2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PC-9821/9801スレッド Part87

1 :ナイコンさん:2021/02/23(火) 15:58:40.99 .net
前スレ
PC-9821/9801スレッド Part86
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1607421903/

351 :ナイコンさん:2021/03/13(土) 01:44:53.61 .net
>>327
メモリボードを差し込むソケットの汚れか不良かも知れないな。

汚れの場合、
基板を縦置きしてソケットにエレクトロニッククリーナースプレーのストローを突っ込んで
ジャブジャブやってみると稀に治る。
なお、接点復活材スプレーは端子と端子の根元伝いに通電性のある被膜が出来てしまうと信号がショートしてしまうので
そういう場所には絶対に吹きかけてはいけない。

352 :ナイコンさん:2021/03/13(土) 02:03:09.42 .net
ソケットの不良、周辺パターンのショートや断線
電源がへたってて増設分のメモリの電力をまかなえない
他にもいろいろな原因が考えられるけど
そこまでして正常に動かない物を更に苦労して原因を探すくらいなら
マザーや電源が無事なジャンクを手に入れてニコイチした方がいいかも知れない。
仮に原因が見つかったとしても直せるかどうかもわからないわけだし。

353 :ナイコンさん:2021/03/13(土) 04:57:34.55 .net
>>342
それそれw
パソコンだと「半導体だからここは壊れないはず」みたいなこと言う人いるけど実際は樹脂やケミコン等の化学品で寿命が決まるんだよな。

354 :ナイコンさん:2021/03/13(土) 12:35:39.20 .net
>>351
接点復活剤に通電性のある被膜を作る成分は含まれていません。
あれは、ものすごく粘度の低い潤滑・防錆油を揮発性の石油系溶剤で希釈して、溶剤が飛んだあと
薄い潤滑・防錆油膜を作るだけのものです。
導電塗料か何かと間違えていませんか?

355 :ナイコンさん:2021/03/13(土) 13:03:11.37 .net
>>354
そうですね。
導通を阻害しているのは、あくまで金属酸化物や硫化物の皮膜であり、
低粘度の油を浸透させてゴシゴシすることでそれらが剥がれることを期待し、
剥がれたあとを油膜で覆うことで酸化硫化の再発を防ごうというもの。
何か積極的に化学変化を起こさせたり、まして導電性があるようなものではないです。
接点「復活」剤、という名称がそもそも、やや盛りすぎな感はある。

356 :ナイコンさん:2021/03/13(土) 16:42:16.81 .net
つまりsimmの端子は復活する?!

357 :ナイコンさん:2021/03/13(土) 16:52:39.88 .net
世界に認められたおまんちょゲームましん

358 :ナイコンさん:2021/03/13(土) 17:01:03.41 .net
ヤフオクに未使用のPC-9801DA出てるけど
未使用でもコンデンサは劣化してるのかな・・?

359 :ナイコンさん:2021/03/13(土) 17:06:06.87 .net
どんなものでも劣化はするぞo(^-^)o
きみのおまたにぶら下がってるモノのようになあo(^-^)o

360 :ナイコンさん:2021/03/13(土) 17:11:51.30 .net
>>358
たまに電源を入れた方がいいとかいわれてるし
もしかしたら一度も目覚めることなく息を引き取っているかもしれない

361 :ナイコンさん:2021/03/13(土) 17:49:54.27 .net
>>358
あれだけ奇麗だとコンデンサーを付け直してでも使いたい気がする

362 :ナイコンさん:2021/03/13(土) 17:50:00.23 .net
電源は入るけど画面も出ないでピポも鳴らないなんてのはよく見る

363 :ナイコンさん:2021/03/13(土) 18:45:24.84 .net
>>358
電解コンデンサは新品であっても経年劣化で中の電解液が蒸発して失われ、性能が劣化していく。
電解液を封入しているゴムは7〜10年ほどでヒビなどが入り始めて漏れが顕著になりやすい。
またアルミニウムのケースも結露などで水酸化アルミニウム化による腐食が進み穴が開くことがある。
振動や取り付けられているコンデンサを触れて曲げるなどの力をかけると液漏れの危険が増す。
通電して発熱すると内圧が高まり液漏れの危険が増す。
結論:新品でも交換しとけ

