(木) 23:34:23.60 .net
>>182
純正のturbo専用モニターなら自動で切り替わるでしょ

186 :ナイコンさん:2017/08/24(木) 23:34:32.17 .net
6809への移植担当者がいなくなっただけだったと思うが

187 :ナイコンさん:2017/08/24(木) 23:50:38.78 .net
DEFCHRスイッチだっけあれの話ならなんのためにあるのかわからないのが多いんじゃね
使わなくてもなんも問題なしで使うといいことがあるだけ

188 :ナイコンさん:2017/08/25(金) 17:43:41.92 .net
>>175
MSX1、2
そんでSVでは68kに移植されてたでしょ

そう考えると、出なかったのはむしろFMだけって話になるわいな

チミはFMだけ発売されなかったのがさぞ面白くなかったんだね

189 :ナイコンさん:2017/08/25(金) 18:13:31.36 .net
>188
わしはFMユーザではないけどディーバが出ているから単純に要望が
なかったのでは。HYD2 Ys2は面白いと思うけど3の重さの概念は賛否分かれていたような。

190 :ナイコンさん:2017/08/25(金) 19:42:52.90 .net
24kHz400ラインモードで200ラインソフトが動かせて
200ライン特有のラインの隙間をスイッチを使えば埋めることが出来て
あたかも高解像度的な画面で200ラインソフトが使えるとかさすがシャープやね

191 :ナイコンさん:2017/08/25(金) 21:39:21.35 .net
>>174
あのMSX2(ビクター製のキーボード分離型)でさえ普通に載ってたからシャープのやる気次第ではできたんじゃないの?
またはPanasonicのMSX2+に使われていた方法で6MHzにクロックアップとか

192 :ナイコンさん:2017/08/25(金) 22:20:24.07 .net
HCなんとかならHD64180の互換性の低さからZ80Aも積んでたぞ
さすがに互換性を重視してきた部署がそんなゴミを採用するわけがない

193 :ナイコンさん:2017/08/26(土) 07:37:48.59 .net
R800を採用しよう!
Z80A 4MHz比7倍の爆速じゃて

194 :ナイコンさん:2017/08/26(土) 09:50:14.33 .net
68k採用しても爆死したというのにそろそろ現実見ないと会社潰れますよ。

195 :ナイコンさん:2017/08/26(土) 10:50:14.26 .net
>>189
ん?ディーヴァあるのとハイドライド3が出る出ないに何の関係が?

196 :ナイコンさん:2017/08/26(土) 11:56:42.31 .net
>>194
X68kも最初の3年は好調だったのになぁ
なんの代わり映えもしないマイナーチェンジの繰り返しじゃ失速するよね

197 :ナイコンさん:2017/08/26(土) 13:07:49.29 .net
X1⇒turbo⇒Z
どこがマイナーチェンジなの

198 :ナイコンさん:2017/08/26(土) 14:57:47.90 .net
書院の方が売れ線よ

199 :ナイコンさん:2017/08/26(土) 16:51:02.60 .net
AVパソコンって色々あるけど私が目印のX1turboZは良いパソコンだと思います

200 :ナイコンさん:2017/08/26(土) 17:45:34.89 .net
どっちかというと機能を付けたり外したりで迷走していたというイメージかな。

・初代 GRAM、拡張ユニット別売り
・C GRAM内蔵、拡張ユニットをオミット、プロッタを追加可能
・D 電磁カセット制御を削除、誰得の3インチFDD追加
・Cs プロッタを削除、拡張スロット復活
・Ck 漢字ROM追加
・F 5インチ内蔵。ただし2ドライブ機は無し
・G ビデオ端子追加
・Twin PCエンジン追加。また2ドライブ機は無し

X1って基本はそのままだから、ユーザの得になった拡張ってCsとFくらいじゃない?

201 :ナイコンさん:2017/08/26(土) 21:10:15.98 .net
やっぱワインレッドがいちばんええな

202 :ナイコンさん:2017/08/26(土) 21:21:09.89 .net
それは間違いない
初代のスノーホワイトは見たことない

CKの漢字ROMって使われた事あるんだろうか

203 :ナイコンさん:2017/08/27(日) 00:26:27.94 .net
>202
ユーカラJJのテープ版では?

204 :ナイコンさん:2017/08/27(日) 01:24:21.10 .net
太陽の神殿で使ってなかった?

205 :ナイコンさん:2017/08/27(日) 02:37:52.68 .net
漢字だけは全く互換性無かったよねturboとノーマル
そもそもフォントも異なるが

206 :ナイコンさん:2017/08/27(日) 04:13:58.32 .net
漢字V-RAM用の漢字ROMなんてX1に載ってないがな
そもそもturboにはノーマルで使う漢字も載ってないし

207 :ナイコンさん:2017/08/27(日) 07:41:08.54 .net
カトちゃんケンちゃんの投稿コーナーでX1turboZの多色モードのCGと
ビデオ取り込みで宇宙戦闘ものの映像が紹介されてたの思い出した

208 :ナイコンさん:2017/08/27(日) 08:54:58.92 .net
turbo専用になった主な原因って実は漢字の非互換性じゃね?
両対応が面倒なのと、モデル10には相変わらず漢字ROM載せてないしな。

209 :ナイコンさん:2017/08/27(日) 09:15:43.49 .net
turbo専用の漢字ROMで互換性がどうのこうのと
X1の漢字ROMボードを載せればええだけ

210 :ナイコンさん:2017/08/27(日) 09:20:35.61 .net
書院、オアシス、文豪
どれが一番売れたんだろうね
Windows用書院ってのもあったけ?

211 :ナイコンさん:2017/08/27(日) 09:54:07.88 .net
>>210
台数を比較したことないけど、Rupoも結構売れてたと思う。
中古ではカシオワードがわりと見かけたりする。

規格で残ったのはオアシスかな。
Windows用は今でも売ってて、Windows10にも正式対応してるよ。
日本語環境だけ欲しければ、親指シフトキーボードとJapanist(OAK)が使える。
もちろんWindows10対応してる。

212 :ナイコンさん:2017/08/27(日) 10:34:24.07 .net
国産8bitレトロマシンは外人にも大人気うかうかしてると持ってかれるぞ!

213 :ナイコンさん:2017/08/27(日) 14:56:58.47 .net
>>202
要漢字ROMってソフトは結構あったで?

214 :ナイコンさん:2017/08/27(日) 19:33:03.17 .net
Ckって漢字以外にもカナ漢字変換ROMも載ってたっけか

215 :ナイコンさん:2017/08/27(日) 21:28:14.80 .net
turbo発売前の漢字ROM必須ソフトってなんだろう。
そのソフトはturboでも動いたのだろうか。
案外情報無いよね。

216 :ナイコンさん:2017/08/27(日) 22:15:53.16 .net
ワープロとか漢字必要じゃね

217 :ナイコンさん:2017/08/27(日) 22:48:56.87 .net
X1で漢字ROM必須とturboになんの関係があんだよ
turboに漢字ROMボードを入れとけば動くだろうて

218 :ナイコンさん:2017/08/28(月) 00:27:57.77 .net
漢字ROMが乗ってる機器に別仕様の漢字ROMが必要なんて、愚かな設計としか言えない

219 :ナイコンさん:2017/08/28(月) 00:41:51.00 .net
漢字テキストの配下のキャラクタージェネレーターに文句を言うとか

220 :ナイコンさん:2017/08/28(月) 01:10:10.82 .net
>>218
そんなマヌケなソフト屋さんいなかったろ

221 :ナイコンさん:2017/08/28(月) 01:18:49.48 .net
漢字VRAMは英断だが漢字ROMへのアクセス方法がX1とは非互換だったのか?

222 :ナイコンさん:2017/08/28(月) 01:31:31.84 .net
>>221
互換性は全くございませんぜ、旦那

223 :ナイコンさん:2017/08/28(月) 01:58:51.10 .net
>>215

1983年

弘法大師 V.1.0/V.1.2.0
HuWP

224 :ナイコンさん:2017/08/28(月) 04:02:18.87 .net
X1turboの漢字VRAMは某国民機のように奇数桁から漢字を表示するとなにこれじゃなくまともに表示されるんだぜ?

225 :ナイコンさん:2017/08/28(月) 07:28:36.73 .net
>>159
88はゲームだけ。
X1はS-OS運用マシンとして活用、Z80のマシン語を覚えた。
その後X68kを購入、68000のマシン語を覚え、Cも扱えるようになった。
ありがとうシャープ、今はなぜか全く別の畑だが
>>222
それは知らなんだ

226 :ナイコンさん:2017/08/28(月) 08:30:17.73 .net
なんだ6809をいじったことないのかカスだな

227 :ナイコンさん:2017/08/28(月) 08:52:35.67 .net
呼んだ?俺いじったことないよ。

228 :ナイコンさん:2017/08/28(月) 09:09:28.34 .net
電子手帳だっけかに使われてたシャープのCPUおもしろかった

229 :ナイコンさん:2017/08/28(月) 09:54:27.42 .net
アセンブリ言語じゃなくて、マシン語な?
本当にマシン語な?

230 :ナイコンさん:2017/08/28(月) 16:43:24.23 .net
>>229
アスペ乙
そこは忖度

231 :ナイコンさん:2017/08/28(月) 19:48:08.59 .net
すーぱーたーぼ
@SuperturboZ
8月25日
X1用AX-5(仮)基板の準備を水面下で進めています。 EMM、バンクメモリ、OPMx2の互換機能が内蔵で、将来的にキーボード変換やアプコンやPCとの通信機能がオプション実装されるかもしれない基板、少しお高めでも欲しい人いるかな。

例のイース2OPの作者さんが↑みたいな同人ハード企画してるみたいだけど
オマエらいくら迄なら出す?
オレは三万迄ならなんとか都合つけられるかな。

232 :ナイコンさん:2017/08/28(月) 20:20:44.64 .net
>>230
おまえ違いが解ってる?

233 :ナイコンさん:2017/08/28(月) 21:16:48.39 .net
>>230
アスペは止めてくれ

人の話を聞かない人を、難聴と言うようなもので、不愉快だ

234 :ナイコンさん:2017/08/29(火) 07:38:02.70 .net
なんちゃってとかモドキとかはエミュがあるからいらん
やっぱ実機でないと価値はない

235 :ナイコンさん:2017/08/29(火) 07:38:19.77 .net
マシン語入門
って本の中では2進や16進のコードだけで解説されてると思うのかなお前らは

236 :ナイコンさん:2017/08/29(火) 08:29:08.51 .net
それがマシン語

237 :ナイコンさん:2017/08/29(火) 08:32:23.41 .net
ところで、88VS7VSX1みたいなスレがあったけど、なくなっちゃったのかな?

238 :ナイコンさん:2017/08/29(火) 08:33:06.47 .net
MZ-80BのマニュアルのZ80命令表はビットで示されてた記憶がある
なんで16進じゃねーのとか思ったけど
Z80の動作を考えたらわかりやすかった

239 :ナイコンさん:2017/08/29(火) 12:54:57.15 .net
>>237
イジメはダメだからですよ。

240 :ナイコンさん:2017/08/29(火) 20:00:31.18 .net
77vs25vsS1
ならまだあるかも

241 :ナイコンさん:2017/08/29(火) 21:10:09.00 .net
そいうところにはクズしかいない法則

242 :ナイコンさん:2017/08/29(火) 22:59:35.35 .net
シェアがすべて。勝敗は決してるのだから

243 :ナイコンさん:2017/08/31(木) 06:32:07.60 .net
サダリアーン

244 :ナイコンさん:2017/08/31(木) 14:05:21.25 .net
エイドリアーン

245 :ナイコンさん:2017/08/31(木) 14:18:48.31 .net
スタークルーザーにバーバリアンがバーバリアーンって台詞あったよな。

246 :ナイコンさん:2017/08/31(木) 16:44:33.57 .net
>>1
【緊急】
すき家の定食に衝撃異物!
ずさんな管理体制が明らかとなった
指摘したその時!わざとらしく店員が声をあげごまかした!

229 名前:やめられない名無しさん [sage] :2017/08/29(火) 07:31:54.64 ID:EfhOnUp0
俺の朝はいつもすき家
楽しみにしてたのに・・今日に限って朝定食にしたんだ

見てくれ、これが証拠
店員さんも驚いて声をあげてる・・
https://www.youtube.com/watch?v=wjD4hUeU-CA

ちなみに半分食べた
お客様センターが通じない・・病院行く・・
(´・ω・`)すき家が大好きだったのに・・

247 :ナイコンさん:2017/08/31(木) 17:00:08.56 .net
スタークルーザはよくできてたな

248 :ナイコンさん:2017/09/01(金) 08:59:06.77 .net
ファンタジアン

249 :ナイコンさん:2017/09/02(土) 01:17:48.69 .net
バルーンファイトはすんばらしい移植だと思った
テニスもかなり頑張ってた

250 :ナイコンさん:2017/09/02(土) 03:25:26.02 .net
ワイは、マッピーのNEW VERSIONだな。

251 :ナイコンさん:2017/09/02(土) 06:19:42.17 .net
ぺんぎんくんうぉーずは燃えたぜ

252 :ナイコンさん:2017/09/02(土) 12:53:04.35 .net
近所の電気屋に「夢幻の心臓」を作った人の親父がよく来てた。

253 :ナイコンさん:2017/09/02(土) 14:09:34.99 .net
X1の忍者くん魔城の冒険が見てみたい

254 :ナイコンさん:2017/09/02(土) 17:45:34.25 .net
心臓かレリクスか信長か忘れたけど当時BASICで書かれたものがあったが
BASICコンパイラをなぜ使わなかったのかなあ

255 :ナイコンさん:2017/09/03(日) 00:20:55.43 .net
心臓の1はベーシック(+マシン語)だったような
そもそもその頃、実用的なbasicコンパイラなんて皆無では?

256 :ナイコンさん:2017/09/03(日) 05:19:46.35 .net
wikiには「信長の野望」が
>>大半の機種がオールBASIC
と書いてある

>>BASICコンパイラをなぜ使わなかったのかなあ
当時はBASICかマシン語かのどちらかになるのが大抵
そもそもコンパイラ自体が少なかった

257 :ナイコンさん:2017/09/03(日) 10:49:12.89 .net
初代信長でShift+Break
これでBASICの勉強した

258 :ナイコンさん:2017/09/03(日) 22:10:46.61 .net
Hu-BASICはよくできたBASICだったな
どっかのスペースをいれないとエラーが出るBASICとは大違い

259 :ナイコンさん:2017/09/03(日) 23:18:14.83 .net
他はBASICはROMで提供されてるからなぁ。
BASICで書かれた市販ゲームは多いね。
そもそも日本はCP/Mの普及が中途半端だった。

260 :ナイコンさん:2017/09/03(日) 23:33:42.54 .net
>>259
高かったからな。

261 :ナイコンさん:2017/09/04(月) 00:01:32.61 .net
X1/turboにも安いCP/Mシリーズがでてたけど
雑誌でプログラムとかみたことないな
あんま普及しなかったんだろうか

262 :ナイコンさん:2017/09/04(月) 08:20:18.88 .net
ところで88のスレって動いてるの?
見た事ないもんで…

263 :ナイコンさん:2017/09/04(月) 08:28:34.92 .net
X1のマシン語モニタの自由自在な入力方式が好きだった

264 :ナイコンさん:2017/09/04(月) 09:28:38.10 .net
CP/MよりJODAN-DOS

265 :ナイコンさん:2017/09/04(月) 11:01:03.48 .net
>>261
c言語の勉強したくて使ったことあるけど、エスケープシーケンスもまともに使えないし何に使えばいいのかわからなかったw
実行して結果が出るプログラムぐらいにしか使用用途が無さそうな感じだったかなー

266 :ナイコンさん:2017/09/04(月) 11:18:48.29 .net
ラストハルマゲドンがCで書かれてたような

267 :ナイコンさん:2017/09/04(月) 13:31:43.41 .net
まだアセンブラでガチガチに書く時代じゃないの?
ゲームの広告にはBASICでないことを強調するオールアセンブラ!!!みたいなのよく書いてたけど。

268 :ナイコンさん:2017/09/04(月) 18:35:42.34 .net
オールマシン語をうたいながら、コンパイラのオブジェクトって事もあったらしいけれど。

269 :ナイコンさん:2017/09/05(火) 11:13:52.16 .net
光栄のゲームはCで開発してなかったっけ

270 :ナイコンさん:2017/09/05(火) 12:24:48.96 .net
ナイトライフはHかね

271 :ナイコンさん:2017/09/05(火) 12:39:56.20 .net
>>269
光栄のゲームって何? どの機種の話?

272 :ナイコンさん:2017/09/05(火) 12:57:42.64 .net
>>270
お、うまいこと言うね

273 :ナイコンさん:2017/09/05(火) 19:00:16.56 .net
信長全国版はCらしいね
DBコンやwicsで書かれたSLG RPGはなかったのかな

274 :ナイコンさん:2017/09/05(火) 20:10:33.72 .net
光栄と言えば、何年か前に、GAMECITYのオンラインゲームの体験版をやったよ
結構時間を食うので、止めた
定年退職したら、やるつもり

275 :ナイコンさん:2017/09/06(水) 01:26:57.37 .net
>>254
BASICでできてるのでMZ2500でちょっといじったらそのままプレイできた

276 :ナイコンさん:2017/09/06(水) 01:29:58.75 .net
A列車もBASICだったな。

277 :ナイコンさん:2017/09/06(水) 02:04:33.55 .net
A列車ってturbo専用だったよね確か
プレイできなくて悔しい思いしたような…

278 :ナイコンさん:2017/09/06(水) 06:49:53.66 .net
>>273
珊瑚海海戦 (サノソフト)とか

279 :ナイコンさん:2017/09/06(水) 06:51:06.41 .net
珊瑚海海戦はコンパイラじゃなかったな
失礼

280 :ナイコンさん:2017/09/06(水) 09:16:38.58 .net
>>277
そんなこと言うから、
A列車を立川のルミネのソフトベンダータケルで買ったのを思い出した。
結構ハマったなー。地球防衛軍とかも好きだったし
戦国ソーサリアンもあそこで買ったような気がす
直ぐ側にファルコムがあった
今立川がどうなってるか、ファルコムがどこにあるのかなんて知らないけどw

281 :ナイコンさん:2017/09/08(金) 06:27:54.89 .net
A列車とかやったことない

282 :ナイコンさん:2017/09/08(金) 16:58:19.24 .net
なんだろねAってBじゃだめなんですか?

