2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今でもX680x0ユーザー全員集合 Part 75

1 :ナイコンさん :2019/01/05(土) 16:34:46.42 ID:Jym5ANmb0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

483 :ナイコンさん :2019/04/03(水) 18:42:20.96 ID:DIhCHU7Wp.net
ウチの613D電源入れると白が青っぽく表示されしばらくすると白になるんだが
もう駄目なのかいな

484 :ナイコンさん :2019/04/03(水) 21:21:15.15 ID:Lk4WcNIF0.net
>>482
へーそれは凝ってるねえ
見てみたいなあ
ありがとう

485 :ナイコンさん :2019/04/03(水) 21:31:45.65 ID:aE0GABkS0.net
>>482
それって液晶ディスプレイが切り替わった周波数に対応してないだけじゃないの?

486 :ナイコンさん :2019/04/04(木) 01:45:08.28 ID:x7v529t00.net
>>477
固定電話とレンジと洗濯機と石油ファンヒータと炊飯器が#だな
全部10-20年選手だが壊れないね気に入ってるファンヒータと洗濯機が微妙に調子悪い
光炊飯器は難しいんだが微妙に水少なめで炊きあがってから暫く放置するとおいしく炊ける

487 :ナイコンさん :2019/04/04(木) 06:50:36.09 ID:rmeWcW4Ca.net
光炊飯器ってどんなの?

488 :ナイコンさん :2019/04/04(木) 08:12:11.60 ID:5KFeYTJ8a.net
>>479
シャープのCRTはフォーカスが甘くあまり性能が良くなかった
ソニーのトリニトロンと比べると一目瞭然だった

489 :ナイコンさん :2019/04/04(木) 09:24:33.79 ID:dFUDvgxgr.net
んなもん昔から連呼されてた事で
肝心なのはX68Kをフルカバー出来るかどうかだと思うが

490 :ナイコンさん :2019/04/04(木) 19:01:11.24 ID:uPBfu4rG0.net
X68000+800*600ドットの表示ができる液晶モニタのセットがあればいいのに

491 :ナイコンさん :2019/04/04(木) 19:44:35.86 ID:7MH22FmG0.net
例のcocoparじゃあかんの?

492 :ナイコンさん :2019/04/04(木) 20:07:07.09 ID:dV32fFhG0.net
>>491
cocoparで困ったのは、サイバリオンの変則同期を取れなかったくらい
それも31khzで起動すりゃ問題なかった

あとは友人に「このペラい玩具みたいな液晶で1万6千円?www」と笑われることくらいか

493 :ナイコンさん :2019/04/04(木) 20:58:16.85 ID:B6RzZpWI0.net
>>488
トリニトロンと比べるならシャドウマスク管のヤツすべて該当するじゃん、他社のも含めて。
まあシャープのはシャドウマスクのなかでもやや劣ってた気はするが……

494 :ナイコンさん :2019/04/04(木) 21:22:02.37 ID:o7YAVQUU0.net
晩期のSONYのCRTはBNC入力廃止しちゃったから避けてたな

495 :ナイコンさん :2019/04/04(木) 22:28:07.12 ID:x7v529t00.net
>>487
タイガーや象印と言った炊飯器専門メーカーの独壇場である分野に無謀にもシャープが挑んだ意欲作
周りを電球的な物で囲みめしを炊くらしいがフタしてるし釜が金属なので外からはわからないマジでシャ
ープな一品当然出回ってる数も少なく社員かシャープを愛してるアタマオカシイ人しか持っていないギガ
レアアイテム

496 :ナイコンさん :2019/04/05(金) 12:56:48.95 ID:65smA/dx0.net
シャープがリモコンのボタンで機器の操作をする従来の方式じゃなく
ラジコンみたく機器を操作して呼び寄せて指で操作して貰うラジカセを作ったら役員にもバカ受け
でも一人の役員にだけ滅多切りされて結局製品化しなかった

それを聞いた時、この会社に就職したいと思ったけど、さすがに嘘だったらしいw

497 :ナイコンさん :2019/04/05(金) 13:44:23.09 ID:5hxwVnag0.net
液晶のシャープって言われていた時期もあったんだし
X68000のノートパソコン
もしくは、液晶一体型がほしかったな

