2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【クリーン】MZ-80K/C/1200シリーズ part7(id)【アルゴ号】

1 :ナイコンさん :2020/02/24(月) 10:59:44.72 ID:hjF+dETd.net
!extend:checked

【クリーン】MZ-80K/C/1200シリーズ part5【アルゴ号】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1528489934/
【クリーン】MZ-80K/C/1200シリーズ part4【アルゴ号】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1496413298/
【クリーン】MZ-80K/C/1200シリーズ part3【アルゴ号】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1228673471/
【クリーン】MZ-80K/C/1200シリーズ part2【アルゴ号】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1183697787/
【クリーン】MZ-80K/C/1200シリーズ【アルゴ号】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1096329933/
MZ-80シリーズ
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1008433331/

※前スレ
【クリーン】MZ-80K/C/1200シリーズ part6【アルゴ号】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1562493825/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

109 :ナイコンさん:2020/04/21(火) 00:21:16 ID:V46Ga36l.net
>>106
(;゚o゚)えぇっ
なめらかすぎへん?

110 :ナイコンさん:2020/04/21(火) 01:16:53.61 ID:ldfRLiqk.net
BGMないし単色だけど
ちゃんと重ね合わせもしてるしすごいよね

111 :ナイコンさん:2020/04/21(火) 10:42:56 ID:RRMJmxXA.net
111

112 :ナイコンさん:2020/04/22(水) 04:29:00 ID:55rQ7kPu.net
MZ-800とMZ-1500は同じものだと思っていたあの頃。

113 :ナイコンさん:2020/04/22(水) 14:24:57 ID:jdur/kqw.net
そろそろRyzenが載った新製品が出てもいいころ

114 :ナイコンさん:2020/04/22(水) 15:08:24 ID:jaxYBmxc.net
MZ-12Gとか?

115 :ナイコンさん:2020/04/22(水) 16:35:47.94 ID:YFs8NUkM.net
>>113
節子、食べたらあかんて言うたキノコ食べたやろ?

116 :ナイコンさん:2020/05/02(土) 17:11:39 ID:GHYPl7pq.net
https://store.steampowered.com/app/496980/Cosmic_Cavern_3671/?l=japanese

117 :ナイコンさん:2020/05/03(日) 08:58:36 ID:jkrMsTDl.net
子供だったからか地底最大の作戦はあまり面白く思わなかったかな
普通に面クリアタイプに慣れていた所為もあるけど

118 :ナイコンさん:2020/05/03(日) 11:04:09 ID:4Kl4JHdd.net
たしかに面白くは無かったかな
大仰なタイトルの割にゲーム内容のスケールが小さいからウケたけど

119 :ナイコンさん:2020/05/03(日) 18:10:47 ID:6iro+20F.net
想像力が欠如してたんだろ
@マークは永遠に史上最大のキャラクターだし

120 :ナイコンさん:2020/05/03(日) 19:36:06 ID:bXNXQMDF.net
史上初のサンドボックス型ゲームだからね
想像力が大事

121 :ナイコンさん:2020/05/03(日) 20:14:26.49 ID:jkrMsTDl.net
はいはい宣伝乙
少なくとも今どき500円も出して買うようなゲームじゃないわ

122 :ナイコンさん:2020/05/03(日) 21:07:15 ID:gdx3muq1.net
なんか切ない記事来た。

107年の歴史で最大のヒット商品がマスクになってしまいそうな感じ、複雑な気持ち。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588486661/

123 :ナイコンさん:2020/05/04(月) 02:41:47 ID:rrEwMz+s.net
単価も状況も違うんだし
シャープのツイの中の人のジョーク以外の何物でもないでしょ

124 :ナイコンさん:2020/05/04(月) 03:37:21.88 ID:nmZWPb0Q.net
そして107年後

マスクメーカーのシャープ、107年の歴史で最大のヒット商品が家電になってしまいそうな感じ、複雑な気持ち。

125 :ナイコンさん:2020/05/04(月) 07:14:30 ID:2zqT3b6r.net
今から107年後なんて核の炎でみんなヒャッハーしてるよ(適当)

