2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昔のPDA総合3【200LX/Newton/Palm/WinCE/Zaurus…】

1 :ナイコンさん:2021/08/22(日) 20:06:43.24 .net
◆過去スレ
01 http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1471158493/
02 http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1560009037/

422 :ナイコンさん:2021/10/13(水) 17:10:37.82 .net
モノクロ、乾電池、CFカード
TRGpro最強やw

423 :ナイコンさん:2021/10/13(水) 20:17:18.69 .net
モノクロ、乾電池、CFカード
PSION 5mx使ってた。
まだ押入れにあるはずw

424 :ナイコンさん:2021/10/13(水) 21:17:18.52 .net
モノクロ、乾電池、CFカード
CASSIOPEIA E-65も参加していいですか?
どうしてこんな色なのかは知らない

425 :ナイコンさん:2021/10/13(水) 21:26:01.53 .net
カシオって色々な分野で良い線行く製品作るんだけどイマイチトップになれないんだよな
真面目な製品も作るし攻めた製品も作るけど間が無い感じ
デジカメも撤退してしまったけどコンデジは悪くなかった
マイクロフォーサーズとかに参入してほしかったけどレンズ作れないと厳しいか

426 :ナイコンさん:2021/10/13(水) 21:29:36.66 .net
>>425
カシオはデザインに価値を見出してないというか、誰でもいいから手の空いた社員にデザインさせてたんだと思う。

427 :ナイコンさん:2021/10/13(水) 22:39:33.90 .net
>>421
俺的にも最強。でも今はもう動かないそのVisor

428 :ナイコンさん:2021/10/13(水) 22:46:39.14 .net
えーカシオペアデザイン好きだったんだけど
きちっとしてる感じで

逆に苦手だったのはiPAQとか
特に下の*の部分

429 :ナイコンさん:2021/10/13(水) 23:44:04.46 .net
サソリ男だな

430 :ナイコンさん:2021/10/14(木) 00:20:11.87 .net
↑知らなかったから検索したらiPaqまんまのが出てきて笑った

431 :ナイコンさん:2021/10/14(木) 06:36:54.77 .net
w

432 :ナイコンさん:2021/10/14(木) 11:07:42.48 .net
スマホ以前のPDAは日本に何台くらい残ってると思う?

433 :ナイコンさん:2021/10/14(木) 18:01:00.34 .net
何台ぐらい出てたのかによるからわからん
とりあえず多分俺と同じ○○町○丁目のほかの家には多分残ってなさそうなイメージはある

434 :ナイコンさん:2021/10/14(木) 20:21:18.39 .net
残っててもバッテリーが逝かれてる

435 :ナイコンさん:2021/10/14(木) 20:51:57.22 .net
モノクロ、乾電池、CFカード

436 :ナイコンさん:2021/10/14(木) 21:15:42.99 .net
残ってても液晶かヒンジが逝かれてる

437 :ナイコンさん:2021/10/14(木) 22:33:38.51 .net
ヤフオクの出品も壊滅状態だし、いくつか欲しい機種あるけど手に入りそうにない。

438 :ナイコンさん:2021/10/14(木) 23:23:26.87 .net
え、まじで絶滅しつつあるの?

439 :ナイコンさん:2021/10/15(金) 03:01:42.25 .net
もうほとんどジャンク品扱いのものがほとんどじゃないか?
まぁ実際は『動くかどうかわからんから一応』という意味でジャンク品として出展しているものもありそうだが。

440 :ナイコンさん:2021/10/15(金) 07:17:06.38 .net
うちのシグ3はまだ動くぜ

441 :ナイコンさん:2021/10/15(金) 07:47:48.98 .net
引っ越し荷物開封してたら初代iPAQのクレードルが出て来た
おそらく本体とPCMCIAジャケットもどっかの箱にあるな

442 :ナイコンさん:2021/10/15(金) 14:33:30.63 .net
>>439
リンクできるPCなんて持ってないだろうから動作確認できんわな

443 :ナイコンさん:2021/10/15(金) 14:42:40.28 .net
仮想WindowsXPでPalm m105 同期させてる。ゴニョゴニョ世代には楽勝だろうけど、スマホ世代には厳しいか…。