TOWNSはブラウン管モニタ一体型があったけど

498 :ナイコンさん :2019/04/05(金) 14:41:20.38 ID:yZJJef9pr.net
その書き込み前にもあったが確か中期頃に10インチ液晶単体が出て50万だぞ
やたら高いハイエンドノートはNECにはあったがX68Kは経費で落ちそうにないw

499 :ナイコンさん :2019/04/05(金) 14:41:55.71 ID:5VZYfnqka.net
液晶が稼ぎかしらになっていく途中でしょ。
あったら100万コースになってたな。

500 :ナイコンさん :2019/04/05(金) 14:43:42.18 ID:yZJJef9pr.net
まあ今なら安い小型ノートにエミュレータで叶う
実際SC-8820を繋げればGS系MIDIはカバー出来る、夢は叶った、かもしれん

501 :ナイコンさん :2019/04/05(金) 15:38:11.29 ID:c3hJws70M.net
ラスパイ上のエミュで十分

502 :ナイコンさん :2019/04/05(金) 17:29:06.25 ID:gSgnwcDNd.net
スマホでエミュを動かしてX68phone
もはや何に使うのかわからんけど

503 :ナイコンさん :2019/04/05(金) 19:43:08.96 ID:VAnqzmPA0.net
当時はまだDOS/Vパソコンでも800*600ドットは少なかったかな

504 :ナイコンさん :2019/04/06(土) 00:06:08.30 ID:3wSNC06B0.net
BBSではSX33マシンを中国行って共同購入するってプロジェクトが結構あったけど
解像度までは知らないなあ、圧縮解凍がとにかく速いってみんな感動してたw

505 :ナイコンさん :2019/04/06(土) 01:02:14.30 ID:a6IMhbb00.net
あの当時は圧縮解凍よりもMASLのベンチマークが流行ってた気がする。
あたたベンチとか森ベンチとかチャチャベンチとか。

506 :ナイコンさん :2019/04/06(土) 01:11:04.64 ID:w55g0mQe0.net
人魚の尻尾で往復ビンタするのもなかったか

507 :ナイコンさん :2019/04/06(土) 02:08:48.26 ID:jVB0lYuw0.net
>>497
TownsIIだな。モニターはトリニトロンだった。
基盤は捨てて、Amiga600を入れて使ってたわ。

508 :ナイコンさん :2019/04/06(土) 02:09:25.80 ID:3wSNC06B0.net
確かにそれはあったけど、DOS/Vにもあったのかな?
特に当時のDOS/Vの世界はよく分からないです

自分はwindowsMeあたりから入った気がする、それまでは9821ですね

509 :ナイコンさん :2019/04/06(土) 08:57:30.52 ID:a6IMhbb00.net
>>506
あー、確かにそれは見た覚えがある。元ネタがアニメなのかオリジナルなのか知らないけど。
あと90年代後半にエヴァのミサトさんがロッカーを蹴りまくるMASLもあったな。

510 :ナイコンさん :2019/04/06(土) 13:52:17.74 ID:4rglDD3w0.net
>>506
「赤ずきんチャチャ」で、チャチャがダンスする茶箪笥とか、マリンちゃんのビンタとかが流行っていたのかな

511 :ナイコンさん :2019/04/06(土) 14:02:27.20 ID:BIACUqoxa.net
MASLベンチやるとX680x0のマシンパワーの低さが露呈したなぁ
68030でもVRAMのウェイトが大きくて大して速くないし
98とかはなんであんなにVRAM速いんだ?