364 :ナイコンさん:2021/03/13(土) 19:32:45.13 .net
Dシリーズ以前で困るのは、なんといってもNiCd蓄電池でしょう。
あの未使用でピカピカのDAも、電池は漏れているんじゃなかろうか。。

DA,DS,DXのうち、電池付近に特に重要な配線が通っているのはDSらしく、
テキスト画面が市松模様になる症状は、電池漏液による断線です。
DXはRTCが駄目になるケースが多いように思われる。
DAは、漏れて腐食しても一見無事なことが多いような気がする。
でも詳しく見ていくと、シリアルポートが死んでいるとかありそう。

365 :ナイコンさん:2021/03/13(土) 19:59:58.01 .net
接点復活剤と言えば10年位前にSETTEN No.1とか言うスクワランオイルにダイヤモンドナノパウダーを混ぜたものが接点の導通を著しく改善するとかいう触れ込みで売ってて、騙されてみるかと買ってみたけど、塗っても塗らなくても結果変わらないどころか、塗ってしばらくしたら油が腐って、ものすごい悪臭を放つようになった思い出。

366 :ナイコンさん:2021/03/13(土) 21:14:55.36 .net
SETTEN No.1はごく少量を塗って拭き取れば臭いは残らず接触不良に効く
音質がよくなるとかのオカルト効果はないけど

367 :ナイコンさん:2021/03/13(土) 21:28:23.54 .net
電源を入れたら「システムディスクを入れて下さい」と出る
MS-DOSインストールディスクを入れたら起動するが、フロッピーディスクドライブ以外の選択肢が出てこない

368 :ナイコンさん:2021/03/13(土) 21:34:01.04 .net
ディップスイッチ2-6がオンになってると固定ディスク切り離されてたような

HELP押しながら起動してHOME/CLRキーおしてESC×2で再起動したらソフトウェアスイッチ初期値に戻る気がする

369 :ナイコンさん:2021/03/13(土) 22:34:26.61 .net
RA21なら嬉々として突っ込むがDAはなあ
別途V30や8086機があるなら美品としてはいいのかも

370 :ナイコンさん:2021/03/14(日) 00:19:19.00 .net
>>369
当時小学校の学習用とかで腐るほど見た機種だよねぇ・・・ハイパーキューブとセットでさ
それにしてもマジ未使用っぽいが中はパンドラの箱か?

371 :ナイコンさん:2021/03/14(日) 03:59:01.45 .net
未開封でも
「綺麗な色してるだろ?でも死んでるんだぜコレ」
状態だろうね

372 :ナイコンさん:2021/03/14(日) 10:07:14.88 .net
それでも未開封に賭けるぜ

373 :ナイコンさん:2021/03/14(日) 12:51:29.31 .net
中身は既に持っていて、ガワがきれいならそれだけでもおkってのもアリかと。

374 :ナイコンさん:2021/03/14(日) 13:15:05.45 .net
あと、新品でもFDDのスピンドルモーターな。
固着してんじゃね?

375 :ナイコンさん:2021/03/14(日) 13:23:13.81 .net
中身はどうでも、処女で綺麗な娘を見たら興奮するだろ?

376 :ナイコンさん:2021/03/14(日) 14:11:24.34 .net
綺麗でも死体は嫌だ

377 :ナイコンさん:2021/03/14(日) 14:11:44.58 .net
美魔女専か・・・なんてニッチな・・・

378 :ナイコンさん:2021/03/14(日) 17:01:37.01 .net
>>375
綺麗といえども老けてるんでしょ。
中身ヤバそうなのに変わりはないよ。