444 :ナイコンさん:2021/10/15(金) 17:01:22.17 .net
まずシリアルポートがない…

445 :ナイコンさん:2021/10/15(金) 17:46:45.93 .net
>>444
RS232C→USB変換アダプターなんて今はもう誰も知らない。っていうか知る必要も無くなったか…。

446 :ナイコンさん:2021/10/15(金) 18:52:43.32 .net
うちのはなんかマザボ上に接点はあるみたいだけどコネクターが付いてない

447 :ナイコンさん:2021/10/15(金) 20:05:14.79 .net
俺のtungstenT5はUSB接続だが何か?(笑)

448 :ナイコンさん:2021/10/15(金) 20:11:00.42 .net
シリアルついでにGPD MicroPC買おうぜ

449 :ナイコンさん:2021/10/15(金) 23:24:44.48 .net
iRDAで全部設定できないもんかな

450 :ナイコンさん:2021/10/16(土) 03:01:35.60 .net
>>445
シリアルは産機でかろうじて残ってる感じ。(^o^)/オワタ
・・・逆に言うとそっちでは現役なんよね。シーケンサのUSB接続も実はRS232/422

451 :ナイコンさん:2021/10/16(土) 03:17:30.10 .net
pcie用のシリアルボード、2000円で買えちゃうんだ・・・

452 :ナイコンさん:2021/10/16(土) 14:30:55.03 .net
それ付けたとして同期ソフトは現行OSで満足に動くんだろうか
VM上だと動くだろうけどVMと何を同期したらいいのやら

453 :ナイコンさん:2021/10/16(土) 16:22:26.27 .net
>>452
仮想pcとホストpc間で共有フォルダを作っておけばわざわざ同期しなくても直接ファイルにアクセスできるし、ファイルによっては同期ソフトなんかでリアルタイムに同期すればいいよ。

454 :ナイコンさん:2021/10/16(土) 16:26:03.65 .net
>>452
何かがしたくて仮想pcで特定のOSを使うんであって、仮想pcを使うのが目的なら起動を確認した時点で興味失せちゃうわな。

455 :ナイコンさん:2021/10/16(土) 18:36:34.17 .net
同期したいといえばやっぱりPIM情報かな

456 :ナイコンさん:2021/10/26(火) 02:39:36.70 .net
>>428-431
カシオペアでもE-2000は何故かそのiPAQに寄ってた

457 :ナイコンさん:2021/10/28(木) 05:17:21.97 .net
ザウルス様C860がまたダメになった。単純メモ機で安い中古でなんか良いのないかね〜。
スマホみたいなのは立ち上げるとついつい余計な事に頭が向いてしまうのでアカン

458 :ナイコンさん:2021/10/28(木) 11:14:56.29 .net
>>457
メモ帳

459 :ナイコンさん:2021/10/28(木) 12:37:54.28 .net
>>457
頭の病院に行くのが先決だろ、、、

460 :ナイコンさん:2021/10/28(木) 13:05:30.26 .net
>>457
心の病気だからスマホ置いて横になれ

461 :ナイコンさん:2021/10/28(木) 18:44:24.32 .net
>>460自らスマホ避けてる人には的外れでは

462 :ナイコンさん:2021/10/28(木) 22:53:29.78 .net
>>461
スマホを避けているとはいっていない
むしろスマホを使って弊害が出ているのでスマホ使いだろ

463 :ナイコンさん:2021/10/29(金) 16:53:51.36 .net
スマホ以外を探している→避けている では?

464 :ナイコンさん:2021/10/29(金) 19:16:15.00 .net
なんか話が噛み合ってなくて草

465 :ナイコンさん:2021/10/29(金) 19:24:04.03 .net
自制心を養えば余計な荷物を増やさなくても済む。

466 :ナイコンさん:2021/10/29(金) 20:25:27.24 .net
HP 200LX欲しかったなー
ちょうど学生の時で金なかったから買えなかったけど、あれがあれば実験結果の解析は捗っただろうと思う。
結局シャープのポケコンで統計計算のプログラムを沢山作ったけど、プログラムの入れ替えをするのにリスト見ながら手入力してたもんなあw

467 :ナイコンさん:2021/10/30(土) 01:56:54.84 .net
買えなかったなら今から作ればいいんじゃね?(以下無限ループ)