283 :ナイコンさん:2017/09/08(金) 17:41:09.09 .net
Cくらいが好み

284 :ナイコンさん:2017/09/08(金) 17:58:57.39 .net
昨夜、C しちゃった

てへっ

285 :ナイコンさん:2017/09/08(金) 18:15:22.91 .net
はじめてのC

286 :ナイコンさん:2017/09/08(金) 20:06:41.02 .net
地球防衛軍は大量生産するの面倒だった記憶。

287 :ナイコンさん:2017/09/09(土) 03:16:23.58 .net
ABC ABC はぁ〜〜〜ん いい気持〜ち♪

288 :ナイコンさん:2017/09/09(土) 17:17:41.34 .net
>>286
え?

289 :ナイコンさん:2017/09/09(土) 17:50:04.73 .net
いいじゃなくてEじゃ?

290 :ナイコンさん:2017/09/09(土) 21:13:26.25 .net
中古買ったらゲームが数本ついてきて893の陣取りみたいなのはなかなか遊べた

291 :ナイコンさん:2017/09/10(日) 06:33:25.72 .net
地球防衛軍は大量生産するの面倒だった。

292 :ナイコンさん:2017/09/11(月) 19:31:53.04 .net
>>291
え?

293 :ナイコンさん:2017/09/11(月) 22:04:51.21 .net
S

294 :ナイコンさん:2017/09/11(月) 23:11:35.09 .net
アートディング製品はどれも面倒だったな。
機甲師団も爆撃を登録するのが面倒だった。

295 :ナイコンさん:2017/09/12(火) 03:28:05.37 .net
地球防衛軍は面倒だったな。

296 :ナイコンさん:2017/09/14(木) 10:36:20.51 .net
初めて買ったエロゲがエリカなんだけど、おまいらは?

297 :ナイコンさん:2017/09/14(木) 11:50:13.90 .net
マーシャルエイジだったかな。白黒の98noteだとモノクロ二階調で表示されるから16階調になるドライバみたいの使ってた

298 :ナイコンさん:2017/09/14(木) 13:35:03.09 .net
マカダム

299 :ナイコンさん:2017/09/14(木) 16:27:43.31 .net
美少女写真館

300 :ナイコンさん:2017/09/14(木) 22:36:51.50 .net
今ふと、ジャストサウンドとかいう機器があったよなーと、ちょっと欲しかった思い出を思い出し、動画を検索してみてみたら吹いたw
当時いくらしたのか忘れたけど、これ当時買った人は良かったのだろうか?

301 :ナイコンさん:2017/09/15(金) 00:22:12.90 .net
昔はあれで興奮したんだよ

302 :ナイコンさん:2017/09/15(金) 03:08:53.00 .net
>>301
そうなのか、やっぱそうだよね、いい時代だったね。

303 :ナイコンさん:2017/09/15(金) 08:22:58.40 .net
あの頃、パソコンやってた人達はある程度脳内で補正してたよねw

304 :ナイコンさん:2017/09/15(金) 15:31:16.73 .net
177

305 :ナイコンさん:2017/09/17(日) 16:00:22.16 .net
エロゲましん

306 :ナイコンさん:2017/09/18(月) 05:32:29.02 .net
エロゲマシンといえばFM-7→PC88/98→Windows

307 :ナイコンさん:2017/09/21(木) 23:52:41.35 .net
デジタルTVチューナー内蔵ディスプレイテレビまだ?

308 :ナイコンさん:2017/09/25(月) 00:37:09.23 .net
ボコスカウォーズみたいなゲームねぇかなぁ

309 :ナイコンさん:2017/09/25(月) 01:24:00.36 .net
ボコスカウォーズUがあるじゃん

310 :ナイコンさん:2017/09/25(月) 14:23:43.57 .net
持ってねぇっす

311 :ナイコンさん:2017/09/25(月) 18:52:58.81 .net
ヨコスカウォーズって名前がボコスカっぽいよね

312 :ナイコンさん:2017/09/25(月) 20:34:25.92 .net
>>308
下っ端を育てるために、強い戦士を犠牲にしていた記憶が

313 :ナイコンさん:2017/09/25(月) 23:47:55.94 .net
ハコスカウォーズ
L型チューンでGT-Rに挑む

314 :ナイコンさん:2017/09/26(火) 00:23:17.63 .net
>>310
買えよな!

315 :ナイコンさん:2017/09/26(火) 00:29:07.37 .net
スマホで美麗なゲームもいいが当時のピコピコゲームも捨てがたい

316 :ナイコンさん:2017/09/26(火) 02:59:15.62 .net
BASICで作られたやつを泥に移植しよーぜ

317 :ナイコンさん:2017/09/26(火) 03:10:42.62 .net
泥は保存性悪いので

318 :ナイコンさん:2017/09/26(火) 04:17:03.09 .net
宗教的な理由で林檎は勘弁な

319 :ナイコンさん:2017/09/26(火) 21:56:29.89 .net
まずはBINGOから移植をヨロ

320 :sage:2017/10/02(月) 18:38:44.65 .net
turboは320x400表示できるのかな

321 :ナイコンさん:2017/10/02(月) 19:39:28.40 .net
できるべ

322 :ナイコンさん:2017/10/06(金) 20:12:58.41 .net
まじで

323 :ナイコンさん:2017/10/08(日) 12:00:25.44 .net
https://twitter.com/alps_cherry/status/916840640159162368

324 :ナイコンさん:2017/10/08(日) 20:14:53.14 .net
BGMとか鳴ってるのかな?

325 :ナイコンさん:2017/10/09(月) 05:56:46.18 .net
>>324
動画
https://twitter.com/ume3fmp/status/916869687257980928

326 :ナイコンさん:2017/10/09(月) 06:00:31.70 .net
https://www.youtube.com/watch?v=tBlfYXLLMfU

327 :ナイコンさん:2017/10/09(月) 06:33:11.96 .net
すごい・・・ちょっと血圧上がりました

328 :ナイコンさん:2017/10/09(月) 08:00:15.16 .net
昨日見てきたけどやや動きがぎこちないところもあったものの、
ちゃんとシルフィードしててびっくりした。
解像度がオリジナルと同じなのか、320x200にしてあるのか
聞きそびれたけど、どっちだったのかな。

329 :ナイコンさん:2017/10/09(月) 11:29:32.22 .net
https://twitter.com/gorry5/status/916907436979527685

330 :ナイコンさん:2017/10/09(月) 13:49:48.41 .net
すげぇぇぇぇぇぇ

331 :ナイコンさん:2017/10/09(月) 19:09:50.49 .net
ツイにあげられてる写真を見る限りドットが縦長なので640では

332 :ナイコンさん:2017/10/09(月) 19:19:05.37 .net
320dot PCGを使えば出来たのかな

333 :ナイコンさん:2017/10/10(火) 19:58:39.45 .net
>>332
PCGって結局は文字キャラクターを自由に定義してテキスト画面で使えるって
だけの機能だから。

334 :ナイコンさん:2017/10/10(火) 20:05:32.48 .net
グラフィックを描画するには8bitCPUは遅すぎるのだから
ハード支援はてんこ盛りのほうがいい。

335 :ナイコンさん:2017/10/10(火) 20:10:54.96 .net
>>333
ぶっちゃけPCGじゃなくてスプライト搭載してくれた方がよかったよなぁ
なんでPCGなんて搭載したんだろ
X68000では両方搭載してたけどさぁ

336 :ナイコンさん:2017/10/10(火) 21:21:14.90 .net
>333

背景の星、惑星、オプションのアルファベットをPCGにして、

自機、敵を320dotGRAMにという意味だよ

337 :ナイコンさん:2017/10/10(火) 22:10:51.36 .net
X1の変体G-RAMはPCGと相性がいいだけ

338 :ナイコンさん:2017/10/10(火) 23:10:42.90 .net
>>335
82年末だとスプライト機能搭載してもTMS9918と似たり寄ったりの性能になるんじゃね?

339 :ナイコンさん:2017/10/11(水) 00:06:23.75 .net
>>338
シャープの技術力ならファミコンレベルぐらいまでいけたはず

340 :ナイコンさん:2017/10/11(水) 01:28:38.88 .net
なんでやねん

341 :ナイコンさん:2017/10/11(水) 06:15:18.09 .net
>>335
俺はスプライトよりPCGのおかげでX1なんだけどな
テキスト置く感じでPCG置いていくのが楽すぎて、ゲーム以外にも色々使える
スプライトとかだと動かすだけの目的だからきちんと用意してやんなきゃ使えない
けど、X1じゃなきゃ駄目なんだよな
MZ-1500やMSXも持ってるけど使い勝手が違いすぎて・・・

342 :ナイコンさん:2017/10/11(水) 06:32:56.72 .net
単色スプライトじゃなぁ…

343 :ナイコンさん:2017/10/11(水) 07:47:32.44 .net
>>339
作るのはできても、どう売るのさ
ファミコンみたいな台数は望めないから、
量産効果無しに制作費、開発費丸ごと上乗せだぞ
本体価格いくらになるのやら

344 :ナイコンさん:2017/10/11(水) 08:53:34.85 .net
PCGだと8ドット単位しか移動させられんしなぁ

345 :ナイコンさん:2017/10/11(水) 09:03:40.38 .net
X1にスプライトとかの話題はやめてくれ。
「5年目の解答」の悪夢がよみがえる。w

346 :ナイコンさん:2017/10/11(水) 09:36:19.19 .net
回答:ゲームしたきゃ専用機使えってことでセットにしておいた(ただしNECコラボ)
単に電源共有してるだけのTwin

347 :ナイコンさん:2017/10/11(水) 15:22:33.49 .net
NEC関係ねぇし

348 :ナイコンさん:2017/10/11(水) 15:48:17.06 .net
>>346
PCエンジンの設計はハドソンだろ

349 :ナイコンさん:2017/10/11(水) 16:02:34.58 .net
twinのPCエンジン部分はHE-SYSTEM規格に基づく家庭用ゲーム機

HE-SYSTEM規格は日本電気ホームエレクトロニクスとハドソンによって提唱された規格
だったからNECコラボだと思ってました
ごめんなさい

350 :ナイコンさん:2017/10/13(金) 06:31:47.49 .net
>>349
ほんとはSHARPに売りたかったんだけどな

351 :ナイコンさん:2017/10/13(金) 10:40:49.53 .net
twinの回路図あるから見ればわかるはずだがTERADRIVEみたいなエレガントな回路ではなく載せただけだった気がする

352 :ナイコンさん:2017/10/14(土) 03:26:11.51 .net
twinの回路図ってどこにあるの?

353 :ナイコンさん:2017/10/14(土) 15:01:14.93 .net
X1でスプライトが欲しいという人は
BASICでACTを作りたいということかな
STGは68でも最低コンパイラが必要だよなあ。。

354 :ナイコンさん:2017/10/14(土) 15:39:59.50 .net
TMS9918(+VRAM)を別に乗っけて、それをスプライトコントローラ「だけ」
に使うのって無理かな。
(X1側のCRTCはそのまま使って、ディスプレイ出力の手前で合成。)

FM-7+FM-Xがそんな感じだっただったと思うのだけど、実際にやったことが
ある人はものすごく少なそうだな。

355 :ナイコンさん:2017/10/14(土) 15:51:33.96 .net
X1ってのはハードでお手軽にやっちまいましょうっていう安直なマシンじゃなかったハズ

356 :ナイコンさん:2017/10/14(土) 17:03:14.36 .net
>>354
9918スプライトコントローラ“だけ”を外部から使うとか無理。
9938も9958も9990にもそんな機能は無い。
X1の画面を手前18の画面を背後にならX1のスーパーインポーズの機能でで可。
逆は18に外部同期などのスーパーインポーズの機能を追加しないと無理。かなり手間。

357 :ナイコンさん:2017/10/14(土) 17:08:29.71 .net
>>356
あ、ダメなんだ。
X1の方を背景にして、その上にスプライトかぶせるのが理想だったけど
無理なら仕方ないな。

358 :ナイコンさん:2017/10/14(土) 18:56:16.61 .net
あくまでプログラマががんばるのがX1の思想
バカはほかのマシンでも使ってろや

359 :ナイコンさん:2017/10/14(土) 20:26:39.02 .net
テラドライブとか……

360 :ナイコンさん:2017/10/14(土) 20:36:51.77 .net
>>357
FM-7側からFM-XのVDP操作は可能。
画像はFM-X側から出ます。
Z80乗っ取りなのか、VDP直接制御なのかはわかりません。

FM-X側にFM-7のRGB入力端子があり、画面合成もできた筈ですが、
プライオリティの設定は不明です。

合体機能のせいでRGBがデジタル8色になってしまうため、
似非MSXと言われることもあります。

3CPU構成、メモリ、キーボード、プリンタポート、RS-232C、ジョイスティックポートが
相互で補完できるようになっているため、融合度は結構高いのですが、
残念ながらZ80カードの代用にはなりません。

おそらく値段のせいで普及はしませんでしたが、
FM-7の拡張機能としてはいい線いってたと思いますよ。

361 :ナイコンさん:2017/10/14(土) 21:30:40.32 .net
>>358
マスクなしで画面合成できるX1は甘えと88な人がな

SR以後はALUのクセに

362 :ナイコンさん:2017/10/14(土) 21:35:10.09 .net
>>360
解説どうもです。
フュージョン中は当時としてはなかなか強力なマシンになりそうですね。
「合体」はシャープのお家芸なはずだったのに…。

363 :ナイコンさん:2017/10/14(土) 21:54:13.39 .net
FM-Xとの合体はFM-77L2にも対応してて、FM音源3音+PSG6音が出せたそうな。

364 :ナイコンさん:2017/10/14(土) 21:58:43.13 .net
>>358
そんな思想あったかなあ
mk2ユーザはそんなこと言っていたなあ

365 :ナイコンさん:2017/10/14(土) 23:57:21.21 .net
X1開発のコンセプトはOh!MZだかXだかに載ってた気がする

366 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 00:16:00.67 .net
開発コンセプトというのはたいてい営業の後出しです。

367 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 09:09:49.26 .net
>>360
>画面合成もできた筈ですが、
解像度の違う画面をどうやって合成してんだろね
それにしてもFM-Xはすごいことやってるマシンだったんだな

368 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 09:11:57.20 .net
最初から合体して1台になってるマシン発売してたら面白かったかも
実際この2台を買った人はほとんどいなかっただろうな

369 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 14:22:01.33 .net
FM-X、画面合成は出来なかったんじゃないかな
切り替えは出来たと思うけど

370 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 14:36:19.43 .net
こうそくきりかえで ちからわざ がめんごうせいだ

371 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 14:42:14.30 .net
FMかMSXのスレでやれやクズ

372 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 15:05:04.42 .net
>>371みたいな何の知見にもならない糞レスしか出来ないやつ何なんだろうなって思う

373 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 15:08:16.38 .net
ミニスレ荒らしてる基地外でしょ。そういうのは放置で。

374 :ナイコンさん:2017/10/15(日) 15:15:56.25 .net
スレタイ確認してからかきこめやサルども

375 :ナイコンさん:2017/10/16(月) 17:00:47.80 .net
X1turboZII最強伝説!!

376 :ナイコンさん:2017/10/16(月) 23:22:36.35 .net
ZIIIはコストダウンでI/F貧弱だからね

377 :ナイコンさん:2017/10/16(月) 23:37:48.32 .net
フロラっていいか

378 :ナイコンさん:2017/10/17(火) 10:23:30.22 .net
ヤフオクにZが全く見当たらない…

379 :ナイコンさん:2017/10/17(火) 10:35:22.33 .net
Zはタマ自体が少ないからなぁ

380 :ナイコンさん:2017/10/17(火) 13:58:04.45 .net
ZUがオクで出たら、いくら出す?

381 :ナイコンさん:2017/10/18(水) 00:07:01.25 .net
そういやZIIだけはキーボードとか本体のロゴとか違うんとこがあんだよな

382 :ナイコンさん:2017/10/18(水) 07:08:44.17 .net
8ビット最終機はみんな進化し尽くしちゃって、
形くらいしか凝るところが無いのです

383 :ナイコンさん:2017/10/18(水) 08:30:12.04 .net
>>382
FMなんか8bit最終機で墓石デザインだもん

384 :ナイコンさん:2017/10/18(水) 08:37:31.86 .net
ノーマルX1 ...twin
PC-8801 ... MC
FM-7 ... SX

最終系はどれもヤバい

385 :ナイコンさん:2017/10/18(水) 10:21:58.99 .net
>>382
そういうことはPCエンジンレベルの8ビット機を出してから言いなさい

386 :ナイコンさん:2017/10/18(水) 23:05:12.31 .net
PCエンジンはゲーム機であってパソコンではないよ
比較自体が無意味

387 :ナイコンさん:2017/10/18(水) 23:13:53.19 .net
区別もできないぼうやなんだろ

388 :ナイコンさん:2017/10/18(水) 23:39:30.82 .net
パソコンエンジンって名前じゃん。

389 :ナイコンさん:2017/10/19(木) 00:45:20.62 .net
何のためのX1twinだよ

390 :ナイコンさん:2017/10/19(木) 01:34:00.59 .net
ツインカムWラジカセはよくテープが絡まった。
CM見ながらよく思ったものだ。どこに目をつけているんだ。

391 :ナイコンさん:2017/10/19(木) 03:58:28.05 .net
大きさ、重さ、表示内容のすべてにおいて残念だった(当時の)電子手帳と言うものに力を入れてたときにも
目のつけどころがシャープか?・・・って思った

392 :ナイコンさん:2017/10/19(木) 08:19:33.60 .net
>>389
SHARPのおつきあいだよ

HUDSON 本当はSHARPに出してほしかった
SHARP 任天堂との協力関係にあるんで・・・
SHARP けど、HUDSONとの協力関係もあるし・・・ じゃ、X1に合体するといった形で・・・

393 :ナイコンさん:2017/10/22(日) 20:59:30.15 .net
SHARPで出したら売れないじゃんバカなの

394 :ナイコンさん:2017/10/22(日) 22:58:27.22 .net
バカはおまえw

395 :ナイコンさん:2017/10/23(月) 19:25:16.47 .net
そもそも何故68000や、68030採用したの?
80系じゃなくて
日立なら理解できるけど
FM-8ですら80系拡張ボードでCP/M走らせられるようにしてたのに

396 :ナイコンさん:2017/10/23(月) 20:57:21.05 .net
は?Z80だけど。

397 :ナイコンさん:2017/10/23(月) 21:44:11.66 .net
>>395
X68000と勘違いしたのかな
FM-8でZ80拡張ボードがあるのは、CP/Mなどのソフト資産を利用するため

アセンブラレベルでプログラムを組むのなら、68000だよ
8086や、その後継は醜い
Z80ならいいけど

398 :ナイコンさん:2017/10/24(火) 21:56:25.25 .net
X68スレが過疎ってたので
こっちで聞きました

399 :ナイコンさん:2017/10/25(水) 02:16:33.78 .net
68000系じゃないとスマートなPCは出来んよ
86でMS-DOS縛りとか誰も興味わかん

400 :ナイコンさん:2017/10/25(水) 07:19:34.84 .net
スマートより速度が重要視された時代だったんだよ。

401 :ナイコンさん:2017/10/25(水) 10:25:21.90 .net
>>399
80286のプロテクトモードで新設計されたMZ-2861に喧嘩売ってんの?