379 :ナイコンさん:2021/03/14(日) 18:51:09.24 .net
「うふふ、私DA子。こう見えても処女なの・・・」
「きれいだ・・・お前を俺のものにするッ!」
      ・
      ・
      ・
「今日病院にいったら(電解コンデンサが)妊娠してたわ。あとね、あちこちにシミ(液漏れ腐食)ができちゃって・・・5万かかるって言われたの。」
「・・・いいよ・・・。」
      ・
      ・
      ・
「病院の先生があなたにお話があるって・・・聞いてきて?」
「・・・残念ですが手遅れです。シミではなく悪性腫瘍でした。(基板の)奥深くまで(腐食が)侵攻していて・・・手術すると術中に死亡する恐れが・・・」
「・・・やってください、彼女は若く健康だったはずです!」
      ・
      ・
      ・
「手術中に奥深い部分の血管(層内配線)が切れてしまい・・・残念ですが・・・」
「DA子ぉぉぉ〜〜〜〜!」
「待て、まだその人は死んでいない。私が執刀する。手術料は15万だがあなたに払えるかね?」
「払いますっ!でもできるだけ、できるだけ彼女を切り刻まないで欲しいんです!」
「その言葉が聞きたかった。全力を尽くそう。必ず復活させる。」
      ・
      ・
      ・
「・・・術式終了。これで彼女はあと20年は生きられるはずだ。」
「DA子!よかったなぁ!よかっ・・・」
「ワタシモウレシイワ・・・」
「・・・!先生!DA子のこの姿は・・・身体中に管(ジャンパ線)が這いまわって・・・」
「・・・ダメになった血管(層内配線)を人工血管(ジャンパ線)でバイパスした。希望通り元の肉体をできる限り残している。手術料はジャパ○ネット銀行に振り込んでくれ。」
「ダイジョウブ。ガイケンハキレイナママヨ。」
「ああああ・・・結局こうなるのかよぉぉぉ〜〜!」

380 :ナイコンさん:2021/03/14(日) 22:06:59.86 .net
まあ新品で買ってジャンパ這ってるA-Mate 初代とかジャンパざる蕎麦大盛りEPSON機とかも有ったのよさアッチョンブリケ

381 :ナイコンさん:2021/03/15(月) 01:53:52.98 .net
想像力たくましいスレ

382 :ナイコンさん:2021/03/15(月) 02:27:02.75 .net
2000年頃にオクで古いPCのデットストック品の大放出があったので複数買いして直接取りに行ったら
倉庫の中に未開封の88やFMやX1やMZが山済みになってて、隅の方にはパソピアやS1の未開封品も複数あってふいた。
帰り際にいっぱい買ってくれたお礼と称してもう一台この中から好きなの持ってっていいと言われたんだが
MZ2500かFM-TOWNSが欲しかったのに遠慮してX1G model10にしてしまったのが悔やまれる。

あんな体験は二度と出来ないだろうな。

383 :ナイコンさん:2021/03/15(月) 06:28:42.47 .net
公式で各種言語は揃ってたなX-1シリーズ

384 :ナイコンさん:2021/03/15(月) 07:50:28.85 .net
OMICRON M-70HYPERというプレートの貼ってある
PC9821XAが出品されてるけど、これってパチンコ屋の
業務用のPC上がりか

385 :ナイコンさん:2021/03/15(月) 15:39:19.52 .net
>>384
パチンコかどうか知らないけど
業者向けに管理システム一式を販売してる会社のやつじゃないかな。

購入すると設置からソフトのセットアップまで全部やってくれて
機械が壊れたと電話するとすぐに代替え機持ってきて取り替えてくれる。
ところが2000年代を過ぎたあたりから
もう代替え機もないし修理も出来ない今年いっぱいでサポートもやめる
などと言われて新しい管理システムを数百万で売りつけられたりするように。
で、こんな不景気な時にそんな高いもん買えるか!
と、困り果てた零細業者がミシマなんかにいきつくわけだ。

386 :ナイコンさん:2021/03/15(月) 15:59:06.87 .net
>>385
いい歳したオッサンなんだから、代替機(だいたいき)ぐらい読もうよな

387 :ナイコンさん:2021/03/15(月) 18:56:07.10 .net
前面のロゴだけ張替えで裏は型番とかまんまなんだなw
いいねボタンはどこですかー

388 :ナイコンさん:2021/03/15(月) 19:17:28.93 .net
>>385
2000年あたりだととっくにそんなパチンコ店用のシステムは無いよ。
CR機が導入されて、パチンコ台の玉の出入りデータ、玉貸し機の売り上げデータなんかを
一括管理するホールコンは、玉貸し機とセットで売られているシステムなうえ、専用回線かインターネット使って
データセンターにデータ送り続けてるので98の性能でどうこうできるものじゃないんだ。
CR機は脱税防止のデータ記録って側面もあるので、過渡期含めても1990年代半ばにはパチンコ屋から98は消えてるはず。

389 :ナイコンさん:2021/03/15(月) 20:30:51.85 .net
>>386
「代替」は「だいたい」とも「だいがえ」とも読む

390 :ナイコンさん:2021/03/15(月) 20:39:04.47 .net
言葉ってのは変化していくものさ。

391 :ナイコンさん:2021/03/15(月) 21:16:40.60 .net
>>389
けど、代替機はだいたいきだよね?