468 :ナイコンさん:2021/10/30(土) 04:59:15.06 .net
>>467
簡単にできることが分かりました

469 :ナイコンさん:2021/10/30(土) 09:41:12.85 .net
まぁ今ならラズパイ上で動くソフトウェアさえ上手く作れれば大方完成することができるだろうなぁ。

470 :ナイコンさん:2021/10/30(土) 12:11:58.90 .net
エミュレータとかってどうなんだろう
そもそも数が無さそうだけど

PalmやWinCEは開発環境にエミュついてたんだっけ
NewtonエミュはMacだと最近のOSでも動くんだけど
Winは7までしか対応してないんだったか

DOSエミュでCGA対応してれば200LXのソフトとか動いたりするんだろうか

471 :ナイコンさん:2021/10/30(土) 23:49:33.31 .net
開発環境って配ってたの?

472 :ナイコンさん:2021/11/02(火) 00:53:14.83 .net
スマホで動くエミュレーターが欲しいなあ

473 :ナイコンさん:2021/11/03(水) 03:18:39.29 .net
ソリティアをしたくなってきた

474 :ナイコンさん:2021/11/03(水) 08:48:30.76 .net
>>472
スマホ上でザウルス
胸熱

475 :ナイコンさん:2021/11/03(水) 12:32:13.51 .net
MSXみたいな古いPCのエミュはあるけど
PDAエミュはさすがに見当たらんなあ>スマホ
関数電卓やポケコンのエミュというかシミュみたいなのもそこそこ数あるけど

476 :ナイコンさん:2021/11/03(水) 12:45:58.33 .net
そもそもアプリでなくOSそのものってエミュレータできるのか

477 :ナイコンさん:2021/11/03(水) 12:55:20.58 .net
>>476
お前ひょっとしなくてもアホだろ
言葉の意味くらい理解してから使え

478 :ナイコンさん:2021/11/03(水) 16:00:19.22 .net
ググるとAndroid用のPalmエミュが昔あったみたいだけど今はないっぽい?

479 :ナイコンさん:2021/11/03(水) 16:04:12.24 .net
phemで桶

480 :ナイコンさん:2021/11/03(水) 16:59:16.69 .net
一部のandroidではwin11動かせるらしいが

481 :ナイコンさん:2021/11/03(水) 17:25:14.53 .net
iOS4の頃にnewtonOSをiPhoneで動かすのをYouTube動画でみたな。勿論脱獄して別途ソフトをナニする必要があった筈だが。

482 :ナイコンさん:2021/11/03(水) 18:44:26.63 .net
>>480
mjd

483 :ナイコンさん:2021/11/03(水) 18:49:54.71 .net
>>482
One Plus6とかで動かしてる人いるけど、バッテリー切れた瞬間に落ちるとか色々難はある
なにより遅いw

484 :ナイコンさん:2021/11/03(水) 21:23:13.18 .net
かなり初期のiPhoneでWindows95辺り動かしてる人もいたな

485 :ナイコンさん:2021/11/03(水) 23:04:08.21 .net
動かしたいのはHandheld PCなんですが

486 :ナイコンさん:2021/11/04(木) 00:53:43.71 .net
つか、みなさん型番とか数字とかよく覚えてるねー。
ドコモのアタッシュケースみたいなの、とか、HPの横長でキーボード付きの二つ折りの、とか、ざっくりした印象でしか覚えてないわ。

487 :ナイコンさん:2021/11/04(木) 01:39:24.95 .net
sigmarionとjornada

488 :ナイコンさん:2021/11/04(木) 10:24:52.20 .net
ハンドヘルドPCもあるけど
なに?いちいち全部教えてやらないと自分ではなにもできないの?
する気がないとか?

489 :ナイコンさん:2021/11/04(木) 11:35:12.54 .net
何でキレてんだ? この人。

490 :ナイコンさん:2021/11/04(木) 12:10:37.52 .net
>>489
分からんけど、とりあえず賑わってるじゃん。

491 :ナイコンさん:2021/11/04(木) 12:55:12.37 .net
アンカーつけてないから誰にキレてるかすらわからんし

お爺ちゃんの独り言かな?

