2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昔のPDA総合2【200LX/Newton/Palm/WinCE/Zaurus…】

1 :ナイコンさん:2019/06/09(日) 00:50:37.87 .net
◆過去スレ
01 http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1471158493/

253 :ナイコンさん:2020/02/13(木) 13:32:17.50 .net
結局IBMのPalmPilotことWorkPadは花札ゲームにしか使わなかったな

254 :ナイコンさん:2020/02/13(木) 14:27:27 .net
ただの黒のパームだったからな
赤丸をどこかにねじ込んでほしかった

255 :ナイコンさん:2020/02/17(月) 19:45:05 .net
>>254
俺はどこだったかの赤球が付いてるスタイラスを刺してた。やっぱり日本IBMのマシンはこうじゃなくちゃな。
どうせPalmのOEM品なんだし、別梱で良いからこういうのを標準でつけて欲しかった

256 :sage:2020/02/18(火) 07:16:53.65 .net
すたQですね

257 :ナイコンさん:2020/02/18(火) 21:53:33.12 .net
すたQナツカスィィ
モバイルプラザやらモバイル専科でスケルトン着せ替えカバーとか買ったわ
LXの新宿教会とかあの頃は楽しかった

258 :ナイコンさん:2020/02/22(土) 05:56:49 .net
Palmで唯一使えた通信機器のPHSももうすぐ終わりかぁ・・・

259 :ナイコンさん:2020/02/22(土) 15:05:52 .net
あ、そうなのか…

260 :ナイコンさん:2020/02/23(日) 09:05:01 .net
wifiカードで桶

261 :ナイコンさん:2020/02/23(日) 21:06:29 .net
俺ずっとテザリングをディザリングって言ってた恥ずかしい(´・ω・`)

262 :ナイコンさん:2020/02/23(日) 21:22:32 .net
大丈夫やで
うちのオカンなんてからあげクン買う時、いまだにからあげチャン頂戴って大声で叫んでるやで

263 :ナイコンさん:2020/02/23(日) 21:33:35 .net
>>261
KDDIに文句言え

KDDIが「デザリング」と間違えた  https://gigazine.net/news/20110406_kddi_tethering_dithering/
デザリング → ディザリングの変化は許容  https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%B6%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0

264 :ナイコンさん:2020/02/24(月) 01:02:31 .net
チャーン

265 :ナイコンさん:2020/02/28(金) 12:52:44 .net
数年前に500円で買った乾電池駆動の
workpad液晶も問題なし
絶好調だけど全く使い道が無い

266 :ナイコンさん:2020/02/28(金) 23:44:59 .net
使い道はまあない

267 :ナイコンさん:2020/02/29(土) 10:32:18 .net
個人的にはPIMの中ではcrs-memoが使えたな

268 :ナイコンさん:2020/03/01(日) 04:20:52 .net
DateBk6使ったお

269 :ナイコンさん:2020/03/10(火) 06:00:46.90 .net
>>261
デスクトップをディスクトップというクソバカが許せない

270 :ナイコンさん:2020/03/10(火) 23:06:01 .net
ダブルクイックでインストロールします

271 :ナイコンさん:2020/03/15(日) 03:55:41.84 .net
そういえばモルフィーワンって使ってた人いる?
簡単だから作ってみたとか言ってた気がしたけど

272 :ナイコンさん:2020/03/15(日) 13:33:38 .net
>>271
"回路図が愕然とするほど簡単だった"と言っていた とよぞう氏を始めとする関係者は、今、何をしているんでしょうかね?

273 :ナイコンさん:2020/03/15(日) 18:40:50.72 .net
実在するの?

274 :ナイコンさん:2020/03/15(日) 19:12:45.03 .net
もうかれこれ50〜60歳台だろ
許してやれよ、そろそろ

275 :ナイコンさん:2020/03/15(日) 20:46:45 .net
>>273
実在しないの? 割印オフの頃で追っかけるのやめたのでその後どうなったかしらないのだけど

276 :ナイコンさん:2020/03/15(日) 23:50:44 .net
オープンソースハードウェアとクラウドファンディングの先駆け的存在だから歴史に残ってしまったんだ
過去を語るたびに半永久的に言及され続けるポジションにある

277 :ナイコンさん:2020/03/16(月) 21:11:02.77 .net
漏貧が目指していたHP200LXは名機だったと今でも思う

278 :ナイコンさん:2020/03/16(月) 21:40:24.58 .net
まだ現役だぞ

279 :ナイコンさん:2020/03/16(月) 22:02:37.84 .net
今実用する用途というとメモ書き機?

