2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

未だ続くX68Kはコピーユーザーだらけのレッテル貼り

1 :ナイコンさん:2021/05/03(月) 04:49:11.75 .net
自分の知る限り同時期に複数の雑誌にそういう論調の記事が載っていた(サード側から記事にして欲しいという要請があったのかも知れん)。

まぁ、PC-98の方でも違法コピーは蔓延してたと思うが、
X68Kユーザーの方がユーザー間の交流が非常に盛んだったこともあり、どっちがそういうユーザーが多いかと問われればX68Kに軍配が上がる気がする。
メーカー関係者からすると勝手移植がばら撒かれたりしたのも印象が悪いだろうな。

284 :ナイコンさん:2022/02/06(日) 21:14:31.60 .net
>>283
また妄想で適当言ってるw
X68にメモリ増設する文化がなかったのなら複数のサードパーティから増設メモリ製品が発売されたりしてないわ。

285 :ナイコンさん:2022/02/06(日) 21:48:51.75 .net
ほとんど1Mで使ってたよな
増設メモリも売れなくて埃かぶってたし

286 :ナイコンさん:2022/02/06(日) 21:56:11.38 .net
>>284
そういうチミはどれだけ増設したのかな?

287 :ナイコンさん:2022/02/06(日) 22:02:30.55 .net
メモリは2Mで十分。
それ以上積んでも変わらない。

288 :ナイコンさん:2022/02/06(日) 22:15:39.37 .net
積む事ができる、と、積んで居た、とは無関係。
できるできないで言えば98はトータル32Mバイトまで増設できるがそんな事をやってたユーザは居ない。
それと同じ事。
メモリ買い増しする金あるならちゃんとソフト買えよ、というオチになる。

実際、メモリ増設してたX68ユーザを見たことないし。

289 :ナイコンさん:2022/02/06(日) 22:17:47.59 .net
1Mでもピーコソフトちゃんと動くからね

290 :ナイコンさん:2022/02/06(日) 22:39:10.70 .net
>>286
無駄無駄、こいつ>>284はググッただけで嘘ついてる俄かだぞw
個人的な経験があれば言って当然のこと何一つ書いてないだろ?
それは使っていなかったからだ。
89年当時にパソコン使っていないどころか、朝鮮半島で「にだー!」って騒いでた可能性もあるんだぞw

291 :ナイコンさん:2022/02/06(日) 22:57:54.10 .net
計測技研の 2Mメモリーボード購入して、
空きランド部は 秋月や千石で RAM購入して半田付け。

トランジスタ技術で MAC用格安simm流用増設が発表されてからは、
Xsimm10 とか発売されて、皆 12Mフル実装。

292 :ナイコンさん:2022/02/06(日) 23:19:56.55 .net
>>288
Xsimmが出る頃にはみんなフル実装してた

293 :ナイコンさん:2022/02/07(月) 01:17:51.38 .net
今はもう、みんなメモリはフル実装。
MIDI音源は当時よりショボくなったようだけど。

294 :ナイコンさん:2022/02/07(月) 02:22:07.26 .net
1Mでピーコしたソフト動くのにわざわざ金払ってメモリなんて買わねーよw

295 :ナイコンさん:2022/02/07(月) 03:34:22.52 .net
ホントわかりやすいな
気づいてないのはカタログ君本人だけ

296 :ナイコンさん:2022/02/07(月) 09:47:56.78 .net
カタログだけ見て「X68すごかったニダ!これでチョッパリをバカにできるニダ!」だもんな。
純正メモリ高かったし容量がね。
PROならスロットの数あるからまだマシだったんだけど…

297 :ナイコンさん:2022/02/07(月) 09:50:15.55 .net
89年なら最大10M(PROのぞく)なので、嘘つきは12Mにできると言った奴。

298 :ナイコンさん:2022/02/07(月) 09:56:13.93 .net
メモリ増設してバックアップしたFDイメージ起動するツールがあったなぁ

299 :ナイコンさん:2022/02/07(月) 11:06:00.26 .net
>>287
12MBフル実装して使ってたけど?
むしろ1MBで問題ない!とかこのスレで必死に強弁してるエアプ丸出しで吹くレベルだわw

