2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MSXスレッド Part 54

476 :ナイコンさん:2021/06/22(火) 19:53:16.18 .net
90年代に入り8ビットの時代が終わると日本のPCゲームは全く売れなくなってしまったというからな

80年代〜90年代初頭にAMIGAのような10万円代の16ビットの普及価格帯マシンが日本に存在しなかったのが
日本のPCゲー文化衰退の原因だろうな


日本語処理に特化したビジネス向けの98、PCの機能とゲームマシンの性能両者を追求し
40万円代の超高価格になったx68kやタウンズのどちらかしか選択肢がなかった

ターボRは時期が遅すぎるしVDPが一新されてないので論外だった

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200