402 :ナイコンさん:2017/10/25(水) 11:13:43.96 .net
>>401
パソコンテレビX1(エックスワン)は、シャープテレビ事業部が製造していたパソコン
シャープ電子機器事業部がMZシリーズを製造
社内的には、テレビ事業部と電子機器事業部の2つの部門で全く別の製品として展開した。

Wiki丸写しだけど、多分喧嘩うってましたよね

403 :ナイコンさん:2017/10/25(水) 19:20:22.67 .net
98DoのようなX1があればなあ

404 :ナイコンさん:2017/10/25(水) 19:32:34.19 .net
結局8ビットPCは全て16ビット化に失敗した

405 :ナイコンさん:2017/10/26(木) 00:53:56.17 .net
なにをもって16ビット化としなにをもって成功とするのか
その定義次第だろう

PC-9801だって考えようによってはPC-8801やPC-8001の16ビット化だ

406 :ナイコンさん:2017/10/26(木) 00:58:04.63 .net
>>405
全然違うだろw
微塵も互換性ないし

407 :ナイコンさん:2017/10/26(木) 01:10:37.88 .net
8086なんてのはまんま8bitを16bitに拡張した設計だろ。

408 :ナイコンさん:2017/10/26(木) 01:14:17.56 .net
>>406
N-BASIC(86)
N88-BASIC(86)

409 :ナイコンさん:2017/10/26(木) 01:18:11.47 .net
MSXturboRがVDPも強化されてれば成功してただろうに勿体ない

410 :ナイコンさん:2017/10/26(木) 01:21:57.06 .net
リンゴGSは16bitっすよ

411 :ナイコンさん:2017/10/26(木) 01:34:10.80 .net
SuperMZ → MZ書院 大失敗
X1→X68K 失敗
FM-77 → FM-TOWNS 成功
PC88 → PC98 大成功

412 :ナイコンさん:2017/10/26(木) 15:35:20.42 .net
また、でっかい釣り針だな。

413 :ナイコンさん:2017/10/26(木) 20:56:51.06 .net
>>411
X1 → PC98
X1turbo → X68K
FM-7 → X68K
PC8801無印 → PC98
PC8801SR以降 → X68K
FM77AV → FM TOWNS
SuperMZ → パソコン卒業

こんなかんじ
買い換えの時期に目立ってたのに移行するでしょ

414 :ナイコンさん:2017/10/26(木) 21:31:42.16 .net
かまってちゃーん

415 :ナイコンさん:2017/10/26(木) 22:39:29.90 .net
>>409
初代だけで10万台売れてるから失敗には見えないが

416 :ナイコンさん:2017/10/26(木) 22:44:16.29 .net
>>415
turboR用ソフトもほとんど出なかったのに?

417 :ナイコンさん:2017/10/26(木) 22:46:45.03 .net
X1turboZII最強伝説!!

418 :ナイコンさん:2017/10/27(金) 06:26:39.63 .net
えっと、結局全社DOS/V(当時の表現)に完敗したことは伏せておいたほうが良いですか?

419 :ナイコンさん:2017/10/27(金) 10:06:04.80 .net
>>415
西氏は1年で50万台売るって息巻いてたけどな

420 :ナイコンさん:2017/10/27(金) 12:31:16.20 .net
AppleはDOS/Vには負けてないけどな

421 :ナイコンさん:2017/10/27(金) 13:27:28.40 .net
りんご2は日本じゃ売れなかったけどな

422 :ナイコンさん:2017/10/27(金) 13:27:50.11 .net
今のMacのハードウェアはほぼPCだけどね

423 :ナイコンさん:2017/10/27(金) 18:47:07.57 .net
へー TurboRて10万台も売れたんだ?
もしVDPが予定したの間に合って、MSX3て名称で出してたらもっと売れたんかね
+もそうだけど、なんか迷走してるなぁとしか感じ無かったな当時

424 :ナイコンさん:2017/10/27(金) 19:09:44.05 .net
>>423
あんなゴミ買ったのが10万人もいるのは驚きだよな。
気を良くしたパナソニックが次の年マイナーチェンジモデル投入したけど7000台しか売れなかったらしいw

ま、数社で製品展開してたのにturboRではパナソニック一社になった時点でもう終わりは見えてたな。

425 :ナイコンさん:2017/10/27(金) 21:54:23.15 .net
あの頃がmsxの最期だよね
msx2でX1F P6系が終わったが
SFCでmsxも終わってしまった。

426 :ナイコンさん:2017/10/27(金) 22:16:21.18 .net
外国だと人気あるんだよな

427 :ナイコンさん:2017/10/28(土) 00:56:16.61 .net
turboRは出荷でしょ
ナショナルのお店分も出荷に含む

428 :ナイコンさん:2017/10/28(土) 09:33:15.71 .net
ターボRと同時期にエプソンのPCクラブも出たからな
PCクラブ自体はそんなに売れたわけではないけど98の中古の値下げ圧力がかかった

429 :ナイコンさん:2017/10/28(土) 09:47:12.28 .net
劇的なゲーム性能アップを期待してたけど
turboR専用ソフト シードオブドラゴンの悲惨なデキを見て
turboRの性能には失望した。

430 :ナイコンさん:2017/10/28(土) 10:42:42.21 .net
R800自体はDMAやMMUものってて、使い勝手がよさそうなCPUなんだよな。

X1はX68000へ移行する路線だったから置いておくとして、
MZの方は、Z80上位互換CPUを開発して、それを中心とした最強8bitを
目指す方向で2500から進化していってくれればよかったのにと思う。

431 :ナイコンさん:2017/10/28(土) 10:49:30.63 .net
>>430
でも互換性のためとかいう理由でR800のDMAもMMUも封印されてるんだよね

432 :ナイコンさん:2017/10/28(土) 12:59:54.60 .net
互換性無しの仕切り直しで良かったのにね それが成功するかはソフト次第だとしても
欲しがる人の多くは既存機種持ってたでしょ

433 :ナイコンさん:2017/10/28(土) 13:34:52.64 .net
turboZを設計するときに、Z80との互換が完璧なHD64180みたいな拡張がされたCPUがあればよかったのにな。

434 :ナイコンさん:2017/10/28(土) 13:50:28.01 .net
>>433
NECにμPD70008AC-8を売ってもらえばよかった

435 :ナイコンさん:2017/10/28(土) 14:10:48.44 .net
HD64180は一部の命令の動作に互換性がないZ80下位互換で実際は8080互換なんだけどな
たしかHD64180を載せたMSXもその理由でZ80も積んでたハズ

436 :ナイコンさん:2017/10/28(土) 21:45:47.33 .net
ハドソンにX1Rの時CPUの設計依頼すればよかったんじゃね?
まだ時期が早いかな

437 :ナイコンさん:2017/10/30(月) 22:59:25.05 .net
VAのCPUのような石を作るきっかけとなったのはなんだろうな

438 :ナイコンさん:2017/11/12(日) 12:24:58.18 .net
??

439 :ナイコンさん:2017/11/12(日) 12:43:02.54 .net
自社でCPUやメモリーを製造してなかったシャープはコスト的に厳しい戦いだっただろうなぁ

440 :ナイコンさん:2017/11/12(日) 13:43:50.83 .net
MZ-40Kのころから製造してるだろ

441 :ナイコンさん:2017/11/12(日) 15:25:52.45 .net
NECさんもTK-80、PC-8001を生んだ半導体事業部はいろいろ忸怩たる思いあったようだし。

442 :ナイコンさん:2017/11/12(日) 16:04:44.59 .net
シャープってZ80のライセンス品作ってたよね?

443 :ナイコンさん:2017/11/12(日) 16:16:40.63 .net
LHなんちゃらってやつな

444 :ナイコンさん:2017/11/12(日) 16:47:48.82 .net
>>442
LH0080

445 :ナイコンさん:2017/11/27(月) 17:03:19.13 .net
X1のPCGを最も有効に利用していたゲームってなんじゃろか
サンダーフォース?ソーサリアン?

446 :ナイコンさん:2017/11/27(月) 17:32:17.96 .net
ハイドライド1だな
他機種版との差は歴然だった

447 :ナイコンさん:2017/11/27(月) 17:47:43.25 .net
ウインドウ表示とマップスクロールだっけ

448 :ナイコンさん:2017/11/27(月) 19:13:01.47 .net
ソーサリアン?
FM版はなかった。

449 :ナイコンさん:2017/11/27(月) 19:25:35.17 .net
サンダーフォース、ハイドライド1、ゼビウス

それぞれに1票

ソーサリアンはそれほどでもないと思う

450 :ナイコンさん:2017/11/27(月) 19:38:57.43 .net
1dotスクロールなシューティングなかったっけか

451 :ナイコンさん:2017/11/27(月) 19:58:45.56 .net
ハイドライドの優越感はハンパなかったな(ドラゴンから目を背けて)
ソーサリアンはPCGだとそれほど驚かないけどPCGがあったからこそ移植された(できた)のだと思う
リボルティーIIもPCG様様だけど2ドットスクロールじゃなかったっけ

452 :ナイコンさん:2017/11/27(月) 21:43:55.07 .net
ハイドライド、X1版が川で他に機種は用水路だったな

453 :ナイコンさん:2017/11/27(月) 22:21:13.96 .net
スペースハリアー

454 :ナイコンさん:2017/11/28(火) 02:20:42.89 .net
ゼビウスですね
ファミコン版出るまで
家でゼビウスをやるならX1しか選択肢がなかった
PCGのゴリ押し4ドットスクロール

455 :ナイコンさん:2017/11/28(火) 09:42:02.48 .net
スーパーマリオも今だったらフルスクロールで作れるんとちがうやろか

456 :ナイコンさん:2017/11/28(火) 09:46:39.50 .net
パソコンでファミコンレベルのゲームが動かせるようになるには
X68000の登場までまで待たないといけないのが辛かった。

457 :ナイコンさん:2017/11/28(火) 12:30:58.57 .net
256x224の解像度(があった)ならそこそこやれたかもしれない

458 :ナイコンさん:2017/11/28(火) 12:46:59.59 .net
ハードの特性が違うからね。
シルフィードはついぞ、ファミコンでも出なかった。
スプライト向きでないゲームってのもある。

459 :ナイコンさん:2017/11/28(火) 13:34:23.50 .net
アクション、シューティングはほぼ糞

460 :ナイコンさん:2017/11/28(火) 15:48:27.94 .net
スクロールしなければ、何とかなるんじゃない。

461 :ナイコンさん:2017/11/28(火) 17:50:24.90 .net
PCGを使った640x200モードでの横1文字分スクロールなら320x200の4ドット相当なのでそれなりの見えるのと違うか、知らんけど

462 :ナイコンさん:2017/11/28(火) 18:13:06.30 .net
>>461
ああ!
頭よいね。
ED B0で、一気に解決だね。

463 :ナイコンさん:2017/11/28(火) 21:16:48.81 .net
>>458
>シルフィードはついぞ、ファミコンでも出なかった。
ドアップや視点変更ないからゲームデザイン移植なら出来るんじゃないか
シルフィードより滑らかに動くファミコンジャイラス。ファルシオンはZパターン少なくて相殺

上坂さんが知らなかったというTRS-80のシルフィードは動画見たら滑らかに動いている

464 :ナイコンさん:2017/11/29(水) 07:29:22.31 .net
>>461
それソーサリアンやろ

465 :ナイコンさん:2017/11/29(水) 11:38:11.78 .net
>>462
X1のテキスト/グラフィックRAMはメインメモリ上にないからそりゃ無理では

466 :ナイコンさん:2017/11/29(水) 16:45:45.48 .net
>>461
ドルアーガの塔

467 :ナイコンさん:2017/11/29(水) 17:31:49.54 .net
>>465
あれ?
バンク切り替えじゃなかったでしたっけ?
こりゃ、失礼致しました。

468 :ナイコンさん:2017/11/29(水) 19:43:15.34 .net
>>467
X1の画面はI/Oポートにぶら下がっている

469 :ナイコンさん:2017/11/30(木) 08:49:17.78 .net
>>468
あああ〜
思い出した

ありがとうございます。

470 :ナイコンさん:2017/11/30(木) 12:44:38.73 .net
ボコスカウォーズとペンギンクンウォーズは名作

471 :ナイコンさん:2017/12/01(金) 07:02:17.47 .net
ところで
動作中のプログラムが格納されてるメモリをいきなりバンク切り替えして入れ換えたらどうなんの?
さすがに出来ないようになってるんか?

472 :ナイコンさん:2017/12/01(金) 11:03:17.43 .net
あたまだいじょーぶ?

473 :ナイコンさん:2017/12/01(金) 13:30:37.88 .net
>>471
バンク切り替えは出来るよ
切り替え後のメモリを実行するから、ちゃんと動作する様にしておかないとならない

474 :ナイコンさん:2017/12/01(金) 14:01:58.43 .net
プログラムを組んだことのないあほじゃないですかね

475 :ナイコンさん:2017/12/01(金) 17:06:10.79 .net
これは恥ずかしいタイプのマウンティング

476 :ナイコンさん:2017/12/01(金) 17:14:32.77 .net
酷い言われよう・・・。
X1のZ80とX68kの68000しか組んだことないしバンク切り替えなんてしたことないもの・・・。

477 :ナイコンさん:2017/12/01(金) 17:22:10.85 .net
うんこ中のバンク切り替えは要注意
ゴミ箱を適切にセットしないと、うんこが散乱してしまう

478 :ナイコンさん:2017/12/01(金) 18:41:26.20 .net
>>476
そーゆー問題じゃない。

簡単に言えば、国語の教科書の$C000ページを読んでいて、バンク切り替え(=例:数学の教科書)して、$C001ページを読み続けると、どうなるかって事だよ。

479 :ナイコンさん:2017/12/01(金) 19:04:09.15 .net
プログラムカウンタも理解できてない輩っぽい

480 :ナイコンさん:2017/12/01(金) 20:12:25.34 .net
この時代はGRAM上でプログラム動くのかな
77は出来そうだが。。

481 :ナイコンさん:2017/12/01(金) 20:28:17.07 .net
なんか変なの沸いてるな

482 :ナイコンさん:2017/12/01(金) 20:52:50.85 .net
>>479
知ったかはそれぐらいにしていただきたい。

483 :ナイコンさん:2017/12/01(金) 20:58:09.03 .net
うるせーハゲ!

484 :ナイコンさん:2017/12/01(金) 21:07:20.95 .net
BASICで遊んでたのくらいのレベル

485 :ナイコンさん:2017/12/01(金) 21:13:59.90 .net
>>480
CPUが実行可能な位置にGRAMがマッピングされていればok。
CPUから見たらGRAMもメインRAMも区別はないですよ。
X1の場合、GRAMがI/Oポートの先だから無理かな。

486 :ナイコンさん:2017/12/01(金) 21:26:16.52 .net
>>480
FMの場合、メインCPUからサブCPU配下のGRAMを利用したプログラム実行はできなかった記憶

487 :ナイコンさん:2017/12/01(金) 21:30:41.15 .net
FMでGRAM上のプログラムは実行できる
サブCPU側のRAM(GRAM)にあるプログラムはサブCPUで動かす

488 :ナイコンさん:2017/12/01(金) 21:37:15.10 .net
それはできてあたりまえではw

489 :ナイコンさん:2017/12/01(金) 21:38:58.15 .net
なんつうか小学生でも来てんの

490 :ナイコンさん:2017/12/01(金) 21:58:52.56 .net
バカの巣窟スレ

491 :ナイコンさん:2017/12/01(金) 22:02:52.86 .net
>>478
バンク切り替えしても、次のアドレス(プログラムカウンタの位置)に続きが書かれていれば普通に実行できるよ
というか、バンク切り替えって単純にメモリを入れ換えるだけなので

492 :ナイコンさん:2017/12/01(金) 22:09:26.90 .net
>>491
バンク切り替えが遅くて間に合わない事も考えられるから、
普通は実行中のアドレスを含むバンクは切り替えない

493 :ナイコンさん:2017/12/01(金) 22:32:38.84 .net
これは馬鹿っぽい

494 :ナイコンさん:2017/12/01(金) 22:39:59.15 .net
MMUだったら、CPU内部のレジスタに値を代入することで切り替わるから、
次は切り替わった先のメモリからデータを読んで実行できる。
というか、MMUを通してメモリにアクセスするから、切り替えが間に合わないという現象は発生しない。

CPU外の特定のメモリに値を代入することで切り替わるとしたら、
設計がよくないと、CPUがメモリのデータを読み込むまでに、切り替えが終わらないので、
不定値を読み込むことになり、
どうなるか分からない。

普通は、そんな無謀なプログラムは組まないよ。

495 :ナイコンさん:2017/12/01(金) 23:18:27.99 .net
頓珍漢すぐてワラウ

496 :ナイコンさん:2017/12/01(金) 23:27:55.83 .net
わからないなら黙ってればいいいのに

497 :ナイコンさん:2017/12/01(金) 23:31:23.10 .net
>>492
ttps://hello.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1411315134/90

498 :ナイコンさん:2017/12/01(金) 23:32:25.20 .net
馬鹿はZ80のタイミングチャートくらい読めるようにしとけ

499 :ナイコンさん:2017/12/02(土) 09:21:12.41 .net
ガーとバンク切り替え連続でしまくったらハード的に壊れないのかな?

