2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PC-9821/9801スレッド Part82

1 :AIUEO700 :2018/07/23(月) 09:33:35.97 ID:vVozBzq10.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑立てミス防止の為に二行にしてスレ立てすること

前スレ
PC-9821/9801スレッド Part81
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1500049424/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :ナイコンさん :2018/07/23(月) 09:35:48.63 ID:vVozBzq10.net
実質83か。ミスったので次で修正してください

前スレはこっち
PC-9821/9801スレッド Part81 (実質82)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1500049424/
前前スレ
PC-9821/9801スレッド Part81
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1500049424/

3 :ナイコンさん :2018/07/23(月) 13:02:57.26 ID:XX34G7xcM.net
? “1 オツ

4 :ナイコンさん :2018/07/23(月) 19:57:58.90 ID:zEZ5InDE0.net
前の>>994
いまでいうビデオカードというと、平成になるかならないかってときに
「スーパーラティス」ってのが一番最初だった気がします。
ボードが25万弱、17インチディスプレイが30万弱でしたから、普通に
買う代物じゃなかったですね。

IOの初代GAは2Dアクセラレータ機能が無かったですから、20Mhzの
386じゃ1024×768ですら泣きたいほど遅かったですし、2代目ですら
使い物にならない感じでした。

5 :ナイコンさん :2018/07/23(月) 20:10:55.71 ID:jPAKZS5Qr.net
そういや別途対応モニターが必要だったなw

6 :ナイコンさん :2018/07/23(月) 20:38:12.57 ID:XX34G7xcM.net
>>4
それでもハイカラーで表示されたな画像に純粋に感動したものです

7 :ナイコンさん :2018/07/23(月) 21:30:41.71 ID:OS0tb6Yd0.net
>>4
>いまでいうビデオカードというと、平成になるかならないかってときに
>「スーパーラティス」ってのが一番最初だった気がします。

SuperLatticeの出荷は1989年3月。
それならば同じサピエンス社のSuperFrameが1987年2月に出荷されているから
はるかに古い。

8 :ナイコンさん :2018/07/23(月) 21:56:15.19 ID:lxDeau1D0.net
98だとボードで、AT互換機だとカードだというイメージ
形状がね。正方形と長方形の違いかな。

9 :ナイコンさん :2018/07/23(月) 21:57:53.16 ID:ZGg0DXDt0.net
そういやX68がフリーソフトでメガピクセル表示出来たけど
10万位の長残光モニターがないとチカチカし過ぎて実用にならない
かといってそのモニターでは動きが早いゲームはまともに遊べないと言う

結局どの機種もお手軽でメガピクセルは無理だったね

10 :ナイコンさん :2018/07/23(月) 22:27:11.75 ID:vVozBzq10.net
IBM-PCだとCGAではグラフィックが320x200で4色表示でしょ。
色の組み合わせもPC-88みたいに本体に組み込まれた指定の4色
パターンだったし。その点初代PC-98は8色表示で640x400で優れていた

11 :ナイコンさん :2018/07/23(月) 22:42:08.39 ID:vVozBzq10.net
>>10
IBM-PCだとCGAではグラフィックが320x200で4色表示でしょ。
色の組み合わせもPC-80みたいに本体に組み込まれた指定の4色
パターンだったし。その点初代PC-98は8色表示で640x400で優れていた

12 :ナイコンさん :2018/07/24(火) 02:46:38.01 ID:iD3FMbsj0.net
HyperFrame2+今も保管してあるわ、当時24bitフルカラーのキレイさに衝撃受けたよ
CGツールは有償のまるぱに手が出せず、フリーのHGXってのを見付けて使ってたわ
ナツカシィ

13 :ナイコンさん :2018/07/24(火) 03:56:31.37 ID:wXV1NsUf0.net
>>10
むしろ98でも320x200モードを実装すべきだった
ついでに8001SRのように複数ページ同時表示できれば尚更だった

後にVGAが320x200モードが256色対応に強化&普及してしまったから
ゲームマシンとしての98の凋落が明白となってしまったな

14 :ナイコンさん :2018/07/24(火) 04:58:27.99 ID:4gLQEdz70.net
9801で320×200を実現させるならGDC(7220)のZOOMコマンドを使える様にすれば
簡単だったのにね(実現に追加回路が必要)
まあNECのコンセプトでは980シリーズはビジネス用途、ゲームは8801,6001シリーズと住み分けを考えていたから仕方ないのかも知れんが。

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200