2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今でもX680x0ユーザー全員集合 Part 75

1 :ナイコンさん :2019/01/05(土) 16:34:46.42 ID:Jym5ANmb0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

258 :ナイコンさん :2019/02/26(火) 00:46:53.53 ID:lFf+Was20.net
マーブルマッドネスやね

259 :ナイコンさん :2019/02/26(火) 00:48:43.74 ID:OjiPcb830.net
>>254
まあVS.Xは利用者が少ないことで有名ではあったし?

260 :ナイコンさん :2019/02/26(火) 03:56:01.30 ID:NzDt3x3z0.net
一番マウスを壊したゲームは
ダンジョンマスターなのか
ポピュラスなのか

261 :ナイコンさん :2019/02/26(火) 04:50:20.42 ID:HI7Ww/Kh0.net
ポピュラスはキーボード操作の方が忙しかった記憶
ダンマスとアフターバーナーはマウスが結構忙しかったな
ポピュラス冒頭のパスワード、RINGDIEOUTとか今だに覚えてる

262 :ナイコンさん :2019/02/26(火) 08:13:21.09 ID:ZrS0X892a.net
>>260
売れた本数を考えたら、多分アフターバーナーじゃないかな?

263 :ナイコンさん :2019/02/26(火) 08:20:20.48 ID:ZrS0X892a.net
>>259
当時はX68000に限らず、PC98でもマウス操作のWin3.1よりキーボード操作のFDやFILMTNとか利用してる方が多かった印象。

264 :ナイコンさん :2019/02/26(火) 09:51:37.88 ID:x55WHPvl0.net
シャッフルパックカフェでマウス壊した

265 :ナイコンさん :2019/02/26(火) 09:54:15.39 ID:x55WHPvl0.net
オマケ付きはキャメルトライな気が

266 :ナイコンさん :2019/02/26(火) 10:22:08.84 ID:gyZpdtzuM.net
トラックボールならサイバリオンが楽しかったな

267 :ナイコンさん :2019/02/26(火) 12:03:24.96 ID:hmk9rV2M0.net
SUPER大戦略68Kは、マウスだけで操作できるのがすごかった(セーブするときのファイル名入力をのぞいて)

268 :ナイコンさん :2019/02/26(火) 17:51:53.54 ID:OjiPcb830.net
うん、マウスだけで操作することができるソフトは他にもあったけど、
マウスでしか操作できない(ファイル名入れるとき以外、キー入力できるとこがない?)のは珍しかった

269 :ナイコンさん :2019/02/27(水) 21:35:32.31 ID:Hy7IEaa80.net
狼煙にモールスに手旗とか高度なテクノロジーてんこもりやな

270 :ナイコンさん :2019/02/27(水) 21:36:57.91 ID:Hy7IEaa80.net
誤爆スミマセン(´・ω・`)

271 :ナイコンさん :2019/03/09(土) 00:15:07.02 ID:D9py02c90.net
ふと妄想したのだがconやauxみたいにOSから触れる様に
VRAMやPCGメモリーをファイルタイプのデバイスとして扱えるドライバが
あったら便利よねLHAやZIPで直接圧縮解凍出来るようになるの
ファイルの解凍先にメモリーが選べるだけでもいいけど

272 :ナイコンさん :2019/03/10(日) 14:36:09.64 ID:7iYuUYMU0.net
>>271
RAMディスクじゃだめなの?

273 :ナイコンさん :2019/03/10(日) 14:56:08.34 ID:T8fdGfxV0.net
Mintで普通にカスタマイズしてラムディスクにしてた気がする
しかもポリフォンも稼働するから24XVIの割には結構速かった

274 :ナイコンさん :2019/03/10(日) 15:06:40.37 ID:DirIOfnH0.net
>>272
>271 はそういう事を言ってるんじゃないと思うが。

システムからは512KBのバイナリファイルとして見えていて、たとえばその
バイナリファイルを書き換えたらそれがVRAMにそのまま反映される
みたいなことを言ってるんじゃないの?