300 :ナイコンさん:2022/02/07(月) 11:08:51.66 .net
>>297
嘘つきはお前だろ。
拡張スロットが増設出来たことを知らないのか。

301 :ナイコンさん:2022/02/07(月) 11:19:21.40 .net
>>290
>ググッただけで嘘ついてる俄かだぞw

顔真っ赤にして自己紹介を始めて草生えるw
それお前自身の事じゃんw

302 :ナイコンさん:2022/02/07(月) 12:15:51.52 .net
爆釣だぁw
と、思ったけど連投してるだけか。
6Mのモジュールがぁ〜と騒ぐかと思ったけど、6Mのモジュールあるのも知らないらしいし、ニワカがボロ出しまくってるだけで終わったなw

303 :ナイコンさん:2022/02/07(月) 12:23:52.93 .net
知ったかエアプ「爆釣だぁ(涙声で)」

まさにこれw
拡張BOXも知らないエアプがイキり倒してるのがバレちゃいましたね〜w
6MBもググってやっと存在を知ったんですか?哀れですね爆笑

304 :ナイコンさん:2022/02/07(月) 12:24:52.42 .net
エアプ「89年なら最大10M(PROのぞく)なので、嘘つきは12Mにできると言った奴(キリッ」

wwww

305 :ナイコンさん:2022/02/07(月) 12:49:43.50 .net
大須のパソコン屋の話しだけど、
88年あたりから93年辺りまでずっとX68ソフトの扱いはX1の3割から半分ぐらいだったっけ。

306 :ナイコンさん:2022/02/07(月) 13:23:26.04 .net
拡張ソケット使っていいなら、RA21の最大メモリもハイパーメモリで48Mになるから、
やっぱり嘘つきはX68ユーザの方だなw

307 :ナイコンさん:2022/02/07(月) 16:26:41.34 .net
>>306
負け犬が遠吠え吠えててウケるw
お前が言ったのはこれ↓wwww

「89年なら最大10M(PROのぞく)なので、嘘つきは12Mにできると言った奴(キリッ」

wwwwエアプの知ったかクソデマお疲れさまですwwww

308 :ナイコンさん:2022/02/07(月) 17:33:00.56 .net
>>294
ゲームでも EXPERT以降は 2Mが標準になったから、
ドラキュラ ,オーガスタ など 動作しない。

>>306
拡張BOX って言っても、初代の頃からある
SHARP CZ-6EB1 X68000用I/O拡張ボックス だから。
その 拡張ソケット 相当だと、X68030用の
040turbo ,060turbo 相当になる。

309 :ナイコンさん:2022/02/07(月) 21:22:30.11 .net
CZ-6EB1って93年ぐらいになるまで売ってるの見たことなかったな。
買っていく奴も見たことないし、X68ユーザで使っているやつも見たことないわ。

こいつらマジでカタログぐぐってドヤしてるだけのニワカだよな。

310 :ナイコンさん:2022/02/07(月) 21:52:49.03 .net
シャープ可哀そう。
頑張って(そこそこ)良いハード作ったのに買ったユーザが違法コピーばっかりしてたんだもの・・・

311 :ナイコンさん:2022/02/08(火) 01:39:32.59 .net
カタログ君というより1M君の方がわかりやすい

輝かしい歴史
>>285 >>289 それに加えて 294

312 :ナイコンさん:2022/02/08(火) 09:34:27.14 .net
GUI使うんでも4Mあれば快適なだけで使えなかったわけじゃない。
増設するような金があればソフト買え定期もあるし。

313 :ナイコンさん:2022/02/08(火) 10:26:13.83 .net
アンチがテケトーなこと書いてカタログ君が必死にぐぐっての繰り返しだろ。
カタログ君、どうみても実際に使ってたとは思えないし。

