2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

68k v.s. x86 Round 5

1 :ナイコンさん :2019/01/06(日) 20:58:33.26 ID:TDvK6+Eo0.net

16Bitパソコン時代のMPU/CPU 68kとx86を語るスレです。
68020,386以降の32BitやZ8kや658xxの話題もOKです。

過去スレッド

68k v.s. x86 Round 4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1466729130/

68k v.s. x86 Round 3
http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1458450955/

68k v.s. x86 Round 2
http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1455196631/

68K v.s. x86
http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1220728356/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

71 :ワシもひろゆき :2021/02/14(日) 21:01:07.83 ID:Lg57C7N30.net
>>70
V60、V70は386SX、386DXに比べて性能はイマイチだった。
なんて話があるから、ダメだったような気はするけどな。
セガがアーケード基板に採用したのも、性能面ではなく
マイナーでコピーされにくいからwなんちゅう書き込みもある。

日本人は既存の物を改良するのは得意だ。
8088をV20に、8086をV30にする。
そういうことは上手かったんだろう。

だが>>62の作者が、面白いことを書いてくれたことは評価したいw

総レス数 71
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200