んでもまあ、それが出来て何か嬉しいかと言われると別にない様な気もするが

275 :ナイコンさん :2019/03/10(日) 15:29:05.49 ID:gRTOGLS9a.net
データをVRAMにおいて、ソートするプログラムを走らせると、ソートの様子が見えて面白かったよ。

276 :ナイコンさん :2019/03/10(日) 19:04:01.66 ID:CO055qdr0.net
X68のハードディスクにゲームをインストールしてランチャー起動してみたいんだが、どこかに資料落ちてないもんかのう?

277 :ナイコンさん :2019/03/11(月) 11:23:43.36 ID:QXK0MWBP0.net
>>276
2hdboot使うのが良いかと思う

278 :ナイコンさん :2019/03/11(月) 13:32:33.06 ID:JF8WlYy10.net
MintみたいなファイラーがあってSUBSTが優秀だからそれでいいと思うけど
まさか今風にサムネまで表示させたいとか?

279 :ナイコンさん :2019/03/11(月) 19:42:29.51 ID:nq2IE/I/0.net
情報サンクス!!

280 :ナイコンさん :2019/03/11(月) 20:26:36.60 ID:gXQNsx2h0.net
メモリを6MB積んでれば
hdboot -$4 -A1.xdf -B2.xdf -B3.xdf -B4.xdf -B5.xdf

自動でイジェクトしないソフトであれば、keyeject.btを利用して
hdboot -$4 -lkeyeject -A1.xdf -A2.xdf -B3.xdf -B4.xdf -B5.xdf

こんな感じでHDDから起動しています

281 :ナイコンさん :2019/03/13(水) 19:21:29.90 ID:GbmSXS4Z0.net
情報ありがとう^^

282 :ナイコンさん :2019/03/13(水) 19:22:22.13 ID:GbmSXS4Z0.net
こんど、PS2のアナログコントローラーを繋いでみようと思うんだけど、アナログコントローラーでアフターバーナーとかハングオン出来るかな?

283 :ナイコンさん :2019/03/13(水) 20:10:34.01 ID:LryN7bAT0.net
>>282
恐らく動かないんじゃないかな。
多分できるのであれば、ネットにレポートぐらいは上がってると思う。
ドライバを自作するとかすれば可能かもしれないけど。

284 :ナイコンさん :2019/03/13(水) 21:26:40.19 ID:p3bWwDwT0.net
>>283
いや、余裕で出来るでしょ
AJOY互換で返せば良いだけなんだし

285 :ナイコンさん :2019/03/14(木) 00:19:40.14 ID:y81fBjP7M.net
>>283
ドライバ作るっていう感じの「繋ぐ」に見えるが。

286 :ナイコンさん :2019/03/14(木) 00:26:38.28 ID:s7XoKnke0.net
インターフェース的にまんま刺さるならUSB接続一択だからラッキョ板+PS3コントローラじゃね

287 :ナイコンさん :2019/03/14(木) 00:55:57.63 ID:bl6NHvZL0.net
>PS2のアナログコントローラーを繋いでみようと思うんだけど、アナログ
>コントローラーでアフターバーナーとかハングオン出来るかな?

この文章だけだとマイコン側で(ハード側で)極力辻褄合わせるのか、
68常駐ドライバ(常駐ソフト)で辻褄あわせるのか分からんな

前者なら割と余裕
後者なら今でも開発が続いてるパッド変換系ドライバがあった気が

288 :ナイコンさん :2019/03/14(木) 00:59:42.39 ID:bl6NHvZL0.net
自己レス
JOYDRVだわ
対応ゲームに「スーパーハングオン->アナログ対応」とあった
残念ながらアフターバーナーには対応してなさそう
無論PS2のコントローラを繋ぐなら簡単な変換アダプタを自作する必要はある

289 :ナイコンさん :2019/03/14(木) 19:23:36.99 ID:hD+NOLg9d.net
PS2のコントローラーをUSB変換してPCで使えるようにするアダプターはあるよね
WindowsだけじゃなくてLinuxでも普通に使えたから驚いた

290 :ナイコンさん :2019/03/16(土) 16:33:37.12 ID:WMsUafAB0.net
取りあえずこれを買って配線を組み替えてみたんだが、ボタンは押しっぱになるし上下にしか動かねえし・・・
6ボタン用に配線を作らないとダメって事かな?

