2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FMシリーズを語るスレ Part 15

233 :ナイコンさん :2018/09/03(月) 03:32:45.43 ID:/lOf2VgVM.net
82年のI/OにHERO-09の回路図が載ってるんで参考にして下さい。表紙のインデックスの一番下が、FM-8の高速化、とかになってる号です。

九十九基板の回路も似てるはず。LS74のQがmotorコマンドで変化するならクリップかクロック切替のゲート、変化しないなら74自身かアドレスラッチのどこかに、不良がありそうです。
クリップが一番怪しいと思いますが、TTLが死ぬことも、半田不良の可能性もあります。

高速モードで書いたものが高速モードで読めるとは限らんのでは?
カセットインターフェースの故障を疑うのは、クロック切替が正常になったあとで良いと思います。

トラブルシューティング、楽しんで下さい。

総レス数 1002
426 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200