512 :ナイコンさん :2019/04/06(土) 14:22:35.28 ID:Q2SVpRU00.net
98は地味に色々と改良してたみたい。
マインドウェアの市川さん曰く、同じCPU、クロックの
RAとDAでもかなりの違いがあるらしい。
https://twitter.com/mickyalbert/status/207848623902433282

9821になるとVRAMは32bit接続になるから、もっと速くなってるんだろうな。
(deleted an unsolicited ad)

513 :ナイコンさん :2019/04/06(土) 18:20:32.91 ID:Lt+MI4UJ0.net
68は

514 :ナイコンさん :2019/04/06(土) 18:22:19.05 ID:Lt+MI4UJ0.net
CPUで操作するけど98はグラフィックチップが並列で動くとかじゃね矩形転送とか

515 :ナイコンさん :2019/04/06(土) 19:10:27.56 ID:tG69Cl2Gr.net
やたらと速すぎるのはベンチの測定ミスって見解あったような気がするが

516 :ナイコンさん :2019/04/06(土) 19:17:55.68 ID:MvB7oqV60.net
VSYNC待ち解除でスコア跳ね上がったし

517 :ナイコンさん :2019/04/06(土) 22:57:27.93 ID:y3hG2IVja.net
>>510
師匠vsドモンで時々師匠が殴られる奴しか覚えてないな。

518 :ナイコンさん :2019/04/07(日) 01:45:56.44 ID:9igEUCWj0.net
>510
茶箪笥はうちのX68が起動すると常駐しとるぞ。あれはベンチマークじゃないけど。

519 :ナイコンさん :2019/04/07(日) 10:41:28.61 ID:bBHYAcsea.net
>>518
気持ち悪

520 :ナイコンさん :2019/04/07(日) 10:49:23.23 ID:2hxdSyTY0.net
当時を知らない人はそうかもしれない

当時は無償で優れたソフトを提供するパワーユーザーのリーダー格がその風潮だから
それがステータスだったんですよ

「まーきゅりーゆにっと」ってぐらいだしw若気の至りともいうかもしれないけど
自分も勿論抵抗は一切ないw

521 :ナイコンさん :2019/04/07(日) 11:27:19.39 ID:DN4Q1dE90.net
オレ通AtoZって全一巻なのな

522 :ナイコンさん :2019/04/07(日) 11:27:54.89 ID:+vB9+UDp0.net
白窓出る度にタキシード仮面が出てくる常駐モノもなかった?
メモリすんげぇ使うの

523 :ナイコンさん :2019/04/07(日) 11:28:16.10 ID:3khuCtCba.net
>>519
茶箪笥なんて画面の端でチャチャが踊ってるだけのアクセサリだろ。何が気持ち悪いんだ?

524 :ナイコンさん :2019/04/07(日) 11:32:29.82 ID:9igEUCWj0.net
当時はネタものも多かったし、そんなしょうもないものを作りながらプログラムやハードを理解したもんだ。
実際、常駐プログラムの仕組みとかDOS/IOCSコールとか割り込みとか知らんと作れんしな。

525 :ナイコンさん :2019/04/07(日) 12:34:19.44 ID:YIoRaknUa.net
新品のX68030セットは40万か。
よく見たらHD内蔵モデルだね。HD生きてるのかな?

526 :ナイコンさん :2019/04/07(日) 16:39:58.25 ID:x8IAfpLV0.net
X1の頃なんて、画面にミンキーモモを描くことに命を賭けていたバカもいたんだぞ

527 :ナイコンさん :2019/04/07(日) 18:45:55.97 ID:C3uQTjU+0.net
つまりこの一言


昔 の 6 8 ユ ー ザ っ て 全 員 キ モ か っ た の ね

528 :ナイコンさん :2019/04/07(日) 19:05:50.10 ID:lD4eptEFr.net
そもそも昔はPC触る人間=全員オタクってイメージだった、これは間違いない
特に98なんてエロゲマシンであっちのが傾向的には上
そのへんが変わっつてきたのは間違いなく窓95あたりから
初めて触った機種関係なく職場の若い女性に尊敬されて結婚までしたって人が続出した

529 :ナイコンさん :2019/04/07(日) 19:11:17.73 ID:2PfSPTEe0.net
ミンキーモモはX1だしチャチャは98由来つまり68は全然キモくないとか寝た振り

530 :ナイコンさん :2019/04/07(日) 20:42:30.10 ID:2x6qaFm60.net
magろーだー

531 :ナイコンさん :2019/04/07(日) 23:12:12.29 ID:JqTejHgm0.net
各種ドライバ、フリーソフト、同人ゲーム、今でもお世話になってます