500 :ナイコンさん:2017/12/02(土) 12:28:47.82 .net
>>463
TRS-80といってもColor Computer3だから6809の別物だぜ〜

こんなんあった
https://www.youtube.com/watch?v=VmVeAsZjzv0

501 :ナイコンさん:2017/12/02(土) 12:29:43.69 .net
>>458
ファミコン・・・

502 :ナイコンさん:2017/12/02(土) 17:34:23.50 .net
>>478
いやだから
普通考えたら問題起きそうだがハード的に回避措置が為されてるのかって質問だろ?
しかし、ということは88とかは高位アドレスのメモリはどうやって使ってたんだろ

503 :ナイコンさん:2017/12/02(土) 19:07:44.14 .net
>>普通考えたら問題起きそうだがハード的に回避措置が為されてるのかって質問だろ?
「問題起きそうだから普通やそんな事はしないよな
  だからハード的に回避措置なんていらないだろ
  そんなのつける分、高くなるし」

メーカーはこう考えるだろうから回避措置なんてつけてない

504 :ナイコンさん:2017/12/02(土) 19:38:23.37 .net
>>502
そんなに難しくない。バンク切り替えを発生させるサブルーチンをバンク外に置けばいい
88はバンクが遅い上にハードの回避策なんか無くて、適度にウェイトを入れてたって聞いた

505 :ナイコンさん:2017/12/02(土) 21:14:01.23 .net
X1turboは同じバンクのプログラムから裏バンクのturbBIOSのサブルーチンをコールし戻ってこられるけどな

506 :ナイコンさん:2017/12/02(土) 21:57:58.16 .net
どんなコードなの?

507 :ナイコンさん:2017/12/03(日) 00:18:02.00 .net
ROM内にバンク切り替えがあるからそれを利用するようにメイン側にもプログラムを置いておくだけ

508 :ナイコンさん:2017/12/03(日) 00:28:14.36 .net
さっぱり意味が分からんがおそらく期待のコードではないようだ。

509 :ナイコンさん:2017/12/03(日) 00:32:03.69 .net
I/Oポート1Exxhにダミーデータ出力でROMアクティブ
I/Oポート1Dxxhにダミーデータ出力でROMノンアクティブ

ROMには
001Bh NOP
001Ch LD B,1Eh
001Eh OUT(C).B
0020h RET

これでどうすりゃいいかわかるだろ

510 :ナイコンさん:2017/12/03(日) 07:11:01.54 .net
H/WとかIOマップだと

○○に○るX1 の話がしたいけど
(そのまま書いてググるとやばいので)
その筋の情報は今更不要ですか?

511 :ナイコンさん:2017/12/03(日) 11:15:54.03 .net
試験に出る○○ってなんだ

512 :ナイコンさん:2017/12/03(日) 12:06:43.71 .net
しかしあれだなturboの400ラインモードはラスタでバンク切り替えってあんなのよく思いついたな
おかげで400ラインモードで200ラインのプログラムを動かしても縦に圧縮されるとかないしな

513 :ナイコンさん:2017/12/04(月) 14:07:17.07 .net
>>510
ググって見たが...まぁ、絶版されてン十年、著者が亡くなってからでも十年以上は経つんだし
webarchiveのリンクがトップに表示されても大した実害は無いだろ。

514 :ナイコンさん:2017/12/04(月) 14:37:59.21 .net
○ってなに

515 :ナイコンさん:2017/12/04(月) 16:47:11.76 .net
>>513
著者/翻訳者が亡くなって50年以上たたないとOUT

516 :ナイコンさん:2017/12/04(月) 20:04:12.73 .net
X1-Techknowはググっても情報が少ないな

517 :ナイコンさん:2017/12/04(月) 20:16:10.77 .net
4000円の分厚い本なら持ってる

518 :ナイコンさん:2017/12/04(月) 20:23:42.91 .net
おめでたい一兵のやつはアプロダなんかにスキャンしたものが転がってたようだけどテクノウは見かけたことないな

519 :ナイコンさん:2017/12/04(月) 20:47:34.73 .net
4000円だったかなと倉庫から出してきたら3900円だったてへ

520 :ナイコンさん:2017/12/04(月) 22:35:54.62 .net
>>518
元満開関係者の三上さんへの怨み事ネットで見かける度はたで見てる分には
良いけど近しい関係には成りたくない人なんだろうなと思う。

521 :ナイコンさん:2017/12/11(月) 16:39:39.38 .net
アナログパレットだけでも搭載してくれてたらもう少し行けた気がするんだがなぁ

522 :ナイコンさん:2017/12/11(月) 17:39:06.58 .net
そういやアナログパレット搭載してたのturboZだけだな

523 :ナイコンさん:2017/12/11(月) 21:03:02.02 .net
>>521
アナログパレットよりもFM音源と8MHz化をturboで実現してたら400ラインよりよっぽど有用なturboの名に恥じないマシンになってたと思う

524 :ナイコンさん:2017/12/11(月) 21:53:44.92 .net
8MHZは難しくても、6MHZくらいにはしてほしかった
色や音を充実させても、CPU据え置きじゃ相対的に遅くなってしまう

525 :ナイコンさん:2017/12/11(月) 22:03:19.40 .net
馬鹿はだまってろ

526 :ナイコンさん:2017/12/11(月) 22:07:20.09 .net
MSX2が売れた歴史

527 :ナイコンさん:2017/12/11(月) 22:16:05.11 .net
【自然破壊】何百種類ものコンピューターは必要ない
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1510387401/l50
世界教師マイトLーヤ「大暴落は日本からスタート」
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/2chse/1512813686/l50

528 :ナイコンさん:2017/12/11(月) 22:18:06.83 .net
低性能なPC-8801って売れたよな

529 :ナイコンさん:2017/12/12(火) 06:46:30.36 .net
X1のコンプレックスに触れないように^^

530 :ナイコンさん:2017/12/12(火) 07:23:33.33 .net
いまだに?

531 :ナイコンさん:2017/12/12(火) 07:48:39.16 .net
>>523
FM音源はボードで拡張できるから別売でもよくない?
CPUクロックとパレットは最初から対応してないとしんどいんじゃないかと

532 :ナイコンさん:2017/12/12(火) 08:50:58.70 .net
>>528
今更ながらマジレスすると、販売努力次第でそうなる事も現実的には有り得る。
車でもトヨタのあんなへっぽこがなんでこんなに売れるの?っていうのと似たようなもん。
NECはソフトハウスへのマシン貸し出しとか積極的にやってたからね。
初代8801は本当にへっぽこだったが、当時のNECの努力というか体力というか、そういうのは凄かったと思う。
製品改良の面でもSRとかで本気出せば凄いものを見せ付けたし。
それだけに、MkIIがどうしてあんな事になったのか謎w

533 :ナイコンさん:2017/12/12(火) 11:47:02.37 .net
>>523
はぁ?
なんでturboって言うか解っている?
resolution解像度が有るんだから、400ラインが無かったらturboの名に恥じるじゃん。

534 :ナイコンさん:2017/12/12(火) 12:53:38.18 .net
漢字V-RAMも忘れるなよ

535 :ナイコンさん:2017/12/12(火) 15:25:10.00 .net
>>528

ん?出た当時は「驚異の高性能」だったんじゃないの?

536 :ナイコンさん:2017/12/12(火) 17:19:31.98 .net
>>533
ごめん意味がわからない

537 :ナイコンさん:2017/12/12(火) 20:31:45.63 .net
>>536
turboの意味な。

t:tailored machine
u:up version
r:resolution
bo:bussiness oriented

ユーザ仕立てのマシン
拡張性
高解像度
ビジネス向き

538 :ナイコンさん:2017/12/12(火) 21:12:53.18 .net
>>537
マジか?
知らんかったわ

539 :ナイコンさん:2017/12/12(火) 21:33:09.25 .net
>>537
まじかー
そりゃ知らんかった
>>521は俺なんだけど撤回するわ

540 :539:2017/12/12(火) 21:34:39.43 .net
間違えた>>521じゃなくて>>523が俺

541 :ナイコンさん:2017/12/12(火) 22:21:22.30 .net
>>532
88が出た当時はビジネスマシンとしての性能を求められていたから、
あとに出たゲーム機能を強化したPCと比べるのはおかしい。

88mk2は初代機だとオプションだったものを載せて、価格を落とした改良機。
これは80mk2も同じで、ゲーム好きには不本意な評価を受けがちだが、
既存の業務を安価に拡張したいビジネスユーザ向けの機種だからしゃーない。

542 :ナイコンさん:2017/12/12(火) 23:05:27.33 .net
88はFM音源が載るまで汚ねぇBEEP音で音階鳴らしてたなぁ

543 :ナイコンさん:2017/12/13(水) 06:37:07.29 .net
これ、わかってる人はわかってると思うんですが

江戸時代の人ってみんなスマホ使えばよかったんじゃね?

ってレベルのことをサラッといいこと思いついたみたいに言ってる人いますよね

544 :ナイコンさん:2017/12/13(水) 07:31:20.34 .net
PC-8801と同時期は、mz-80BやFM-8など
解像度競争の時代ですな

545 :ナイコンさん:2017/12/13(水) 08:09:37.58 .net
>>543
意味がわからない

546 :ナイコンさん:2017/12/13(水) 11:36:59.20 .net
>>538
>>539
OK、ありがとう。
よろしくね。

547 :ナイコンさん:2017/12/13(水) 12:35:14.24 .net
【テレパシー】世界教師マイトLーヤの演説『大宣言』は、14歳以上、3つの体験、14名の覚者を紹介
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1513126180/l50
【テレパシー】元国連職員「いきなり声が…『聞こえないフリ、分からぬフリをするな、照れをなくせ』」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1513067436/l50

548 :ナイコンさん:2017/12/13(水) 20:26:55.68 .net
>>542
そうでもない。
拡張ボードでPSGは出てたし、HAL研のPCGにも音源が乗っていて、対応ソフトはそれなりにあった。
普及率は低かったので知られていないだけ。

549 :ナイコンさん:2017/12/13(水) 20:32:46.93 .net
そういうのなら何でもありになるから意味なし

550 :ナイコンさん:2017/12/13(水) 22:49:45.48 .net
X1はまた負けたのか

だっさw

551 :ナイコンさん:2017/12/13(水) 23:24:09.41 .net
>>548
天使達の午後の喋るヤツが欲しかった、、、

552 :ナイコンさん:2017/12/13(水) 23:26:13.11 .net
かわりにおれがしゃべってやんよ

553 :ナイコンさん:2017/12/14(木) 12:14:58.29 .net
>>548
そうでもないって標準化されてなきゃ意味無いやん
>>548の言うジャストサウンドと同じような位置だな

554 :ナイコンさん:2017/12/14(木) 12:43:02.42 .net
>>553
よくわらからんが、事実を言うのに標準化という謎の制限があるのかい?

それなら、mk2で標準追加された1Bitの矩形波音源があるから、

>>88はFM音源が載るまで汚ねぇBEEP音で音階鳴らしてたなぁ

というのは、いずれにしても嘘。

555 :ナイコンさん:2017/12/14(木) 18:56:21.69 .net
こいつ頭悪そうw

556 :ナイコンさん:2017/12/17(日) 05:20:47.49 .net
ノーマルX1の劣ってたのは、割り込みコントローラを標準でつけてなかったことだ。
PC-8001でさえ標準でもってたのになんでかな?

557 :ナイコンさん:2017/12/17(日) 11:46:45.26 .net
なんでPC-8001はPCGやPSGが載ってないのというくらいアホな質問

558 :ナイコンさん:2017/12/17(日) 11:52:06.15 .net
標準装備してなかったから、つけてなかったのだ

559 :ナイコンさん:2017/12/17(日) 14:42:09.58 .net
必要ないから付けない。必要になったら付ける
ちゃんと責任をとれよ

560 :ナイコンさん:2017/12/17(日) 15:04:09.62 .net
88ユーザーを救った世界初デュアルスキャンモニターはX1turboディスプレイ

561 :ナイコンさん:2017/12/17(日) 15:28:28.80 .net
88に解像度をリアルタイムで変更するギミックあったっけ?

562 :ナイコンさん:2017/12/17(日) 15:52:51.35 .net
88ユーザーの一部に存在した200ラインカラーディスプレイと400ラインモノクロディスプレイ併用な暗黒時代をSHARPは救ったのだ

563 :ナイコンさん:2017/12/17(日) 17:52:21.48 .net
turboZといっしょに買ったディスプレイは
その後9801ユーザーになってからも使い続けられたからコスパ抜群だったなあ

564 :ナイコンさん:2017/12/17(日) 19:12:34.30 .net
>>562
いやそれ、400ラインのカラーモニタがあれば解決じゃね?
88は200ラインモードでも24Hzで表示できるぞ

565 :ナイコンさん:2017/12/17(日) 23:58:36.74 .net
turboZの標準ディスプレイってCZ-600DでX68000用標準ディスプレイでもあったな
Windows95の頃にもVGAまでは移行できたわけだな

566 :ナイコンさん:2017/12/18(月) 00:24:24.96 .net
X68KのモニタでVGAは横がはみ出て使えない
横幅を一番狭く調節してもはみ出てた

567 :ナイコンさん:2017/12/18(月) 02:35:18.19 .net
>>584
なかったんだなこれが

568 :ナイコンさん:2017/12/18(月) 04:25:38.58 .net
>>584まで、ショートパスが出ました!

569 :ナイコンさん:2017/12/18(月) 06:59:37.42 .net
>>565
いや、俺のはそれじやなかった
初代turboZじゃなくてturboZ3だったからなのかな
24KHzまでしか表示出来なくて9801時代もwindows使うようになったら使えなくなったよ

それでもテレビとして大活躍したけど

570 :ナイコンさん:2017/12/18(月) 07:06:54.01 .net
>>569
Z初代はX68Kモニタ(31KHzあり)が最初標準で、後に専用の24KHzモニタが出たからです。

571 :ナイコンさん:2017/12/18(月) 12:33:00.65 .net
>>570
そうなんだ、いいなあ

後に友人からX68000用ディスプレイ(これまた15KHz、31KHzのみ、24KHz無し)を貰ったので
1台の98にturboZ3のとX68000のを切換機を使って2台のディスプレイを繋ぎ
DOSの時はturboZ3のディスプレイ、Windowsの時はX68000のディスプレイと切換ながら使ってたよ

不便だったなー楽しかったけど

572 :ナイコンさん:2017/12/18(月) 15:35:07.43 .net
X68000/初代turboZのCZ-600Dは
デジタル、アナログ端子
15/24/31KHz搭載

573 :ナイコンさん:2017/12/18(月) 15:40:00.06 .net
うさ耳ついてたっけか

574 :ナイコンさん:2017/12/18(月) 15:46:02.64 .net
初代ディスプレイテレビは88ユーザーに好評でよく売れた

575 :ナイコンさん:2017/12/18(月) 16:12:39.29 .net
>>572
最強のディスプレイだね

576 :ナイコンさん:2017/12/18(月) 17:11:16.79 .net
はぁあああああああああああ目の付け所がシャーーーーーーーーーーーープ

577 :ナイコンさん:2017/12/19(火) 02:46:36.80 .net
88みたいにショボイマシンをちょこちょこいじって新製品とかで出してけば良かったのにな

578 :ナイコンさん:2017/12/19(火) 03:15:02.05 .net
けっこう出してた気もする
X1は無印、C、D、K?、F、G
turboはII、ZはVとかまであったような

579 :ナイコンさん:2017/12/19(火) 03:20:08.30 .net
3しかなくねX1とturboとZ

580 :ナイコンさん:2017/12/19(火) 07:19:11.94 .net
それでいえば88は1ってことか

581 :ナイコンさん:2017/12/19(火) 09:14:06.85 .net
>>578
X1Kはなかったよね
X1Ck(漢字ROM内蔵)とX1Cs(拡張IOポート内蔵)ならあったけど
X1Cにこんな展開してたって事は、それだけX1Cが好評だったって事かもね
一方、X1Dの運命は・・・
そんな俺はX1F(MODEL20)使ってた

582 :ナイコンさん:2017/12/19(火) 09:15:10.41 .net
twin

583 :ナイコンさん:2017/12/19(火) 12:50:56.08 .net
88は8種類くらいかな

584 :ナイコンさん:2017/12/19(火) 12:55:48.72 .net
P6も凄そうだ

585 :ナイコンさん:2017/12/19(火) 13:23:50.21 .net
>>584
P6は
PC-6001
PC-6001mk2
PC-6001mk2SR
PC-6601
PC-6601SR
と、意外に少ない
88と違い、SR系の専用ソフトはほとんど発売されていない

586 :ナイコンさん:2017/12/19(火) 13:29:27.91 .net
MSXもかなりのもん
いや、統一規格だからじゃないぞ
ソニー、松下単独でもかなりありそう

587 :ナイコンさん:2017/12/19(火) 14:42:19.73 .net
>>578
turboはIIIまであったよ。
あとtwin。

588 :ナイコンさん:2017/12/19(火) 17:02:21.61 .net
うちにあったのはX1C、Z、中古Gだった
X1Cは社会人1年生の長兄が買ったのを
寮に置いておけないと実家に持ってきて次兄が独占
X1Cは壊れて高1になった次兄はZを買ってもらい社会人になり寮に持って行った
X1C、Zと全然触らせてもらえなかった自分は中古G買ってもらった・・

589 :ナイコンさん:2017/12/19(火) 18:33:56.53 .net
なにその素晴らしいX1ブラザーズ

590 :ナイコンさん:2017/12/19(火) 18:41:44.31 .net
Gとかキーボードがぐにゃぐにゃしてたからturboのキーボードを接続して使ってたなぁ

591 :ナイコンさん:2017/12/20(水) 04:01:40.21 .net
Csのキーボードの感触が好きだった

592 :ナイコンさん:2017/12/20(水) 20:14:38.05 .net
そいやCなんとかはクリック音ついてたな

593 :ナイコンさん:2017/12/25(月) 16:58:31.21 .net
ジョイメカファイト的なのだったらX1でもできるかな?

594 :ナイコンさん:2017/12/26(火) 04:14:45.34 .net
Z2/Z3のCRTCのハードウェアスクロール使う人はいないのかな

595 :ナイコンさん:2017/12/26(火) 13:34:00.32 .net
載ってないから単なる不治通の互換品だし
スクロール載ってるのは別のやつ
ケツのAが互換品でBが拡張版だっけかな

596 :ナイコンさん:2018/01/01(月) 01:25:56.17 .net
4K対応X1まだ?

597 :ナイコンさん:2018/01/01(月) 06:35:59.00 .net
CKならあったが・・・

598 :ナイコンさん:2018/01/01(月) 17:36:29.07 .net
400ラインはturboで対応済み。

599 :ナイコンさん:2018/01/01(月) 17:58:51.77 .net
いまみてもX系はデザインが秀逸だな

600 :ナイコンさん:2018/01/03(水) 08:52:11.92 .net
花札狂のゲーム終了時のBGMって
何でテープ版にしか無いんだろう

601 :ナイコンさん:2018/01/04(木) 13:33:27.08 .net
究極の8bitと言えばX1turboZII

602 :ナイコンさん:2018/01/04(木) 15:38:02.98 .net
6809

603 :ナイコンさん:2018/01/04(木) 19:52:20.91 .net
自称だろ。

604 :ナイコンさん:2018/01/05(金) 21:49:39.57 .net
究極の8bit機S1売れなかったもんなぁ

605 :ナイコンさん:2018/01/05(金) 23:18:41.65 .net
日立だっけ?S1
雑誌にも広告出してたので存在は知られてたと思うけど
っていうか対応ゲームソフトがあまり無かったとか?

