2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FM77AV vs MZ-2500 vs MB-S1 part 2

1 :ナイコンさん:2019/05/03(金) 10:55:14.83 .net
最強8bit対決

番外として
FM-11 SMC-777 MSXturboR PC-8001mkIISR

80年代マシン愛を語れ

過去スレ
FM77AV vs MZ-2500 vs MB-S1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1276780195/

733 :ナイコンさん:2020/06/02(火) 03:49:56 .net
でも2861モードだとグラフィック画面の縦横ドットスクロール出来なかったり微妙にスペックダウンするんだよな

734 :ナイコンさん:2020/06/02(火) 12:37:56.27 .net
でもグラフィックにサイクルスチール機能なくて激重のMZ-2500と違ってデュアルポートVRAM使っててだいぶ速くなってんだよな?

735 :ナイコンさん:2020/06/02(火) 13:09:15 .net
純286マシンとして設計されただけあって、VRAM(水平)や拡張RAMへのアクセスは
同時代の他86系16bit機と比べて洗練されているわ。
ただやはり実務機だね。アナログパレットは標準で積んでほしかった。

736 :ナイコンさん:2020/06/02(火) 13:56:54 .net
2500のアナログボードを頑なに別売りにしたシャープの戦略が解せぬ

737 :ナイコンさん:2020/06/02(火) 17:04:06 .net
MZ2500のドットスクロールって左8ドットが使えないので隠しておくんだとか
MSX2もだけどもう少しどうにかできなかったのかね

738 :ナイコンさん:2020/06/02(火) 19:04:18 .net
>>737
完璧なスクロールできるようにすると複雑になるんよ
X68000ぐらいしかできないんじゃないか

739 :ナイコンさん:2020/06/02(火) 19:09:58 .net
オーバースキャン表示で画面端をブラウン管表示域外に追い出せる機種なら
これで済むんだけど、国産PCでそれができるのは少数か。

740 :ナイコンさん:2020/06/02(火) 19:12:41 .net
>>735
VRAMへのアクセスって2500と同じGCRTC使ってんでしょ?だったらゲームなんかの処理は88SRのALUより劣ってるんじゃないの?MZ-2500スレでそんな書き込み見たけど。

741 :ナイコンさん:2020/06/02(火) 19:58:54 .net
512KBのVRAMにアクセスするためのバンク切り替え領域が128KB確保されているから、
VRAM-VRAM間転送やCPUからの描画もより広い領域に対して行えるところかな。
GCRTCの機能は基本2500準拠だったそうだけど、16色(4プレーン)では
実表示解像度とは別により自由度の高い仮想解像度を設定できたらしい。

742 :ナイコンさん:2020/06/03(水) 00:32:31 .net
>>736
2800でもオプションだったんだね。2500活用研究の回路図を見ると汎用TTLだけで作られてた
2500V2でメモリー類をフル装備にしたときですらパレットボードはオプション、そして16ビットでも…。

総レス数 1006
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★