314 :ナイコンさん:2022/02/08(火) 13:10:04.67 .net
当時の厨が集合してきたようだなw

315 :ナイコンさん:2022/02/08(火) 13:30:10.95 .net
またコテンパンにされちゃったねカタログ1M君

316 :ナイコンさん:2022/02/08(火) 21:39:22.63 .net
初代持ってたけど1Mのままでずっと遊べたよ
一部のゲームだけ2M必要だったけど特にやりたい物は無かったし

317 :ナイコンさん:2022/02/08(火) 22:00:16.45 .net
ゲームに限らず「使いたい」というソフトがなかった。
X68はキラーアプリ、キラーコンテンツがない大いなる失敗作。

318 :ナイコンさん:2022/02/08(火) 22:05:07.50 .net
そうそう
X68買って劣化移植やるくらいならアケに100円玉積んだ方が良かったわ

319 :ナイコンさん:2022/02/08(火) 22:07:38.18 .net
>>317
やはりマックのように業務レベルのDTP、DAW、CGソフト、周辺機器が揃ってなかったのが痛いな

320 :ナイコンさん:2022/02/08(火) 22:33:44.89 .net
非ゲーム系のソフトハウス育成や勧誘囲い込みに失敗ってところか
5年塩漬け宣言は日進月歩のあの当時に結果として大悪手だったのかも
後方互換性確保しつつ新機軸取り入れる方がよかったのでは

321 :ナイコンさん:2022/02/09(水) 01:06:10.60 .net
X68はキッズのゲームマシンに見えたからマックと比較対象にはならなかった

322 :ナイコンさん:2022/02/09(水) 02:16:42.97 .net
X68はアメリカで売らなかったの?
当時だと白黒MacよりAmigaとぶつかるか

323 :ナイコンさん:2022/02/09(水) 07:02:51.03 .net
80年代にアメリカへ売り込むより、イギリスやフランス、西ドイツに売り込みする方がまだマシだったんじゃね?

324 :ナイコンさん:2022/02/09(水) 08:08:27.12 .net
X68が海外で売れる?
「糞拭いた後の紙より役に立たないゴミ」とぼろ糞に言われるのがおちだぞ。

325 :ナイコンさん:2022/02/09(水) 11:00:39.56 .net
>>322
16ビット以上のコンピュータは輸出禁止だったんじゃなかったっけ
だからMSXはアメリカでも売ってたと思う

326 :ナイコンさん:2022/02/09(水) 11:06:31.49 .net
アメリカで売れないとAdobeとか引っ張り込むの無理
業務用ソフトだと日本語処理関係除けば結局はアメリカ製のものが優位に

327 :ナイコンさん:2022/02/09(水) 13:13:49.49 .net
X68は 通な外国人に大人気。

328 :ナイコンさん:2022/02/09(水) 13:19:48.82 .net
>>327
現役当時に売れなきゃ意味がない

329 :ナイコンさん:2022/02/09(水) 20:10:26.01 .net
アメリカでX68を手に入れたところでも、
CGのエンコだけにしか使わなかったらしいね。

330 :ナイコンさん:2022/02/10(木) 08:44:43.82 .net
ペケロク最大の娯楽であるピーコは当時の日本のペケロクユーザだけが楽しんだのですw

331 :ナイコンさん:2022/02/10(木) 11:18:52.10 .net
外人さんはソフトを買うてるのや

332 :ナイコンさん:2022/02/10(木) 20:21:27.93 .net
ワイTOWNS高みの見物

333 :ナイコンさん:2022/02/10(木) 21:52:50.99 .net
TOWNSはピーコできなかったからな

334 :ナイコンさん:2022/02/11(金) 00:30:19.81 .net
ピーコできなかったからX68からは蛇蝎のように嫌われていたのだよw

335 :ナイコンさん:2022/02/11(金) 01:32:39.95 .net
ピーコ出来ないTownsってゴミじゃんw

336 :ナイコンさん:2022/02/11(金) 13:33:52.41 .net
ピーコ野郎は何故ソフトを買わないのか?

