2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

RaSCSIってどうよ

1 :ナイコンさん:2019/12/21(土) 13:32:02.82 .net
おまいら語ろうぜ!

163 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
>>159
リアタイで揉めてるところ見てるとあながち
誤解とも言えないんだよなあ
そうでなかったら全方向で揉めないでしょ

164 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
他人のプロジェクトに便乗して儲けさせてもらっている立場なのに、
立場をわきまえずにプロジェクトを引っ掻き回して閉鎖に追い込んだ。

その事実の前には、何をどう言おうが大多数の人にとって迷惑な人以外の何者でもない。

敵しかいないスレで悪態付いてる暇あったら、自分でプロジェクト立ち上げて一人で頑張れ

165 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
自覚がないっぽいけどいろいろ認知が歪んでるんだろうなぁ
各方面から総スカン食らってるんだから自分が間違ってるじゃね?って少しは疑おうぜ

166 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
売られた喧嘩は買うとか言ってるけど、相手は喧嘩売ってないから
金髪の認知だと喧嘩売ってるように見えてるんだろうけど、その認知が歪んでいる
はたから見ると金髪が喧嘩売ってるようにしか見えない

167 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
個人的なお悩み相談の場だったんだここ
Rascsiが終わったからそうなったのかな?

168 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
>鍵かかってても相手の動向ぐらいいくらでもいくらでもわかるよ。
>元ν速民なめんなw
アラフィフで元ν速民とか言って誇ってる時点で恐怖しか感じない

169 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
>>161
>Rascsiってあんな感じの売り方ってできないの?

出来なくは無いけどそもそもRaspPi売ってない
以前はライセンス的に難しかったけど、最終バージョンはいちようBSDライセンスなので
RASCSIインスコ済みSDカードとRaspPiくっつけて最初からオールインワンで売ることは出来る

でも間違いなくGIMOSからクレームくるのが目に見えてる
自分でBSDライセンスで公開しておきながら >160 なので

170 :ナイコンさん:2022/08/11(木) 22:22:38.90 .net
BSDライセンスって

「著作権の表示とかその辺のルールちゃんと守れば改変、再配布、再利用 OK」

て言うものなのに再配布にいちいちイチャモンつけて来るのは、言ってしまえば

「転載OKだったので転載したら文句言われた」

くらい理不尽なんだが。というかBSDライセンスの精神を足蹴にする行為。

171 :金髪猫 ◆tSgjjtINzc :[ここ壊れてます] .net
>>159
誤解を解くなんて到底無理だと思ってる。
相手の言うことだけ鵜呑みにして言いたい放題な状況なら俺も混ざって良いよね程度。

>>161
それは当時RaSCSIの頒布に該当してたので無理だった。
今だったらいけるんじゃね?

>>162
そういう昔の緩かった時代しか知らない人が多くて困りません?
ロゴとか使用許諾とか厳しくせざるを得なかった職場だったので俺の方針は仕方ないんだわ。
みんなもういい歳なんだから法律詳しくなった方が良いですよ?

172 :金髪猫 ◆tSgjjtINzc :[ここ壊れてます] .net
>>163
相手と俺のDMまで見えての発言ならすごいけど不正アクセス(ry
リアタイで見えてたって言ってもTLだけやろ?
DMに移っているとか考えもしないの?
直接相手から聞いたとしても一方的だし、俺に直接聞きに来たヤツもいるけどそうなると両方の意見を知ってるって人ってごく少数では。

>>164
俺が直接の原因だって事なの知らんけど。
具体的に教えて。感想じゃなく。
大多数ってどのくらいなの?

>>165
164さんの大多数にも通じるけど総スカン食らってるように見えるのは君の観測範囲だけじゃない?
表だってどっちか(主に俺)につくと面倒だからDMって事も多いんだぜ?

>>166
俺の常識は他人の非常識だと思っているけど、君の常識も俺の非常識かもしれないよ。

173 :金髪猫 ◆tSgjjtINzc :[ここ壊れてます] .net
>>167
すまんな

>>168
>>アラフィフで元ν速民とか言って誇ってる時点で恐怖しか感じない
怖がってくれてありがとう。あんまり俺の言い方を真に受けないほうが良いよ。
えとVIPじゃないほうな。10数年前だから当時のメンツはアラフォーからアラフィフになってるだろ?
さすがに現役だったら俺でも引く。そもそも残ってるん?
相手を特定したり動向を察知する術はそこで学んだ。
自分のセキュリティリスクを減らすのに役立ってるんだぜ?そういう意味な。

----
ツイートを消したりアカウント変えたりそういうことはしてないので過去のやりとりも俺のは見えると思うので思う存分検索してくれ。お相手が消してて話がわからなくなっているの多いけどw

ツイッターの検索欄に キーワード (from:俺のID)(to:だれかのID) って入れると絞り込みがしやすいぞみんな。
(from:投稿主のIDtomcatzzzz) (to:相手のID) since:検索範囲開始年月日 until:検索範囲終了年月日
年月日のフォーマット YYYY-DD-MM