パワーユーザーの仕事はもちろん、昔のX68Kユーザーの熱気みたいなものまで含めて、今更ながら感謝しつつ遊ばせてもらってます

532 :ナイコンさん :2019/04/07(日) 23:14:48.10 ID:GDZZRlGH0.net
XM6gがバージョンアップしたよ

533 :ナイコンさん :2019/04/08(月) 06:10:56.90 ID:3zUlWjEM0.net
開発環境は、HLKが出てから劇的に変わった

534 :ナイコンさん :2019/04/10(水) 06:41:25.95 ID:zts87Vgvd.net
>>497
平成の話ここで出されてもなぁ

535 :ナイコンさん :2019/04/10(水) 07:22:30.58 ID:mHFsxsFt0.net
まだ平成やで

536 :ナイコンさん :2019/04/10(水) 07:32:00.73 ID:OvQtJwK+r.net
たまにとんちんかんな話題出す奴いるが
後から知った人間にも愛されてると思えばそんなには気にならない
何故回顧を装うのかは分からんが

537 :ナイコンさん :2019/04/10(水) 22:21:01.29 ID:lwI1J9ZX0.net
めちゃ台形に歪んでる614が\45000かぁ

538 :ナイコンさん :2019/04/10(水) 22:27:18.05 ID:hvnDpw2q0.net
ゲーム機やゲーム基板も映せるRGBモニタがもうタマないんだろうね

539 :ナイコンさん :2019/04/10(水) 22:59:54.63 ID:gPmUAWk6a.net
最近のゲーム筐体って液晶しかない?

540 :ナイコンさん :2019/04/10(水) 23:10:39.20 ID:y/jb6HgXr.net
俺のKX-29HV3が資産になる時が来たか
糞邪魔なんだがw

541 :ナイコンさん :2019/04/11(木) 00:39:55.44 ID:qlfJrj5k0.net
有機ELがつなぎで無機ELが本命だわな俺的に

542 :ナイコンさん :2019/04/15(月) 00:32:16.16 ID:xrY2LABU0.net
xm6i.orgって、もう閉鎖してるの?

543 :ナイコンさん :2019/04/15(月) 01:03:40.78 ID:pVW+stpm0.net
もしここに居たら教えて欲しいんだけど
各種PS/2マウス変換機を使って実機にPS/2マウス繋いでる人で、USB&PS/2両用の
マウスでトライしたら駄目だったって人いる?

居たらそのマウスを教えて欲しいんだけど

KumさんのやつもクラPCのやつもどっちも「USB&PS/2両用マウスだと問題出るかも」
って前置きされてるんだけど、実際問題が出るマウスを教えて欲しい
MSのOpticalマウスとかかな

544 :ナイコンさん :2019/04/15(月) 09:59:31.31 ID:sAItVaNUa.net
>>543
それってマウスのコネクタがUSBで、USB->PS/2の変換アダプタを介して繋ぐってことかいね?

545 :ナイコンさん :2019/04/16(火) 20:31:06.83 ID:0qeSLV1d0.net
そのアダプタってコネクタ形状変えるのとアダプタ装着してることを伝えるだけだぞ
キーボード内のコントローラが、アダプタついてたらPS/2信号出して付いてなかったろUSB信号出すだけ
信号の変換はしてない。

546 :ナイコンさん :2019/04/16(火) 20:33:02.36 ID:0qeSLV1d0.net
ごめ、キーボードじゃなくてマウスだな

それ以外は同じことで、マウスのコントローラが出力信号切り替えてるだけ

547 :ナイコンさん :2019/04/18(木) 00:25:34.37 ID:JopMQn1U0.net
当時もたまに物忘れしてたACEのSRAMがいよいよだめになったっぽいので張り替え予定なのだけれど
元は富士通のMB8464 150nsなのをXVIで使われてる松下のMN4464 80nsにしようと思ってる。
データシートはまあ同じっぽいので大丈夫だろうと思うけど…大丈夫かな?