606 :ナイコンさん:2018/01/05(金) 23:33:06.66 .net
>>604
CPUとグラフィックが早くても、メインRAMが64KB無いんだぜ。
ケチるところが違うだろと。
おかげで移植物には全く恵まれず。

607 :ナイコンさん:2018/01/06(土) 00:56:07.74 .net
S1はテレビCMもやってたでしょ?
なんかワイヤーフレームの馬が動いてた。

608 :ナイコンさん:2018/01/06(土) 01:14:13.92 .net
探したらあった。
https://www.youtube.com/watch?v=DHonZtTSPq0

609 :ナイコンさん:2018/01/06(土) 13:59:42.52 .net
バックの画像も含めてS1単体で描画してるの?

610 :ナイコンさん:2018/01/06(土) 21:27:27.20 .net
イメージ映像です

611 :ナイコンさん:2018/01/06(土) 21:28:46.76 .net
BMはマスターベーションマシンとか言われ続けた不運なマシン

612 :ナイコンさん:2018/01/07(日) 00:57:58.49 .net
それはMB-H1以降では

613 :ナイコンさん:2018/01/12(金) 23:23:11.22 .net
BINGOは名作

614 :ナイコンさん:2018/01/14(日) 02:54:50.24 .net
X1Csに収録されてたな

615 :ナイコンさん:2018/01/21(日) 01:46:28.80 .net
ZでRAYトレとかあったな

616 :ナイコンさん:2018/01/27(土) 18:58:41.71 .net
倉庫の片付けしてたらZIIハッケンしたけど底板がっさび状態

617 :ナイコンさん:2018/01/28(日) 18:40:09.51 .net
今日も倉庫してたらMZ,PC,FM,MSXとかみっけた

618 :ナイコンさん:2018/01/28(日) 21:46:35.46 .net
FMXは今でも欲しいな

619 :ナイコンさん:2018/01/28(日) 22:10:08.92 .net
PF-Xって知ってる?

620 :ナイコンさん:2018/01/30(火) 04:05:56.48 .net
プログラムポシェット

621 :ナイコンさん:2018/01/30(火) 16:47:53.67 .net
>>619
7用を打ち込んでかなり遊ばせてもらった。

622 :ナイコンさん:2018/02/01(木) 07:49:09.21 .net
昨日Youtube見てたんだが
x1のグーニーズはリアルタイムスクロールするのね
88は画面切り替えだが
やっぱ320x200モードとPCGの効果だね

623 :ナイコンさん:2018/02/01(木) 08:57:11.54 .net
どう見ても640x200モードだと思うが…

624 :ナイコンさん:2018/02/01(木) 10:50:26.83 .net
>>622
どうせガクガクの8ドットスクロールでしょ?
ファミコンごときにボロ負けする8ビットPCほんとなさけない

625 :ナイコンさん:2018/02/01(木) 11:06:25.07 .net
リアルタイムスクロール??


当時グーニーズ店頭で遊んだけど特に違和感なかった
元のファミコン版自体激しく動くものでもないでしょ

626 :ナイコンさん:2018/02/01(木) 11:07:47.29 .net
>>623
ありゃ
そうだっけ?

>>624
ファミコンで綺麗な画像のADVとかできないじゃん逆に

627 :ナイコンさん:2018/02/01(木) 11:08:20.97 .net
>>625
88は画面切り替えだよ

628 :ナイコンさん:2018/02/01(木) 16:23:29.61 .net
いや、リアルタイムスクロールって??

629 :ナイコンさん:2018/02/01(木) 22:45:58.02 .net
88のスレで追い出されたファミコン馬鹿がこっちにも来てるのか
どうせまたX1=ゲーム機だ断言できるよ坊やとか言うんだろう

630 :ナイコンさん:2018/02/02(金) 03:40:44.16 .net
88スレなんてみてるアホが来た

631 :ナイコンさん:2018/02/02(金) 04:35:58.40 .net
88ユーザはX1のことは全く興味ないが、X1ユーザは88に関心ありすぎ。
出るゲーム出るゲーム88優先だから仕方がないか。

632 :ナイコンさん:2018/02/02(金) 08:16:22.24 .net
>>631
まるで1980年代当時のコメント
すごいタイムスリップ感

633 :ナイコンさん:2018/02/02(金) 12:41:58.76 .net
88ユーザーは基地外だらけだしな

634 :ナイコンさん:2018/02/02(金) 13:41:38.13 .net
8bit時代はパイ3万桁の計算に8時間くらいかかったななつかしい

635 :ナイコンさん:2018/02/03(土) 09:36:22.36 .net
X1ユーザの自己陶酔感も相当ななもの

636 :ナイコンさん:2018/02/03(土) 13:36:53.36 .net
ななもの

637 :ナイコンさん:2018/02/03(土) 18:49:50.53 .net
>>631
気のせい気のせい
日本が韓国に関心あると思ってる類い

88ユーザーくらいじゃね? 多機種に関心無いの
たいていの機種は色んな機種に関心あったりするけど
設計の違いとか面白いよね

638 :ナイコンさん:2018/02/03(土) 21:52:52.92 .net
大半の88ユーザーはゲームしか興味ないからな

639 :ナイコンさん:2018/02/04(日) 01:02:33.08 .net
88ユーザはここを荒らしてねーで巣に帰れやクズ

640 :ナイコンさん:2018/02/04(日) 03:10:53.98 .net
ゲームがでないX1ユーザがかわいそうだと思ったおれが馬鹿だった。まさかこんな排他的な奴らばかりだったとは。
マイナーに終わったのは性能のせいではなく既存ユーザのプライドの高さ故だったか。

641 :ナイコンさん:2018/02/04(日) 03:32:10.80 .net
しつけぇやつだな

642 :ナイコンさん:2018/02/04(日) 03:33:59.02 .net
それはあるな。

643 :ナイコンさん:2018/02/04(日) 06:16:56.95 .net
>>640
ゲームが出なくなってる頃は88ユーザーより一歩先で16bit機で遊んでるんやで
すまんがX1にソフトが出なくなった頃はX68に移行してたので88の一人勝ちもどうでも良いことだった

644 :ナイコンさん:2018/02/04(日) 06:21:54.33 .net
FM系はちょっと衰退が早かっただけに、98に移行するか
富士通の次期ハードを待ち続けるか、6809の系統つながりでX68を選ぶか
衰退からTOWNS発売までちょっと間があったから、その間待ち続けたってのもあるな

645 :ナイコンさん:2018/02/04(日) 17:05:08.20 .net
>>643
本数こそまだ少なかったけど当時X68000のソフトって異次元のクオリティだったからなぁ

646 :ナイコンさん:2018/02/05(月) 02:07:51.76 .net
まじか。グラディウスしか記憶にないわ。
コナミは本当は引き受けたくなかったとか言ってたね。

647 :ナイコンさん:2018/02/05(月) 06:58:28.37 .net
X68kのグラディウスはコナミが作ってないんじゃないの?
キャラも目コピしたから同じじゃないかも的なこと開発者が言ってたような

648 :ナイコンさん:2018/02/05(月) 07:33:05.14 .net
江戸城作ったのも徳川家康ではなく大工さんだしな。

649 :ナイコンさん:2018/02/05(月) 07:51:38.29 .net
コナミが引き受けたって書いたらコナミ自身が移植したって意味でしょ?
あれ、移植はSPSじゃなかったっけ?

650 :ナイコンさん:2018/02/05(月) 08:06:13.47 .net
きっとどっかのバイト君が作ったんですよ。
ゲーム曲とかもバイト君が作曲して、著作権は全部ゲーム会社ぶんどるとかいう汚い話も聞くしね。

651 :ナイコンさん:2018/02/05(月) 10:33:03.97 .net
>>646
グラディウスの移植はSPSでしょ

>>647
SPS社内のグラディウス開発中の状況をパソコンサンデーで放送してたけど
コナミがソースもグラフィックデータも何にもくれないから
基板からビデオ録画して目で見て移植してたな。
グラフィックも1ドットずつ手作業で一から書き起こしてた。

652 :ナイコンさん:2018/02/05(月) 11:06:45.69 .net
思い入れでもX68Kに惨敗のX1であったw

653 :ナイコンさん:2018/02/05(月) 12:36:28.60 .net
ログインでX68が突如姿を現して特集組んでたやつで、
SPSでビデオ見ながら1ドットごと書き写して、
「1ドットでも違ったら腹を切る」ってのは結構有名だと思うけど・・・

>>646
コナミ関係ないし

654 :ナイコンさん:2018/02/05(月) 13:25:40.83 .net
荒らそうとして墓穴を掘る馬鹿がきてんね

655 :ナイコンさん:2018/02/05(月) 13:27:05.85 .net
仕事したことないのかw X68Kのグラディウスはコナミが関係ないとかどこの国の論理だよw

656 :ナイコンさん:2018/02/05(月) 13:40:21.48 .net
はっきりと >>653 がコナミは関係ないと断言してるし、シャープはコナミの許可を得ず勝手に無名な会社に発注したんだよ。
そりゃソースもデータももらえるはずがない。今じゃ完全に違法でアウトだけど当時はまだデシタルデータに著作権はなかったからな。
訴訟になったらそのSPSとやらに責任押し付けて逃げ切るつもりでいたからシャープ内で開発しなかったのだろう。

最低だな、シャープ。

657 :ナイコンさん:2018/02/05(月) 13:40:55.23 .net
へぇ〜 コナミが移植したんだ すごいね〜

658 :ナイコンさん:2018/02/05(月) 13:48:27.75 .net
>>657
違うよ。 >>653 が断言してる。SPSが移植したとか。だがコナミに許可を得た移植ではないらしい。
勝手にビデオ撮影してそれを見ながら1ドットごと書き写して完全なパクったとか。

どうやらコナミ製品の贋作のようだ。詳しくは>>653に聞こうではないか。内情に詳しすぎるから中の人だろう。

659 :ナイコンさん:2018/02/05(月) 14:22:33.32 .net
>>658
なにこのがきんちょみたいな馬鹿は

660 :ナイコンさん:2018/02/05(月) 14:38:35.43 .net
ほんとガキの集まりかよ、ここは。コナミの製品をコナミ抜きで勝手に作れるわけがない。
ただの下請けがおれが開発したって、江戸城は俺が作ったと石運んだだけの下人が言ってるようなものだ。

> ビデオ見ながら1ドットごと書き写して、

ここからして完全にバイトの仕事じゃねーか。この作業でグラディウスはおれが開発したとか普通は恥ずかしくて言えないよ。
同じ社内でも部署が違えばデータなんかなかなかくれないのに下請けにソースなんか絶対に出すわけがない。
とくにシャープみたいな独善的で排他的な会社は事業部ごとでも仲が悪く別々にPC作ってるぐらいアホな会社だ。

661 :ナイコンさん:2018/02/05(月) 15:08:29.73 .net
>>656
>>658
>>660
これが50過ぎたおっさんの書き込みかと思うと涙が出てくるな

662 :ナイコンさん:2018/02/05(月) 15:09:06.82 .net
>>660
アホかなこの人は

663 :ナイコンさん:2018/02/05(月) 15:11:17.85 .net
>>660
最後の一行は関係ないだろ。

664 :ナイコンさん:2018/02/05(月) 15:14:12.57 .net
> ビデオ見ながら1ドットごと書き写して、

子供ならこんな記事読むと感動するんだろうなというぐらいあざとい記事だよな。
ねらーからすればタンポポ乗せる仕事と同じレベル。

665 :ナイコンさん:2018/02/05(月) 15:19:43.57 .net
ログインってエロゲ雑誌じゃなかったっけ?

666 :ナイコンさん:2018/02/05(月) 15:38:04.42 .net
> ビデオ見ながら1ドットごと書き写して、

なぜおれこんなことしてるんだろう。
50歳過ぎまでこんな仕事してたらどうしようって思ってやると涙が出てくる作業だな。

667 :ナイコンさん:2018/02/05(月) 15:40:06.87 .net
SPSはシャープのソフト開発部門みたいなもんだったからね。
だからSHARP PROGRAM SERVICEって名前だったわけだし。
同梱グラディウスはコナミにライセンス提供してもらって、SPSが移植。
アーケード版のデータは提供されなかったので、コンバート無し、グラは手打ち。

668 :ナイコンさん:2018/02/05(月) 15:42:36.26 .net
>まじか。グラディウスしか記憶にないわ。
>コナミは本当は引き受けたくなかったとか言ってたね。

コナミが一体何を「引き受けた」んだろうかw?

669 :ナイコンさん:2018/02/05(月) 16:18:35.78 .net
いちいち突っかかる奴だな。面倒な奴だ。仕事したことないのか。
当時の雑誌を引っ張って確認したが、当時のコナミの企画部長がそう言ってんだよ。
シャープからコナミに話がいって断られたら、移植もなしだろ。仕方なくいろいろ調整した結果、SPSが仕事貰えただけの話だろう。

SPSは頑張った。コナミは何もしてくれなかった。って現場の下っ端の意見だろ。
普通に考えればSPSの上とシャープがちゃんとコナミと上流の調整してれば済んだ話だ。
元々無理な注文だから強くは言えなかったのかもしれないが、結果はよくあるPGへの丸投げ。誰も仕様を知らない。

670 :ナイコンさん:2018/02/05(月) 17:12:34.94 .net
ソースプリーズ

671 :ナイコンさん:2018/02/05(月) 17:29:50.94 .net
何の喧嘩になってるんだ?
移植はSPS、ライセンス提供はコナミ、SPSは勝手に移植したのじゃなくて「やりたいならどーぞ、でも資料やデータは渡せないよ」って言われてほぼイチから作った、ってだけじゃん。
なんでSPSやシャープが悪者になってるんだ?

672 :ナイコンさん:2018/02/05(月) 17:49:38.46 .net
言っとくが団塊Jrはまだ40代で50過ぎではない。

673 :ナイコンさん:2018/02/05(月) 18:03:57.05 .net
>>659
自己紹介乙w バーカwww

674 :ナイコンさん:2018/02/05(月) 18:06:59.32 .net
>>660
>とくにシャープみたいな独善的で排他的な会社は〜

お前絶対X1ユーザーじゃないだろ

675 :ナイコンさん:2018/02/05(月) 18:27:04.30 .net
おまえこそ絶対MZユーザだろ。

676 :ナイコンさん:2018/02/05(月) 19:42:50.07 .net
>まじか。グラディウスしか記憶にないわ。
>コナミは本当は引き受けたくなかったとか言ってたね。

これ読んで、書いた奴はコナミが移植してると思ってんじゃね?って考えるのがそんなに不自然かね?

677 :ナイコンさん:2018/02/05(月) 19:46:54.18 .net
その書き込みに対して

コナミ移植じゃなくね?とか
コナミ関係なくね?

って返されたら

江戸城作ったのも大工じゃー!
コナミに無許可で勝手に移植したんかー!

とか言う奴はどう考えてもアホでがきんちょだろwww

678 :ナイコンさん:2018/02/05(月) 20:01:20.25 .net
「移植」の意味を分かってなかっただけかもしれん。

679 :ナイコンさん:2018/02/05(月) 21:02:20.07 .net
1ドットくらいは違ったかもしれない、ってネタもあったな。

680 :ナイコンさん:2018/02/05(月) 21:15:51.02 .net
ほんと88ユーザって馬鹿だねぇもうくんなよ

681 :ナイコンさん:2018/02/05(月) 21:24:58.83 .net
X68k版グラディウス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>X1ゲー

X1ゲーなんて何も語る価値などなく話題にすらならないのが現実
まぁFM-7ゲーよりは多少マシだけどなw

682 :ナイコンさん:2018/02/05(月) 21:35:44.79 .net
さすがにX1ユーザーは何事にも動じないなぁ

683 :ナイコンさん:2018/02/05(月) 22:48:22.56 .net
レトロPCファン同士で30年前に通過してきたような誹り合いやめようよ お互いいいおっさんなんでしょ?