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01N0ZS067/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

291 :ナイコンさん :2019/03/16(土) 18:07:53.10 ID:5zyqG/F+0.net
単純配線でつなぐことができるpadは十字キー+2ボタンタイプだけだぞ

6ボタン型とかは単純結線じゃなくて符号化なり切り替えなり、なにか工夫して認識可能ボタンの数を増やしてるはず
メガドラ6ボタン用padがどういうアクセス方法なのか知らんけど、調べてソフト側をどうにかしないと使えないと思う

292 :ナイコンさん :2019/03/16(土) 18:30:14.32 ID:8u2IcyAs0.net
メガドラのゲームパッド直差しだと1ボタンしか認識しなかったような

293 :ナイコンさん :2019/03/16(土) 19:04:15.31 ID:5zyqG/F+0.net
だから、X68000でメガドラpadを扱うときのアクセス方法から調べないと290の目的は達せられないはず

294 :ナイコンさん :2019/03/16(土) 19:18:39.04 ID:ktDQ+T5c0.net
そこにさらにチェルノブについてきたアダプタか、ストII'のアダプタかましてから
ソフト側でも対応させないと動かないんでない

295 :ナイコンさん :2019/03/16(土) 19:56:06.32 ID:YHr/MLJn0.net
チェルノブ付属のコンバーターなら押し入れにあるな。
基盤で簡単な細工してあるだけだとおもうけど。

296 :ナイコンさん :2019/03/16(土) 21:49:13.20 ID:WMsUafAB0.net
https://sv35.wadax.ne.jp/~mobile-accessory-net/104_682.html

こんな感じで改造して販売して他業者があったくらいだからなんとかなると思うんだがなぁ・・・(´・ω・`)

297 :ナイコンさん :2019/03/16(土) 21:53:57.65 ID:WMsUafAB0.net
メガドラのファイティングコマンダー(6ボタン)を改造してX68のスト2で使えるようにした事はあるのよ。実は。

298 :ナイコンさん :2019/03/16(土) 22:13:40.18 ID:OxSA5PFg0.net
配線3本入れ替えてるだけだよ>チェルノブアダプタ
画像検索すればパターン追えるの出てくるし実際作った事もある
非対応ゲーに使うなら6B用のドライバ入れないと
ボタン効かないか配置入れ替わるかも(うろ覚え

299 :ナイコンさん :2019/03/16(土) 22:36:24.63 ID:uiCx594o0.net
なんかもう当時の知識とか全然失われつつあるのかね・・・

メガドライブのパッドは上下左右+ABC+スタートで8つ(最初期モデル)
一方でいわゆるATARIポートは入力が6つ(+出力1つ)しかないので足りない

んでどうしてるかと言うとボタンを2つのグループに分けて、出力ピンで
グループを切り替えて2度読みして対応してる

グループ1:上下A+START
グループ2:上下左右+BC

だから常駐ドライバとか無くても配線入れ替えだけで上下左右+BCだけは使える。
まずはこれが出来ていないのなら配線ミスを疑うべし

3ボタン全部使いたいとか、6ボタンパッドも使いたいとなると常駐ドライバ等が
必要になる

300 :ナイコンさん :2019/03/16(土) 23:18:30.29 ID:kSndHwxn0.net
女帝戦記なんかは常駐ドライバとかなくても6ボタン対応してたはず。

301 :ナイコンさん :2019/03/16(土) 23:19:15.94 ID:5zyqG/F+0.net
左右が効かないって言ってるなら、切り替えが不適切な状態に固定されててグループ1の挙動ってことはないかな?

