2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昔のPDA総合2【200LX/Newton/Palm/WinCE/Zaurus…】

1 :ナイコンさん:2019/06/09(日) 00:50:37.87 .net
◆過去スレ
01 http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1471158493/

170 :ナイコンさん:2020/01/17(金) 20:30:28.70 .net
PalmOSカレンダー延命Hackほしいてす。延命というか蘇生か。

171 :ナイコンさん:2020/01/17(金) 20:33:52.99 .net
マジで9年後くらいに出んじゃね?

172 :ナイコンさん:2020/01/17(金) 20:41:16.62 .net
>>154
問題ない
先にユーザーの寿命が尽きる

173 :ナイコンさん:2020/01/17(金) 21:43:55 .net
>>172
どんだけジジイなんだよw

174 :ナイコンさん:2020/01/17(金) 21:51:42 .net
一方NEWTONは2010年ですでにカレンダーは死んでいたのだった

175 :ナイコンさん:2020/01/17(金) 22:34:38.72 .net
>>173
例えば君の寿命はあと5年だぞw

176 :ナイコンさん:2020/01/17(金) 23:54:51.85 .net
なんで寿命見えてるんだよ怖怖

177 :ナイコンさん:2020/01/18(土) 10:17:06 .net
>>170
現時点で海外サイトに無いか探したが無かったw

178 :ナイコンさん:2020/01/18(土) 12:39:28 .net
いまPalmとかPocketPC使ってたとしてPIM情報同期できるのって母艦側も古いWin/Outlookだけなんかな

179 :ナイコンさん:2020/01/18(土) 12:41:19 .net
俺のパムWin10で動いてるお

180 :ナイコンさん:2020/01/18(土) 14:12:50.32 .net
すご

181 :ナイコンさん:2020/01/18(土) 14:47:07 .net
hp200lx専用スレはあるがpalmはもうここだけかw

182 :ナイコンさん:2020/01/18(土) 17:15:06.49 .net
モバイルかどうか微妙なところだが、取りあえずDOSモバのスレはまだあるみたいだな。

183 :ナイコンさん:2020/01/18(土) 17:30:38.42 .net
>>147

184 :ナイコンさん:2020/01/18(土) 17:35:52.41 .net
>>178
XPも厳しかったらしいし、流石に現行のOSじゃダメじゃないかな。

185 :ナイコンさん:2020/01/19(日) 01:53:52.99 .net
昔はDataSlimとか重宝してたけど、今はPCカードスロットがノートPCに付いてないもんなぁ・・・

186 :ナイコンさん:2020/01/19(日) 04:39:56.34 .net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1352732859/
ここの残党は逝ったのかな

187 :ナイコンさん:2020/01/19(日) 09:40:16.23 .net
クソスレに誘導すんなや

188 :ナイコンさん:2020/01/19(日) 15:49:12 .net
CLIE なら持ってた

189 :ナイコンさん:2020/01/19(日) 18:55:16.24 .net
ならおれはWorkPad持ってた

190 :ナイコンさん:2020/01/19(日) 18:56:26.19 .net
Handeraなら持ってた

191 :ナイコンさん:2020/01/19(日) 22:00:01 .net
ジョルナダ盛ってた

192 :ナイコンさん:2020/01/19(日) 22:13:43.45 .net
Jornada728 + AirH" はそれなりに使ってた
今は スマホ + キーボード で事足りる

193 :ナイコンさん:2020/01/19(日) 23:40:41 .net
えーと、Visor持ってた。

194 :ナイコンさん:2020/01/19(日) 23:47:29 .net
ぼくはシグマリオンにH"

195 :ナイコンさん:2020/01/20(月) 03:43:59.65 .net
いよいよPHS7月末で終了よん
現在2回線確保中だが契約以来一度も通話もメールもしてない記念回線ww

