2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MSXスレッド Part 49

1 :ナイコンさん:2019/05/16(木) 14:00:34.26 .net
前スレ
MSXスレッド Part 48
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1550199903/

952 :ナイコンさん:2020/07/29(水) 22:21:43.95 .net
>>947
馬鹿にしてた奴って親に88とか買ってもらったボンボンだろ
そう言う奴は大抵ゲームをする事にしか使わない事が多い
MSXは当時他のPCよりもロースペックだから、そのロースペックなりに工夫して早く動く物を作ろうと努力する奴が多い
結局行き着くところはアセンブラを勉強する人も多く
そうなるとコンピュータの基本や根本が解るようになる

そういうのが今のITメインの世界では強い

953 :ナイコンさん:2020/07/29(水) 22:34:47.38 .net
コピーツールばっかり使ってた奴らにバカにされてもなあ
不安定セクターフォーマットとか何の役にも立たない単語を得意になって話してた連中には御愁傷様としか言いようがない
Z80のニモニックとか覚えたほうがよっぽど後まで役に立ったわw

954 :ナイコンさん:2020/07/29(水) 22:46:40.66 .net
違う違うそんなレベルじゃない、ファミコンユーザーからガタガタだの汚いだの言われんだよ、世の中がファミコン全盛期にそれはごもっともな意見だしMSXをなんで買ったの?と聞かれて「響きがカッコ良かったから」って答えた記憶はある

955 :ナイコンさん:2020/07/29(水) 23:05:22.47 .net
「響きがカッコ良かったから」

キョロ充かw
それじゃまあ仕方ないんじゃない…

俺は逆にMSXって名前ダサいんじゃねーと思いながら使ってるうちにそんなことは気にならなくなったなw

956 :ナイコンさん:2020/07/29(水) 23:27:12 .net
ゲームしか能がないのに何言ってんだ?って思ってたけどなw
自分の周りの88ユーザーはゲーマーしか居なかったな

MSX-BASICやZ80アセンブラの方がよっぽどエキサイティングだった

957 :ナイコンさん:2020/07/29(水) 23:45:46 .net
MSX2だとベストプレープロ野球の続編が発売されんかったのがネックかな。

まぁ文系脳だし無理に買うてもBASICは挫折したか

958 :ナイコンさん:2020/07/30(木) 08:06:55 .net
創造的なユーザーがいたのはMSXとx68kのユーザーぐらいだってのは昔からの定説じゃないか
後に中古の88買ったけどこれは何か作ろうとしても大変だと思った
ビルゲイツ万歳ってとこだ

959 :ナイコンさん:2020/07/30(木) 08:32:03.76 .net
まあカートリッジのエッジにバスの信号がほぼ出ていたというのが大きいかな
自分でデバイスを作ったりできるわけだから
テクニカルマニュアルで仕様が公開されていたし、あとは
8bitだったので部品も手に入れやすいし、知識も共有されていた

いまなら基板を作るのもCADデータをメーカに送れば安く仕上げてくれるし
情報なども外国語を翻訳するのは簡単にできるし
部品の入手なども通販で世界中から取り寄せられる

960 :ナイコンさん:2020/07/30(木) 10:54:00 .net
家にターボRがあるんだけどオクに出したら売れるかな?
電源は入るけど、FDDは動くかわからん

961 :ナイコンさん:2020/07/30(木) 11:15:10 .net
アダプタなりで動かす希望者に

962 :ナイコンさん:2020/07/30(木) 13:27:44 .net
外付けFDD買ったけど、結局薄型ベルトレスドライブに交換したな
2FDDに改造したら外付けFDDもいらなくなるけど、めんどくさくてまだやってない

963 :ナイコンさん:2020/07/30(木) 16:05:28.67 .net
まーた回路図おじさん昼から暴れて

964 :ナイコンさん:2020/07/30(木) 18:09:53.10 .net
>>963
また嫉妬?おじさんの嫉妬みっともないよ。

965 :ナイコンさん:2020/07/30(木) 18:19:01.08 .net
あまり詳しく知らないけど、あの時代の8bit機でバスに主要な信号線出てないやつなんてあったの?
バス仕様の公開/非公開ってのはあったろうけど。

966 :ナイコンさん:2020/07/30(木) 18:22:01.73 .net
主要な信号線?