302 :ナイコンさん :2019/03/16(土) 23:19:38.03 ID:WMsUafAB0.net
>>299
うん、言ってる事は理解出来るぞ?
俺も「メガドライブファイティングコマンダー」を2個入手して6ボタン用と2ボタン用にそれぞれ改造しなきゃならなかったからな。

ほんで>>290で購入したコンバーターは6ボタン2ボタンオート切り替えだから、たぶん6ボタン用の改造の時と同じ配線の組み方を必要とされるんでは無いかと思うんだよね?

プレステのコントローラーって6ボタン以上あるじゃん?

つーワケで時間ある時に改造し直して成功したらここにレビュー書くよ、うん(´・ω・`)

303 :ナイコンさん :2019/03/17(日) 00:40:10.91 ID:eCpoFcw30.net
>>298
今、確認したら基板裏のパターンだけみたい。
配線変えてるだけだね、これ。

304 :ナイコンさん :2019/03/17(日) 01:34:42.33 ID:pB2z2PnI0.net
>>303
そうそう、本物が一番分かり易いね。
基板パターン片面だけだし、配線入れ替えるだけ。

305 :ナイコンさん :2019/03/17(日) 03:05:05.06 ID:9qO0tqPS0.net
68のジョイスティックポートって入力のみだったような出力ピンでグループ分けって出来るのかしら
追加ハードでグループビット生成みたいな形ならわかるけど

306 :ナイコンさん :2019/03/17(日) 03:22:30.12 ID:q99cLVAd0.net
へー
8255を使用した汎用のパラレルポートなんだけどな
入力のみ受け付けなんだwwwww

307 :ナイコンさん :2019/03/17(日) 03:48:36.30 ID:9qO0tqPS0.net
おおすまん、なぜ゜間違ったのかってプリンターポートと勘違いしてた(草

308 :ナイコンさん :2019/03/17(日) 04:08:02.33 ID:pB2z2PnI0.net
>>290 のコンバーター+チェルアダで6B判定になったら良いね。

309 :ナイコンさん :2019/03/17(日) 05:19:16.49 ID:R187X7+n0.net
正面のJOY1と裏のJOY2ポートで若干仕様が違ったはず

310 :ナイコンさん :2019/03/17(日) 08:31:15.28 ID:THbUGXUi0.net
>>304
以前Oh!Xで作り方乗ってた覚えが
実際に作ったし
D-Sub 9ピンオスメスを電線で繋ぐだけ
一部ピンの違いがあるけど

311 :ナイコンさん :2019/03/17(日) 08:38:30.34 ID:ME37/tE/d.net
>>298の言う通り
半田ごてで熱してピンを三本抜いて位置を差し替えただけで使えた

312 :ナイコンさん :2019/03/17(日) 11:43:59.32 ID:KLabg5cT0.net
>>307
プリンタポートにだって入力ポートと出力ポート、両方あるんだけどね

313 :ナイコンさん :2019/03/17(日) 13:04:49.23 ID:BfZLI7uP0.net
ちょい待ち端子

314 :ナイコンさん :2019/03/18(月) 00:21:45.85 ID:C49qT14M0.net
電源がドロドロに腐食してる30年選手を、ようやくフルレストアし終わって満足した新参者です
ネット情報では無かったんですが、電源修理で皆さん悩んでおられる
D27のショットキーバリアダイオードは、秋月で20円で売ってるFMX-32Sで代用できるんじゃないかと提案します

ちな、EXPのオーバークロックはバッカツVol25の記事で大丈夫でしょうか? 水晶発振器66MHzも、通販なら入手できそうなのでやってみようかなと

315 :ナイコンさん :2019/03/18(月) 03:05:03.43 ID:sCjg9YLYr.net
水晶はもう無理じゃ?
手に入るなら高いXVIのかわりにと10MHzマシンを改造して売り出して人気になるはず

316 :ナイコンさん :2019/03/18(月) 12:38:19.40 ID:ttNCCxFm0.net
>>315
なんでや?!なんで無理なん!?
なんで?なんで無理?なんで?!