392 :ナイコンさん:2021/03/15(月) 21:57:05.73 .net
「だいがえき」ってのも漢字がイメージしやすいからよく使うよね。
少なくとも、突っ込むところでは無いな。

393 :ナイコンさん:2021/03/15(月) 22:14:16.57 .net
どっちだっていいじゃないか・・・
【重複】をやたらと「ちょうふく」って言ってるけど、広辞苑には「じゅうふく」とも書いてあるんだから詠みが複数あってもいいんじゃねーの?

394 :ナイコンさん:2021/03/15(月) 22:16:35.64 .net
一つの答えしか認めない頑固じじいかよwww

395 :ナイコンさん:2021/03/15(月) 22:25:48.00 .net
相模線が電化した時、205系に98載ってたらしいけど乗る機会が無くてどんなのか見れなかったな
もう組み込み用システムに置き換えられちゃったけど載ってたのはFC98だったのかな

396 :ナイコンさん:2021/03/15(月) 23:37:59.27 .net
重複は「じゅうふく」と読むもんだとばかり思ってた

397 :ナイコンさん:2021/03/15(月) 23:53:38.62 .net
>>391
現場の習慣としては同音異義語と誤解されないように読み替えるローカルルールを持っている場合は多い。
化学をバケガクと読んだり私立をワタクシリツと読んだりするようなもんだ。
会社だけ、業界だけのローカルルールだったりすることもあるが、
ダイガエキはそこそこ広く使われているんじゃないか?

言語として正しいかどうかじゃなくて、専門用語の一種としてそう使っている場合が多いって話ね。

398 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 00:41:41.18 .net
>>397
ローカルルールと知っててローカルで使うなら良いけど公で使うのはどうかって話だね
知らないとちょっと恥ずかしいし、仕事相手だとちょっと考えるときもある

399 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 00:51:35.13 .net
FEPで変換されるんだから認知されてて正しい読み方ってこった

400 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 01:06:04.24 .net
即反発するのではなく、ああそういう読みするのかと素直に認めるべきじゃないか?
言葉だけのやり取りだからって上か下かマウント取りに行く行動は子供じみてる

401 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 06:55:35.36 .net
子供はそれでいいけど
大人は決まったルールに従うのが当たり前だから
間違いを指摘するのは何ら間違いじゃない

402 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 07:12:12.02 .net
「だいがえき」って言わんな。まだ一般化もしてない
世間で認知されてるんじゃなくて、間違いを指摘するのがめんどくさいだけだよ
相手には学のない子って思われてる

よそで恥をかく前に間違いに気づいたって事でいいじゃない
意地を張って「だいがえき」で通すなら止めないけど

403 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 07:21:41.37 .net
前スレのコンデンサの件もそうだけど
酔っぱらってんのか、とか、いい歳してとか攻撃的な文面で
揚げ足取りに夢中になってるのがいるなぁと。

しまいには自分は間違ってないとか・・・、なんだかなぁと。

404 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 08:19:00.55 .net
多数が間違えて意味は通じるが、使ってOKとはならない。シュミレーションと同じだ
恥ずかしい思いをする前に覚えてね

405 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 10:43:05.98 .net
>>404
13:05を軍隊式に「ひとさんまるごー」と発声する場合もあるので、最初から拒否は逆にアホ
必要があって同音異義語が多すぎる国だと必要あって変える場合もある
恥を掻かされたって話でも無いので落ち着け

406 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 10:59:22.81 .net
PC-98と関係ない話題は余所でやってもらえませんかね😓

407 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 11:30:12.55 .net
「ちょうふく」も「じゅうふく」も、「さっきゅう」も「そうきゅう」も、
「だいたい」も「だいがえ」も全部知ってるけど、昔々「と」金紳士と言うマンガで
「トキン」と読むか「ナリキン」と読むかで俺1で相手2で対立したことがある。
結局、俺の感覚が正しくて正解は「トキン」だった。俺は50年前に将棋で初段になった。

ただしアマ初段だけど、その時の年齢はヒ・ミ・ツ。「と」金紳士からばれるかな。

408 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 11:38:38.17 .net
>>406
ある程度は、やり合わなければ決着はつかない。