…メモリスコープでED0000以降を覗いたらあちこち数値が荒ぶっててえらいことになってた。
20年以上ぶりにいろいろレストアしてる。やっぱり面白いマシンだね

548 :ナイコンさん :2019/04/18(木) 02:46:41.72 ID:y1PpyaCL0.net
そういう壊れ方するかしら読み書きできるか無反応じゃないの
周りの回路がだめなら取り替えてもダメなんじゃない

549 :ナイコンさん :2019/04/18(木) 03:02:46.88 ID:kfHlDv7n0.net
ゲーム基板でもSRAM壊れてスプライトにゴミが乗るみたいな壊れ方多いよ

550 :ナイコンさん :2019/04/18(木) 03:26:29.66 ID:y1PpyaCL0.net
映像周りの爆熱SRAMは死にそうだね件の冷え冷えバックアップSRAMが死んでたら運悪いな
個人的にどこぞのコンデンサの容量抜けで不安定なのかとオモタ

551 :ナイコンさん :2019/04/19(金) 10:38:57.51 ID:u9MH8VSJM.net
>>547
MN4464ってファミコンのカートリッジに使われてるみたいですね
ハードオフに行けばいくらでも発掘できそうですなあ

552 :547 :2019/04/19(金) 12:19:51.27 ID:QnFxMrN90.net
>>548
確かに問題の本質は別のところにありました。搭載メモリ容量すら忘れることがあるので
バックアップ電圧をチェックしてみたら本来3.5V付近のハズが1.5V程度しか供給されてないっぽいです。
バックアップ電池から1.5kΩ通してバックアップ電源のラインに繋がってるのだけれどそこを通ると
途端に電圧が1.5V程度になっちゃう。直結しちゃえば大丈夫そうなんだけど…ちょっと怖いな

…もともと、当時電源故障->スイッチング電源で運用->バックアップ電池液漏れ下基盤発火(まぢ)->20年放置
からレストアしてるマシンなので下基盤がどっかおかしいのかなー
sramの電圧低下以外はびっくりするほど元に戻ったのでもうちょっとがんばってみます

553 :ナイコンさん :2019/04/19(金) 21:39:04.44 ID:/6WPhY2j0.net
>>552
確かACEってリチウム二次電池ですよね
充電回路から切り離して、CR2032ホルダーに替えた方が便利なのでは

554 :ナイコンさん :2019/04/19(金) 22:04:02.29 ID:zLBFkW8K0.net
リチ二(リチ二電)てことは本体から電池に向かう流れで充電されるってこと
なんじゃあないの?そこを単純にボタ電(ボタン電)に置き換えるのはまずいような

ダイオードかませて充電機能が働かないようにするとか一工夫必要だと思うけど
ダイオードを間に挟んだ分だけ電圧降下が起きるし、素直に別のリチ電に変えるほうが
いいとおもうけど

555 :547 :2019/04/19(金) 23:40:51.99 ID:plrf0wPd0.net
SRAMのVCC電圧の状態を動作させながら調べてみたら
電源オン4.83Vスタンバイ4.98Vコンセント抜き0.79Vでした
バッテリー自体は起動時4.0V、スタンバイ時4.0V電圧がかかり
問題なく充電できている模様。
コンセント抜くと、バッテリ端子は3.92Vなのだけれど、バックアップ回路には0.79V
程度しか流れていない。回路と電池の間には1.5kΩの抵抗があるだけ。

1.5kΩの抵抗ショートさせると回路内も3.8Vになるんだけれど、充電電圧も上がるだろうし
大丈夫かどうかわからないので電源入れたくない…
…抵抗が壊れてる?いやでも外して計測しても1.5kΩだったし転がってた2.2kに替えてもそれほど
状況変わらなかったし…


バックアップ回路に問題があることは間違いない模様ですが、SRAMは5Vかかっている筈の
スタンバイ状態でも忘れてしまうのでSRAMもおかしい可能性高いですね。
とりあえず今度SRAM張り替えてみます
sxsiのSRAMブートができないのがちょっと悲しいので。