492 :ナイコンさん:2021/11/04(木) 13:32:49.58 .net
つうかどっちかと言うと切れてるのは
>>489←こいつに見える

493 :ナイコンさん:2021/11/04(木) 13:52:58.25 .net
キレちゃいないよ。俺キレさせたらなにこらタココラ

494 :ナイコンさん:2021/11/04(木) 14:50:04.43 .net
みんな私のために争わないでー

495 :ナイコンさん:2021/11/04(木) 16:25:58.77 .net
殿のことで争ってたあの頃が懐かしい
殿元気かな

496 :ナイコンさん:2021/11/04(木) 16:37:17.86 .net
シグ3まだ電源入って草
2003年発売だからもうすぐ20年選手だ

497 :ナイコンさん:2021/11/04(木) 17:01:39.16 .net
ラップトップってマッキントッシュポータブル?
6V 5Aの鉛電池って書いている。

498 :ナイコンさん:2021/11/04(木) 18:00:01.66 .net
そのラップトップはどこから?

499 :ナイコンさん:2021/11/04(木) 18:33:16.60 .net
>>492
その人のどこがキレてるの?何?その謎思考

500 :ナイコンさん:2021/11/04(木) 19:36:06.57 .net
たまに見かける 上から目線ちゃん だな

501 :ナイコンさん:2021/11/04(木) 19:38:32.40 .net
誰がどっちサイドで乱闘してるのかわからん

502 :ナイコンさん:2021/11/04(木) 19:46:15.50 .net
HP200LXのPIMをWinで動かした記憶があるんだけど、あの実行ファイルはなんだったの?

503 :ナイコンさん:2021/11/06(土) 02:27:17.85 .net
OASYS pocketが死んだ

504 :ナイコンさん:2021/11/06(土) 07:42:07.58 .net
何故だ

505 :ナイコンさん:2021/11/06(土) 10:42:26.26 .net
まあ言わないんだけどね

506 :ナイコンさん:2021/11/06(土) 11:43:54.10 .net
坊やだからさ

507 :ナイコンさん:2021/11/06(土) 15:00:32.86 .net
>>503
参列(-人-)

508 :ナイコンさん:2021/11/07(日) 04:25:52.33 .net
出棺

509 :ナイコンさん:2021/11/07(日) 18:24:10.97 .net
火葬

510 :ナイコンさん:2021/11/07(日) 19:12:31.37 .net
お食事の用意ができましたので控室の方にどうぞ

511 :ナイコンさん:2021/11/07(日) 23:11:18.56 .net
在りし日の山瀬まみのCMが語られる

512 :ナイコンさん:2021/11/08(月) 00:27:31.06 .net
オアポケのCMに出てたの?

513 :ナイコンさん:2021/11/08(月) 01:41:19.57 .net
献杯!

514 :ナイコンさん:2021/11/09(火) 23:33:12.28 .net
palm使ってた事をふと振り返ると、長い目で見れば薄型の充電型より単四電池式の方が壊れるまではいつまでも使えるよな。LXにしてもDOSモバにしても良いものは乾電池仕様が多いな。

515 :ナイコンさん:2021/11/10(水) 01:43:15.48 .net
大体カラー機は専用バッテリ
モノクロ機は乾電池
ってイメージだったけど例外もあるんだろうな

516 :ナイコンさん:2021/11/10(水) 02:42:58.03 .net
乾電池式ならずっと使える・・・そう思っていた時期もありました。
液晶が逝かれてあぼーんorz

517 :ナイコンさん:2021/11/10(水) 03:15:08.18 .net
いいね

518 :ナイコンさん:2021/11/10(水) 06:39:43.20 .net
ワロタ

519 :ナイコンさん:2021/11/10(水) 07:16:30.42 .net
>>515
ザウルスカラーポケット
あれがLCフォントだったらなぁ

520 :ナイコンさん:2021/11/10(水) 09:10:23.51 .net
PDAじゃないけど乾電池式のFinepix A303使ってたりする。
画素数では今に比べるとゴミみたいな3,2Mピクセルしかない
けどね。

521 :ナイコンさん:2021/11/10(水) 10:59:42.17 .net
カシオのPDAっつーか電子手帳で
3色カラーのやつあったな>電池でカラー

総レス数 1001
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200