PC-98は2台あるけど8ビットのメンテが未だ終わってないから
FDのカビやらコンデンサの劣化やらで、どうなるか判らないけど。

409 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 12:05:00.16 .net
いくら論争してもよいけど、間違った読み方が定着した例も枚挙に暇がないことも知っておくべき。

410 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 12:23:15.19 .net
PCカードスロット増設セットをスクラップにして差し上げたぞo(^-^)o
Cirrusお前どこにでも湧きすぎだぞo(^-^)o

411 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 12:41:32.14 .net
>>403
言われた本人さん乙。
そう思うなら静観すべきでは?
この騒ぎに参加した時点で同類だよアンタ。

412 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 13:25:20.87 .net
>>405
なるほどわかった。俺は知らなかったようだ、すまん。
では「だいたい」を「だいがえ」と読む必要性について説明してくれ。

413 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 13:32:16.23 .net
便乗だが俺も理由を聞きたい
自衛隊式の呼び方を例に出すくらいだから、言い間違い以外の理由はあるんだろう?

414 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 13:39:56.74 .net
「だいがえ」なら誤解しないから

415 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 13:44:35.83 .net
俺の周りでは「だいたい」のほうが「おおよそ」の意味と取られかねないから使われてないな

>>407
「ときん」は「歩」が成る時で、他の駒が成ると「なりきん」なんじゃないの?

416 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 13:51:02.89 .net
98の話題のとき、国民機ですねと言われて、
国民機はEPSONじゃボケ!と突っ込むのと同じか(違う)

417 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 13:56:34.65 .net
必要性とか言ってる時点でお察し。
みんな使ってれば間違ってるかどうかなんて
関係ないと思ってる人がそれなりにいると言うこと。

418 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 14:04:48.17 .net
いつからここは正しい日本語を守る会のスレになったんだw

419 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 14:06:01.81 .net
13:05を軍隊式に「ひとさんまるごー」の発声については初耳だけど
「だいがえ」車は一昔前の車屋のオッサン辺りが使っていた記憶がある。
一々オッサンに、それは本来は「だいたい」が正しいとは言わなかった。
ttps://meaning.jp/posts/232

それよりある会社で課長に「今日は小春日和ですね」って秋の時期に挨拶したら
「○○君はすぐ知ったか振りする、小春日和は春に使う」と注意されたことはある。
ttps://weathernews.jp/s/topics/201811/190095/

その後も、春に「小春日和」は使ったことがないけど低レベルの会社に就職したなと
貶すなら否定しようもない。使い方は間違ってないし迷惑はかけてないので由としてる。

相殺を「そうさつ」と読みことは間違いとレスしようとしたら今は定着してるとか。
ttps://manapedia.jp/text/5858

420 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 14:06:48.88 .net
正確には一部の人がほんの一部だけを取り上げて揚げ足取りするスレだな

421 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 14:13:29.46 .net
>>415
>「ときん」は「歩」が成る時で、・・・
同じ感覚かな。特に「ナリキン」の中で「トキン」は別格と言うか。

>>416
98 (当時は)上級国民用
EPSON (当時は)庶民用

今では五十歩百歩。

422 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 14:19:58.19 .net
EPSON機の需要って今はどうなんだろうな
工場とかでは使ってなさそうだし、個人利用もほとんどない気がするが、、、

423 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 14:26:55.03 .net
98ニーズ前提の互換機だから、EPSONだろうがSHARPだろうが独自の需要は皆無なんでは?

424 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 14:31:13.05 .net
ローカルニュースで、アナウンサーが代替輸送をだいがえゆそうと読んで、
番組の終了直前に修正されたのを見たことがある。
正しい言葉を伝えて下さいねと、年上のアナウンサーに叱られてた。
まあ、間違えると恥ずかしいよという程度の話なんだが、そうはいかない立場もあるよね。

425 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 14:33:00.03 .net
>>422
修理部品の保持期間が段違いでNECの方が長いので、
EPSON機は現場には残ってないよ
そもそも採用もされたかどうか

426 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 14:35:48.99 .net
>>424
テレビや新聞は慣用読みはタブー。
だから世間一般がそうかは別の話。
間違った読みを推奨するという意味ではないけどね。

427 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 14:51:44.66 .net
このスレは98以外でも勉強になるな。

428 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 14:56:52.19 .net
放送関係といえども調査で世間で一般的に使われてることが分かれば、
放送用語委員会で検討の上、許容することもある。
なのに柔軟性のかけらもないやつがいるんだなw