684 :ナイコンさん:2018/02/05(月) 23:10:37.87 .net
X1も含めて、8ビット機のゲームはFDDが普及する前の方が面白いんだよな。
機種毎の特性を活かしてるせいか移植も少ないので、マイナーなのが残念だが。
マルチプラットフォームでクソゲーを乱発していたハドソンはほんと酷かった。

685 :ナイコンさん:2018/02/05(月) 23:30:54.80 .net
Hu-BASICやturboのBIOSの出来は良かった。
同じハドソンが作ったとは、とても思えないくらい。

686 :ナイコンさん:2018/02/06(火) 01:36:45.99 .net
ハドソンって言えばMZ時代から言語ってイメージがあるな

687 :ナイコンさん:2018/02/06(火) 04:11:36.96 .net
デゼニ、サラトマのヒットでハドソンは乱発するより
一本じっくり作るほうが売れるって事に気づいたんだよな

dB^SOFTだが、dB-BASICがDISK版もあったら良かったのに・・・

688 :ナイコンさん:2018/02/06(火) 06:44:24.39 .net
ハドソンのくそげーなんて、それこそMZの黎明期からでしょ。

689 :ナイコンさん:2018/02/06(火) 07:00:30.05 .net
ここバカばかり

690 :ナイコンさん:2018/02/06(火) 07:20:39.66 .net
MZ-2000のスレを追い出されたウンコ製造機がこちらにも来てるのか

691 :ナイコンさん:2018/02/06(火) 08:06:53.17 .net
Hu-BASICは構文解析に優れてるからどっかの毎糞BASICみたいにスペース入れないとエラーが出るとかなかった

692 :ナイコンさん:2018/02/06(火) 09:46:17.84 .net
>>687
順番としては乱発体制を見直そうとしたのが先らしい

>エンジニアの勉強の時間を置かなきゃいけないと思って、
>昨年は前半の半年間、開発をストップしたんです。(中略)
>去年の10月ごろ、こんなに商品を出すのが良いのかどうか、真剣に議論しました。
>小売店に聞いても、「ハドソンの物が売れた、というのはわかっても、
>何という名のソフトが売れたかはわからない」と言われる。(中略)
>結局、今年は4種類にだけ的を絞って集中して売ってみよう、と方針を転換したんです。
>「ジャン狂」「ゴルフゲーム」「デゼニランド」「ナッツ・アンド・ミルク」です。
(日経パソコン84年2月27日号工藤裕司氏インタビュー)

693 :ナイコンさん:2018/02/06(火) 15:52:20.53 .net
ハドソン乱発ゲーを喜んで買ってたクチ
キャノンボール、ギャングマン、ゼロファイター
乱発体制を見直した後のゲームというのは結局1本も買わなかった

694 :ナイコンさん:2018/02/06(火) 17:43:46.14 .net
>>689
そう言うお前がNo.1バカ

695 :ナイコンさん:2018/02/06(火) 23:21:51.12 .net
システムソフトウエアコンバーターなんてあったな

696 :ナイコンさん:2018/02/06(火) 23:44:28.44 .net
粗製濫造と言われてもしゃーない状況だったが、その中から
後に長くハドソンを下支えする事になる爆弾男が誕生したしな。
多少粗削りでもアイデアをカタチにする行動力ってのは大切やね。

697 :ナイコンさん:2018/02/07(水) 00:38:28.30 .net
>>695

友達が持ってたな。PC-8001用のTL/1かなんかが動いてた。

698 :ナイコンさん:2018/02/08(木) 06:24:04.95 .net
>>693
「マハリト」とか「ひつじや〜い」とかよく出来ているな

と、マハリトって83年時点で打ちまくりの横スクロールシューティングって何気に凄くないかなぁ・・・
スクランブルとかどっちかというと じっくり狙ってってタイプの横スクならあったけど

699 :ナイコンさん:2018/02/08(木) 06:25:37.12 .net
>>697
X1でN-BASIC動くんやで

700 :ナイコンさん:2018/02/08(木) 06:52:23.76 .net
ハードを直接触らずに、サブルーチンコールだけのプログラムならオールマシン語でも動いてたよ、
システムソフトウエアコンバータ。

701 :ナイコンさん:2018/02/08(木) 07:01:19.64 .net
なにそのS-OS

702 :ナイコンさん:2018/02/08(木) 12:52:52.22 .net
まじかよX1には不可能はないだな

703 :ナイコンさん:2018/02/08(木) 13:29:17.26 .net
まじ卍

704 :ナイコンさん:2018/02/09(金) 04:08:50.65 .net
MZ-2200(MZ-1Z002)のシステムソフトウエアコンバータなら持ってたな

705 :ナイコンさん:2018/02/09(金) 10:36:21.50 .net
N-BASICのシステムソフトウェアコンバータは、Turboで動かなかったんで発売元にはがきでTurboで動かない旨連絡したら、
実費でTurboで動くバージョンを売ってくれたよ。

706 :ナイコンさん:2018/02/09(金) 10:55:53.67 .net
なぜターボでわざわざN-BASICを。なぜ88を買わなかった。

707 :ナイコンさん:2018/02/09(金) 11:59:32.09 .net
おまえbakaとか空気読めないとか言われるだろ

708 :ナイコンさん:2018/02/09(金) 12:57:38.29 .net
そいつは俺じゃないがこういうことだろう
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0401/users/3/6/4/4/saboten_record_7506-img1200x1200-1515383210t4d8w216676.jpg

709 :ナイコンさん:2018/02/09(金) 15:54:15.03 .net
>>706
88じゃMZ-2000やMZ-700のBASIC動かせんだろ

710 :ナイコンさん:2018/02/09(金) 16:19:16.26 .net
何よりX1のソフトが動かない。

711 :ナイコンさん:2018/02/09(金) 19:11:49.88 .net
限りなき戦いとかホバーアタックは面白かった

712 :ナイコンさん:2018/02/09(金) 23:46:51.77 .net
禿同

ボコスカウォーズやプラズマラインも面白かった

713 :ナイコンさん:2018/02/10(土) 02:28:33.64 .net
HuBASICが何より良かった
テキストで自在に書けるPCGもよかった
このPCGの便利さでもX68やPC98になってもHuBASIC使い続けたな
このお手軽間がX68にも欲しかった

714 :ナイコンさん:2018/02/10(土) 03:46:42.97 .net
ターボ買う時点で少しおかしいところがあるからな

715 :ナイコンさん:2018/02/10(土) 12:21:53.88 .net
俺もPCG大好き
X68000でビットマップテキストだからなんでも描けると言われても納得できなかった

716 :ナイコンさん:2018/02/10(土) 15:02:50.24 .net
>>715
X68000はPCGも搭載してるじゃん

717 :ナイコンさん:2018/02/10(土) 15:12:13.25 .net
使え方が違う

718 :ナイコンさん:2018/02/10(土) 15:16:15.26 .net
8色ならアホでも正解な色を選べるが、65536色だとそうはいかない。
つまり能力の限界だということだ。

719 :ナイコンさん:2018/02/10(土) 16:56:42.43 .net
最近基地外が沸いてるな

720 :ナイコンさん:2018/02/10(土) 17:37:13.06 .net
最近?

721 :ナイコンさん:2018/02/10(土) 20:04:53.64 .net
どうせアホな88ユーザーだろほっとけ

722 :ナイコンさん:2018/02/10(土) 22:14:52.76 .net
>>716
BG
あれはPCGとはいわん
どっちかっていうとファミリーベーシック的な

723 :ナイコンさん:2018/02/11(日) 05:41:15.57 .net
16x16のアルファベットのフォントを作れと言われれば、馬鹿でもそれなりのものができる。
だがこれが32x32になると途端にバランスが崩れて統一性のない醜いものになるものだ。

つまりそれがおまえの能力の限界なのだ。X1ユーザに88やX68Kを使える能力はない。

724 :ナイコンさん:2018/02/11(日) 13:21:51.58 .net
スルー検定開始

725 :ナイコンさん:2018/02/11(日) 13:32:32.39 .net
>>722
いやいやPCGもBGも呼び名が違うけど全く一緒だからw

726 :ナイコンさん:2018/02/11(日) 13:56:08.61 .net
いわゆるPCGってのはテキスト画面対象の機能
BGってのはBG画面がある
そういう意味では違うんじゃないの?

727 :ナイコンさん:2018/02/11(日) 18:35:42.51 .net
気持ち的な話だと思うけど。グラフィックのスムーズスクロールあり、スプライトありの中でのPCGと、X1の機能の中でのPCGだとプログラムする方の思い入れが違うと思う。

728 :ナイコンさん:2018/02/11(日) 19:24:02.31 .net
ファミコンとかで
真っ黒背景で巨大キャラがもっさり動くのはPCGですか?

729 :ナイコンさん:2018/02/11(日) 19:24:44.11 .net
スルー検定してたのか

730 :ナイコンさん:2018/02/11(日) 23:12:10.37 .net
現実を受け入れられないだけだろう。

731 :ナイコンさん:2018/02/11(日) 23:16:18.37 .net
>>705
クレーマーじゃねーか。これだから全角厨は。
実費って一人技術者が二日も作業すれば10万以上とぶんですよ。

732 :ナイコンさん:2018/02/12(月) 02:27:13.13 .net
>>731
開発元が正式対応してるんだからクレーマーじゃないだろ。
ペイしないor無理難題なら無視する。
他の購入ユーザーからも同様のクレームが来る可能性があるんだから、「トラブル見つけてくれてありがとう」って感じだ。
個別対応じゃなく、フィックス版をリリースしたろうし。

733 :ナイコンさん:2018/02/13(火) 00:06:30.37 .net
>>726
つMZ-1500

734 :ナイコンさん:2018/02/13(火) 04:59:33.93 .net
ここバカばかり

735 :ナイコンさん:2018/02/13(火) 07:28:53.26 .net
MZ-15もX68もCGEN1で好き勝手に出来ないよ

736 :ナイコンさん:2018/02/13(火) 16:28:27.90 .net
次のステージが始まる前に「ここは地獄の一丁目」「ここは地獄の二丁目」みたいな文が表示されるゲームってなんだっけ?
妖怪探偵ちまちまかと思ってたら違うみたい

737 :ナイコンさん:2018/02/13(火) 18:01:37.41 .net
テキスト操作でキャラが描けるのがPCGの直感的なイメージ
あくまでテキストな感じ?
BGはキャラクタチップをタイリングで置いてくイメージ
あくまでグラフィックな感じ?

738 :ナイコンさん:2018/02/13(火) 18:58:35.69 .net
どうでもよくねBGなんてX1にないし

739 :ナイコンさん:2018/02/14(水) 01:06:52.99 .net
>>737
そりゃベーシック上での話で元の構造はどっちも同じだろ

740 :ナイコンさん:2018/02/14(水) 06:41:20.17 .net
N-BASICだってX1にないけど、羨ましくて変換ソフトをお金出して買うぐらいだからな。

741 :ナイコンさん:2018/02/14(水) 07:02:35.58 .net
>>740
ちょっと何言ってるかわからない

742 :ナイコンさん:2018/02/14(水) 15:35:48.45 .net
>>740
お前モルゲッソヨ

743 :ナイコンさん:2018/02/14(水) 15:52:48.45 .net
88SRですらN-BASICのROMは乗ってたけど誰も使ってなかったのに、
まさかturboユーザがN-BASICを必要としてたなんて驚き。

744 :ナイコンさん:2018/02/14(水) 16:09:46.82 .net
>88SRですらN-BASICのROMは乗ってたけど誰も使ってなかったのに、
大嘘

先日のベーマガイベントで発表された88FRユーザーによるN-BASICモードの新作動画
「N-TYPE2」
https://www.youtube.com/watch?v=Zelr8xan-eU

745 :ナイコンさん:2018/02/14(水) 17:20:43.86 .net
8001時代からのキャラクタベースのゲーム資産はそこそこあったと思うけど。
MZ700みたいに極まった人もいたはず。

746 :ナイコンさん:2018/02/14(水) 17:24:05.34 .net
88ユーザーって馬鹿を通りこして哀れだな

747 :ナイコンさん:2018/02/14(水) 18:01:06.99 .net
>>734
そう言うお前がNo.1バカ

748 :ナイコンさん:2018/02/14(水) 18:47:53.87 .net
>>744
88のPGのスキルは高杉。

749 :ナイコンさん:2018/02/15(木) 00:14:08.89 .net
変なやつに居座られて迷惑すぐる

750 :ナイコンさん:2018/02/15(木) 04:47:12.60 .net
>>743
Bug太郎はN-BASIC使い続けてたよな

751 :ナイコンさん:2018/02/15(木) 07:40:50.77 .net
Bug太郎の作品はほぼアセンブラだからBASICコンバータじゃどうにもならない。
88のN-BASICはFDに保存はできないからテープレコーダが必要だが
88FAくらいからはCMT端子も削除されて88ユーザはまず持っていないから保存手段がない。

それに比べてテープが当たり前のX1は最強だな。

752 :ナイコンさん:2018/02/15(木) 07:58:34.44 .net
X1Gなんでテープ使ったことない
MZ-1500とファミベではテープ使ってたけど

753 :ナイコンさん:2018/02/15(木) 08:09:14.01 .net
N-BASICにもディスク版はあるよ

754 :ナイコンさん:2018/02/15(木) 08:25:02.88 .net
X1Gもmodel10はテープレコーダ内臓だからな。
いかにシャープがテープのソフト資産を重要視していたかが分かる。

755 :ナイコンさん:2018/02/15(木) 08:51:36.94 .net
ランガン渡船って別に船から下りなくていいんじゃね?

756 :ナイコンさん:2018/02/15(木) 13:35:12.78 .net
mount,removeが面倒
というか、ディスク壊した思い出

757 :ナイコンさん:2018/02/15(木) 14:36:12.37 .net
新しいソフトが出ないことを予想してテープ内臓モデルを出したシャープの先見性はほんと素晴らしい。

758 :ナイコンさん:2018/02/15(木) 16:15:09.70 .net
そうだな。新しいソフトが出ないことを予想してVAじゃなく8bit 88に戻るところがNECの先見性だな

759 :ナイコンさん:2018/02/15(木) 16:29:39.21 .net
ま、どちらもHEシステムの軍門に下ったわけだが

760 :ナイコンさん:2018/02/16(金) 10:11:20.24 .net
ここバカばかり

761 :ナイコンさん:2018/02/16(金) 10:57:44.03 .net
同じ穴の・・・

762 :ナイコンさん:2018/02/16(金) 13:19:35.41 .net
当時ZサポートのBASICCZ-8FB03でバグをみっけたなぁ

763 :ナイコンさん:2018/02/16(金) 14:38:52.96 .net
穴ガバガバだな

764 :ナイコンさん:2018/02/16(金) 15:19:25.11 .net
4096色モードってゲームで使われたっけ

765 :ナイコンさん:2018/02/16(金) 15:24:25.06 .net
シャープユーザはMZ2500がテープレコーダ内臓でさすがシャープとみな絶賛してたよな。

766 :ナイコンさん:2018/02/16(金) 18:24:15.27 .net
こっそりアナログパレットに対応してたゲームならあったハズ

767 :ナイコンさん:2018/02/18(日) 01:04:48.81 .net
Zの64色プライオリティ付き2画面同時表示を使った同人シューあったなぁ

768 :ナイコンさん:2018/02/22(木) 21:05:44.12 .net
そろそろ復刻してもいいのよ

769 :ナイコンさん:2018/02/24(土) 22:08:13.90 .net
結局祝氏とは何者だったんだろうなあ

770 :ナイコンさん:2018/02/25(日) 01:00:58.64 .net
あなたたちは本当にかわいそうな人です

X1に手を出さなければ今頃は綺麗な奥さんと可愛い娘さんに囲まれて幸せな家庭を築いていた筈なんです

771 :ナイコンさん:2018/02/27(火) 02:41:04.10 .net
アルファってゲームとソノシート出てきた

772 :ナイコンさん:2018/02/27(火) 08:07:47.04 .net
なつかしい

773 :ナイコンさん:2018/02/27(火) 19:26:06.04 .net
>>769
シャープやOh!MZ編集部に対してどういうポジションだったんだろうね
案外ただのライターだったのかもしれないけど

774 :ナイコンさん:2018/02/28(水) 13:18:05.98 .net
>>773
ただのライター以外に何があるの?

775 :ナイコンさん:2018/02/28(水) 17:00:05.43 .net
社長

776 :ナイコンさん:2018/02/28(水) 21:58:12.77 .net
100円ライター

777 :ナイコンさん:2018/03/01(木) 09:08:44.73 .net
ポジションよりもどういう経緯の人なのか不明
あの爺様でああいう技術の知識持っててあの意気込み
「…である」

778 :ナイコンさん:2018/03/01(木) 18:42:41.82 .net
結局X1eってなんだったの

779 :ナイコンさん:2018/03/01(木) 23:15:14.02 .net
そんなのあったけ?

780 :ナイコンさん:2018/03/01(木) 23:33:34.37 .net
X1eはturboのことだよ

781 :ナイコンさん:2018/03/02(金) 02:22:05.39 .net
名前が80年代だなぁ

782 :ナイコンさん:2018/03/03(土) 00:58:00.68 .net
当時の広告にこっそり高性能X1が出ることを示唆してたよな

783 :ナイコンさん:2018/03/05(月) 22:53:02.62 .net
高・漢・度

784 :ナイコンさん:2018/03/05(月) 23:54:24.09 .net
モデル40ってなんで出たのだろう

785 :ナイコンさん:2018/03/06(火) 03:17:14.25 .net
コストダウン版では

786 :ナイコンさん:2018/03/06(火) 11:30:57.47 .net
テレビ事業部はやけにCPUの高速化に消極的だった

787 :ナイコンさん:2018/03/06(火) 12:24:35.46 .net
妄想で語るアホまだいたんだ

788 :ナイコンさん:2018/03/07(水) 00:22:50.28 .net
テレビやビデオと同じ扱いだったんろ
日進月歩のコンピュータの世界についていけない

789 :ナイコンさん:2018/03/07(水) 01:28:41.85 .net
モトローラに文句言えよな。

790 :ナイコンさん:2018/03/07(水) 02:15:31.42 .net
>>777

東大出てアメリカ留学して・・・って人でしょ。

791 :ナイコンさん:2018/03/07(水) 06:42:41.49 .net
なんだかんだで、進化にこだわったメーカー、機種が生き残ってきた

792 :ナイコンさん:2018/03/07(水) 07:26:32.63 .net
8ビットはturboで見切りをつけた感じ
Zシリーズはおまけで、とっととX68Kに移行して欲しかったんだろう

793 :ナイコンさん:2018/03/07(水) 11:42:53.21 .net
妄想で語るアホ

794 :ナイコンさん:2018/03/07(水) 20:58:43.12 .net
>>792
NECみたいに独自にZ80互換CPU興して8MHzとまではいかなくても
MZみたいにZ80B搭載で6MHzモデル出して欲しかった…

795 :ナイコンさん:2018/03/07(水) 21:06:39.28 .net
>>794
むしろ70008をライセンス生産するとか

796 :ナイコンさん:2018/03/07(水) 21:53:35.03 .net
そういう人はMZ6500買えばいいと

797 :ナイコンさん:2018/03/07(水) 23:05:16.21 .net
88は遅いから8MHzにしただけでやっぱ遅かった

798 :ナイコンさん:2018/03/07(水) 23:21:30.36 .net
SLGとかは単純に思考時間が半分になるんじゃねーの?

799 :ナイコンさん:2018/03/08(木) 00:55:24.06 .net
なんで6500やねん

800 :ナイコンさん:2018/03/08(木) 02:31:00.17 .net
68000にX1互換機能があればな

801 :ナイコンさん:2018/03/08(木) 05:27:00.80 .net
X1の68000ボードならあったけどな

802 :ナイコンさん:2018/03/08(木) 08:21:42.95 .net
ないでしょ

803 :ナイコンさん:2018/03/08(木) 10:09:30.12 .net
逆じゃね?とかいうギャグ?

804 :ナイコンさん:2018/03/08(木) 10:46:21.50 .net
turboの感じるテキストRAMの破壊力は半端なかったな

805 :ナイコンさん:2018/03/08(木) 12:20:52.24 .net
>>802
>>86の計測技研のJAZZ turboってやつな

806 :ナイコンさん:2018/03/08(木) 18:35:22.35 .net
4MHzでワープロ動かすんですか?
辞書はFDに乗ってるんじゃ漢字テキストVRAMも意味なくないですか?

