2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MSXスレッド Part 54

1 :ナイコンさん:2021/05/09(日) 11:51:30.05 .net
前スレ

MSXスレッド Part 53
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1613826786/

952 :ナイコンさん:2021/07/15(木) 14:37:23.28 .net
>>951
アスキーはゲームソフトの開発は西が社長になってやめちゃったけど(魔界村、2用戦場の狼など)
ツクール系(ダンテ、工務店、音知くんなど)とMSX-WRITE、WRITE2とか
ゲームじゃない実用ソフト系は一応頑張ってたじゃないですかー

953 :ナイコンさん:2021/07/15(木) 16:02:27.53 .net
>952ぺんぎんくんwars2とかフリートコマンダー2とか作っていたよ。
ターボRで予定していた、ベストプレープロ野球や麻雀悟空天竺すら作らなかったのはダメだろうと当時思った。

954 :ナイコンさん:2021/07/15(木) 18:59:54.12 .net
>>951
MSXの内輪だけの争いで済むと西が勘違いしてるから、あんな発言してるんだろうな
ファミコンってライバルが居たんだから、低価格化競争してなかったらMSX2での低価格化も起きず、
売れない高値安定なAXの8bit版にしかならなかったろう

955 :ナイコンさん:2021/07/15(木) 19:13:30.30 .net
結局、爆発的に売れたのはFS-A1とHB-F1以降だけどな
ファミコン世代が次に買うマシンとして

・CD-ROMが拡張できるPCエンジン
・16ビットマシンのメガドラ
・パソコンになるMSX2

から選択することになった
むろん「スーファミが出るのを待つ」というのもあったが・・・

956 :ナイコンさん:2021/07/15(木) 19:35:19.56 .net
Mk-III世代はメガドライブ買ったよ

957 :ナイコンさん:2021/07/15(木) 19:52:09.65 .net
FS-A1とHB-F1って実際全然売れなかったよなw
売れたのはそれ以降だw

958 :ナイコンさん:2021/07/15(木) 19:57:06.69 .net
>>957
売れなかったら次が出るわけないだろ…
お前ズレてる

959 :ナイコンさん:2021/07/15(木) 20:24:21.66 .net
西和彦は今はひろゆきと同レベル

960 :ナイコンさん:2021/07/15(木) 20:45:16.56 .net
ひろゆきってフランス人から日本人が差別され日本語が侮辱されたのに認めようとしない輩か
西和彦も同類ってか

961 :ナイコンさん:2021/07/15(木) 21:46:09.59 .net
>>939
14800円は半額じゃないですよ

962 :ナイコンさん:2021/07/15(木) 21:46:50.21 .net
キヤノンのセパレート型msx2
デザイン素敵よね
当時ガキだったから買えなかったけどね

963 :ナイコンさん:2021/07/15(木) 21:59:47.24 .net
>>961
ファミコンもMX10も9800円で売られていたってことだろ

964 :ナイコンさん:2021/07/15(木) 22:08:20.91 .net
デザイン的に美しかったのは三菱のML-G30
ディスクドライブが斜頸に取り付けられている

965 :ナイコンさん:2021/07/15(木) 22:08:32.43 .net
>>960
過去の栄光も今や…ってとこが
もっとも西はひろゆきにケンカ売って1chを作った時すでに惨敗してたが

966 :ナイコンさん:2021/07/16(金) 01:19:22.11 .net
最近のひろゆきはyoutubeでフリーダム過ぎ

967 :ナイコンさん:2021/07/16(金) 05:58:20.50 .net
>>945
妙だな。無印MSXに噛んだだけで2以降は出してなかったのにな、カシオ。
しかもあれこれ削り過ぎて素ではなんもできない代物。

さらにその裏ではポケコンやFPを地味に作ってたんだがな(´・ω・`)

968 :ナイコンさん:2021/07/16(金) 07:01:08.49 .net
西の経歴すごいな
工学社立ち後半年で星と対立してアスキー立ち上げ
10年くらい後には塚本らが対立して独立、インプレスを立ち上げる
常にだれかと対立する人生

969 :ナイコンさん:2021/07/16(金) 08:13:09.18 .net
西が〜カシオが〜で常に対立煽り続けるお前のゴミのような人生

970 :ナイコンさん:2021/07/16(金) 09:00:30.03 .net
27.8

971 :ナイコンさん:2021/07/16(金) 09:44:37.83 .net
ビルとの対立というメインディッシュを何故外す?