>>553

その方法の方がいろいろ安全そうですね。ショットキーダイオード入れれば良いんでしたっけ

>>554

電池はNiMH 二次電池 3.6V 40mAhに変更してあります。充電状況は良好っぽいんですよね

556 :ナイコンさん :2019/04/21(日) 15:27:39.95 ID:/nSjFc6w0.net
X68000版のグラディウスIIIが1~3面まで公開されとるね。
2面でスプライト足りるのかと思ってたら意外といけるもんですな。

557 :ナイコンさん :2019/04/21(日) 15:35:07.99 ID:NvCprQ2+0.net
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34996611
これか
よくできてんなー

558 :ナイコンさん :2019/04/21(日) 15:47:00.88 ID:UYd/bJyCa.net
>>557
グラIII程度でもやっぱXVIぐらいのCPUパワーがないと駄目なんだな

559 :ナイコンさん :2019/04/21(日) 15:54:25.09 ID:NvCprQ2+0.net
10MHz x2のAC版よりサクサク動いてるのは草生える

PS2移植時のインタビューでAC版はソフト的にも処理落ちさせてるって書かれてたような記憶あるから
そのへんもあるのかね
あとFMの効果音がヘロヘロなのはMCDRV使ってるせい?

560 :ナイコンさん :2019/04/21(日) 15:59:18.57 ID:/nSjFc6w0.net
10MHz x2でもグラIIの時みたいに一部でしかフル稼働してないんじゃないかな?
030だと案外10面でも処理落ちしないかもしれん。

561 :ナイコンさん :2019/04/21(日) 16:21:33.88 ID:UYd/bJyCa.net
>>559
別にCPUが2つだからって2倍速になるわけじゃないからなw
並列処理できる部分なんて限られてるし並列処理させるためにプログラムも複雑になるし

562 :ナイコンさん :2019/04/22(月) 18:46:43.18 ID:sZ1Wk95QH.net
X68の擬似縦画面のやり方って「384x256の画面モードにして、横384dotのうちの中央部224dotをくり抜く(というか不要な領域をマスクする)」っていう考え方で合ってる?

563 :ナイコンさん :2019/04/22(月) 19:19:23.84 ID:0YHiwkr2M.net
>>562
水平同期のフロントポーチ・バックポーチはCRTCレジスタで変更できるので広くすれば良いのではなくて?そうすればメモリマップが楽になりそう。

564 :ナイコンさん :2019/04/22(月) 21:05:41.86 ID:i8CbYUL10.net
>>563
出たな!!ツインビーとかスターフォースとかの縦画面モードって
どうやってるのかな〜って思って、なんとかく384ドット中の
224ドット分だけ表示させてるのかなって想像したのよ。
これなら縦長に224x256の表示になるので、みんなこういう
やり方なのか知りたかったのさ。

あんまり詳しいことはわからないから、フロントポーチとか
バックポーチって言われても「う、うーん…」としか言えない…
すまんのだ。

565 :ナイコンさん :2019/04/22(月) 21:40:25.19 ID:va4DHOpU0.net
横1ラインの右寄せ左寄せの位置を細かく指定できるようなもん

566 :ナイコンさん :2019/04/25(木) 06:58:50.53 ID:hFjuL33o0.net
XPC-4買おうかなぁ、(´・ω・`)
遅延とか大丈夫なんかの?

567 :ナイコンさん :2019/04/25(木) 11:46:29.32 ID:gZjYCTio0.net
>>566
CRTとかに拘らないならcocoparの13.3inch液晶で良いんでない?
俺購入してから10日で2000円値上がりしてるけど…
画面にほんのり暗いシミみたいなのがあったので個体差は結構ありそう
あまり気になる程ではなかったから妥協した

568 :ナイコンさん :2019/04/25(木) 12:43:06.12 ID:hFjuL33o0.net
液晶の13.3ってCRTの15インチくらいに相当するんかの?(´・ω・`)

もうちょっと大きい画面で遊びたいなぁ、

569 :ナイコンさん :2019/04/25(木) 16:31:37.63 ID:yMruCpke0.net
縦スクロールのシューティングゲームだと、確かに画面狭いね

