2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FMシリーズを語るスレ Part 15

1 :ナイコンさん:2017/12/02(土) 22:09:40.45 .net
FM-8 から始まり、FMR に至るまでの様々な名機について語りましょう。
対象機種: 8/7/NEW7/X/77/77AV/11/16/R

※スレが荒れる要因になりそうなコメントに対してはあぼ〜んを利用するなど、
 華麗にスルーして下さい。
※荒れる要因になるようなゲームの話も華麗にスルーして下さい。

■前スレ
FMシリーズを語るスレ Part 14
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1444215437/

TOWNSシリーズの話題については、専用スレでどうぞ
【富士通】FM TOWNS 18代目【FUJITSU】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1490725675/

959 :ナイコンさん:2021/11/12(金) 20:05:44.47 .net
チューニングが違うマシンがあるとは聞いていたけど、あんまり正確なチューニングにしようとはしてなかったのかあ。

じゃあ、midiつないで外部音源と一緒に演奏すると、悲しいことになるね。

960 :ナイコンさん:2021/11/12(金) 21:59:34.81 .net
WIKI見たらFM-7のPSGクロックは1.2288MHzなんだな
88が1.248MHz(3.9936MHZの1/32)だから微妙に低い
なんでこの周波数になったんだ?

961 :ナイコンさん:2021/11/13(土) 07:58:58.11 .net
メインCPUの外部入力クロック4.9MHz設定時に使われるクリスタルが4915.200KHzのものなので、
このクリスタルの周波数をコストダウンのためなのかは分からないけど音源チップへの入力にも使い回したのかねえ? (4.9152/4=1.2288)

962 :ナイコンさん:2021/11/13(土) 12:25:12.07 .net
オクに11とシステムFD他出てるけどすげーなぁ
システム何処かに転がっていないかぁ

963 :ナイコンさん:2021/11/13(土) 20:54:58.72 .net
>>954
富士通は84年の5月にFM-77を出した際に「FMはアクションゲームが苦手」というネガティブイメージの解消を目論んでいたようで
77のVRAMのアクセススピードを大幅に向上させキャラの動きを高速化、同時にアタリ仕様のジョイスティックポートを持つFM音源カードをリリースすることでリアルタイムキースキャン問題への解決策も提示した。
しかしFM-7と同仕様のFM-new7を99,800円で併売したせいで20万円の77は見向きもされず、音源ボードの方もこれに18,000円出す位ならゲームソフトを3本買った方がいいやということでさっぱり売れずに終わってしまったがw

964 :ナイコンさん:2021/11/13(土) 21:52:51.26 .net
>>963
FM音源カードは77L2のときに従来機向けのフォローとして出したものでしょ
77と丸1年ずれてるから辻褄が合ってないよ

965 :ナイコンさん:2021/11/13(土) 23:11:17.72 .net
確かに「同時」ではないね。

初代FM-77

(9か月後)

FM-77L4(実質400ラインセットII標準装備)

(1年後)

FM-77L2(実質FM音源カード標準装備)

という流れだったから。
最初から400ラインセットやFM音源カードを標準装備してたら
FM77AVの登場はもっと後になっていたかも知れない。

966 :ナイコンさん:2021/11/14(日) 09:24:47.88 .net
L4とL2の間隔は3ヵ月で77から77L2の間隔が丸1年ね

967 :ナイコンさん:2021/11/14(日) 13:30:44.21 .net
>>952
こちらはFM-7にMIDI楽器を繋いでいたけど、まともな対応ソフトがなくて、結局ハードMIDIシーケンサーでMIDI機器を演奏させていた。

968 :ナイコンさん:2021/11/14(日) 16:28:09.03 .net
>>966
時系列

‘84-5(初代77)

‘85-2(L4)

‘85-5(L2)

’85-10(AV)

新機種発売直前に旧機種を買った人は泣いただろうな。

969 :ナイコンさん:2021/11/14(日) 20:32:10.33 .net
7発売直前に8買った人が一番泣いたよね
ヤケになってバブルメモリ買ったかな

970 :ナイコンさん:2021/11/14(日) 20:39:53.40 .net
ジョイスティック付き音源ボード 18,000円
まあ妥当な値段かなあ
しかしあのタイプのジョイスティックは古いな、ジョイカードでよかった