174 :金髪猫 ◆tSgjjtINzc :[ここ壊れてます] .net
自分で書き直せないところに投稿するのは久々で緊張するな。
俺は自分が間違っていないとは一言も言ってないし何か指摘されてそれが正論だったら改める。
ただし、お気持ち表明されてもしらん。

175 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
自分が直接の原因って事をみんなが知っている理由を知らんとは「元ν速民」の
情報収集能力もその程度ってことで安心だわ。

176 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
指摘されたら改めるとか一見反省の意志を示しているように見えるんだが
俺の常識は世間の非常識、こういう人間だから仕方ないと開き直ってて
正論も異論に歪められるから指摘されても改めるところまで到達しないんだな

言葉は通じるのに話が通じないというやつ
ミノタウロスの皿を思い出したw

177 :ナイコンさん:2022/08/12(金) 10:21:25.84 .net
ほんと基本いい人そうなんだけど、言わなくてもいいことを言っちゃってそれが引っかかる感じ

他の人も、色んな人が世の中にはいるんだからってそんな喧嘩腰にならなくてもって想うんだけどね

178 :ナイコンさん:2022/08/12(金) 11:02:09.31 .net
自分の思い通りにならないと相手に喧嘩を売りまくる性格を改める気がないのであれば
他人のプロジェクトにかかわるべきではないって自覚してもらわんと。

179 :ナイコンさん:2022/08/12(金) 12:06:44.53 .net
ロゴとか使用許諾とか厳しくせざるを得なかった職場ルールを同人に適用 > 非常識
ロゴに著作権があったとしても他人の作品で勝手に作ったロゴの権利主張 > 非常識
商標権を持っていないロゴに対して権利主張 > 法的根拠なし

そもそもあの「ロゴ」とやらに著作権が発生するほどの独自性は無いわ
他人の作品のロゴは商標権も取れないよね
本当に法律に詳しいのかな?

180 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
たまにいるよねこういう人
治す気ないなら価値観が合う人とだけ群れてればいいと思うよ

正論指摘されたら改めるというのは本心で言ってるんだと思うけど
他人の常識に自分の常識を擦り合わせることだけは絶対にしないのな
だから他人からは治す気がないようにしか見えない

その認識の違いが埋まらないからどこまで行っても議論は平行線を辿り
話し合うだけ無駄、となる

生きにくいだろうなーとは思うけど同情はしない

181 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
次はM5Stick界隈の何かに寄生します宣言してるな。
どんなに荒らせば気が済むんだろ?

182 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
M5Stick界隈の人・・・ やばっ こっち見てる 塩まけ塩!

183 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
115 : ナイコンさん : 22/08/05(金) 11:13:43.21
それ以上はヤメロw
GIMONSは(チェックしてるとは公言しないが)こっそり5chをチェックしてるけど
金髪は明確に5chをチェックしてるぞ!

117 : ナイコンさん : sage : 22/08/05(金) 15:04:45.40
>>115
ここで絡んでこようと相手する必要無くね?w
>175-182 みたいな相手をする馬鹿しかいないからな、ここはw
もうこのスレも終わったね

ま、本家が終了した以上特に語ることも無いだろうし、あとは無関係な雑談で埋める
糞スレで良いと思うけどww

184 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
ここに絡んできた方が、他に絡まくて良いという側面もある
狙った相手をメンタル病むレベルまで絡んでくるからな。

185 :ナイコンさん:2022/08/13(土) 08:43:54.64 .net
>>184
超強力粘着で3Mもびっくり

186 :ナイコンさん:2022/08/13(土) 09:11:15.53 .net
>>185
絡まれた側がメンタル弱いだけとかないの?

187 :ナイコンさん:2022/08/13(土) 14:00:32.00 .net
おかしいだろ、絡んだ相手がことごとく豆腐メンタルてどんな確率よ

188 :金髪猫 :2022/08/13(土) 15:17:50.22 .net
憶測だけで語るみなさんこんにちは。
いなくなると逃げたって言うくせに書き込んでも文句を言われるってどうすりゃいいんだよwww

ここはRaSCSIが動作しない人の救済場っていうのなら別のスレでも良いけどスレ立てするほど必死ではないので誰か誘導してくれ。そしたらそっちいくから。
個別レスはぼちぼちテキストに書きためておくわ。
音源界隈ネタやIS1さんのネタはスレちなので可能な限り避ける。
全部まとめて俺が悪いって言われたら書くかもしれん。
誰もスレ立てしなかったら個別レスはここに投げるわ。

PC-9821しか無いけどRaSCSI動かない相談でもかまわんよ。
SCSIボードも当時それなりにたくさん買い集めてテストしてたしね。
必要ならひっぱりだしてくるわ。
X68kは詳しい人多いでしょ?
毎日一回か二回は見に来るから。

189 :ナイコンさん:2022/08/13(土) 16:08:19.00 .net
絡んだ相手と全て揉め事を起こし鍵垢にさせプロジェクトはクローズ店は出禁
しかし本人は「全て相手が悪い、調べてもらえば解る」と主張

すげえホラーだよ

190 :ナイコンさん:2022/08/13(土) 16:27:21.18 .net
RaSCSIが閉鎖になった理由は憶測じゃなくて周知の事実
得意の情報網を駆使して調べてみればわかるよ。

191 :ナイコンさん:2022/08/13(土) 16:28:54.06 .net
>188
「憶測だけで語る人」として言わせてもらうと
RaSCSI関係で金髪おじさんの技術的な発言や行動を求めてる人はいない
だからもうコテハンで来なくていいよ
承認欲求満たしに来てるだけに見えて哀れだから
病院でカウンセリングでも受けてみたら?生き難いでしょ?

