2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PC-9821/9801スレッド Part83

528 :ナイコンさん :2019/03/05(火) 02:30:02.60 ID:FVYTbK4s0.net
>>525
横からすみません。HDDだと問題ないんでしょうか。CFだけですか?

Windowsの起動時は、一番処理の負荷が強くなり、マシン全体で消費電力が高まる時ですので
CFが落ちているのではなくて、本体側が電力不足で不安定になっているのかもしれない。
CFが動いているのはHDD用の5Vラインなので、出力が正常ならCF単体の電力不足はまず無いと思います。

磁気ディスクだと更にダメだった、というエビデンスが出れば、電力系(ACアダプタ)が疑わしい気がします。
複数の機体で動作を確認された時に、ACアダプタを使いまわしていたとしたら、症状の説明もつきます。

磁気ディスクだと何ともない、というエビデンスが出たら、ちょっと深刻ですね。ノイズ関係かもしれない。

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200