280 :ナイコンさん:2020/03/16(月) 22:16:53 .net
うん、こっちで語るお

愛と幻想のHP200LX -Part13-
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1508480111/

281 :ナイコンさん:2020/03/17(火) 15:30:04.84 .net
今でも専用スレが成立するのはうらやましい

282 :ナイコンさん:2020/03/17(火) 17:00:42 .net
過疎だお

283 :ナイコンさん:2020/03/19(木) 01:14:49.19 .net
ニョガーン

284 :ナイコンさん:2020/03/21(土) 00:04:16.99 .net
からかってるやつのうちの1/3ぐらいは自分も持ってるんじゃないかという気がしてた

285 :ナイコンさん:2020/03/21(土) 02:58:40 .net
女玩を?

286 :ナイコンさん:2020/03/28(土) 06:15:22 .net
最近PCカードやCF型の周辺機器が無くて困るなぁ・・・

287 :ナイコンさん:2020/03/28(土) 14:46:58 .net
そもドライバなくない

288 :ナイコンさん:2020/04/11(土) 05:47:22.10 .net
周辺機器が出て来たらドライバも出て来るんじゃ・・・

289 :ナイコンさん:2020/04/11(土) 16:23:04 .net
SH-3用の?

290 :ナイコンさん:2020/04/17(金) 19:56:36 .net
出来ればSH-4用のもなんとか。

291 :ナイコンさん:2020/04/17(金) 20:09:49 .net
だめです

292 :ナイコンさん:2020/04/21(火) 19:00:13 .net
LinuxZaurusも壊れたし、停波も近いし、いい加減W05Kを解約しようかなーと思ってそのままの俺ガイル。
W05Kももう少し消費電力(あれ電圧だったっけ?)が低ければ色んなCFスロット搭載の端末に付けられたのになぁ。

293 :ナイコンさん:2020/04/21(火) 21:16:06 .net
お初です(^ ^)v>ガイルさん

3Gは一度解約したらもう入れないだろうから悩ましいですね(^_^ ;)アセアセ

294 :ナイコンさん:2020/04/21(火) 22:40:22 .net
>>293
そうなんですよ。勿体ないからまだ塩漬けしてるんですが、ホントに使い道がない・・・。何とか消費電力を抑えるようなパッチやハードウェアがあればよいんてすがねー。まぁ無理なわけでして。今のところ新しいLinuxZaurusを中古で漁るか、潔く解約するか悩んでます・・・。

295 :ナイコンさん:2020/04/22(水) 01:07:55 .net
Wi-Fi使える端末ならテザリング挟んで最新回線のほうが合理的なのかも…
でもCF直差し回線はロマンよね

296 :ナイコンさん:2020/04/22(水) 01:18:29 .net
無用の長物
それがロマン

297 :ナイコンさん:2020/04/28(火) 06:02:08 .net
思えばW05Kはまさしくロマンの塊だった (^_^;)

298 :ナイコンさん:2020/04/28(火) 13:58:34 .net
ロマン輝くエステール

299 :ナイコンさん:2020/05/01(金) 19:01:23 .net
>>99
今はどんな使い方してるの?