196 :ナイコンさん:2020/01/20(月) 06:42:55 .net
TRGpro以上の変態機種じゃねーかw

197 :ナイコンさん:2020/01/20(月) 09:53:01.17 .net
最近は低容量SDカードが売ってなくて辛いの〜

198 :ナイコンさん:2020/01/20(月) 09:59:14.71 .net
8byteSDカード

199 :ナイコンさん:2020/01/20(月) 17:25:16.44 .net
低容量のSDカードも欲しいがCFも欲しいなぁ

200 :ナイコンさん:2020/01/20(月) 17:36:14.79 .net
WorkPad持ってるけど充電してないからもう動かんだろうな
iPAQも充電忘れてもうスイッチが入らんわ

201 :ナイコンさん:2020/01/20(月) 20:06:01 .net
まぁ、20年ぐらい前の端末だからなあ。完動品も珍しくなってくるんじゃないか?

202 :ナイコンさん:2020/01/20(月) 21:01:04 .net
見つけたら感動するな

203 :ナイコンさん:2020/01/20(月) 21:02:05 .net
サードパーティー製のバッテリーも売ってるから分解すればなんとかなるお

204 :ナイコンさん:2020/01/20(月) 21:40:18 .net
>>199
そんなときのSD-CF変換アダプター

205 :ナイコンさん:2020/01/21(火) 03:07:08 .net
>>204
SD-CF変換アダプターなんてまだ売ってるのか?

206 :ナイコンさん:2020/01/21(火) 05:06:38.67 .net
CF→SD変換アダプターはさすがに最近はみないなw
当時は割と目にしたけどw

207 :ナイコンさん:2020/01/21(火) 07:37:12.84 .net
逆かよ

208 :ナイコンさん:2020/01/21(火) 11:14:45.93 .net
microSD<miniSDアダプター<SDアダプター<CFアダプター<PCMCIAアダプター
圧倒的多段付け

209 :ナイコンさん:2020/01/21(火) 12:50:28.67 .net
microSD<miniSDアダプター<SDアダプター<CFアダプター<PCMCIAアダプター<3.5インチベイPCMCIAリーダー<3.5インチベイ→5インチベイ変換アダプター

210 :ナイコンさん:2020/01/21(火) 19:14:07 .net
何かメガドラタワーみたいだなw

211 :ナイコンさん:2020/01/21(火) 20:02:34.13 .net
あんな歪なモノと比べるな

212 :ナイコンさん:2020/01/21(火) 21:49:14 .net
メガドラ兄さんをいびつって言うな

213 :ナイコンさん:2020/01/21(火) 22:01:16 .net
思いつきの突貫工事で拡張しまくったあげくに完成したオブジェ
それがメガドラタワー

214 :ナイコンさん:2020/01/22(水) 00:18:08 .net
ユーザーのお遊びなのに公式がメガドラタワーとか言っちゃうとまぁドン引きですわね

215 :ナイコンさん:2020/01/22(水) 07:08:09.14 .net
セガの自虐ネタだろ

216 :ナイコンさん:2020/01/22(水) 08:59:13.54 .net
それがドン引きだって話なんだがまさか理解できていない?

217 :ナイコンさん:2020/01/22(水) 12:26:52.63 .net
俺はそんな些細な事にドン引きしてるおまえの幼稚さが全く理解出来ないぞ。

しかも、理解出来てない?とか言う謎のマウント煽り。おまえの感性なんか誰も理解出来ねえよ。

218 :ナイコンさん:2020/01/22(水) 12:59:30.83 .net
おまえの感性なんか誰も理解出来ねえよ。とか言う謎のマウント煽り。
ブーメランが綺麗に決まったねぇ。

219 :ナイコンさん:2020/01/22(水) 16:00:06 .net
>>218
別に>>217はマウント取ってないよね?理解出来てない?とか言ってる奴に、理解出来ない、ってこたえてるだけだよね。