126 :ナイコンさん:2020/05/04(月) 08:51:50 ID:jgp/9v7Q.net
>>125
ここ十年ほどの中国の舐めきった振る舞いを見てると100年かからないような気がする

127 :ナイコンさん:2020/05/04(月) 23:15:01 ID:2zqT3b6r.net
文明が一度滅びて数百年後、奇跡的に稼働状態で発掘されたMZに
同じく奇跡的に読み込める状態で発見されたPCG版ギャラクシアン

そして稼働させてみると画面上に謎のカタカナが飛び交い、頭を抱える考古学者

128 :ナイコンさん:2020/05/05(火) 00:15:37 ID:J048RmUE.net
どんな時代でも、あの赤表紙の教本があれば大丈夫

129 :ナイコンさん:2020/05/05(火) 01:01:33 ID:0uN1azcd.net
BASIC教本で思い出したけど、以前GALAPAGOSかで配ってたPDFの
P136が異様に小さいのうちだけ?
用語集なんであまりみないからいいけど気になる

130 :ナイコンさん:2020/05/05(火) 02:46:32.57 ID:HEs9IoA3.net
>>129
小さいね
拡大すれば読めるから問題はない

131 :ナイコンさん:2020/05/05(火) 06:07:55.45 ID:0uN1azcd.net
>>130
自分だけじゃなかったんだ
ありがとう

132 :ナイコンさん:2020/05/08(金) 07:37:50 ID:/BSI1VNL.net
Chase H.Q. (1989) [Sharp MZ-800] - YouTube
ttps://www.youtube.com/watch?v=FIQ5hz-Yb2I

ZX Spectrumのベタ移植だろうけど3D表現がすごく良くできてるよね
道の曲がりが滑らかだしアップダウンやポール、分岐の表現に不自然さがかけらもない。

133 :ナイコンさん:2020/05/12(火) 08:51:24 ID:eD8ZSjDo.net
MZ80にも3Dカーレースゲームあったよね…無理矢理アップダウンしてた奴
MZ700だったかも

134 :ナイコンさん:2020/05/12(火) 22:15:50 ID:eD8ZSjDo.net
自己レスMZ700だったわ
思ったよりシンプル
ttps://www.youtube.com/watch?v=af1iPeJpwF8

135 :ナイコンさん:2020/05/12(火) 22:25:53 ID:ImyKmSB3.net
>>134
80k、1200用のもあるよ

136 :ナイコンさん:2020/05/12(火) 22:56:27 ID:eD8ZSjDo.net
>>135
サンクス
速度的に割とギリギリっぽいのにすごいね

137 :ナイコンさん:2020/05/12(火) 23:34:26.58 ID:LhxjVfCt.net
>>134
落ち着いて見るとまったく3Dじゃないしそもそもレースですらないが
それでも頑張って700で動かしてるって事で許そう

138 :ナイコンさん:2020/05/13(水) 03:24:15.19 ID:YGQMH1O5.net
>>137
許しとか何様?

139 :ナイコンさん:2020/05/13(水) 09:19:23 ID:npVYcqxK.net
俺様

140 :ナイコンさん:2020/05/13(水) 09:32:15 ID:+VEtHJAH.net
>>138
俺様だよ
頭が高いぞ平民

141 :ナイコンさん:2020/05/13(水) 09:53:46 ID:s0M7+DjT.net
>>139-140
君らおもろないわ

142 :ナイコンさん:2020/05/23(土) 14:22:42 ID:P8ATBWdC.net
絶対アドレスジャンプを可能なとこは相対ジャンプに変更してあるからSP-5030よりSP-5020の方が若干速い

143 :ナイコンさん:2020/05/24(日) 02:39:50 ID:GDb4DBXu.net
z80の相対ジャンプって-127〜127だっけ
機能が追加されてコードが肥大したら届かなくなったんだな