337 :ナイコンさん:2022/02/11(金) 19:34:32.61 .net
正直ピーコ出来ないマシンに興味は無かった

338 :ナイコンさん:2022/02/12(土) 07:26:17.58 .net
ピーコ横行してるX68ユーザはゴミ以下だったw

339 :ナイコンさん:2022/02/12(土) 08:41:12.52 .net
エロゲばっかりやってた98ユーザーも大概だけどな

340 :ナイコンさん:2022/02/12(土) 12:38:52.81 .net
PC-98ユーザーのピーコ率は68より低い

341 :ナイコンさん:2022/02/12(土) 16:21:34.40 .net
PC98ユーザ引き合いに出そうがなにしようが、ピーコしていたX68ユーザがゴミ以下と言われてしまう現実は変わらないのですけどねw

342 :ナイコンさん:2022/02/12(土) 17:26:15.94 .net
ゴミ が ホコリ になりました

343 :ナイコンさん:2022/02/12(土) 17:34:12.81 .net
機種問わずコピー横行時代だったのは事実なので正直ドングリなんだけど
機種の立ち上がり時点からその状況で絶対台数が少ないマニア向けだとソフトのマーケット立ち上げに失敗した見事な自爆としか

344 :ナイコンさん:2022/02/12(土) 19:21:56.90 .net
非インテル、非MS-DOSの時点でオオゴケは決まっていた。

345 :ナイコンさん:2022/02/12(土) 21:20:13.56 .net
なぜユーザーが増えなかったのだろうか?

346 :ナイコンさん:2022/02/12(土) 21:57:41.77 .net
>>345
いくらバブルでもセットで実売40万のパソコン買える家は少ない

347 :ナイコンさん:2022/02/12(土) 22:10:11.69 .net
エロゲでオナってばかりの98ユーザーw

348 :ナイコンさん:2022/02/12(土) 23:44:04.38 .net
ペケ6のドットじゃエロゲは無理だにょw

349 :ナイコンさん:2022/02/13(日) 01:01:35.12 .net
エロゲとかいらんし
他人が必死に移植したアケゲーをピーコできるだけで優越感に浸れた

350 :ナイコンさん:2022/02/13(日) 07:18:59.78 .net
ディスプレイのシャープのはずなのにねぇ・・・・

351 :ナイコンさん:2022/02/13(日) 09:36:48.11 .net
X68ユーザでエロゲやらんのが多いのはエロゲですら不採算になる珍しい機種だったから出なかったからだ。
それもこれもユーザがピーコしまくるのが悪いのだが。

X68でエロゲが出てたら98ユーザ以上にヤりまくってただろうけどな。

352 :ナイコンさん:2022/02/13(日) 10:19:05.97 .net
今日も元気に妄想ごくろうさん

353 :ナイコンさん:2022/02/13(日) 11:40:33.92 .net
>>350
純正モニターの映りがソニーのトリニトロンに負けてたのは認める

354 :ナイコンさん:2022/02/13(日) 13:20:12.52 .net
中古98VXでヤりまくったぜ

355 :ナイコンさん:2022/02/13(日) 13:45:18.84 .net
学校にあった9801VXのディスクアクセスがガッチャンコガッチャンコうるさくて下品でびっくりした

356 :ナイコンさん:2022/02/13(日) 16:50:34.61 .net
X68ユーザはホモとインポテンツしかいないんだぞw

357 :ナイコンさん:2022/02/13(日) 17:42:37.21 .net
エロゲしか無い98
クソゲーしか無いタウンズ
この辺りのゴミパソはどうしようもないな
X68000が最強という事実から目をそらしても仕方ないことだよ

358 :ナイコンさん:2022/02/14(月) 08:31:07.05 .net
最強のピーコマシンだもんねX68ってw

359 :ナイコンさん:2022/02/14(月) 09:13:17.21 .net
クズなピーコユーザばかりのX68のどこが最強なんですか?

360 :ナイコンさん:2022/02/14(月) 09:59:13.47 .net
劣化アケゲーモドキばかりの最強ゲーム機wだろが!