192 :ナイコンさん:2022/08/13(土) 16:41:50.36 .net
もうさ、他人のプロジェクトに首を突っ込まずに棲み分けようよ
何人居るか知らんけどDMの取り巻きとだけ仲良くしてくれれば平和なんですよ

193 :ナイコンさん:2022/08/13(土) 17:04:07.34 .net
RaSCSIが終わった理由、公式がツイ消しして分からなくしてくれたのに
わざわざ自分から掘り起こして晒してアホだなと思うなど。

194 :ナイコンさん:2022/08/13(土) 17:09:25.96 .net
はらたいらーの人も粘着に嫌気がさして鍵垢になったしな

195 :ナイコンさん:2022/08/13(土) 17:31:35.27 .net
迷惑行為しなければ、別にコテハンで居座るくらいいいだろ。

196 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
経緯わからんからまとめてたのむ

197 :ナイコンさん:2022/08/14(日) 03:03:18.49 .net
>>196
プロジェクトに金髪が絡んで揉めてプロジェクトがクローズしたx3
でも金髪は自分は悪くないと宣う

ある筋情報だが、
全く面識もプロジェクトにも関わり無い人(しかも呼び捨て)にやらせようとし、
プロジェクト主から本人に話してるの?と聞かれ話してないと宣う
プロジェクト主でもないのに自分のやりたい事を他人巻き込みながら押し付ける事をしまくる

結論、自分で一から立ち上げたプロジェクトだけでやれ
他人のプロジェクトには一切関わるな

198 :金髪猫 :2022/08/14(日) 03:55:19.98 .net
Gさんはすげー見てるよ。俺が見たらしんどいからやめとけって進言したことある。
俺はしんどいから本当に来るの久々。そんなあちこちヲチに時間割くくらいなら半田ごて握るか何か解析するかに時間つかうよ。老い先短い雰囲気漂ってきた年齢なんで時間もったいない。

んでメンタルやられたのは俺だぜw
ツイ廃だったのに半年以上離れてただろ?
部屋の隅で壁に向かって座って凹んでるAAあったじゃん。あれ。
椅子に座ってPCの電源入れてもなんにもする気起きない。
揉めた三名が腹黒いのかメンヘラのふりしてるかかまってちゃんなのか被害妄想がひどいだけなんじゃないかって俺から見たらそう思うわ。
しばらくツイッター休みます!って言ってたのに鍵かけたとたん信者に生き生きと話していたり、
パクったって言われるから俺のツイートはもう二度と見ませんって宣言したネタパクIS1さんもきっちりヲチしてるようだし(俺の言い回しまで真似すんな)

俺がプロジェクトに関わってる相手に表だって書くってたまりかねてだよ?DMで指摘するほうが先。
知らない人のクソリプには厳しい事もある。

199 :金髪猫 :2022/08/14(日) 03:56:09.98 .net
>>175
すまんな。
しばらくTwitter見ません宣言見たんだけどその後またしばらく殻に閉じこもってたんでな。

>>176
反省しているとは言ってない。
正論言われてぐぅの音もでなかったら素直に謝るって言ってるのよ。

>>177
言わなくてもいいこと言ってしまうのは自覚してる。
してるが反射的に書いてしまうので最近は一呼吸置いているんだけどな。

>>178
関わらないし自分のプロジェクトの途中経過を書くのもやめた。

>>179
不正競争防止法が抜けてる。
まぁロゴに関しての保護が法律的に色々難しいのは知ってる。
勝手に作ったってw
俺が作って公開する前に彼にどうですか?何かあったら言って下さいってちゃんと相談してるよ。

200 :金髪猫 :2022/08/14(日) 03:57:22.21 .net
>>180
群れるのが嫌いだから相手にちやほやしない忖度もしない>相手はむかつく
だと思うけどな。
単なるお気持ちならしらんけど常識だと感じている事なんて人それぞれなのはわかるよね?
俺もわかってるので仕方ないと思ってる。
ただ突然喧嘩売っているように見えるかもしれんけど色々やりとりがあった後にキレてるのはわかって欲しいなぁ

>>182
M5stickCなんて単なる手段だろ?
使い勝手良いから使ってるだけで作りたいものにぴったりの別のものがありゃそっちつかうがな。
一つのプラットフォームにこだわってる人も別に良いと思うけど、使い分けるのも楽しいぞ。

>>183
確実にってw
ほんとにチェックしてんならここに書くってw
言われて黙ってる性格じゃないのわかってるやろ?