300 :ナイコンさん:2020/05/01(金) 19:23:48 .net
手書きメモ、TO DOスケジューラ管理だお

301 :ナイコンさん:2020/05/01(金) 19:43:01 .net
>>300
そんなのはスマホで出来る
・・・とか言えるんだが、実際のところ手に電卓みたいに馴染んだ端末を使った方がストレスが無いからなぁ

302 :ナイコンさん:2020/05/01(金) 21:45:12 .net
座、自演

303 :ナイコンさん:2020/05/02(土) 00:13:54.66 .net
スマホも併用してるお

304 :ナイコンさん:2020/05/02(土) 03:32:26 .net
手書きするならペン欲しいね
PDA時代みたいに細いペンをケースなりに内蔵できるといいんだけどな

305 :ナイコンさん:2020/05/02(土) 14:56:08.60 .net
あの当時はスタイラス使わずに指で操作が出来るなんて思わなかったなぁ・・・

306 :ナイコンさん:2020/05/02(土) 21:01:45 .net
ぼく「指タッチなんて精密なUI操作できんやんwwww」
アプル「UIを指サイズに合わせたぞ」

307 :ナイコンさん:2020/05/12(火) 13:59:38 .net
WindowsCEなんて相当前からあったのにマイクソのクソUIで使えなかったな

308 :ナイコンさん:2020/05/12(火) 20:33:54 .net
ちっこい画面でWindows 95と同じUIデザイン
あれはあれで夢があった

309 :ナイコンさん:2020/05/12(火) 20:51:22 .net
HP300LXぽちい

310 :ナイコンさん:2020/05/12(火) 21:22:18.99 .net
愕然とするほど簡単に作れそう

311 :ナイコンさん:2020/05/13(水) 00:40:53 .net
今なら3Dプリンタでニョガンも作り放題

312 :ナイコンさん:2020/05/13(水) 02:02:15.70 .net
なぜかプリンター代に消えてしまうのか

313 :ナイコンさん:2020/05/13(水) 06:06:09 .net
PocketPCはよく分からんが、handheldPCは結構使えたぞ。

314 :ナイコンさん:2020/05/13(水) 23:17:22 .net
それはけっこうなことだ

315 :ナイコンさん:2020/05/14(木) 22:05:41 .net
初期のWinCEはとにかく遅かったからなあ
体感速度ではNewtonより遅かった

316 :ナイコンさん:2020/05/15(金) 01:52:03 .net
Palm-size PCはなぜかエクスプローラが入ってないので代替ファイラー探しから始まる

そしてPocket Internet Explorerも入ってないのでWebも見れない
かと思えばPocket WordもExcelも入ってない

これらは端末メーカーが代替ソフトっぽいのをバンドルしていたりはするが、
Microsoftの素のままのPalm-size PCはマジで予定表見るぐらいしかできない。
Handheld PC用に既にあるんだからこっちにもつけてくれよ!
謎すぎると思った

317 :ナイコンさん:2020/05/15(金) 07:12:34 .net
最後のhand-heldでいえばH/PC2000あたりから使い物になってきた。
・・・まあ規格としてはこれで終わっちまったわけだが。

318 :ナイコンさん:2020/05/28(木) 09:34:43 .net
今でもjornada720あたりのサイズが好きだけど目が衰えたのか小さい文字が見えない

319 :ナイコンさん:2020/05/28(木) 15:47:17 .net
かなC

320 :ナイコンさん:2020/05/28(木) 20:17:29 .net
そういやhpとCOMPAQが合併して『今後のWindowsCE系端末はiPaqに一本化する』とアナウンスした後に出たJornada728は、なかなか微妙な時期に登場したな。
あーいうのを梯子を外されるっていうんだろうな

321 :ナイコンさん:2020/05/28(木) 20:51:59 .net
iPAQってそんなに定着してるブランドなんかなとは思ったわ

322 :ナイコンさん:2020/05/30(土) 07:12:02 .net
ニッチ市場の中でのiPAQは割と名が通ってそうな気もするが

323 :ナイコンさん:2020/05/30(土) 12:00:06 .net
Jorunadaもじゃない?

324 :ナイコンさん:2020/05/30(土) 12:30:27 .net
カシオのカシオペアは……ちょっと微妙か

325 :ナイコンさん:2020/05/30(土) 13:07:32 .net
Zaurusは鉄板

326 :ナイコンさん:2020/05/30(土) 14:00:24 .net
国内だとザウルス、クリエ、モバギ、カシオペアは強ブランドだけど海外事情はどんなもんだろう?

327 :ナイコンさん:2020/05/30(土) 14:15:07.12 .net
HPかな?
外人は手がデカイから流行らなかった説

328 :ナイコンさん:2020/05/30(土) 15:31:38 .net
海外はPalm、Visorあたりとか?