361 :ナイコンさん:2022/02/14(月) 19:50:57.38 .net
劣化アケゲーってTownsのこと?w

362 :ナイコンさん:2022/02/14(月) 21:11:16.79 .net
何言ってんだよw
X68以外に劣化アケゲーばかりのパソコンモドキは存在しないだろw

363 :ナイコンさん:2022/02/15(火) 00:50:18.54 .net
正直TOWNSのあうあーあーあー見て爆笑してたなぁ
まさかX68の方が性能上だとは思わなかったよ

364 :ナイコンさん:2022/02/15(火) 00:50:49.82 .net
家でアケゲーやっても面白くないやん
ゲーセン行ってなんぼや

365 :ナイコンさん:2022/02/15(火) 15:35:15.17 .net
タウンズよりX68の方が性能良かったと仮定しても、ソフト全然なかったもんねぇ。
VRAM容量以外にマウントとれるポイントも無いし。

あ、ピーコしやすいって言う犯罪者視点からの利点はあったね、X68には。

366 :ナイコンさん:2022/02/17(木) 00:11:38.55 .net
ピーコの数でマウント取れたあの時代

367 :ナイコンさん:2022/02/17(木) 22:10:33.48 .net
X68ユーザーA「俺15本ピーコしたぜ!」
X68ユーザーB「はぁ?たったの15本?俺30本は余裕で超えるけど?」
X68ユーザーC「うーん、俺出てるゲームほとんどピーコしてるかも・・」

368 :ナイコンさん:2022/02/18(金) 04:19:41.55 .net
1本ソフトが売れたら3日後には30人が、1週間後には1000人がそのソフトを使っている。
X68はそんな感じだったな。

369 :ナイコンさん:2022/02/18(金) 12:33:52.34 .net
X68ユーザはゴ◯ブリか?

370 :ナイコンさん:2022/02/19(土) 10:21:10.22 .net
X68ユーザとゴキブリを同列に扱うなよ、ゴキブリに失礼だろ。

371 :ナイコンさん:2022/02/19(土) 22:53:32.86 .net
X68に移植されたゲームのどこが
タウンズに移植されたよりすごかったの?
見た目も中身も全然タウンズ版の方ほつが上じゃん。

372 :ナイコンさん:2022/02/19(土) 23:58:13.93 .net
msx厨は巣から出てくんなよ

373 :ナイコンさん:2022/02/20(日) 00:06:38.20 .net
>>371
イース

374 :ナイコンさん:2022/02/20(日) 16:45:00.39 .net
まあ実際コピーしてたけど
ガチガチにプロテクト掛けてた会社よりプロテクトなしのアリスソフトの方が売れてた皮肉

375 :ナイコンさん:2022/02/20(日) 20:48:26.40 .net
アリスソフトw

376 :ナイコンさん:2022/02/21(月) 07:18:27.28 .net
X68ユーザがエロゲーするわけないだろw


ホモとインポばかりなんだからw

377 :ナイコンさん:2022/02/21(月) 11:41:42.14 .net
ああっ!X68ユーザーは硬派だからよ
エロゲには興味がねぇんだよ!

378 :ナイコンさん:2022/02/21(月) 11:49:37.11 .net
×硬派だから
○性的不能者だから

379 :ナイコンさん:2022/02/21(月) 12:17:30.26 .net
メタルオレンジとかポニオンみたいな68専用エロゲーもあっただろw

380 :ナイコンさん:2022/02/22(火) 01:31:24.39 .net
メタルオレンジって88からの移植じゃなかったっけ?

381 :ナイコンさん:2022/02/22(火) 12:15:19.35 .net
結局X68ユーザもエロゲーやりまくりなんじゃないかよ。
ピーコやろうは嘘つきでサイテーなホモだなw

382 :ナイコンさん:2022/02/22(火) 14:19:35.11 .net
買ってきたエロゲーをコピーして遊ぶ
何か問題でも

383 :ナイコンさん:2022/02/22(火) 15:28:24.78 .net
硬派だからヨォ
ピーコもエロゲも興味ねンだわ

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200