>>184
メンタル病むレベルまで絡んできたのってIS1さんなんやで…
もうもめ事いやだからそっと離れたのにしつこくLINE送ってくるしさ…

201 :金髪猫 :2022/08/14(日) 03:57:54.05 .net
>>186
>>187
音源の人は元々病んでるって自称してたね。
RaSCSIの人はしらん。
外人に完全に乗っ取られてる風に見えたからそれでええんかいって久々に言ったらこう。
そこは俺のTwitterに残ってる。
IS1さんはふりしてるだけ。
だてに十数年グレーゾーンで商売してるだけあるわ。
俺が病んだ。

>>189
経緯を書いたら相手がかわいそうって思うから書かなかったんだけどそうすると憶測と相手の言い分だけで判断されるのはよくわかった。

>>190
言われんでももうカウンセリング受けたわ。
マジへこみしてたからな。
リアル「お薬ふやしておきますね」

>>193
俺の見えないところで俺のせいにして神扱いしてくれる人だけ相手にしたいだけに見えた。

202 :金髪猫 :2022/08/14(日) 03:58:26.26 .net
>>194
彼も俺のせいにしてるのよね。
うまく立ち回れる人いいよね。
俺の性格とか書き込みとかから俺のせいにしやすいのは俺のせいなのでしかたないけど、嘘混ぜるのはやめて欲しいわ。

>>195
散々量産させられて自分のプロジェクト進められなかったし、もう誰かとやるなんてこりごりなんでするつもりはない。
喧嘩もするつもりないけど事実を淡々と書くかもしれん。

>>196
俺もわからんからまとめて

>>197
そのプロジェクトってどれのことよ。
マジでわからん。老化で物忘れも激しくてな。
誰かを呼び捨てにしたことなんてあったっけ?
リアル友ならあるけど面識ない人にいきなり呼び捨てするほど不敬な事した覚えないんだけどなぁ。
Twitter掘り返してみて。
ここで晒すの別にいいからさ。

んで俺自分のやりたいこと人にやらせたくないけどねぇ。
人のプロジェクト乗っ取ろうとしたことないし、そもそも作者の事立てようと思ったからずーと思うところ合ったけどぼそぼそたまにTwitterでぼやく程度で何年越しかでやっと話す気になったわけだ。

ちなみに俺のアイデアをうかつに話して乗っ取られたことはあるけど。

ほんとにそれ俺の事か?

203 :金髪猫 :2022/08/14(日) 04:08:20.21 .net
まぁ俺の事が嫌いなヤツにいくら説明しても嫌いって事を覆すなんて出来ないのはわかってるけど、無いこと無いこと言われっぱなしなのはいやだねぇ。
もう誰かから誘われても断る。パクられるのもいやなので出来てから公表する。
M5stickC使ったやつなんて必要だったからその場でコード書いただけだぞw

ちな音源の人なんて名前と発売日だけ指定させて欲しいけど回路図とファーム渡すから後は好きに商売してくれ。って言われたのにねぇ…
ほんっとうるさかったからたまりかねて怒ったら後日店出入り禁止になるし今でも何を吹き込んだのかわからん。

204 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
みんな誤解しているだけかもしれないから、本当に誤解なのかどうか
言いたい事全部言っちゃったほうが精神衛生上良いと思う。

205 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
ttps://jp.rs-online.com/web/content/m/raspberrypi-faq
Q: RSは今後ラズパイ関連製品の販売をやめるのでしょうか?
A: 販売は終了となります。

ttps://forums-raspberrypi-com.translate.goog/viewtopic.php?t=338702&_x_tr_sl=en&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=sc
RS Group とのライセンス契約は 2022 年 6 月に終了し、Raspberry Pi 製品の製造は終了しました。
その他ライセンシーと私たち自身の生産は、この変更の影響を受けません

とは言っても、ほとんどRSが占めてたんだから事実上、手に入らない状態になるのかな
色んな意味で仕切りなおしか

206 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
予想はしていたが、常識がマジョリティとかけ離れているんだな
常識なんて生易しいものじゃない、「俺ルール」といってもいいレベルで
ロゴの件を例に憶測で語ってみるね

公式に声かけてロゴを作るまではいい
その時点で公式はこの作品でみんなで使えるロゴを作ってもらえたと認識する
いちいち文書とか取り決めなくても常識的にはそう

別の基板作者はプロジェクト共通の公認ロゴだと思ってるので使う
しかし、「俺ルール」ではロゴ作者に許可なく使う行為は許せないので文句を言う

ロゴ使った人は文句を言われると思ってなかったのでポカーン
公式の人もポカーン

207 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
続き

「俺ルール」を破った相手がまともに取り合ってこないので喧嘩売られたと認識して吹き上がる
ロゴ使った人も些細なことで喧嘩売られたと認識。仕方なく相手する
一応話し合うが認識のギャップが埋まらず決裂