971 :ナイコンさん:2021/11/14(日) 21:23:42.85 .net
7の黒歴史と言えばゼビウス

972 :ナイコンさん:2021/11/14(日) 22:19:43.67 .net
あの時期は(tinyだとしてと)ゼビウス出るか出ないかで勝ち負けが決まってたから、出ただけマシかと。

973 :ナイコンさん:2021/11/14(日) 22:20:02.00 .net
4方向スクロールしかできないサンダーフォースかな
他機種版はみんな8方向スクロールだったのに…

974 :ナイコンさん:2021/11/15(月) 00:56:45.62 .net
でも、スクロールのスピードは変に変わらなかったから、割とやり易かった記憶が。5キー押しに慣れればそれなりに遊べたし。

mz1500かなんかのヤツは速度が変化し過ぎて、全然遊べなかった。

975 :ナイコンさん:2021/11/15(月) 06:14:23.90 .net
(ダミ声で)喋らないサンダーフォースなんて・・・

976 :ナイコンさん:2021/11/15(月) 11:46:23.37 .net
>>973
ディスク版は8方向
テープユーザーは差別されてたのだ

でもテンキーではほとんど4方向にしか操作せんわ

977 :ナイコンさん:2021/11/15(月) 13:01:15.81 .net
>>969
雑誌に掲載された回路図を頼りに根性で8を7相当に改造したりした人もかなりいたらしいw
サウンドは後付けできたんだろうか?

978 :ナイコンさん:2021/11/15(月) 13:27:06.05 .net
FM-7はPSGは別基盤になっていたFM-8はどうなのか分からない

979 :ナイコンさん:2021/11/15(月) 13:28:10.86 .net
PCGって8のオプションを7で取り入れたんじゃなかったっけ

980 :ナイコンさん:2021/11/15(月) 13:28:30.83 .net
>>979
PCG→PSG

981 :ナイコンさん:2021/11/15(月) 14:44:36.62 .net
>>976
自分みたいに斜め方向があると、とたんに操作がとっちらかる人間には四方向の方がありがたかった。

テンキーも斜め方向は意識しないと押せなかったし、パッドやジョイスティックでも、斜めに入れようとしていつも変な方向に入れちゃってさあ…。

982 :ナイコンさん:2021/11/15(月) 18:44:03.30 .net
呼んだ?
I/OのPSG基板サービスはZ80コネクタに挿すようになってた

983 :ナイコンさん:2021/11/15(月) 20:35:36.53 .net
お前当時FM7設計したやつか
許さんぞ、5キーの恨み

984 :ナイコンさん:2021/11/15(月) 20:35:38.93 .net
>>978
別基板になっているFM-7のPSGは、FM-8のZ80コネクタに挿していたPSGカードの流用。
当然FM-7用のZ80カードとFM-8用のZ80カードではコネクタの形状が違う。

985 :ナイコンさん:2021/11/16(火) 07:44:16.38 .net
テープ版サンダーフォースはロードしながら導入部の文章がスクロールで流れてたから寂しくないもん
まあロード時間長すぎて二周してしまうのだが

986 :ナイコンさん:2021/11/16(火) 11:59:36.62 .net
今さらですが、デルフィスをジョイスティック対応に改造して遊んでます
快適で楽しい楽しい

ラリパッパ野球団も方法ないですかね
ディスク版が対応してるのは知ってるけどプレミア付きすぎ

987 :ナイコンさん:2021/11/16(火) 13:02:15.46 .net
>>986
ICBMサイロを撃滅できましたか?
キーボード操作だとあそこまで行くのが大変。

988 :ナイコンさん:2021/11/16(火) 13:45:21.84 .net
>>987
まだ3面しかいけんのじゃ
年取って反応できぬ、目もチカチカする
でもテンキーで出来なかった、攻撃しながら8方向にスイスイ動かすの楽しい

989 :ナイコンさん:2021/11/16(火) 15:31:03.39 .net
俺ならクリアできないアクションゲームの無敵技が公開されてたら迷わず使っちゃうけどな
まあ楽しみ方は人それぞれってとこかな

990 :ナイコンさん:2021/11/16(火) 19:02:01.12 .net
>>989
“O”キーを押してから”A”もしくは”B”(でしたっけ?)