おまえ日本語理解出来ないの?良い歳こいて。マウントとブーメランの意味もよくわかってないみたいだし。

220 :ナイコンさん:2020/01/22(水) 16:01:21 .net
>>218
綺麗に決まったねえ、だって。だせえ奴だなあ。

221 :ナイコンさん:2020/01/22(水) 17:45:53 .net
第三者からの感想
ゲハ話はこわい

222 :ナイコンさん:2020/01/22(水) 19:04:05.15 .net
>>219-220
隠しきれない悔しさが滲み出てますな( ´,_ゝ`)プッ

223 :ナイコンさん:2020/01/22(水) 19:07:20.93 .net
つまらん

224 :ナイコンさん:2020/01/22(水) 19:10:20.57 .net
かわいそう

225 :ナイコンさん:2020/01/23(木) 10:51:27.15 .net
>>214
>ユーザーのお遊びなのに公式がメガドラタワーとか言っちゃうと
はしゃいでるんじゃねーぞ、とは思うわな
中開けると基板の写真が入ってたりとか

226 :ナイコンさん:2020/01/23(木) 11:48:09.77 .net
まあ今もセガが最新ハード作ってるなら「笑いごとにすんな」ってなるのはわかるけど
そうじゃないからもうこれは既存の固定ファン層へのファンサービス
オールドファン受けがいい曲を期待通りの曲順で歌う懐メロ歌手のコンサートみたいなもの

227 :ナイコンさん:2020/01/23(木) 15:08:05.22 .net
SG1000からの固定ファンですがまったく嬉しくないです

228 :ナイコンさん:2020/01/26(日) 16:55:52 .net
そういやCFスロットでau網が使える!?・・・とW05Kを買ったけど、対応しているPDAがほぼ皆無で泣いた記憶があるなぁ(遠い目

229 :ナイコンさん:2020/01/27(月) 00:49:26 .net
そして忘れ去られたSDIO

230 :ナイコンさん:2020/01/27(月) 01:35:53 .net
>>229
メモリースティックの I/O拡張モジュールも忘れ去られたな(というかメモリースティック自体忘れ去られry)
俺の場合CLIEのBluetoothモジュールが投げ売りの時に買ってみたがた、一度使ったきり放置していたw

231 :ナイコンさん:2020/01/27(月) 16:57:28 .net
何でも吸い込むUSBが拡張スロットの概念も消し去ってしまったな

232 :ナイコンさん:2020/01/28(火) 01:14:49.00 .net
モジュールにアプリの入ったSpringbordはPlug&Playて事なら今でも最強だと思う
流石のUSBでもあんな真似は出来ない

233 :ナイコンさん:2020/01/28(火) 01:34:00.31 .net
VISOR EDGEだとかなり醜くなったよなぁ・・・・>Springboad

234 :ナイコンさん:2020/01/28(火) 01:47:39.78 .net
お、autorun.infでどうにか....

235 :ナイコンさん:2020/01/28(火) 03:20:46.15 .net
↑??

236 :ナイコンさん:2020/02/01(土) 10:16:30 .net
Springboardってカメラとかバックアップ用とかに

237 :ナイコンさん:2020/02/01(土) 10:33:00.06 .net
そんな感じ

238 :ナイコンさん:2020/02/01(土) 10:35:01.74 .net
ぽちい

239 :ナイコンさん:2020/02/01(土) 17:34:13 .net
ぽちっとな

240 :ナイコンさん:2020/02/07(金) 12:26:47 .net
久々にHP200LXを出したら液晶が死んでた orz

241 :ナイコンさん:2020/02/07(金) 12:51:08 .net
液晶って使わなければ変質しないってもんじゃないから困るな

242 :ナイコンさん:2020/02/07(金) 21:11:41 .net
乾電池駆動で一生ウマー!
・・・とか思ってても液晶が死んでしまう場合がほとんどだからなぁ。
あとヒンジがあるヤツはそこから。

243 :ナイコンさん:2020/02/07(金) 22:41:08 .net
どういう原理で液晶が自然劣化するのかわからん…軽減できないのか

244 :ナイコンさん:2020/02/07(金) 22:46:24 .net
実家の防湿庫に未開封新品あるお

245 :ナイコンさん:2020/02/08(土) 00:57:01 .net
ちゃんと電源入ってるのかな

246 :ナイコンさん:2020/02/10(月) 23:27:07.59 .net
ん?
湿度で液晶の劣化度合いが決まるんか?