ロゴ使った人メンタル病んで引き籠もる
公式もみんなでワイワイ楽しくやってたプロジェクトを引っ掻き回されて懲り懲り

関係者が鍵垢になってプロジェクトも終了

どのプロジェクトもだいたいこんな感じと予想
こんなノリで揉め事繰り返しているうちに俺ルールの人も病み病み

お互い不幸になるからもう近づかない方がいいと思う

208 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
>散々量産させられて自分のプロジェクト進められなかった
自分からいっちょかみしたくせにこういうこと言うんだもんなあ…

209 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
彼の中では自分が被害者ってことになっているらしい事は理解出来た。

はたから見るとどうみても加害者なんだけどw

揉めたプロジェクト関係者も関わって欲しくないって言っているし
当人も関わりあいたくないって言ってるんだから、お互いに関係を断てばWin-Winじゃないか。

210 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
こっちか。
2chとか10年以上ぶりだし5chになってから書き込むの初めてかも。

211 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
「いっちょかみ」って関西弁よな

212 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
遠巻きに見ていた俺の感想。見てるんだろうから書くね。

BSDライセンスで公開したのちに転載禁止って難癖付ける事例は初めて観た。こんなことがまかり通るんだったらOSS界に大混乱が起きると思う。
例えば以下のようなことが可能になってしまう。

(1)BSDライセンスでソースを公開する

(2)それをどこか別のプロダクトが取り込み、製品として出荷する

(3)勝手に(1)のソース流用してるんじゃねー!と(2)を訴える

わざわざ(2)が引き返せないぐらいのところまで待ってから(3)をやることで殺傷力を上げることすら可能。

213 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
一人称を「俺」にしているとコテハン辞めても誰が書いたかバレますよw

214 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
おっけー、見てるみたいだね。よく読めよ。

RaSCSI GAMERnium版が12800円
RaSCSIの「独自の変換基板を有償で頒布する方へ」には
>1.頒布価格
>基板製作費 + パーツ費用 + 運送費 +(社会通念上一般的な)手数料。
と書かれている。
12800円は「妥当な頒布価格だったのか?」って話だけど、これは妥当な頒布価格だ。

利用されるソフトも、BSDライセンスであると作者本人が言っているお墨付き。
なんの問題もないプロダクトに見える。

215 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
(3)はまだ起きてないけどBSDライセンスなのに元作者に文句いうバカ(無視すればいいんだけど気にしてしまうんだよ多分)も現れるでしょ 絶対に
だからやんわりと止めてるように見えたよ

216 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
これは妥当な頒布価格だ(キリッ
無根拠かよwwwww
内訳くらい出せよwwwww

217 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
>>214
>12800円は「妥当な頒布価格だったのか

高いか安いかは買う人が決めることだけど、同人ハードって
少数ロットだから、コスト高になるのは仕方ない部分もあるわな

218 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
公式はBSDで公開し続けたかったけど仕方なくcloseしたように見えた
表向きは忙しいことにしていたけどな
しつこく粘着されるから関係を断つにはそれしかなかったんだろうとお察し

むしろ(3)は縁切りしたい相手に対してはやらんよな
金目的じゃないって言ってたし
面倒な相手とは後腐れなくサッパリお別れしたいものよ

219 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
>>215
>やんわりと止めてるように見えたよ

あのー、わけわかる話をしてもらえますか?
やんわりと止めれば、3条項BSDライセンスに合致するとでも言うんですか?

その理屈で行くんなら
「このソフトウェアは ASIS のいわゆる3条項BSDだけど、作者のお気持ち一つでやんわりと転載禁止することあるんでよろしくー」
って最初から書いておけばいいですよ。

なんかヤベーライセンスだなーってみんな事前に気づくことができるので、多分誰も使わなかっただろうし、
これについていこうとして梯子外された人たちもそんな目に合わずに済んだだろう。

220 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
>>216
>内訳くらい出せよwwwww

まさかこんなところで原価厨に遭遇するとはおもわかなったな。

部品代以外にもコストはかかる。
使い道がまだ世間に周知されていないころ、前例のない商品をいち早くアキバショップに販売依頼してるわけでしょ。
ショップは他のもっと売れるかも知れない商材をどけて置いてくれているわけでショップの取り分もそれなりに必要。
販売依頼に至るまでの双方の交渉のコスト、売れ残った時のリスクヘッジなど、総合したら12800円は妥当か安いぐらいだよ。

221 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
お前のプロダクトにお前がどんな値付けをしようが知ったこっちゃないが
RaSCSIはそういうマージンガバ乗せ無しでなるべく安くする条件で頒布していいとドキュメントに最初から書いてあって
事実Gの人はお前みたいな「コストコスト(キリッ」にウンザリして次からクローズドにしたんだろ

222 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
で、その交渉コストとやら
ケンちゃんにDMするのに何万円計上したの?

223 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
>>220
件のボードを詳しく知らんので適正な価格かどうかは言及しないけど、
同人ショップの委託ていうのは、たいてい店の手数料が30%とか最初に決まってるでしょ?