570 :ナイコンさん :2019/04/25(木) 19:01:38.24 ID:esMmSEiW0.net
たしか13インチのブラウン管の表示範囲の実サイズが13.6とか13.8とかだったはず
だから少し小さいはず

571 :547 :2019/04/26(金) 01:38:06.66 ID:BU5lOUlx0.net
SRAM貼り換えてみました。MN4464S-08LLだとうまくいかなかった。
正確には、起動はするけれどカラーパレットがおかしな数値で起動して、なかなか前衛的な起動画面が出てきてました
またswitch.xでSRAMの書き換えが全くできないばかりか、LCD_MODEの項目がRamdiskになったりとか、しまいには
アドレスエラーでswitch.xが落ちたりしてました。
いじり壊したかとちょっと思ったけれど、若松で見つけたMB8464A-10Lに再度貼り換えたところばっちり動き出しました
こちらは、物忘れも無くなり、オーバークロックさせてもsxsiでbootできるまでに回復しました。
コンセント抜いた時のバックアップ電圧に関してはとりあえず放置の方向で、しばらく使ってみることにします

572 :ナイコンさん :2019/04/26(金) 12:16:41.06 ID:a55YGnbuM.net
うちもBOOTが勝手にROM5とかになるから換えてみようかな

573 :ナイコンさん :2019/04/26(金) 12:34:30.51 ID:mOtKrNYD0.net
XM6g更新
実機ではなくエミュ派としては嬉しい

574 :ナイコンさん :2019/04/26(金) 14:15:56.11 ID:GuXwrBgSH.net
GWに遊ぼうと思うんだけど、
実機を買うには秋葉とヤフオクのどっちがいいの?

575 :ナイコンさん :2019/04/26(金) 14:55:41.87 ID:Ci4Yi4dT0.net
>>574
Windowsのパソコン(CPUはある程度高速であること)でエミュで動かしたほうがいい

576 :ナイコンさん :2019/04/26(金) 14:57:48.28 ID:PZlLiV3Kr.net
ヤフオクが安いが、今からじゃ秋葉じゃなきゃ間に合わない気がする

577 :ナイコンさん :2019/04/27(土) 08:24:43.77 ID:YOF4dDGk0.net
BEEPにXVI税抜き15万で売ってるで

578 :ナイコンさん :2019/04/27(土) 09:55:35.19 ID:x3QUyfvk0.net
XVIが15万は高い気もするが、最低限コンデンサやFDDのメンテ完了品は条件必須。
あとはせめて外部でいいから+4Mぐらいは欲しいところだが。
ヤフオクだと安物買いの〜となる可能性もあるし。

579 :ナイコンさん :2019/04/27(土) 09:59:36.55 ID:x3QUyfvk0.net
駿河屋はMIDI&メモリ付きだが、メンテなし&死にかけのジャンクXVIで15万かよ…
たっけぇなぁ…

580 :ナイコンさん :2019/04/27(土) 10:11:41.54 ID:TZrMyoNb0.net
当時BBSで65000円で買ったX68000処分セット
XVIHDにPRO2改、ポリフォン24と16の2枚、Mach-2、MIDIボードシャープとサコムの2枚
X-simm、モニタ、インサイドアウトサイドを筆頭に書籍多数、Z-Music3他色々
送料が1万超え、買った半年後に音が鳴らなくなってXVIが壊れて騙されたと憤慨
しかし今思えばとんでもないお宝になった、当時は妥当で安くはなかった、相場なんて分からないよね

581 :ナイコンさん :2019/04/27(土) 11:07:17.31 ID:gawyNQmq0.net
グラ3作ってる人は、完成したらどうするんだ?
まさか売るわけにはいかんだろうから
「ハイ、こんなの作っちゃいましたー
欲しい?だめ、やらんよーwww」
とかやって楽しむのかw

582 :ナイコンさん :2019/04/27(土) 11:13:50.52 ID:hCJT/qxL0.net
>>581
なんかおかしいか?
横内版のX1Turboグラディウスも作るだけ作って別に公開されてないし

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200