972 :ナイコンさん:2021/07/16(金) 10:01:42.87 .net
MSXマガジンがPV-7のこと悪く書いて
カシオに広告差し止められたってのは本当かね
確かにPV-16出すまでの数ヶ月広告なくなっているけど

973 :ナイコンさん:2021/07/16(金) 10:24:09.60 .net
あの十字キーにカーソル移動がアサインされてないあたりには逆に思想を感じる

974 :ナイコンさん:2021/07/16(金) 10:38:52.39 .net
あの内蔵パッド、前モデルのPV-2000と操作感を同じにするためだけど
正直使っていた人がいたのか微妙

975 :ナイコンさん:2021/07/16(金) 11:38:53.03 .net
一社独占で生産販売でもない限り値崩れなんて仕方ない事じゃないの

976 :ナイコンさん:2021/07/16(金) 14:19:50.87 .net
カシオの場合MSX撤退で捨て値で放出した可能性あり

977 :ナイコンさん:2021/07/16(金) 15:14:53.92 .net
いやそもそもさあ
カシオのは最低限ラインの商品って特徴を持って作られてるんだから安いのは当然だよ?
ビデオデジタイズ機能やLDつきの高級機もあればほぼゲームだけの廉価機もあるのがMSXのコンセプトだろ
それをカシオが価格破壊したとか言い出すのはズレてるわ

978 :ナイコンさん:2021/07/16(金) 15:41:30.88 .net
カシオオカシカ

979 :ナイコンさん:2021/07/16(金) 17:02:22.29 .net
家電メーカーがMSXで「打倒御三家」の望みを賭けていたのに
それを電卓屋がゲームMSXを出しやがって夢を打ち崩した

980 :ナイコンさん:2021/07/16(金) 18:33:51.06 .net
打倒御三家としては低性能すぎた
時期的に最初から640x400ドット表示ができてないと

981 :ナイコンさん:2021/07/16(金) 18:46:02.72 .net
>>980
640×200の16色で充分じゃね?

982 :ナイコンさん:2021/07/16(金) 21:02:02.72 .net
>>981
定価30万円の機種なら可能だな

983 :ナイコンさん:2021/07/16(金) 21:19:46.70 .net
MSX2が9918+7220で重ね合わせ+TV出力
パレットは拡張できるけど16色止まり
こういうでいいの?

984 :ナイコンさん:2021/07/16(金) 21:55:34.69 .net
>>982
30万もしないでいけるだろ?当時FM-7とかがいくらだったか知らんの?

985 :ナイコンさん:2021/07/16(金) 22:05:48.54 .net
セパレート型のMSX2は一応88SRより格安で出したけど
同時に値下げした88FRが出ちゃって価格差が無くなっちゃったんだよな

986 :ナイコンさん:2021/07/16(金) 22:06:39.53 .net
MSXは安かろう悪かろうでいいんだよ
打倒御三家なんておこがましい

987 :ナイコンさん:2021/07/16(金) 22:23:36.26 .net
>>980
汎用品の寄せ集めで作ったようなものなのでメーカ側よ弱いので低性能
但し、価格で勝負する形になったし、NEC以外に対しては十分健闘しただろう。

>>981
であれば専用モニタ前提でX-1みたいなものになるのか?
9918じゃなくなる⇒スプライト無し

>>984
1983年にアナログRGBで512色中16色出せる専用モニタ合わせるとなんぼするかな?
割と高級機になるのにFDD無しでテープとROMカートリッジ?
高いと売れなくて量産効果が

Z80-4MHz 64kB VRAM64kB(最低) FDD*2とモニタセットで定価30万は1983年だと価格破壊?

988 :ナイコンさん:2021/07/16(金) 22:38:31.90 .net
>MSXは安かろう悪かろう
そんな悪くもなかった。
ハード工作にドキドキしたのはMSXのみだったなあ。
素人だからこそ、面白い電子工作をするべきだと思う。

989 :ナイコンさん:2021/07/16(金) 22:42:36.52 .net
疑問形連発した文体、この上なく気持ち悪い

990 :ナイコンさん:2021/07/16(金) 22:44:41.80 .net
>>989
うるせーバーカ
お前の方がよっぽどキモいわ

991 :ナイコンさん:2021/07/16(金) 22:51:42.72 .net
アスキーから出ていた3人同時プレイができる
ダンジョンマスターって面白いの?

992 :ナイコンさん:2021/07/16(金) 22:53:23.80 .net
次スレ

MSXスレッド Part 55
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1626443588/

993 :ナイコンさん:2021/07/16(金) 22:58:07.90 .net
なんとなく発売時期が被ったようなタイトル

グラディウス2 vs スーパーレイドック
スナッチャー vs サイオブレード

994 :ナイコンさん:2021/07/16(金) 23:03:22.95 .net
激ペナ2 vs ファミスタ

995 :ナイコンさん:2021/07/16(金) 23:14:14.71 .net
西が〜カシオが〜VDPが〜

996 :ナイコンさん:2021/07/17(土) 00:37:38.09 .net
セパレートmsx 2は憧れ
fs5000
hb500
キャノンのなんとか
三菱のなんとか
東芝のなんとか
ヤマハも出してたな

997 :ナイコンさん:2021/07/17(土) 00:48:33.92 .net


998 :ナイコンさん:2021/07/17(土) 01:40:09.74 .net


999 :ナイコンさん:2021/07/17(土) 01:40:51.75 .net


1000 :ナイコンさん:2021/07/17(土) 01:41:21.29 .net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200