807 :ナイコンさん:2018/03/08(木) 18:46:27.50 .net
まったり雰囲気乱してねぇでいい加減巣に帰れや

808 :ナイコンさん:2018/03/08(木) 18:59:31.47 .net
ヤクザみたいな人が一人いて雰囲気が悪くなりましたがスルーしてお話しましょう ^^

809 :ナイコンさん:2018/03/08(木) 19:13:45.23 .net
MZ2500には辞書ROM乗ってる。もう異次元の破壊力だよ。

810 :ナイコンさん:2018/03/08(木) 19:22:24.16 .net
テレビ事業部だから表示のことしか頭になかった。

811 :ナイコンさん:2018/03/08(木) 19:37:17.75 .net
書院の辞書くれやっていう態度だったんだと思う

812 :ナイコンさん:2018/03/08(木) 19:47:37.53 .net
turboBASICの完成度は最高やったな

813 :ナイコンさん:2018/03/08(木) 23:26:12.84 .net
fori=0to10とかスペース入れずにやっちゃうとエラーになるNなんとかポンコツBASICがあったなぁ

814 :ナイコンさん:2018/03/08(木) 23:44:16.33 .net
foriという変数名使うときはどうするの?

815 :ナイコンさん:2018/03/09(金) 00:06:33.79 .net
マニュアルくらい読めよばーか

816 :ナイコンさん:2018/03/09(金) 00:29:49.16 .net
68になるときに何故3.5インチを採用しなかったのか
どうせ互換性ないのに

817 :ナイコンさん:2018/03/09(金) 00:45:11.17 .net
3.5のメディア高かったからじゃない?

最初MSX2使ってて次にturboZ買ったんだけど、5インチメディアの安さに喫驚した覚えがあるもん。
X68000出た当時はまだFDベースでの運用がメインだし、8bitパソコンよりも扱うデータ量が増えるだろうから、2HDメディアを安く大量に買える5インチにしたんじゃないかなあ。

3.5インチにしてくれてりゃあWindowsマシンにFD-55GRくっつけるようなマネしなくて済んだんだけどなw

818 :ナイコンさん:2018/03/09(金) 01:15:50.84 .net
>>815
答えてやれよ、ポンコツBASICの仕様とやらを

819 :ナイコンさん:2018/03/09(金) 01:42:31.19 .net
turboは売れなかったからturbobasicのマニュアル持ってる人なんてまずいないだろ。

820 :ナイコンさん:2018/03/09(金) 01:56:55.08 .net
持ってないなら巣に帰れクズ

821 :ナイコンさん:2018/03/09(金) 02:00:00.50 .net
こういう排他的でヤクザな態度がシャープ内で孤立していったんだと思う

822 :ナイコンさん:2018/03/09(金) 02:03:58.19 .net
Z80ファミリの集大成的なマシンだったな

823 :ナイコンさん:2018/03/09(金) 02:19:24.21 .net
88ユーザーってあほしかいねーな

824 :ナイコンさん:2018/03/09(金) 02:29:20.75 .net
非力なCPUにゴージャスな周辺機器って結局バランス悪いよね。
後にCPUの速度競争が始まったことを考えればやはり歪だった。

825 :ナイコンさん:2018/03/09(金) 03:50:14.83 .net
10 fori=100
20 print fori
run
100
Ok

よかった。おれのはポンコツBASICじゃなかった。

826 :ナイコンさん:2018/03/09(金) 05:25:34.64 .net
AppGameKit Mobile Released on Android!
https://www.thegamecreators.com/post/appgamekit-mobile-released
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tgc.agk.mobile

金曜日、2018年3月2日にTGC NewsのAppGameKit News、

今日、Androidプラットフォーム上のAppGameKit Mobileがリリースされました。
今では、AppGameKit Mobileでどこでもどこでもアプリ、デモ、ゲームを作成して、「外出先で」コーディングすることができます。

この完全に無料のAppGameKitのバージョンでは、通常のAppGameKitスクリプト言語を使用してコードを作成してから、プロ
ジェクトをコンパイルしてデバイス上で直接実行することができます。このアプリにはデモとサンプルが付属しているため、新
規ユーザーはプログラミング言語の使いやすさを知ることができます。

カットダウンしたIDE内でアプリケーションをコーディングしてから、超高速コンパイラを使用して、プロジェクトをほぼ即座に実
行することができます。クラウドを追加して保存すると、あなたのプロジェクトをTheGameCreatorsのウェブサイトにアップロー
ドして、プロジェクトを安全に保護したり、Windows、Mac、Linux版のAppGameKitでコーディングを続けることができます。

AppGameKit Mobileは、デスクトップ版の多くのコマンドへのアクセスを提供します。最も重要なのは、ゲーム作成のためのす
べての主要なコマンドです。

・3Dグラフィックスと3D物理
・2Dグラフィックスと2D物理
・レンダリングコントロール
・サウンド&ミュージック
・ユーザー入力
・ファイルI / O
・センサー

カメラと写真のアクセスでは、あなたのデバイスから画像メディアをインポートしてから、これらの画像をアプリケーションのス
プライトまたはテクスチャとして使用できます。

今すぐ無料でダウンロード!

827 :ナイコンさん:2018/03/09(金) 05:55:51.56 .net
>>813
スペースを入れなくてもエラーにならなかったとしても
入れたほうが見やすいし入れるべきだと思う

828 :ナイコンさん:2018/03/09(金) 06:14:56.43 .net
>>816
定期的にわくけど、誰も3.5なんて望んでないって
3.5搭載なんて大体安物PCにしか搭載してない
PC-9801だってノートがヒットするまで5インチが圧倒してたろ

3.5のメディアは高い
扱う機種も規格バラバラなんで5インチほどの入手性が無い(FM-77/AVの3.5”2Dなんてどうすんのよ)
データもすぐ駄目になる
玩具っぽい

ってことで3.5は人気が無かったのさ
時代とともにノートの普及で3.5にシフトしたけど

829 :ナイコンさん:2018/03/09(金) 07:06:25.86 .net
68のノートとか見てみたいけどな

830 :ナイコンさん:2018/03/09(金) 08:43:57.94 .net
いい感じでもりあがってるなさすが本スレだけはある

831 :ナイコンさん:2018/03/09(金) 08:48:35.27 .net
turboフルボッコやな

832 :ナイコンさん:2018/03/09(金) 08:59:08.02 .net
そういや字下げができるようになったのでturboBASICからだっけか
10 FOR I=0 TO 100
20  PRINT "高・漢・度”
30 NEXT
ほかのへっぽこBASICじゃ無理だな

833 :ナイコンさん:2018/03/09(金) 09:24:06.01 .net
どれでもできるだろw パソコン触るの初めてか?

834 :ナイコンさん:2018/03/09(金) 09:44:15.79 .net
NBASICじゃできねぇな

835 :ナイコンさん:2018/03/09(金) 10:01:25.22 .net
I/Oに載ってたX1用db-basicは出来た気がする

836 :ナイコンさん:2018/03/09(金) 11:55:39.66 .net
いやできて普通だから

837 :ナイコンさん:2018/03/09(金) 13:49:31.47 .net
>>834
?つくな禿、普通にできるぞ

838 :ナイコンさん:2018/03/09(金) 13:49:56.22 .net
ウソ

839 :ナイコンさん:2018/03/09(金) 14:10:54.56 .net
おまえら無職か?力抜けよな

840 :ナイコンさん:2018/03/09(金) 14:20:53.26 .net
恥をかいた時は逆ギレよりまずごめんなさいしましょう

841 :ナイコンさん:2018/03/09(金) 14:22:24.49 .net
SP-5030じゃ字下げでけんわ

842 :ナイコンさん:2018/03/09(金) 14:59:49.07 .net
もうじき定年で年金生活する

843 :ナイコンさん:2018/03/09(金) 23:58:51.66 .net
?はPRINTだっけ?

844 :ナイコンさん:2018/03/10(土) 01:04:39.50 .net
そういや短縮形使えたなX1BASIC

845 :ナイコンさん:2018/03/10(土) 01:57:38.02 .net
>>839
そういうお前は・・・髪型からして僧侶だろ

846 :ナイコンさん:2018/03/10(土) 09:52:49.55 .net
?が使えないBASICの方が珍しい

847 :ナイコンさん:2018/03/10(土) 12:48:08.50 .net
LISTはL.だっけ最強だなHu-BASIC

848 :ナイコンさん:2018/03/10(土) 15:05:18.35 .net
>>823

10 F. I=0 TO 100
20  ? "高・漢・度”
30 N.

で済むよな

849 :ナイコンさん:2018/03/10(土) 18:42:14.53 .net
10 f. i=1 to 7
20 c. i
30 lo. 10,10:? "SHARP X1/turbo"
40 n.

850 :ナイコンさん:2018/03/10(土) 19:51:24.22 .net
可読性の悪いコードが書ける言語は糞だと思います。

851 :ナイコンさん:2018/03/10(土) 20:07:13.59 .net
key 0,"ここでボケて"

852 :ナイコンさん:2018/03/10(土) 21:01:42.24 .net
その短縮、98でできることができるTurbo用のBasicということで
雑誌に載ってたの覚えてる

853 :ナイコンさん:2018/03/10(土) 21:54:59.77 .net
>>850
あほすぐる

854 :ナイコンさん:2018/03/10(土) 22:01:55.84 .net
>>850
読むときは普通に変換されてるだろw
書く時に略すのであって

855 :ナイコンさん:2018/03/10(土) 22:03:18.35 .net
X1つかったことねぇやつが紛れてるな

856 :ナイコンさん:2018/03/10(土) 22:06:21.94 .net
10 for i=0 to 10
20 print i
30 next

変換してくれないポンコツ言語があるときいて

857 :ナイコンさん:2018/03/10(土) 22:16:30.33 .net
http://uploader.purinka.work/src/6978.jpg

PCGは楽しいな

858 :ナイコンさん:2018/03/10(土) 22:28:44.05 .net
うむX1最高です

859 :ナイコンさん:2018/03/12(月) 18:22:41.36 .net
>>849
lo.はloadの略でlocateはloc.だったはず

俺はprintを?で入力するのはなんとなく美しくない気がして
頑なにp.で打ち込んでたな

860 :ナイコンさん:2018/03/12(月) 18:53:06.09 .net
ちょうど一年前にこの道を通った夜♪

861 :ナイコンさん:2018/03/12(月) 20:01:16.32 .net
X1turboZII持ってるけどディスプレイがぶっ壊れてエミュ生活

862 :ナイコンさん:2018/03/12(月) 21:03:49.75 .net
>>861
cocoparの13.3インチ液晶おすすめ

863 :ナイコンさん:2018/03/13(火) 07:15:12.56 .net
>>857
DAIVA文字?

そういや白と水色と青を使った少しナナメに転んだ文字がよく使われてた記憶
ベーマガの投稿ゲームなんかでも

864 :ナイコンさん:2018/03/14(水) 13:20:14.67 .net
緊急速報

(+)【IT】AMD製CPUに「致命的」欠陥 悪用でPC乗っ取りも
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520989318/

(BIZ+)【CPU】AMD製CPUに「致命的」欠陥 悪用でPC乗っ取りも
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1520995986/

(ゲハ)【PS4/XONE】AMDのCPUに致命的な欠陥【Ryzen】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1520998474/

865 :ナイコンさん:2018/03/14(水) 22:21:41.81 .net
時代はZilog

866 :ナイコンさん:2018/03/15(木) 01:16:46.16 .net
ベーマガに掲載のリスト、X1のは印字フォントがきれいだったな

867 :ナイコンさん:2018/03/15(木) 09:55:34.46 .net
プリンターのフォントでしょあれ?

868 :ナイコンさん:2018/03/15(木) 12:09:02.13 .net
はぁBINGOしてえ

869 :ナイコンさん:2018/03/15(木) 12:24:36.00 .net
東芝の24ドットプリンターだな
一瞬だけ天下を取った

870 :ナイコンさん:2018/03/15(木) 12:43:10.91 .net
X1やMZはOEM調達ながら同時期の他社プリンタと比べても
コスパのよい製品を用意していたな。
型番忘れたけど24pin熱転写プリンタで随分重宝した機種あったわ。

871 :ナイコンさん:2018/03/15(木) 14:09:37.41 .net
マカーみたいに論理だな。

872 :ナイコンさん:2018/03/15(木) 15:57:58.07 .net
BASICのリストOCRかけてデータ化したりとかできるの?

873 :ナイコンさん:2018/03/15(木) 16:15:47.72 .net
出来るが誤読も多々あるよ
打ち込むべし!

874 :ナイコンさん:2018/03/15(木) 17:19:28.88 .net
それな
OCRなんかで楽しないでシコシコ打ち込んでいくのが楽しいんだよなー

875 :ナイコンさん:2018/03/15(木) 19:28:55.95 .net
PCも模型も、もう眼がついてこんのよ...

876 :ナイコンさん:2018/03/15(木) 22:25:36.88 .net
OCRは訂正がなぁ

877 :ナイコンさん:2018/03/15(木) 22:33:46.95 .net
P8のカセットよりまし

878 :ナイコンさん:2018/03/15(木) 22:44:08.80 .net
いやいやOCRなんかよりカセットの方が信頼度高いよ

879 :ナイコンさん:2018/03/15(木) 22:55:45.29 .net
あまいなP8P6ともにフィルターの時定数がおかしいため信号が弱くなってエラーがおきやすいまともに運用するにはコンデンサの交換が必要

880 :ナイコンさん:2018/03/15(木) 23:36:00.73 .net
昔ツレがプリンターのヘッドにホトセンサー付けてスキャナ自作してたな・・・
こっちはソフトしかできかんったからビビった

881 :ナイコンさん:2018/03/16(金) 18:28:13.42 .net
シャープ純正のZ80H CPU(LH0080E)を
搭載しているハードってあったのかな

882 :ナイコンさん:2018/03/17(土) 10:20:51.69 .net
PC-G800系は?

883 :ナイコンさん:2018/03/17(土) 12:29:40.76 .net
>>882
調べたらそうみたいですね
サンクスです

884 :ナイコンさん:2018/03/19(月) 02:28:08.82 .net
>>863
そう。DAIVA
プログラムも何もしなくてもX1でこういうこと出来るのがPCGの良いところ

885 :ナイコンさん:2018/03/22(木) 03:16:02.72 .net
>>827
プログラムポシェットとかの1画面プログラム作りづらいし、
N88はマシン語モニタが面倒

886 :ナイコンさん:2018/03/22(木) 03:37:11.71 .net
foriって変数は使えるの? ファミコンベーシックだと使えない。

887 :ナイコンさん:2018/03/22(木) 12:18:01.75 .net
普通は予約後を含む変数名は定義できないけど、出来るやつもあるかもしれない

888 :ナイコンさん:2018/03/22(木) 12:39:57.00 .net
N88BASICはできますね。空白いらねとかいう仕様が言語としておかしいのですね。

889 :ナイコンさん:2018/03/22(木) 19:49:47.52 .net
70年代、まだまだ高価なメモリを空白で1byte使うのはもったいない
という事なのです

890 :ナイコンさん:2018/03/22(木) 20:05:42.66 .net
>>885
1画面プログラムを作る面白さってのは1画面という制約、縛りがあってこそでしょ?
それならfori=0to10にスペース入れないとエラーになっちゃう方がむしろ面白いのでは?
1画面プログラムが作りづらいマシンの方こそむしろ面白いのでは?

>>N88はマシン語モニタが面倒
それ、話の流れと関係あるの?
それで何が言いたいのかわからないので肯定も否定もしようがないな・・

891 :ナイコンさん:2018/03/22(木) 20:36:22.28 .net
そりゃ8ビットPCの主流でゲームがたくさん発売されてたPC88に対する嫉妬だよ
憎っくき88を叩けるなら真偽などどーでもいいってこと

892 :ナイコンさん:2018/03/22(木) 22:52:52.73 .net
FMスレより

日本のPC市場シュアの推移
https://i.imgur.com/4fpXzKr.jpg

あれぇ〜? シャープどこぉ〜?

893 :ナイコンさん:2018/03/22(木) 23:14:09.40 .net
エプソンは98より早く逝ったなぁ

894 :ナイコンさん:2018/03/22(木) 23:16:54.13 .net
>>889
字下げが出来ると自慢してましたよ。

895 :ナイコンさん:2018/03/23(金) 08:10:28.36 .net
>>892
>あれぇ〜? シャープどこぉ〜?
法人向けが大きなシェアで疑問に思うところなどないんだが
AXに参加したメーカーにも言ってやれ

896 :ナイコンさん:2018/03/23(金) 08:59:00.24 .net
最後まで自力で生き延びたのがパナとはなぁ

897 :ナイコンさん:2018/03/23(金) 09:09:32.01 .net
>>892
これちょうどTownsの時期だけどコレ見ただけでTownsが100万代売れたってのはウソだとわかるね
というかTownsはほとんど売れなかったのがこれでわかる

898 :ナイコンさん:2018/03/23(金) 14:10:37.28 .net
そもそもタウンズが100万売れたってどこの誰が言ってるの
FMV-TOWNS登場時の日経パソコンの記事では
「現在までの累計はようやく50万台に達したところだ」って書いてあるのに

899 :ナイコンさん:2018/03/23(金) 15:20:06.51 .net
購入したのは富士通関連企業が大半だろう。個人で持ってるヤツに会ったことがない。

900 :ナイコンさん:2018/03/23(金) 21:59:34.50 .net
富士通をけなしてもシャープが上がるわけじゃないけどな

で、X1やX68000は何台売れたの?

901 :ナイコンさん:2018/03/24(土) 09:01:19.38 .net
TOWNSやろうの捏造はひどかったね
Tの割合の大半は大半はDOS/Vにさしかかった分だしね
>>892
TOWNS全然売れてねえw

902 :ナイコンさん:2018/03/24(土) 14:28:52.85 .net
マカーにしてもマイナー機種のヤツって捏造ばっかするよな。

903 :ナイコンさん:2018/03/25(日) 00:48:33.91 .net
歴史に刻んでくれただけでも感謝してるよ
パソコンだけじゃなく、PV-1Fやらリナザウの衝撃も忘れない
なんで日本に生まれてしまったのか>シャープ

904 :ナイコンさん:2018/03/25(日) 09:47:24.69 .net
シリアルナンバーから推測すると、毎月数百台レベルではないか

905 :ナイコンさん:2018/03/27(火) 20:31:05.70 .net
X6800

906 :ナイコンさん:2018/03/28(水) 02:39:42.48 .net
Core2Extreme

907 :ナイコンさん:2018/04/01(日) 14:19:13.57 .net
FMたうんこw

908 :ナイコンさん:2018/04/01(日) 18:37:09.65 .net
バツイチw

909 :ナイコンさん:2018/04/02(月) 17:02:10.78 .net
FMもX1も両方好きです! ><

910 :ナイコンさん:2018/04/02(月) 17:09:15.08 .net
マイナー機種に憧れる人ってあれですよね。

911 :ナイコンさん:2018/04/02(月) 17:52:33.88 .net
あれっていうことはやっぱりアレっていう事かい?