429 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 15:00:31.50 .net
>>424
俺らはメディアの関係者じゃないし、あいつらに合わせる必要はないだろ

430 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 15:10:14.60 .net
読み方と言えばPC-98をピーシーきゅっぱちと読まれるとムズムズする

431 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 15:14:43.46 .net
3.5FDのカビ取り挑戦してたんだけど、どうしても取れないのがあって、いろんな方向から光当てながらやってたらなんかおかしい。
え?と思って透かして見たら、磁性体が剥がれるどころか、ディスクに穴が開いてた・・・
針でつついたら針先がうまるので穴に間違いない。
なんで開いたんだこの穴・・・
ゲーム1個死亡確定・・・orz

432 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 15:18:21.94 .net
磁性体が剥がれるとかならわかるが、穴が開くってカビ取り剤で溶けたってこと?
なんか怖いな

433 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 15:24:27.50 .net
穴あきプロテクトたら言う強烈な手法もあったと聞くべな

434 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 15:28:10.08 .net
争え……もっと争え……(AA略

435 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 15:48:06.52 .net
いつまでやるんだよ

436 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 15:51:51.71 .net
>>425
安い物には裏があったんだね・・・
エプソンの古いラップトップはバッテリーが残ってないと起動できないとか
そんなのもあったと聞いた事がある

437 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 15:51:56.04 .net
>>433
物理的に穴をあけるプロテクトってこと?
ドライブの個体差で誤爆しそうな気もするな。

438 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 15:52:05.77 .net
>>432
いや、IPAと綿棒で目立つカビを落としてたんだけど、なんかいくらこすっても取れないのがあって、いろんな方向からこすってたら一瞬光が見えて・・・
えっ?と思って電灯に透かしたら電灯の光が・・・
こする前から見た感じ変わってないから、最初からもう穴開いてたっぽい。

439 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 15:53:11.90 .net
穴開いた場所に書き込みして、読み込んだ時に正常にかけていないことを確認するプロテクトだけどヘッド破損するのがわかって大問題になった奴。

440 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 16:24:06.12 .net
ディスクのカビってそもそもカビてるのかが自分の目にはいまいちわからず
ただの節穴なのだろうか

441 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 16:31:17.51 .net
ドライブを物理的に破損って確かに大問題だな
勝手にIDEドライバ書き換えるだけでも騒がれてたのに
正規ユーザーの方が損をするレベルだと困るわな

442 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 16:44:34.71 .net
>>436
製品の寿命って、保守部品が尽きるまでですので、
10年単位で長期稼働する設備の制御システムに、安かろう製品は使えないのです
現在もNECや富士通では10年以上の保守対応サービスがあり、
工場やプラントの制御装置などに採用されていますよ

443 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 16:55:07.40 .net
>>441
そういうのがあるからプロテクトはだんだん簡素なものに戻っていった感がある。
内容的にそれほど高度でないが 98 では再現できないようなフォーマットも現れた。
X1 とかの他の機種で一部のトラックの密度を変な風にしたりしてたらしいと聞いてる。

444 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 17:35:06.48 .net
オーバートラックのプロテクトはドライブ破壊が問題になって使えなくなったな

445 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 17:35:36.98 .net
穴あきプロテクトってKryoFluxで読み取ったらどう見えるんだろうな

446 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 17:40:32.22 .net
「正しい日本語」などというものはそもそも存在しない。

447 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 17:55:56.52 .net
語彙力なさそう

448 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 18:25:07.07 .net
>>432
カビキラーって塩素系漂白剤と水酸化ナトリウムの混合溶液だから、水洗いできないと
水酸化ナトリウムが残って空気中の水分吸うし、二酸化炭素と結合して乾いても炭酸ナトリウムになって
表面に砂のように残るので非常によろしくないよ。

449 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 19:41:56.16 .net
ヤフオクでもエプソン機関連の弾数がかなり少ないから
x個一にするにせよ補修するための代替品用意さえ苦労しそうだしね

450 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 20:31:29.18 .net
>>447
おまえはよく頑張った
涙拭けよ

451 :ナイコンさん:2021/03/16(火) 20:49:10.49 .net
エプソン機は486SRの前面カバーの接合部が欠けて泣いた
こういうのって接着剤で直せるもんなの

総レス数 1003
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★