2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

8086 vs. Z80 vs. 6809 vs. 6502 その14

764 :701:2021/06/05(土) 12:05:06.27 .net
>>757
起承転結のつもりで話をずらしてるの誤魔化してるだけじゃないか

>ただし16ビット機になればC言語が一般的に使えるので開発効率は高まり
>用途が広がったのにと
これ、広がった「のに」と言ってるから「PCEが16bitだったら」と読めるだろ
後の16bitマシンでということなら、MDやSFCからになるが、それでも大分後でレアな位
「C言語が一般的に使える」に至らなかったぞ
実用になったのはPS,SS時代じゃないか?

メガCDの話は登場時期や値段を考えろ、更にCPUもメモリも本体以上のを追加している

>>759
メガCDはCD等速だぞ。倍速は3DO,PS,SSから、
ネオジオCDは容量バカ食いの癖に等速のアンバランスマシン。CDZで倍速にしたらしいが

総レス数 1001
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200