だから「商材をどける」とかどかさないとか、あんまり関係ないよ。
委託販売店は嫌なら(売れないと思うなら)委託を受けないだけ。
それとも同人ハードは違ったりするんかね?それならすまん

224 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
マジで俺のこと金髪氏と勘違いしてる頭悪そうな人がいるみたいなので、もう一度はっきり書くけど、おいらは遠巻きに見ていただけの無関係の人ですよ。
文体の感じからして全く違うと思うんだけど、一人称が「俺」ってだけで疑うって、頭悪すぎない?

しかし、このスレ張り付いて見てる人らはアラフィフらへんだと思うんだけど、原価が全部部品代とか思ってたり、ショップにちょっとDMするだけで販売委託できると思っていたり、世間知らずってレベルじゃないと思うんだけど、子供部屋の人ですか?
子供部屋に住んでるわけでなく、自立して生計立ててる人ならわかると思うけど、趣味的活動をする場合でも、本業を圧迫した分の対価を要求せざるをえない状況が発生することはある。
金髪氏は本業ではそれなりに稼げるスキルをお持ちのようだから、それを圧迫しての活動なら、12800円はまったく妥当だ。

225 :金髪猫 ◆tSgjjtINzc :[ここ壊れてます] .net
俺コテハン以外で書かない。
「俺」なんて一人称だけで決めつけるアホはあっちいってて。
量産の件はRaSCSIじゃなくてFCソフトな。数百手作り。
話のこれ主語か書かずに書いた俺が悪かったな。すまん

226 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
>それとも同人ハードは違ったりするんかね?それならすまん

知らないんならさ、あやまらなくていいから、最初からだまっときなって

227 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
同人ハードが高いって言うやつは自分で作るなりすればいいんだよ
出来ないからそれなりの価格でも納得して買うんだろうが、高いとか嫌なら買わなきゃいいんだよ

自分でできないことには金を払う、制作者だって慈善事業じゃないんだしさ

228 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
RaSCSI GAMERnium版が\12800で高いという人らは、PhantomXの価格はどう思ってるの?あれも結構高かったでしょ?
PhantomXは、RaSCSIの時に「妥当な頒布価格」云々言ってしまった手前、自分にブーメラン刺さるのいやだから、結構頑張って安くして、奥さんに手伝ってもらってコスト下げまくって、BOOTHで販売して、それであの価格なんだよ。

正直、PhantomXはほしかったけど、工場長(奥さん)に負担かけてるって聞いて、自分は買う気が起きなかった。
「妥当な頒布価格」にこだわらなくていいから、量産は業者にまかせて、奥さんに気遣わず買えるようにしてほしかった。

229 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
>>214から>>224のキャラ変ぶりと言ったら

230 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
同人ハードの値段は作るやつが自由に決めればよい
でもRaSCSIは他人の成果物で、しかも頒布条件が「安くするなら可」でGのお気持ち一つなのに
なんでGと頒布価格を詰めなかったの?
店とは交渉するのに?

231 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
>>230
なんつーか、このスレの過去ログみてるとさ、行末に句読点のない特徴的な文章書いてる頭わるそうなのが一人いるなーって思っててさ。

232 :金髪猫 :2022/08/14(日) 22:02:27.89 .net
え?俺彼と販売価格の相談したし、表でもしてたけどなぁ。
委託のお店の取り分考えると万になりそうだって。

とにかくコテハン以外と俺と同一人物だって思い込みやめろw

233 :ナイコンさん:2022/08/14(日) 22:08:32.43 .net
>>230
>でもRaSCSIは他人の成果物で、しかも頒布条件が「安くするなら可」でGのお気持ち一つなのに
>なんでGと頒布価格を詰めなかったの?
>店とは交渉するのに?

お前の理解が決定的に間違ってるのはそこだよな。

第一に、RaSCSIは作者氏が認めるとおり、XM6の成果の上に成り立っている。
そしてXM6は作者氏が認めるとおり、大勢のX68Kユーザーの無数の小さな貢献の上に成り立っている。
特定の一人のコミッターの、お気持ち一つで白黒つけられるような単純な成果物ではない。

第二に、妥当な頒布価格なんて、一意に決定することはできない。
頒布する人が、子供部屋に住んでるのか、都心のタワマン住人なのかで本業圧迫コストは異なるから、妥当な頒布価格は異なるだろう。
誰かのお気持ち一つで決定できるものではない。

第三に、以上のような事情を踏まえて、RaSCSI作者氏も具体的に何円ぐらいの頒布価格が妥当という表現をしていないし、お気持ち一つで決定するとは言っていない。

234 :ナイコンさん:2022/08/14(日) 22:19:58.57 .net
RaSCSIは作者に利益還元する仕組みじゃないから価格はGと相談する必要なし
価格はトラブった理由とは関係ないし、同人ハードとして12800円は高いとも思わんな