317 :ナイコンさん :2019/03/18(月) 13:15:55.18 ID:WmfXCe5c0.net
水晶は国内だと当時より入手し辛いね。
XVIが人気なのは無改造でちょい速いのとスロット食わずにメモリ内蔵可能な部分かな。

改造本体は憧れだったゲーム機として買う人はよくわからんで敬遠するし、
当時使ってた人は外観キレイなの買って自分で改造するんじゃね?
高値行くのは付属品完備とか本体外観キレイとかが重要だと思う。

318 :ナイコンさん :2019/03/18(月) 14:55:43.01 ID:gdLJnNgOM.net
オシレーター必要?
レゾネーターじゃダメ?

319 :ナイコンさん :2019/03/18(月) 15:13:48.32 ID:M1+cXMnD0.net
オドイーターでもいいぞ

320 :ナイコンさん :2019/03/18(月) 18:03:23.53 ID:CLg8iFdW0.net
ははっジョークです

321 :ナイコンさん :2019/03/18(月) 20:45:04.11 ID:TXhdKrBM0.net
XVIは内蔵でメモリ増設はできるけど、12MBフル実装にするには拡張スロット使うんだよね。
そうすると拡張スロットだけ10MHz駆動という、いわゆる「速度の遅いケツメモリ」になる。
XVI以前の機種でもXSIMM10とかで拡張スロット1つで12MBにできるし、クロックアップで拡張スロットもその速度で動く。
ここまでやると無改造のXVIの魅力はあまりないかなぁ。24MHz化ぐらいか。
とはいえ、X68030の2台持ちなら24MHzの必要もないし…

322 :ナイコンさん :2019/03/18(月) 21:02:27.70 ID:M1+cXMnD0.net
24MHz化するならついでにシステムクロックも上げればいいんでない

323 :ナイコンさん :2019/03/18(月) 23:24:13.34 ID:TXhdKrBM0.net
XVIはシステムクロックも上げるとシリアル関係の改造が必要とか、
ディスプレイ関係に不具合が出るとかで色々デリケートというか面倒という話があったような…
そういえばXellent30ってシステムクロックも上がるのかな?

324 :ナイコンさん :2019/03/19(火) 06:19:52.55 ID:cNZYfuQ10.net
SCCに5MHz入れなきゃいけないのは10MHz機も一緒よ
4.9152入れとくとRS-MIDIも動いてお得

325 :ナイコンさん :2019/03/19(火) 12:33:46.61 ID:AM+BmTSsr.net
マウスとシリアルだっけか
後者は使わんだろと思いきやPC98とかとデータやり取りが出来たり楽しいw

326 :ナイコンさん :2019/03/19(火) 13:55:13.42 ID:9vkIPcAM0.net
X68030がものすごく安くなっていれば・・・

という妄想

327 :ナイコンさん :2019/03/19(火) 14:12:33.36 ID:oPG9pN6ja.net
>>326
AVスペックが時代遅れになってたから安くても駄目だったと思う

328 :ナイコンさん :2019/03/19(火) 14:33:59.78 ID:gAEELeyVa.net
途中からでもCDROMドライブ搭載してればまだ生きる道があったのではなかろうか

329 :ナイコンさん :2019/03/19(火) 14:40:11.73 ID:HUn/ZmtZ0.net
>>328
速度以外に性能向上していない点が駄目だった
(そこが良い点でもあったので、今となってはなんとも言えないけど)

せめて X1 -> X1turbo -> X1turboZ 位の機能向上が欲しかった

数年延長してもWindows95でトドメを刺されて他と思う

330 :ナイコンさん :2019/03/19(火) 15:12:16.41 ID:sDWzi8DX0.net
68に限らずSHARP系のパソコンって
コンデンサの液漏れ、金属部分のさびなどの関係(X1はデレコ周り)で
他社のハードより寿命が短い気がするんだが、実際はどうなん?