144 :ナイコンさん:2020/05/24(日) 05:07:18.47 ID:Zy5KuZ6H.net
絶対ジャンプが10(真)/10(偽)
相対ジャンプが12(真)/7(偽)

ジャンプする確率が高い場合は-128〜127の範囲で行ける場合でもあえて絶対ジャンプを使うことがある

145 :ナイコンさん:2020/05/24(日) 08:45:08 ID:78TmfQ6z.net
どっちかつーと相対ジャンプの方が遅いよな?
それでも相対ジャンプ使うのはコードが短くなったり
再突入させやすかったり
ハンドアセンブルでアドレス計算の手間が減るからで

146 :ナイコンさん:2020/05/24(日) 19:51:59.49 ID:hVqczJJB.net
5030は外部モニタのルーチン組み込むために相対アドレスに変更したんだっけかな

147 :ナイコンさん:2020/07/09(木) 07:58:10.44 ID:LVGF1LzK.net
クリーン・クリーンお出かけですか?

148 :ナイコンさん:2020/07/09(木) 10:04:48.80 ID:CwM5Jktj.net
クリーン
キット/クリーン

149 :ナイコンさん:2020/07/09(木) 21:45:49.91 ID:+piRTfl6.net
Oh!マゾ

150 :ナイコンさん:2020/07/18(土) 04:23:26.02 ID:2yrHiHXQ.net
MZのキーボード入力がとろいのはチャタリング防止とか言われてたけどうそっぽいな

151 :ナイコンさん:2020/08/03(月) 02:28:06.73 ID:wvzKvqGh.net
名作ゲームってなにかな

152 :ナイコンさん:2020/08/03(月) 13:25:12 ID:vWWwaEoK.net
BEAN BALL

153 :ナイコンさん:2020/08/03(月) 13:50:04 ID:YIF9vOtD.net
チテイサイダイノサクセン

154 :ナイコンさん:2020/08/03(月) 20:08:46 ID:vWWwaEoK.net
ダイヤモンド作戦

155 :ナイコンさん:2020/08/03(月) 21:35:26 ID:DM4Ko59Q.net
タワーリングインフェルノ

156 :ナイコンさん:2020/08/04(火) 04:17:40.93 ID:xNq4HiyP.net
ビルディングホッパー

157 :ナイコンさん:2020/08/04(火) 06:14:12.74 ID:arWOE9BT.net
>>155
このタイトルは見た事ないがどんなゲームなの?

158 :ナイコンさん:2020/08/04(火) 08:15:13 ID:YWwhjVoH.net
>>157
火事のビルから逃げるゲーム

159 :ナイコンさん:2020/08/04(火) 08:38:35 ID:xNq4HiyP.net
タイムシークレットシリーズ

>>158
あれ高階層になると火が中心から渦巻いて出てくるようになるよね

160 :ナイコンさん:2020/08/04(火) 13:55:50.61 ID:irz219i1.net
なんか面白そうだな

161 :ナイコンさん:2020/08/04(火) 21:15:20 ID:1DLdf7ld.net
OIL FIELDがないぞ

162 :ナイコンさん:2020/08/04(火) 21:16:01 ID:FMwaT3Up.net
>>159
消火器使えば大丈夫!
最後のヘリコプターが難関だね

163 :ナイコンさん:2020/08/04(火) 23:46:10 ID:xNq4HiyP.net
CLOCK VEDER

>>162
ヘリコプター自体見た記憶がないっていうね…

164 :ナイコンさん:2020/08/05(水) 00:13:58 ID:iLd9VKQw.net
>>161
ダイアモンドの出現率が高いので
油田掘るより適当に動き回ってダイア見つける方が儲かるんだよな

165 :ナイコンさん:2020/08/05(水) 16:30:11.21 ID:gU61DZMI.net
ダイヤをげっとで一攫千金かヘビに食われてゲームオーバーとかスリルあったよな