967 :ナイコンさん:2020/07/30(木) 18:38:44.69 .net
M1とかRDとかWRとかIOREQなどw

968 :ナイコンさん:2020/07/30(木) 19:24:27.81 .net
>>954
じつはファミコン欲しかったんだよな・・・・その当時は、コントローラのボタンが四角だったよ。
クリスマスが近くなると、おもちゃ屋のチラシを穴があくほど眺めていたけど、ぜんぜん値引きがなかった。

> ファミコンユーザーからガタガタだの汚いだの言われんだよ、
音も画像も、なんか一枚上手な気はしたね。MSXユーザから見ても。
これは、ハード云々というよりソフトハウスの問題じゃなのかな、と今は思う。

969 :ナイコンさん:2020/07/30(木) 19:44:21.48 .net
>>960
FDDはもれなくベルトが固まって動作不良になってるよ。
PC用のに換装すれば使えるけど、そもそもFDDって今でも売ってるのかね・・・・

970 :ナイコンさん:2020/07/30(木) 19:52:06.75 .net
87年クリスマス前に中学の奴トコでFS-A1の野球ゲーPLAYして
立ち寄った家電店の展示機と広告カタログで FS-A1Fと HB-F1XD に衝動もたげたで?

ファミコンが丸ボタンで9000円前後まで下落してたからそっちで我慢するよりなかったが
次年にFC版信長やベスプレ野球が出るとは予期してなかった

971 :ナイコンさん:2020/07/30(木) 19:54:43.61 .net
READY信号が出てるFD-235HGは新品での入手はほぼ不可能
外付けFDDを分解して取り付けるくらいしかない

外付けに使われてるノートPC用のFDDはほとんどがREADY信号が出てるとどこかで見た

972 :ナイコンさん:2020/07/30(木) 20:26:40.68 .net
スリムFDDアダプタは2000円ほどだが
FDD無し機種はそのままで使えなそう

973 :ナイコンさん:2020/07/30(木) 21:22:25 .net
>>968
ビデオチップの世代の差だよ
TMS9918AだってATARI2600と比べたらずっと綺麗で高性能なんだから

974 :ナイコンさん:2020/07/30(木) 21:46:43.99 .net
ATARI2600持ってた奴1人だけいたな
ヤーの復讐とか

975 :ナイコンさん:2020/07/31(金) 02:01:33 .net
もう散々言われている事だが、V9938の時点であと横スクロールさえあれば
「表現力的にファミコンと比肩するゲームパソコン」が実現していたんだよね…

ああ、graphic3とadjustレジスタでできたとか、そういう妄言は要らんです…

976 :ナイコンさん:2020/07/31(金) 07:22:24.69 .net
>>975
V9938は色々残念な所があるよな
3色スプライト機能付けたんだから横8ドットでいいから一枚で表示できるようにするとか
画期的な高速メモリアクセスもSC7と8の表示にしか使われてなかったり
メモリアクセスが常時使用可能ならスプライトも64枚に増やせたしVDPコマンドも高速になったのに

ヤマハも当然解ってたからマーク3用のVDPではこれをフル活用してる

977 :ナイコンさん:2020/07/31(金) 08:53:58 .net
なんでマーク3用のVDPをMSX2に使えなかったんだろ

978 :ナイコンさん:2020/07/31(金) 08:57:30.36 .net
>>969
ありがとう
オクに1円で出してみるよ

979 :ナイコンさん:2020/07/31(金) 09:33:32 .net
>>977
順序としてはMSX2の方が先だし
マーク3のVDPはセガの設計
MSXの西氏はゲーム性能を軽視していた

980 :ナイコンさん:2020/07/31(金) 10:04:30.52 .net
HB-F1XD用のFDDとしてオクで出品されているのは
SFD-321Bを加工したものだな

あれはamiga用としても実績があるらしい
ttp://jope.fi/drives/sfd321b-lcp3/

981 :ナイコンさん:2020/07/31(金) 10:25:26.94 .net
>>979
個人でパソコン欲しがる連中ってのはゲーム遊びつつゲームを作りたい!ってクリエーター志向の奴が多いってことを殆どのパソコンメーカーが理解してなかったんだよね
そこんとこわかってたのはシャープのテレビ事業部だけだった

982 :ナイコンさん:2020/07/31(金) 10:28:38.88 .net
>>975
スクリーン4の貧弱なグラフィックじゃなくてやっぱりスクリーン5の美麗グラフィックでスムーススクロールできたら強かったよね
MSX2のファイナルファンタジーとかハードウェア横スクロールがあって滑らかに動けば
ファミコンユーザーを完膚なきまでに見下せたのに…

983 :ナイコンさん:2020/07/31(金) 11:57:52 .net
>>980
>SFD-321Bを加工
HB-F1X系はコネクタが特殊な形しているから
SFD-321Bは加工することで取り付けやすくなる