331 :ナイコンさん :2019/03/19(火) 15:43:00.04 ID:oPG9pN6ja.net
>>329
Windows95登場後しばらくはリアルタイムのゲームは弱かったから
X68030にグラフィックと音源のパワーアップがあれば2000年頃までは戦えたと思う

332 :ナイコンさん :2019/03/19(火) 15:53:59.14 ID:7UWyPxjXr.net
実務は窓95
ゲームはプレステサターン
弱小国内じゃ何しても絶対無理
NECですら撤退した

333 :ナイコンさん :2019/03/19(火) 15:55:26.55 ID:7UWyPxjXr.net
>>331
1万台程度の普及率に高騰する開発費でソフト作る物好きがいればなw

334 :ナイコンさん :2019/03/19(火) 16:08:42.41 ID:BWqeA8M2M.net
パソコンソフトって、搾取メーカーが中間に居ないから、一万本でも結構儲かったんじゃね?

335 :ナイコンさん :2019/03/19(火) 16:14:03.83 ID:qmd9Y45qd.net
っSOFTBANK

336 :ナイコンさん :2019/03/19(火) 16:32:14.30 ID:BWqeA8M2M.net
>>335
ライセンス両とかの話ね

337 :ナイコンさん :2019/03/19(火) 16:36:15.49 ID:LuW9fV1aM.net
アプリの話やったら今が一番天国やで

338 :ナイコンさん :2019/03/19(火) 18:28:22.58 ID:U0upkBFGr.net
>>334
ライセンス料はないはず
だからコナミが1ソフト2万本いったらしいが今なら十分うまいかもな
ただ当時コンシューマーは数十倍売れてたがw
しかもさっきの1万って話題の030を拡張して付いてこれた贔屓目の推定分母だから
そこからソフトを買う人も当然減るぞw

339 :ナイコンさん :2019/03/19(火) 21:37:55.90 ID:+ae72gDo0.net
X68030ってMPUが速くなってメモリが増えただけ。MSXturboRと立ち位置が同じだよね。

340 :ナイコンさん :2019/03/19(火) 21:57:22.70 ID:oPG9pN6ja.net
>>339
turboRは一応PCMの追加があったぞ

341 :ナイコンさん :2019/03/19(火) 22:12:28.37 ID:UNYw9OzH0.net
030って一部のパワーユーザーやDOGAだったかに急かされて作ったマシンらしくて
鳥居さんが専用ソフトは作らないってスタンスだったから殆どの人は買い替える意味もなくて
当時からパワーユーザーか物好きが買うマシンって立ち位置だったと思う

342 :ナイコンさん :2019/03/19(火) 22:20:01.04 ID:j1/eLZHZ0.net
妄想乙

343 :ナイコンさん :2019/03/19(火) 22:38:00.83 ID:oaco8FEP0.net
遅い拡張スロット用でもいいから、グラフィックとPCMをパワーアップする
「公式」のボードをシャープが出してくれればよかったのにな。

AT互換機用のチップを流用するのって、そんなに難しかったのだろうか。
それならいっそ組み込み向けVDPをやってたヤマハあたりと組むのも
アリだったかも。

344 :ナイコンさん :2019/03/19(火) 22:38:01.72 ID:UNYw9OzH0.net
妄想って言うかキイハナ
当時の知り合いの30人位の内、030を持ってるのは3割いるかいないか
しかも買ってるのは初代とXVIと030とか持ってますみたいな金持ってんなーって感じの人達で
030ダメっしょって感じだったよ、一応一部はネットでパッチ出てたけどソフトが完全互換じゃないからね