166 :ナイコンさん:2020/08/05(水) 20:01:02 ID:kAV+Dsrb.net
WICSでテトリス作って遊んでたな

167 :ナイコンさん:2020/08/05(水) 22:11:27.58 ID:gU61DZMI.net
ハドソンってBASICゲーが多かったから改造して遊んでた

168 :ナイコンさん:2020/08/06(木) 01:17:43.09 ID:Tna3ydO9.net
牧歌的な時代だったというか
ある意味教材でもあった

169 :ナイコンさん:2020/08/06(木) 01:36:59.12 ID:Iwh6tcpr.net
なにしろマイコン博士

170 :ナイコンさん:2020/08/06(木) 03:04:02 ID:U3PA9tbb.net
Dr.パソコン 宮永好道

171 :ナイコンさん:2020/08/06(木) 12:51:54.99 ID:eUFu33xm.net
インベーダースペシャルはよく出来てたわ

172 :ナイコンさん:2020/08/06(木) 22:58:41 ID:Tna3ydO9.net
当時キャリーラボ版のBUG FIREに熱中していたのだけど動画が見つからない
1つのマップでバグ全滅させるたびに全体的に高速になっていくのが好きだった

173 :ナイコンさん:2020/08/06(木) 23:08:51 ID:eUFu33xm.net
https://www.youtube.com/watch?v=Lv_5W3ZMin0
これ?

174 :ナイコンさん:2020/08/07(金) 00:00:47.89 ID:X8Ax9+PF.net
>>173
なんかマトモにプレイしてないな

175 :ナイコンさん:2020/08/07(金) 00:03:09.28 ID:1P66u/Vz.net
>>173
おおありがとう
なんで見つけられなかったんだろう…
でも迷路とかおかしいんだけどこんなもんだっけ?

176 :ナイコンさん:2020/08/07(金) 01:51:14.30 ID:zJZ1qOQB.net
>>173
ゲーム開始曲がYMOのビハインド・ザ・マスク」(BEHIND THE MASK)坂本龍一作曲

177 :ナイコンさん:2020/08/08(土) 16:41:52.72 ID:sBIf6O2/.net
アンドロメダ・プラン

178 :ナイコンさん:2020/08/09(日) 19:55:02.41 ID:h9vYggDO.net
>>173
バグがすり抜けてるし迷路はおかしいしで
すごくバグってます…(色んな意味で)

179 :ナイコンさん:2020/08/09(日) 21:53:02 ID:owi0/rBd.net
実機みたいだし、おおかたメモリ増設したときジャンパの設定をしくじったとかじゃないかなあ。

180 :ナイコンさん:2020/08/10(月) 01:26:00.17 ID:Zi+tbM/5.net
Bug Fire・・・恐ろしい子!

181 :ナイコンさん:2020/08/12(水) 11:03:45.66 ID:B+0kZ35q.net
>>179
ワークエリアのアドレス付近だけおかしくてプログラム領域は影響がなかったってことかな
暴走せずに動いてるのが奇跡

182 :ナイコンさん:2020/08/16(日) 10:04:30 ID:xVMKCGw6.net
プログラムの打ち込みミスじゃない?

183 :ナイコンさん:2020/08/16(日) 14:11:34 ID:fLg2tX6X.net
どこかの雑誌に載ってたんだっけ?

184 :ナイコンさん:2020/08/16(日) 14:38:22 ID:9Z+uoTxz.net
WICS・BASEプログラム集

185 :ナイコンさん:2020/08/16(日) 14:57:40.04 ID:fLg2tX6X.net
>>184
なるほど、その本は持ってなかった
調べたらオークションサイトで一万円くらいってね…

186 :ナイコンさん:2020/08/17(月) 19:31:18.11 ID:h+3g0tux.net
定価が確か2500円だったかな。
40年近く前の2500円って今ならいくらに相当するのかな。

187 :ナイコンさん:2020/08/18(火) 12:29:19 ID:m/cZx72v.net
1979年 シャープ MZ-80K 定価268,000円
2020年 NEC LAVIE VEGA 定価179,800円
=0.66倍

2,500円÷0.66=1,650円

わかる?