984 :ナイコンさん:2020/07/31(金) 12:05:17 .net
ツイッターとかで似非RAMについて検索したら
「昔は安かった聖飢魔IIのカートリッジが高騰して」みたいな意見があったのだが
別に聖飢魔II以外のカートリッジでも出来るんだけどな

というか安いメガロム買ってきて、メガコントローラの種類からアサインを調べて
パターンを追えばいくらでも改造できるだろうに不思議

985 :ナイコンさん:2020/07/31(金) 12:18:55.07 .net
MSXはマシン語が面白いから遊びプログラミングでは欲しいぞ

986 :ナイコンさん:2020/07/31(金) 12:21:18.68 .net
こちらからは以上です

987 :ナイコンさん:2020/07/31(金) 13:37:29 .net
>>981
それは買い被りすぎだなあ
シャープと富士通はどっこいどっこいじゃない?
日立とNECがビジネス指向なのは同意だけど

988 :ナイコンさん:2020/07/31(金) 13:53:53 .net
MSX2の時点で横スクロールできてたらもっとゲーム多く出てたな
でも互換性に拘ってその後の性能向上にまごついたらやっぱり業界から見放される結果になる

989 :ナイコンさん:2020/07/31(金) 14:28:19.43 .net
>>987
X68kとTOWNSを見るとゲーム対する理解がシャープと富士通じゃ段違い

990 :ナイコンさん:2020/07/31(金) 14:29:41.78 .net
>>988
ファミコンからの移植がもっと活発だったろうね
悪魔城ドラキュラやがんばれゴエモンも画面切り替えではなくスクロールで発売されたことであろう

991 :ナイコンさん:2020/07/31(金) 14:42:42.86 .net
ハイレゾ画面はビットマップでスプライトがBGに隠れるようなこともできないから
横スクロール機能だけ付けたところで片手オチ

992 :ナイコンさん:2020/07/31(金) 15:52:23 .net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1244481206/

315 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2012/10/31(水) 15:51:09.97 ID:???

今の技術だとカセット部分にファミコン本体の機能拡張をいくらでも増設できるから相当のことがやれる


318 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2012/11/01(木) 18:44:46.04 ID:???

ファミコンのカセットビジョン化か!


320 名前:NAME OVER[] 投稿日:2012/11/04(日) 05:25:18.09 ID:Coq3zyV8

ていうか、息の永かったNEOGEOもカセットだったけど相当、カセット側で機能拡張してたんじゃないかな?
特に末期のソフトは


469 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2013/05/24(金) 22:25:06.71 ID:???

もともとファミコン本体は今で言うNROM(mapper#0)
つまりプログラム32kb+キャラクタ8kbを想定したつくりになってるんだよ
だから色々な拡張機能を備えた制御用チップがのってるカセットが登場したわけ
開発当時はそのカセットたちをUNROM, CNROM, MMC3, MMC3, MMC5などチップを指す固有の名前で呼んでいたようである


799 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2018/03/23(金) 09:23:34.15 ID:8X6Nm1dk0

単純な性能面はアダプタの方に全部詰め込めばいいだけだから
後はFC側のカセットの端子がどれだけ情報のやり取り出来るかって感じか

カセットの代わりに挿して本体性能上げるならスーパー32Xってのもあったな

993 :ナイコンさん:2020/07/31(金) 16:25:17 .net
SC5だとFFやDQが移植できる程度だなアクションは重たい

994 :ナイコンさん:2020/07/31(金) 16:32:49 .net
>>993
MSX2+でレイドック2動いてるんだからそんなことないでしょ

995 :ナイコンさん:2020/07/31(金) 16:49:27 .net
そいやそうだなアレスタもか中途半端にVDPコマンドって速いから使う人次第か

996 :ナイコンさん:2020/07/31(金) 18:19:50 .net
有能プログラマが必要ならハードル高いってこと

997 :ナイコンさん:2020/07/31(金) 18:48:00 .net
コナミはMSX2用のソフトは暫くSCC音源を積まなかったが
処理が重くてSCC鳴らせなかったんだろう

998 :ナイコンさん:2020/07/31(金) 20:11:14 .net
スクロールがなくたって面白いゲームは作れる

999 :ナイコンさん:2020/07/31(金) 20:22:13 .net
>>985
マシン語はZ80だからただの16進コードだから楽しいわけねーだろw
メモリも少ないからアセンブラでゴリゴリ作ってはいたがそれはマシン語ではなくアセンブラだし

マシン語を使うときは雑誌に掲載されてる誰かがアセンブラで作ったバイナリコードの16進コードをただただパンチングするくらいw
16進コードの意味を理解しながらなんてやってらんねーわ

1000 :ナイコンさん:2020/07/31(金) 20:25:20 .net
1000 Go To 次スレ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★