991 :ナイコンさん:2021/11/16(火) 21:19:07.86 .net
自分の知り合いはホバーアタックの無敵モード(残機が255かなんかになるヤツ)でドツボにハマって、残機ゼロになって死んどったw

992 :ナイコンさん:2021/11/17(水) 12:38:44.65 .net
そういえばFM-8をFM-7同様に2倍速にする基盤を売っていた

993 :ナイコンさん:2021/11/17(水) 15:30:28.77 .net
そういえばFM-8を売っていた

994 :ナイコンさん:2021/11/17(水) 20:31:59.55 .net
"80年代レトロパソコン FM 7用Arduino拡張カードの製作(前編:
https://youtu.be/3HZ6jnQB0Hw

995 :ナイコンさん:2021/11/17(水) 21:22:44.64 .net
>>992
68B09倍速基板搭載

PSGカード搭載

7用サブシステムROM焼いて搭載

ああそれでもソフトによるオールRAM化やカラーパレットは使えないFM-8

996 :ナイコンさん:2021/11/17(水) 22:43:14.90 .net
裏ramとの切り替えは小改造でそれらしくはなりますよね。
カラーパレットがわりとめんどくさそうです。

997 :ナイコンさん:2021/11/18(木) 01:30:24.38 .net
>>983
84年の初めごろまではゲームというとADVやターン制のRPGやSLGがが中心だったので
その当時5キーのアレは言われるほど問題にはなってなかったように思う。
エニックスやバンダイの総合広告を見ると88の次にゲームソフトが多いのがFMだったし
CPUとグラフィックに全振りしサウンドつけて、
後は削れるだけ削って本体の値段を安くするやり方は結果として成功だったんではないかと。

998 :ナイコンさん:2021/11/18(木) 07:21:55.46 .net
それはない
まずインベーダーやパックマンだったから

999 :ナイコンさん:2021/11/18(木) 07:23:12.81 .net
CPU倍速はジャンパ飛ばすだけで良いんだぜ

1000 :ナイコンさん:2021/11/18(木) 12:05:00.51 .net
>>999
でも68A09(4.9MHz)のままじゃダメだし
製造時期によっては周辺チップが倍速についてこれない事もある(EEPROM版のFM-8など)
FM-7化の道は険し。

1001 :ナイコンさん:2021/11/18(木) 14:14:11.54 .net
うちのはメインサブともジャンパ倍速で5年くらい動いてた。でも確かにどれでも出来たわけじゃないよな
ROMはOE

1002 :ナイコンさん:2021/11/18(木) 14:14:56.06 .net
だかCEだかをGNDに落として回避

1003 :ナイコンさん:2021/11/18(木) 15:13:17.38 .net
4年前の12月2日、FMシリーズを語るスレPart15がスレの伝統を無視してワッチョイ付きで立った
その約6時間後に同じスレ番で立った本家のスレがここ
ワッチョイスレに1周引き離されたが、ようやくここも次スレに行ける

1004 :ナイコンさん:2021/11/18(木) 16:22:05.98 .net
>>1003
次スレは16でいいのかい?!

1005 :ナイコンさん :2021/11/18(木) 16:23:51.67 .net

Slot
🌸🍒🍜
💰🍜🎰
🍒🎰🍜
Win!! 4 pts.(LA: 1.21, 1.37, 1.39)


1006 :ナイコンさん :2021/11/18(木) 16:24:00.93 .net

Status ♦4 ♥8 ♥7 HP: 1000 pts. たぶん(0)
1.26, 1.38, 1.39(1243.390625) Proc. [0.272127 sec.]


1007 :ナイコンさん :2021/11/18(木) 16:24:33.02 .net

Status ♠10 ♣J ♥Q ♦J ♠7 (1st.)HP: 1000 pts. たぶん(0)
1.43, 1.40, 1.40(1242.496094) Proc. [0.237753 sec.]


1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★