345 :ナイコンさん :2019/03/19(火) 22:43:32.66 ID:UNYw9OzH0.net
>>343
普及台数的にも規模的にも戦うのは無理っしょ
他の人も書いてたけどプレステならハードは1/10以下でCDメディアで高性能
しかもソフトは半額だよ

346 :ナイコンさん :2019/03/20(水) 00:03:42.95 ID:1I948Gi4a.net
>>343
それじゃパソコン買い替えを促せないからシャープ大して儲からないだろw

347 :ナイコンさん :2019/03/20(水) 00:07:03.14 ID:Ua4AJxHU0.net
当時PCのビデオカードって仕様が公開されて無かったんじゃないか
もし公開しててもモデルチェンジごとに別設計になってDirectX対応で差異を吸収してたんで
PCならメーカーがBIOSやAPI作ってくれるけど国内ガラパゴスハードには
仕様非公開門前払いか良くてハードが出てから自前で書く対応完了した頃には型遅れ
MACなんか今でも指定型番ビデオカード以外EFI乗らないしlinuxなんかも周回遅れハード使ってる
(linuxは最近はメーカーが動いてくれてるみたいだしMACは自前でビデオチップ作り始めてるが

ようは金にならない永遠に続く荒苦行って事なんだよな

348 :ナイコンさん :2019/03/20(水) 17:44:52.17 ID:XfSPLHzM0.net
FM TOWNSのほうは地味にCPUがちょっとずつ早くなって
メモリのウェイトもなくなっていったからな〜

68も見習ってほしかった
あとは、800*600ドット表示できる液晶モニタが欲しかった

349 :ナイコンさん :2019/03/20(水) 20:28:51.88 ID:ADccT3pW0.net
>>348
当時の液晶ディスプレイがいくらしたか知ってて言ってるのか?

350 :ナイコンさん :2019/03/20(水) 21:41:13.85 ID:rzMHZNFJd.net
単体の液晶ディスプレイがほとんど無くて、9801ncの補修部品の640x400液晶パネルが18万してたな。

351 :ナイコンさん :2019/03/20(水) 21:43:52.66 ID:sDMOuPaj0.net
>>347
標準仕様(VGA等)は公開されてるけど、各チップの個別仕様は非公開だよね
付属の専用ドライバ経由でしか利用できなかったはず

352 :ナイコンさん :2019/03/20(水) 22:23:54.35 ID:w9MAtHXa0.net
純正液晶モニタは50万だっけか

353 :ナイコンさん :2019/03/20(水) 23:08:35.78 ID:cLTheFCxM.net
>>348
液晶何かにしたら、ラスタースクロールもスプライトダブラーも出来ないよ

354 :ナイコンさん :2019/03/21(木) 00:14:52.43 ID:3KcWBiHi0.net
さすがにシャープの10インチ液晶50万だっけ
持ってる人いなかったな、一人を除いてw

355 :ナイコンさん :2019/03/21(木) 00:21:03.78 ID:yryFICd1a.net
>>348
1フレームで描画できるスプライト数も最初は220枚程度だったのに440枚、650枚とモデルチェンジで高速化されてどんどん上がっていってたよな。
PCMの追加やハイレゾモードの追加もあった。

一方X68は何の改良もなく…

356 :ナイコンさん :2019/03/21(木) 02:14:42.62 ID:XkQCDzUt0.net
改良しまくった不人気機種かそれはそれで気の毒やね

357 :ナイコンさん :2019/03/21(木) 05:13:14.13 ID:3KcWBiHi0.net
そういやタウンズって相場ではまったくといってもいいほど評価されてないよね
当時は興味も欲求もなくスルーしてたけどX68000みたく仕様に地雷を抱えてるわけでもないなら狙い目かな?
っても欲しいソフトすら思い浮かばないんだけど・・・

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200