247 :ナイコンさん:2020/02/11(火) 00:26:47 .net
そういや今やスマホで普通に扱われている有機ELだけど、初期の有機ELを使っていたCLIE VZ90はどのぐらいもつのか心配になってきた(現在死蔵中)。

248 :ナイコンさん:2020/02/11(火) 15:53:34.57 .net
有機というからには野菜室保管とかしたほうがええんやろか

249 :ナイコンさん:2020/02/11(火) 20:24:32 .net
ウルトラマンPCはPalmの名称だけどPalmOSとは全く無関係のDOS器やがな。お門違いもええとこやろ!

250 :ナイコンさん:2020/02/11(火) 20:45:54 .net
>>140のような情弱は多い

251 :ナイコンさん:2020/02/11(火) 21:45:25.31 .net
急にどうしたと思ったらアンカーつけ忘れたんか

252 :ナイコンさん:2020/02/11(火) 21:53:22.86 .net
Visorの電源が入らなくなってしまった。1〜2年前には動いていたのだがなあ

253 :ナイコンさん:2020/02/13(木) 13:32:17.50 .net
結局IBMのPalmPilotことWorkPadは花札ゲームにしか使わなかったな

254 :ナイコンさん:2020/02/13(木) 14:27:27 .net
ただの黒のパームだったからな
赤丸をどこかにねじ込んでほしかった

255 :ナイコンさん:2020/02/17(月) 19:45:05 .net
>>254
俺はどこだったかの赤球が付いてるスタイラスを刺してた。やっぱり日本IBMのマシンはこうじゃなくちゃな。
どうせPalmのOEM品なんだし、別梱で良いからこういうのを標準でつけて欲しかった

256 :sage:2020/02/18(火) 07:16:53.65 .net
すたQですね

257 :ナイコンさん:2020/02/18(火) 21:53:33.12 .net
すたQナツカスィィ
モバイルプラザやらモバイル専科でスケルトン着せ替えカバーとか買ったわ
LXの新宿教会とかあの頃は楽しかった

258 :ナイコンさん:2020/02/22(土) 05:56:49 .net
Palmで唯一使えた通信機器のPHSももうすぐ終わりかぁ・・・

259 :ナイコンさん:2020/02/22(土) 15:05:52 .net
あ、そうなのか…

260 :ナイコンさん:2020/02/23(日) 09:05:01 .net
wifiカードで桶

261 :ナイコンさん:2020/02/23(日) 21:06:29 .net
俺ずっとテザリングをディザリングって言ってた恥ずかしい(´・ω・`)

262 :ナイコンさん:2020/02/23(日) 21:22:32 .net
大丈夫やで
うちのオカンなんてからあげクン買う時、いまだにからあげチャン頂戴って大声で叫んでるやで

263 :ナイコンさん:2020/02/23(日) 21:33:35 .net
>>261
KDDIに文句言え

KDDIが「デザリング」と間違えた  https://gigazine.net/news/20110406_kddi_tethering_dithering/
デザリング → ディザリングの変化は許容  https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%B6%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0

264 :ナイコンさん:2020/02/24(月) 01:02:31 .net
チャーン

265 :ナイコンさん:2020/02/28(金) 12:52:44 .net
数年前に500円で買った乾電池駆動の
workpad液晶も問題なし
絶好調だけど全く使い道が無い

266 :ナイコンさん:2020/02/28(金) 23:44:59 .net
使い道はまあない

267 :ナイコンさん:2020/02/29(土) 10:32:18 .net
個人的にはPIMの中ではcrs-memoが使えたな

268 :ナイコンさん:2020/03/01(日) 04:20:52 .net
DateBk6使ったお

269 :ナイコンさん:2020/03/10(火) 06:00:46.90 .net
>>261
デスクトップをディスクトップというクソバカが許せない

270 :ナイコンさん:2020/03/10(火) 23:06:01 .net
ダブルクイックでインストロールします

総レス数 1001
161 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200