235 :ナイコンさん:2022/08/14(日) 22:25:57.33 .net
>>233

作者氏は98な人の9800円に対して高いと文句言ってたけどね
作者氏の発言影響力考えると個別の価格に文句言うのはちょっとなぁと思いながら見てた

236 :ナイコンさん:2022/08/14(日) 22:31:58.19 .net
> 作者氏は98な人の9800円に対して高いと文句言ってたけどね
> 作者氏の発言影響力考えると個別の価格に文句言うのはちょっとなぁと思いながら見てた

98ユーザーは68にコミットしてないから9800円は妥当でない、という理屈かな?
心情は同意できるが、それを公言するのは「いかがなものか」と思いますね。

237 :金髪猫 :2022/08/14(日) 22:32:38.63 .net
販売価格を下げるための方法。
パーツを4桁単位で仕入れ、4桁単位で基板製造から実装までの工程をまとめて工場にやらせる。
3桁でもそこそこ安くなるけど4桁になると単価がガクッと変わる。
2桁なら自分で作った方がまし。

そしたら自分の時間は圧迫されないので別の事が出来る。
工場とのやりとり(めっちゃ面倒だぞ。指示書作ったり、資料のフォーマットを相手にあわせたり、面付けどうするかとか諸々)やらアートワークや実験に使うために買った機材やらの分ををちびっとお店への卸値に足すとOK!
数百数千って単位で作って、かつ売れなくて捨てても良いくらいお金持ちだったらよかったなー

ほかに使い道もないしいまさら誰が買うのって感じのSCSIコネクタが(アンフェノールもハーフピッチも)たくさん眠っているんだけどどうしようって事にはなってる。

レガシーインターフェース関連の資料見ててRaSCSIでは使っていない差動ペア仕様にして(SCSIの仕様にある)安定度上げればいいかもなーって思ったけどイチからソフトも書いてとか考えたら面倒くさくなり、別の自分の事やりたいからネタ帳に書くだけにしておいた。

238 :金髪猫 :2022/08/14(日) 22:34:45.18 .net
>>234
2017/05/13のDM
ショップに卸すにあたって一つあたり千円ほど還元するのでどうかと提案>いくつかもらえるだけでOKですと返事あり。

239 :金髪猫 :2022/08/14(日) 22:47:20.44 .net
この件、俺の通常記憶域から長期保存領域へ移行してたので(突っ込まれないために)DMの概要を時系列に並べたテキスト作った。面倒くさい。
大体の時期はわかったのでそこからTwitter検索>前後のツイート見るプラグイン、で話の流れわかる。
探しやすくなった。
----
ここ(5ch)で煽られて顔真っ赤にしたら恥ずかしいってのは2ch時代に染みついたので煽っても無駄ぞっとw
とある情報筋からの話をニヤニヤしながら読むのがおすすめ。

240 :ナイコンさん:2022/08/14(日) 22:50:32.08 .net
同人ハードって分けてもらえるだけで嬉しいって、価値を認められる人が買えばいいんだよ 大量生産された工業製品と一緒の尺度で考えるからおかしなことになるんだよ

むしろ自分にできない事をやってくれた人には、次の開発の際の飲み物代にでもしてくださいって感謝しながら買うもんだわ それでも多分やってる人は懐痛めてると思うけど

241 :ナイコンさん:2022/08/14(日) 22:51:12.68 .net
うわっ
DM晒しは悪手だと思う。

242 :金髪猫 :2022/08/14(日) 22:59:01.17 .net
>>241
直接晒したわけでもスクショうpったわけでもなかろう。
んでそのつもりもないよ。いつどういうやりとりをしたかの概要だけしか書かない。
私信のなんちゃらってな法あるよね。
ただ裁判になったとしても事実の証明のためなら問題ないとの記述も見たので(再度ソース探すの面倒くさい)概要くらい問題なくね?
そもそもDMでしか書いてない事が多いし俺が気を遣ってそれを黙っているから調子のって嘘混ぜて信者にひろめているのでしょう?

243 :金髪猫 :2022/08/14(日) 23:16:35.34 .net
思い出した。
著作権関連だ。私信の文章に著作権があるのかどうか。
ある。そのままコピペ公表すると著作権侵害になる。

244 :金髪猫 :2022/08/14(日) 23:17:50.25 .net
>>事実の証明のためなら問題ない
これは名誉毀損関連だな。
色々またがってて調べるの大変だったよー

245 :ナイコンさん:2022/08/14(日) 23:44:09.15 .net
結局のところ、何が不満だったから公式が閉鎖せざるえなくなるほど追い詰めたのか理解出来ない。

246 :ナイコンさん:2022/08/14(日) 23:46:57.95 .net
> 結局のところ、何が不満だったから公式が閉鎖せざるえなくなるほど追い詰めたのか理解出来ない。

俺も知りたい。
DM含めて時系列を知っている金髪氏なら、何か思い当たる点はあるのだろうか・・・?

247 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
きっかけは>>206 >207のロゴだと思ってるけどたぶんそれだけじゃないよな

248 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
>>237
早口で話しだすオタみたいで恥ずかしいぞw
大量発注で価格圧縮したら不良在庫抱えたっていう間抜けな話?

