2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FMシリーズを語るスレ Part 15

486 :ナイコンさん :2018/12/22(土) 17:49:34.93 ID:xF7X2hJg0.net
上の方で話題になったツクモの倍速基板も出品がありますね。
ウォッチされている数が25とか、結構注目されているかも。

で、以前の再現実験で問題が出るかもと危惧していたメタステーブルですが、実は
標準的な対処法があるのです。
この様な非同期信号を受けるときは2つ以上のD-F/Fを直列につないでクロッキング
する、という手法が定石になっています。
詳しくは「メタステーブル 対処法」と検索すればいくらでも出てきます。

ツクモの倍速基板の回路なら、EXTAL端子とLS125の入力を繋いでいるラインを
カットし、そこにLS74を1個追加してD-F/F2個を直列にして挟み込み、クロックは
後段のLS74と同じ16.128MHzを接続という形がいいんじゃないかと思います。

問題があるのか、無いのか、反応を待ってからと思っていたのですが、尻切れ
トンボになってしまっていましたので。

総レス数 1002
426 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200