912 :ナイコンさん:2018/04/02(月) 17:59:32.84 .net
いやリアルタイムで使ってたジジイです。
MZ80K2E→TurboII→FM-11 AD2+→ace→030
030を除いてコストダウン・コストカット機ばっか

913 :ナイコンさん:2018/04/02(月) 19:52:43.23 .net
>>912
わしはproやぞ

914 :ナイコンさん:2018/04/02(月) 20:06:09.63 .net
proはかなり後発
あんなの出ると思わんかったし、あそこまでガマンもできんわ

915 :ナイコンさん:2018/04/03(火) 08:03:07.48 .net
>>914
なるへそ

916 :ナイコンさん:2018/04/03(火) 10:08:45.99 .net
Z80B搭載で6MHzぐらいやってくれてもよかったじゃないですかー!

917 :ナイコンさん:2018/04/03(火) 10:31:25.23 .net
FM-11とX68とはいい趣味してるな
どちらもやりたい放題にできる機種

918 :ナイコンさん:2018/04/03(火) 13:09:12.95 .net
>>914
ACEは1988年でPROは1989年
1年しか違わんよ

919 :ナイコンさん:2018/04/03(火) 13:30:32.32 .net
>>918
なるへそ

920 :ナイコンさん:2018/04/04(水) 00:37:10.73 .net
1年は長いよ
ACEが出た時点で飛びついちゃうのはわかる

あと、PROが出ても欲しくはないかも。SRAMの不具合はリコールものだと思うんだけど、
結局対策されなかったな

921 :ナイコンさん:2018/04/04(水) 01:17:09.61 .net
プロはエキスパートと同時発売だっけ?
ちょっと遅れて出たような気もするが
標準モデルの筐体デザインセンスが全く無いのが残念だった

922 :ナイコンさん:2018/04/04(水) 05:12:46.28 .net
PROとEXPERTってX1CとX1Dみたいだな

923 :ナイコンさん:2018/04/04(水) 09:57:38.35 .net
>>921
同じスペックのモデルをわざわざ2ラインも作る意味が分からなかったな
PROはもっと色々削ってもっと安く
EXPERTはクロック12.5MHz搭載にすればよかったのに(16MHzの68000MPUはまだ製造が始まってないので泣く泣く12.5MHz)
ましてやこの年はFM-TOWNSが出た年だから10MHzのまんまは弱い

924 :ナイコンさん:2018/04/04(水) 18:21:28.55 .net
ここはX1スレだ
X68kを語りたければ以下のスレで思う存分語ってくれ


今でもX680x0ユーザー全員集合 Part 73©2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1496557884/

至高のマシンX68000のゲームについて語るスレ31
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1519559962/

925 :ナイコンさん:2018/04/05(木) 02:21:12.14 .net
メガドライブのおかげで68000自体は安くなったんだけどな
高周波数のはなかなか出なかったのか
セガはコピー対策で、12MHzで動く選別品を使って業務用機を作っていた

926 :ナイコンさん:2018/04/05(木) 06:05:20.21 .net
X1で16色使いたい
X1でスプライト使いたい
X1でスムーズスクロールしたい

927 :ナイコンさん:2018/04/05(木) 08:50:06.11 .net
>>925
12.5MHzな

928 :ナイコンさん:2018/04/05(木) 08:54:23.22 .net
>>926
V9938を搭載すれば簡単にできそう
FM77にはV9938ボードがあったような気がする

929 :ナイコンさん:2018/04/06(金) 13:47:30.18 .net
>>926
ys2を改造してスムーズスクロールさせてるのはyoutubeで見た

930 :ナイコンさん:2018/04/06(金) 23:19:09.12 .net
これかな
ttps://youtu.be/ubsD9Cfz0PY

931 :ナイコンさん:2018/04/06(金) 23:49:36.20 .net
Z80DMAでどうにかならんか

932 :ナイコンさん:2018/04/08(日) 17:34:39.62 .net
88 は 解析本、何冊もあったけど、
X1 は 試験に出るX1 程度だもんなぁ、
シャープに連絡すれば、こういう事は 教えてもらえたんだろうか・・・。

933 :ナイコンさん:2018/04/08(日) 18:39:14.13 .net
>>932
一応、「TechKnow X1」があると、言ってみる。

934 :ナイコンさん:2018/04/08(日) 23:53:14.03 .net
「X1 ハイテックファイル」とかなんか、MIAの3巻シリーズのがあったような。
「X1-Techknow」は今読んでも面白いんじゃないかと思う。

88の本が何冊出てたか知らんけど、やっぱりX1の方が少なかったんだろうな。

935 :ナイコンさん:2018/04/09(月) 21:55:09.27 .net
AppGameKit Mobile iOSでリリース!
https://www.thegamecreators.com/post/appgamekit-mobile-released-on-ios
https://itunes.apple.com/jp/app/appgamekit-mobile/id1304420256?ls=1&mt=8

2018年4月7日(土)に投稿されました。TGC News、AppGameKit News、

今日、AppGameKit MobileはiOSプラットフォームでリリースされています。今では、
AppGameKit Mobileでどこでもどこでもアプリ、デモ、ゲームを作成して、「外出先で」
コーディングすることができます。

この完全に無料のAppGameKitバージョンでは、通常のAppGameKitスクリプト言語
を使用してコードを作成してから、iOSデバイスで直接プロジェクトをコンパイルして
実行できます。このアプリにはデモとサンプルが付属しているため、新しいユーザー
はプログラミング言語の使いやすさを知ることができます。

カットダウンしたIDE内でアプリケーションをコーディングしてから、超高速コンパイラ
を使用して、プロジェクトをほぼ即座に実行することができます。

AppGameKit Mobileは、デスクトップ版の多くのコマンドへのアクセスを提供します。
最も重要なのは、ゲーム作成のためのすべての主要なコマンドです。

・3Dグラフィックスと3D物理
・2Dグラフィックスと2D物理
・レンダリングコントロール
・サウンド&ミュージック
・ユーザー入力
・ファイルI / O
・センサー

カメラと写真のアクセスでは、あなたのデバイスから画像メディアをインポートしてから、
これらの画像をアプリケーションのスプライトまたはテクスチャとして使用することがで
きます。

936 :ナイコンさん:2018/04/10(火) 06:20:11.02 .net
X1に限らないんだけど、グラフィックVRAMのアドレス配置って
何で縦8ドットごとに飛び飛びになってたんだろう

4000h 4001h 4002h ・・・ 4026h 4027h (Y=0)
4800h 4801h 4802h ・・・ 4826h 4827h (Y=1)

4028h 4029h 402Ah ・・・ 404Eh 404Fh (Y=8)
4828h 4829h 482Ah ・・・ 484Eh 484Fh (Y=9)

937 :ナイコンさん:2018/04/10(火) 07:11:37.00 .net
それってCRTCの都合というか仕様じゃなかったっけ?

938 :ナイコンさん:2018/04/10(火) 07:13:38.99 .net
CRTCのHD46505がキャラクタ画面用だから…だったかな

939 :ナイコンさん:2018/04/10(火) 07:55:40.86 .net
88は違うよな?
そうなってるのX1しか知らないんだけど他にもあるの?

940 :ナイコンさん:2018/04/10(火) 09:06:22.30 .net
関係あるかどうかわからんけど…
ブラウン管の場合、発光と電子銃のスピードどの兼ね合いから
奇数行で全面描画→偶数行で全面描画
という流れで表示してるのね。
(これがインターレース)
X1の場合はVRAMを上からとにかく表示すればインターレース表示にマッチする=アドレス変換のステップが省略出来る、とか?

941 :ナイコンさん:2018/04/10(火) 10:08:09.97 .net
X1はインターレースなんかしてないよ
というか8ビットパソコンでインターレースするのってMSX2くらいじゃない?

942 :ナイコンさん:2018/04/10(火) 12:10:56.37 .net
縦位置を示すラスタカウンタが3bit分だから8カウントでループしてるだけ

943 :ナイコンさん:2018/04/11(水) 00:52:04.51 .net
テレビはちらついていたからインターレースだったよね
200ラインのパソコンよりも綺麗な表示だったし

944 :ナイコンさん:2018/04/11(水) 01:12:13.11 .net
>>943
いってる意味がわからない

945 :ナイコンさん:2018/04/11(水) 09:19:02.44 .net
縦200ライン前後の15KHzノンインターレース表示は走査線の隙間が目立ってなんかヤダっていう印象はあったな。
今となってはその懐かしい味わいがいいんだが。
ソニーのSMC-80は放送用機器としての利用も想定して設計されていたから、
正規のNTSC信号(インターレース)でコンポジットビデオ出力できる機能もあったんじゃね?

946 :ナイコンさん:2018/04/11(水) 19:13:12.80 .net
インターリーブするためなんじゃないの。

947 :ナイコンさん:2018/04/11(水) 22:26:03.08 .net
>>945
ゲームなんかで縦を8ドットに潰した漢字あったじゃない
あれって今になってEGGなんかでスキャンライン無しで見ると「導」とかの細かい部分は潰れて白四角にしか見えないんだけど、スキャンライン表示するとちゃんと漢字に見えるんだよね

200ラインの隙間ってあの縦8ドット漢字には重要だったんだなあ

948 :ナイコンさん:2018/04/11(水) 23:48:27.26 .net
あぁ、確かにw
16x8で間引かれた文字は走査線間の隙間のおかげで脳が補完してくれたってのは実感あるわ。

949 :ナイコンさん:2018/04/12(木) 00:59:22.07 .net
ほとんどのゲームでは15kHz専用モニタで間に合ったんだがなぁ

950 :ナイコンさん:2018/04/14(土) 08:42:46.95 .net
>>939
PASOPIA7,SMC-777,FP-1100,ベーシックマスターレベル3
これらのCRTCはすべてHD46505

951 :ナイコンさん:2018/04/14(土) 19:24:18.75 .net
高橋ぱるこは本当に女子高生だったの?

952 :ナイコンさん:2018/04/14(土) 19:38:35.57 .net
X1誕生35周年モデル「CZ-835C」
X1誕生40周年モデル「CZ-840C」
X1誕生45周年モデル「CZ-845C」

953 :ナイコンさん:2018/04/14(土) 21:40:48.89 .net
CZ-900C

954 :ナイコンさん:2018/04/14(土) 22:26:05.55 .net
【マイトLーヤ『死刑が銃撃を招く』】 600万英霊の祟り(テロ)を鎮めるために、オウム死刑を中止せよ!
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1523707455/l50

955 :ナイコンさん:2018/04/15(日) 09:09:44.44 .net
>>950
なぜSMC-777だけいろんな色数や解像度できるんだろ?

956 :ナイコンさん:2018/04/15(日) 09:33:02.17 .net
>>955
このなかでモニタがアナログRGBなのはSMC-777だけでは

957 :ナイコンさん:2018/04/15(日) 09:59:52.11 .net
>>955
SMC以外でも種々の解像度は設定できる(FPの400ラインとかレベル3のローレゾ等)

958 :ナイコンさん:2018/04/16(月) 06:21:55.30 .net
HD46505搭載していても
VRAMがパックドピクセル方式だったら
スプライトとかスムーズスクロールとか実現可能だったんでしょ?

959 :ナイコンさん:2018/04/16(月) 07:32:07.33 .net
BML3やS1はわかる、性能がほぼ同じ、PCGもある
だけどSMC-777は全体的に全部違うようだけど

960 :ナイコンさん:2018/04/16(月) 09:19:29.09 .net
HD46505とか汎用CRTCはいわばカウンタのかたまりなんで
外付け回路でどんなものになるか決まるっしゅ

961 :ナイコンさん:2018/04/17(火) 06:31:00.00 .net
88やFMのCRTCは何なんだろう?

962 :ナイコンさん:2018/04/18(水) 21:48:51.88 .net
88ってモード切替スイッチなんてあんだなw

963 :ナイコンさん:2018/04/19(木) 00:38:10.12 .net
途中からなくなっていたはずよ

964 :ナイコンさん:2018/04/19(木) 02:07:58.05 .net
PCキーがあったな

965 :ナイコンさん:2018/04/19(木) 05:31:57.91 .net
X1mini出ないかな

966 :ナイコンさん:2018/04/19(木) 05:36:13.06 .net
>>965
FM7もPC8001も未発売なのに無理ってもんよ

967 :ナイコンさん:2018/04/19(木) 05:59:14.66 .net
>>966
あっちの方は期待してない
シャープ自身から出して欲しいけど無理か

968 :ナイコンさん:2018/04/19(木) 07:26:11.93 .net
>>967
シャープなんてあってないようなもんだろ、会社自体

969 :ナイコンさん:2018/04/19(木) 13:51:44.11 .net
御三家もってたけど88だけはMAくらいまではスイッチあったけかな
FMはスイッチついてたけど88のようにV1とかV2とかのモード切替じゃなかったハズ

970 :ナイコンさん:2018/04/20(金) 00:48:23.76 .net
パソコン作ってた会社とオーディオで売れてた会社って別れていたよねー
ソニーがvaioなんて真面目に作り始めてちょっとびっくりした

971 :ナイコンさん:2018/04/20(金) 18:42:54.05 .net
御三家でスイッチないのFMぐらいじゃ? FMもなんかあったっけ?

972 :ナイコンさん:2018/04/20(金) 19:16:05.83 .net
FM-7はディップスイッチあったよ
クロック数の切り替え(FM-8と同じクロック数に切り替えられる)とか
裏RAMモード(BASIC-ROMを殺した64KB RAMモード)とか

>>FMはスイッチついてたけど88のようにV1とかV2とかのモード切替じゃなかったハズ
FM-7でなら、FM-8と同じクロック数にするって切り替えはあるけど
FM-8モードとかFM-7モードとかってのはない
同じひとつのモードでそのままFM-7モードでありつつFM-8(ほぼ)上位互換モード
これは77AVでも同じでFM-7モードとか77AVモードなんてものはない

973 :ナイコンさん:2018/04/20(金) 19:53:09.33 .net
88は初代が80に毛が生えたくらいのショボさだったから大幅改修でスイッチつけたんだなワロス

974 :ナイコンさん:2018/04/20(金) 22:21:31.22 .net
スイッチあったほうが安心できるってだけじゃないの?

975 :ナイコンさん:2018/04/21(土) 12:29:31.05 .net
>>965
MZなら

https://youtu.be/2zntcADVkaE

976 :ナイコンさん:2018/04/21(土) 13:50:40.77 .net
まぁスイッチよりモード切り替えとかなにそれめんどくさって感じやね

977 :ナイコンさん:2018/04/21(土) 17:49:33.54 .net
>>973
>> 88は初代が80に毛が生えたくらいのショボさだったから
ほう、80に毛が生えたくらいのショボさだったのか

>>大幅改修でスイッチつけたんだなワロス
大幅改修だったのか

どっち???

978 :ナイコンさん:2018/04/21(土) 18:27:25.58 .net
88ポンコツやししょうがないな

979 :ナイコンさん:2018/04/21(土) 19:17:46.98 .net
約30年ほど経っても88コンプレックスを拭えないマイナー機種X1マニアw

悔しいのう悔しいのうwww

980 :ナイコンさん:2018/04/21(土) 19:25:08.34 .net
ポンコツ88に負けたX1ってどんな大ポンコツだよ

981 :ナイコンさん:2018/04/21(土) 19:33:42.71 .net
ゲームアーツ
「88SRやFM77AVならシルフィードは動かせる
 だがポンコツX1じゃ無理だな
 仮に動いてもどうせX1じゃ売れないから出すの止〜めよっと」

982 :ナイコンさん:2018/04/21(土) 21:44:09.50 .net
だれたよ88馬鹿召還したの

983 :ナイコンさん:2018/04/21(土) 22:12:31.18 .net
>>982
973だろ。X1ユーザの

984 :ナイコンさん:2018/04/22(日) 07:40:20.59 .net
>>972
それディップスイッチ
昔のPCはディップスイッチが標準的にあったな
いつからだろうこれがなくなったのは

985 :ナイコンさん:2018/04/22(日) 10:02:36.71 .net
88のライバルはターボであってノーマルX1ではない

986 :ナイコンさん:2018/04/22(日) 12:31:02.24 .net
88はエロゲでも質・量ともにX1を圧倒してたからな

987 :ナイコンさん:2018/04/22(日) 14:57:11.39 .net
デジタル8色のX1とアナログ8色中512色の88SRでは肌色の表現力に大きな差があったな。

988 :ナイコンさん:2018/04/22(日) 16:29:51.37 .net
88もmk2まではノロノロだった

989 :ナイコンさん:2018/04/22(日) 16:36:45.82 .net
X1ってディスクアクセスのたびに音楽が止まってたのはどうして?

990 :ナイコンさん:2018/04/22(日) 16:43:18.22 .net
88mk2の高速画面モードでノイズを撒き散らせ

991 :ナイコンさん:2018/04/22(日) 16:54:06.40 .net
>>989
そんな止まってた感覚ないけどな、FM音源が後付けだったからかな?

992 :ナイコンさん:2018/04/22(日) 17:23:39.58 .net
ディスクアクセスしながらBGM演奏できるゲームなんてX1には1本もないよ、1本もねw

993 :ナイコンさん:2018/04/22(日) 17:24:50.91 .net
X1のFM音源はDMAがFDと共用なので、FDアクセスがあると止まる。
X1TURBOでは個別にDMAがあるので、音は止まらない。
って感じだったような。うろ覚え。

994 :ナイコンさん:2018/04/22(日) 17:28:50.18 .net
88にはDISK用にサブCPUがあるんだよね。
だからBGMを止めずにすむ。

995 :ナイコンさん:2018/04/22(日) 17:48:00.30 .net
どんなにターボの性能が良くても、商売の都合上
ターボに特化したゲームを作ってくれないかわいそうな機種
思い切って互換性切っちゃえば良かったのにね、80と88の関係みたいに

996 :ナイコンさん:2018/04/22(日) 19:25:13.19 .net
turboでDMA追加してFDDアクセスが並行してできるらしい

997 :ナイコンさん:2018/04/22(日) 20:11:52.14 .net
ソーサリアンはできてたような

998 :ナイコンさん:2018/04/22(日) 20:33:09.35 .net
>>986,>>987
せックスワンではオカズにもならない
せックスワンではヌケなかったね
アダルトメーカーにも見放された弱小せックスワン

999 :ナイコンさん:2018/04/22(日) 20:36:58.36 .net
X1/turbo/Z 総合スレ22
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1524396900/

1000 :ナイコンさん:2018/04/22(日) 20:39:02.71 .net
今回も88に惨敗のマイナー機種X1ヲタの皆さんお疲れ様です
いくら悔しがっても大人気機種88にX1が惨敗した歴史的事実は覆りませんよ
永遠にねw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
166 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★