2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PC-9821/9801スレッド Part91

38 :ナイコンさん :2021/11/13(土) 11:52:32.30 ID:7I/ux7nj0.net
>>37
分った。銀箱付けてないんだなw
現状は98本体の31kHzは正常に出てるから本体RGBとモニタ繋げば31kHzの
ノーマルモード画像(Windows95の起動ロゴまで)は映ってるわけで
Windows95のGUIに上がると928の高解像度画面に切り替わり、そこで98本体RGBからの
出力はなくなるため映らなくなる
(4)のように928の出力にモニタを繋ぎ直せばWindows95GUIは映ると。

98本体のRGB出力と928のRGB入力を繋ぐのに必要な銀箱か短いケーブルを繋いでやらないと
手放しで98CUIからWindows95GUIまで映すことは出来ないよ

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200