188 :ナイコンさん:2020/08/18(火) 19:21:33 ID:23xGqYR9.net
なんかすごいバカが降臨しててワロタwww

189 :ナイコンさん:2020/08/18(火) 20:06:52 ID:fFTQJENh.net
>>187
わるのか?

190 :ナイコンさん:2020/08/18(火) 20:41:29 ID:5+DqiJsB.net
2,500円÷0.66=3,788円
だろ

191 :ナイコンさん:2020/08/18(火) 20:45:59 ID:5+DqiJsB.net
大卒の初任給が約2倍になってるから、
2500円の本は5000円かな

192 :ナイコンさん:2020/08/18(火) 21:35:14.55 ID:Dr4eEGlh.net
いまつくるだけなら680円でできるだろ

193 :ナイコンさん:2020/08/18(火) 22:40:47.71 ID:AYIhhXIM.net
エイトビットのパソコン本だぜ
お父ちゃんの古い本でもウインドウ95だぜ
いまならちり紙交換で二足三文だろう
つか紙の本なんて邪魔なだけだぜ

194 :ナイコンさん:2020/08/18(火) 23:24:38 ID:Jvboe/Py.net
ウィンドウズ以降しか知らない勢には用のないスレで何いうてはるん

195 :ナイコンさん:2020/08/18(火) 23:43:29 ID:keMhKxKt.net
Z80伝説

196 :ナイコンさん:2020/08/19(水) 00:51:04.59 ID:bGfyXUgH.net
伝説にすんなZ80現役だろ

197 :ナイコンさん:2020/08/19(水) 07:34:16 ID:W4pe46sx.net
「昔のPC板」と言う字が読めない時点で新手の気違いの類だろう

198 :ナイコンさん:2020/08/20(木) 09:20:12 ID:8rNfM9NX.net
>>193
このWICS本は7万で落札された事がある

199 :ナイコンさん:2020/08/20(木) 14:01:29 ID:o8QICZ44.net
だからどうしたって感じだな

200 :ナイコンさん:2020/08/20(木) 19:27:33 ID:MKEbAvg0.net
7万って(笑)
その本自体に価値があるのか
記事に価値があるのか

国会図書館でコピーしてもそこまでならんやろ

201 :ナイコンさん:2020/08/20(木) 22:58:42 ID:sHEYyd1/.net
価値なんて人それぞれだからな
7万をはした金と思える程度には金持ちなのかもしれんし

202 :ナイコンさん:2020/08/20(木) 23:57:13 ID:o8QICZ44.net
そんなゴミいらん

203 :ナイコンさん:2020/08/21(金) 05:39:47 ID:44MdyUpY.net
お前の感想の方がいらん

204 :ナイコンさん:2020/08/21(金) 09:00:14.37 ID:R1p5Y/R6.net
この新しいiPhone SE 128GBと

この汚ないWISC冊子w

どちらが欲しいですか?

205 :ナイコンさん:2020/08/21(金) 09:12:09.50 ID:I0rQJK6w.net
WISC冊子だろ
iPhoneは自分で買える

206 :ナイコンさん:2020/08/21(金) 11:29:12 ID:7gMv8wle.net
リンゴ製品を欲しいと思ったことは
8bitの時代を思い出してみても経験がないな

207 :ナイコンさん:2020/08/21(金) 13:26:11.95 ID:lziMJIIs.net
AppleIIが欲しかったな

208 :ナイコンさん:2020/08/21(金) 17:02:44 ID:daNm9N3I.net
チョップリフターを遊んでみたいとは思ったがAppleIIが欲しいとは思わなかったな
つうかスティーブ・ジョブズはずーーーーーーーーーーーーーーーーーっと死ぬほど嫌いだった

209 :ナイコンさん:2020/08/21(金) 21:10:52 ID:44MdyUpY.net
40万もしてたもんな。
コンパチのパチモンの広告もあったな。

総レス数 1002
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200