329 :ナイコンさん:2020/05/30(土) 15:51:34 .net
TeliosとかInterLinkはローカル機なんだろうか
結構本気で作ってあった気がするけど

330 :ナイコンさん:2020/05/30(土) 16:44:43.31 .net
InterTopとかPersonaとかもあったな

331 :ナイコンさん:2020/05/30(土) 16:57:04 .net
ほんとどこのメーカーも作ってたのすごい
ゆうて大した市場規模でもなかったろうに

332 :ナイコンさん:2020/05/30(土) 17:23:39 .net
そういえばPanasonicって何か作ってた?

333 :ナイコンさん:2020/05/30(土) 23:11:07 .net
業務用以外では作ってない

334 :ナイコンさん:2020/05/30(土) 23:48:06.38 .net
逆に珍しいな

335 :ナイコンさん:2020/05/31(日) 09:18:36 .net
PanasonicがPDA出すんならWindowsCE陣営だったろうな
というか、まさかSONYがPalm陣営に加わるとは思わなかった

336 :ナイコンさん:2020/05/31(日) 12:19:02.62 .net
Palmの低スペック割り切り路線と当時のVAIOのマルチメディア路線は全く逆方向だったもんな

337 :ナイコンさん:2020/06/07(日) 17:10:38 .net
エプソン ロカティオ
カラー画面に ちょっと歩くと地図データ取り込みの割り込みが入る。
COMモデルのアンテナの突起が邪魔だったなあ

338 :SIM無しさん:2020/06/17(水) 21:49:51 .net
コンシューマ向けにPHS内蔵のWorkpadが出て欲しかった、、、

339 :ナイコンさん:2020/06/17(水) 22:20:28.26 .net
>>307
シグマリオン3まだ大容量バッテリなら4〜5時間くらい動くからたまに使ってるけど
PWZ3+ATOK for Sig3が割と便利
あとスマホとかタブレットだとネットで遊んじゃうし

340 :ナイコンさん:2020/06/18(木) 00:22:47.04 .net
>>337
スマートウォッチの先駆けみたいなやつといい、エプソンは酔狂なもの作ってたな

341 :ナイコンさん:2020/06/18(木) 10:27:15 .net
エプソンもカシオもめっきり面白い物作らなくなったな

342 :ナイコンさん:2020/06/18(木) 10:43:47 .net
>>340
クロノビットだっけ?

343 :ナイコンさん:2020/06/18(木) 13:53:24 .net
テレビ付きの腕時計とかも作ってたな
ラジカメと同時期だった

344 :ナイコンさん:2020/06/18(木) 15:16:42.77 .net
スマートウォッチみたいなのといえばSIIのラピュータってのもあったな

345 :ナイコンさん:2020/06/18(木) 15:38:45.72 .net
CASIOのポータブルテレビ持っているわ
液晶がゲームボーイみたいな奴

346 :ナイコンさん:2020/06/19(金) 02:27:49.65 .net
エプソンもカシオもデジカメから撤退しちゃったな

347 :ナイコンさん:2020/06/20(土) 04:31:08.11 .net
特にカシオはデジカメという概念を生み出した先駆者だったのに

348 :ナイコンさん:2020/06/20(土) 12:40:00 .net
デジカメ自体は前からあるだろ?
現場でリアルタイムで鑑賞できるサイズの液晶付けたのが新しい部分かと

349 :ナイコンさん:2020/06/21(日) 12:44:16 .net
いずれにしてもQV-10は歴史に名を残すデジカメだな

350 :ナイコンさん:2020/06/22(月) 00:34:57.84 .net
データスリムの現代版が欲しいです
今時PCMCIAスロットなんてないので、現代的なmicroSDサイズでお願いします。

351 :ナイコンさん:2020/06/22(月) 00:40:20.79 .net
HP200LXの現代版が欲しいです

352 :ナイコンさん:2020/06/22(月) 05:18:10.84 .net
Linux Zaurusの現代版が欲しいです

353 :ナイコンさん:2020/06/22(月) 06:01:42.10 .net
Palmの現代版が欲しいです

総レス数 1001
161 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200