249 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
知りたいのはそんな話じゃないっていうコレジャナイ感

250 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
>>248
>早口で話しだすオタみたいで恥ずかしいぞw
>大量発注で価格圧縮したら不良在庫抱えたっていう間抜けな話?

どう読んだらそういう解釈になるんだよ?

スレの流れ的に、本業圧迫分コストと、ショップ取り分の話ばかり出ているので、
それらのオーバーヘッドを取り除いた分の正味のコストを説明してくれているんだろ?

あと、読み取れる情報としては、
数百数千って単位で作れなかったってことだから、
RaSCSI GAMERnium版は、コスト的にとても不利な2桁の発注だったんだろう。
2桁発注だと手作りの方が良いか微妙な線だけど、業者に発注することで、
「時間をお金で買う」選択をしているとも読み取れる。
正直俺は貴重な時間をはんだ付けで消耗するぐらいなら次のプロダクトに取り組んで欲しいと思ってるから、
金髪氏の「時間をお金で買う」は正しい選択だと思ったけどな。

251 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
>>250
>時間をお金で買う
サンクコストの問題でもあるんだろうね、損切りとでも言うのか

感情や労力を金銭に換算して、時にはそれを切り捨てることで
メンタルの平衡を保つこともできるからな
なんでもかんでも背負い込めるほど人は強くないんだよ

252 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
>>251
サンクコスト?損切り?感情?メンタル?平衡?背負う?強くない?????
すまん、何言ってるか、お前の話は一単語たりとも理解できなかった。おまえプレゼンとか下手だろ。おクスリの話でもしてんのか?

253 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
RaSCSI後発版はGAMERnium版より安いものもあったけど、
RaSCSIの知名度も上がって量産しやすい状況になったてたから、3桁とかで発注して価格抑えられていただけかもしれんぜ。
>>221 が言うように、他人の成果物で利益を上げるのはけしからんという理屈で行くなら、後発の安いRaSCSIの方が高い利益を上げていたかもしれないけどそっちにも矛先向けるのかい?

254 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
名無しで喧嘩腰になってる奴は何者なんだ
金髪の代弁するにしてもあまりにも必死すぎるし

255 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
ライセンス料無しでお手頃価格で配布してほしかった商売っ気の無い公式と、
金のなる木を見つけて群がった人たち。ライバルを蹴落とす為に群がった人
同士でも足の引っ張り合い。公式も巻き込まれて面倒事が増える。

そういうゴタゴタにうんざりして閉鎖って図式かな?

256 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
>>202
お前がまとめろバカ

257 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
>>254
金髪は精神病んでお薬増量されているみたいだから、金髪の別人格かもしれない。

258 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
レトロ機の同人ハードなんかは100作っても売り切るのがやっとじゃね?
4桁なんかあり得んわ

259 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
>>255
>ライセンス料無しでお手頃価格で配布してほしかった商売っ気の無い公式と、
>金のなる木を見つけて群がった人たち。ライバルを蹴落とす為に群がった人
>同士でも足の引っ張り合い。公式も巻き込まれて面倒事が増える。

その認識は正しくないように見える。(正直、自分も最初そのような認識だった)

そもそも金のなる木ではない。
それぞれ時系列に照らし合わせて、妥当なコストをかけ作成され、妥当な頒布価格で配布されている。

ライバルを蹴落としたり足の引っ張り合いなんてことは(少なくとも自分の観測範囲だけど)なかった。

ただ、RaSCSI同人ハードが各々微妙に仕様が異なっていたようで、ドライバソフトが分断されまくっていて、
そのサポートコストが本家に集中していたという状況があった。
本家がドライバソフトのforkを嫌った結果、本家がすべて囲い込むことになり、囲い込みきれなくなっていた。
forkを許可すると、バージョンがもっと乱立してコントロール不能になることを本家は恐れていた。


なんの事情も知らない周囲の人たちが、最も頒布価格の高かったGAMERnium版に矛先を向けていて、
たまらず中の人がトリップ付けて降臨しているというのが現在の状況。

260 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
>>257
>金髪は精神病んでお薬増量されているみたいだから、金髪の別人格かもしれない。

まだそんなこと言ってるのかよ。「かもしれない。」って匿名ですら弱腰だったらもう何も書かなくていいからさ。

先に言っとくと、俺の目的は金髪氏の擁護ではない。
俺の目的はこのスレッドから目が離せなくなってる某Gに必要なメッセージを伝えることだ。

261 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
>>260
>俺の目的はこのスレッドから目が離せなくなってる某Gに必要なメッセージを伝えることだ。
           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/
    |        \
    |        |

262 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
バッファの付いてるRaSCSIの販売価格・発売順
当時税計算8%のもある

GAMERnium.com 11,852(税抜) 
あいぼむプロダクツ 12,019(税抜)
ProjectM.P.S 9,074(税抜)(ラズパイzero向け)
@naka_mobile版 6,000(税込)
公式  6,800(税込)
LandoGriffin $45 (6,075 1$=135、関税抜) (コネクタは内蔵用)

※GAMERniumとあいぼむはバイナリが違う

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200