2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MSXスレッド Part 567

1 :ナイコンさん:2021/12/10(金) 09:53:03.50 .net
前スレ

MSXスレッド Part 56
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1632270507/
MSXスレッド Part 55
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1626443588/
MSXスレッド Part 54
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1620528690/
MSXスレッド Part 53
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1613826786/
MSXスレッド Part 52
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1590290796/
MSXスレッド Part 51
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1580607978/
MSXスレッド Part 50
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1572007960/

650 :ナイコンさん:2022/05/11(水) 14:16:24 .net
当時はBASICから入った人が多かったから、マシン語の流儀である計算する場合は計算対象の数値の片側を
アキュームレーターに入れて計算しなければならないっていうのと、BASICの変数の簡便さとのギャップで
マシン語理解できない人多かったな。

651 :ナイコンさん:2022/05/11(水) 23:06:54 .net
一度Z80とメモリICを半田付けしてトグルスイッチで命令入力とかすれば嫌でも覚えるけどなw

652 :ナイコンさん:2022/05/12(木) 08:01:03.04 .net
2文字しか認識しないMSXBASICの変数より6文字も使えるアセンブラのラベルのほうが便利だった

653 :ナイコンさん:2022/05/12(木) 08:16:06.90 .net
カツラと植毛どっちがいい?

654 :ナイコンさん:2022/05/12(木) 11:10:33 .net
ハゲもフサフサも楽しめるヅラの方がいいだろ。

655 :ナイコンさん:2022/05/12(木) 14:20:45.45 .net
>>652

2文字に気が付いた時はがっくりしたこと思い出した。

656 :ナイコンさん:2022/05/12(木) 15:11:15.49 .net
88みたいに画面が止まったら終わりw

657 :ナイコンさん:2022/05/12(木) 15:18:26.68 .net
MSX2から3文字になってなかった?

658 :ナイコンさん:2022/05/12(木) 15:28:04.17 .net
なってるような→なってないような→おまえが言った→ちがうだろ→はい、バカw

659 :ナイコンさん:2022/05/12(木) 19:16:16.88 .net
韓国「歴史問題で解決策模索」 新外相に就任の朴振氏
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/957180

660 :ナイコンさん:2022/05/12(木) 19:35:19 .net
>>657
1行に収まれば何文字でも使えるよ。MSX1から。

661 :ナイコンさん:2022/05/12(木) 21:27:30 .net
やっぱり2文字だったよ。Wikipediaの概要に書いていた。

662 :ナイコンさん:2022/05/12(木) 21:34:41 .net
>>659
https://i.imgur.com/G5lBYuy.jpg

663 :ナイコンさん:2022/05/12(木) 21:36:39 .net
変数のフォーマット

変数型 1バイト
変数名 2バイト
データ 整数2バイト、単精度4バイト、売制度8バイト
文字列なら文字数1バイトについで文字列格納アドレス2バイト

例)変数名がABで256の整数の場合のメモリの数値
02 41 42 00 01

664 :ナイコンさん:2022/05/12(木) 21:45:38 .net
256……?
そういやZ80もリトルエンディアンだったのな

665 :ナイコンさん:2022/05/12(木) 23:04:33.12 .net
MSX-BASICのWikipedia見たら、べーしっ君の浮動小数点数は3バイトの独自形式だった
これだと当然4バイト(32bit)のよりは速いだろうね
PC-98の浮動小数点数が何バイトかは分からんけど

666 :ナイコンさん:2022/05/12(木) 23:44:53.36 .net
98は4バイトだけど8087の形式と違うのが謎だった

667 :ナイコンさん:2022/05/13(金) 15:10:46 .net
そりゃあ8087の方がマイクロソフトのBASICより後にできたからじゃん?

で、8087からIEEEの標準ができたんじゃなかったっけ?

668 :ナイコンさん:2022/05/13(金) 18:43:28 .net
BASICのsinとかcosは8087使っているんだよ。
わざわざ変換しているんだろうな。

669 :ナイコンさん:2022/05/13(金) 18:57:53 .net
表現形式が違うと1からルーチンを書き換えなきゃだし、変換を挟んでも超越関数は8087の方が速いからってことなんだろうね。

当時は表現形式を変えると計算結果が激変することが往々にしてあったらしいし、超越関数なら8087の方が精度が上がるから、そこの所は違っても、まあいいだろうって判断だったのかも。

670 :ナイコンさん:2022/05/13(金) 19:21:12 .net
>>661
認識は2文字。使えるのは何文字でも使える。
日本語難しいかね?

671 :ナイコンさん:2022/05/13(金) 19:38:57.94 .net
2文字ヨシ!
    ∧  /ヽ
   // ̄ ̄\|
   ∠_╋__〉
  / @八@ ヽ _
  工ニf(_人_)エ二|′)ヽ
  \ヽヽノノ ノ ヘ |
⊂⌒)_>―――′イ (_)
 `ー、_ノ/ ̄ヽ |
   _||  | |
  (  人_ノ Λ
   \ス ̄ ̄レ-Λ \
  ( ̄ ) / / \ノ\
    ̄ ̄ ( ヽ  \_)
      \ノ

672 :ナイコンさん:2022/05/13(金) 21:03:03.03 .net
TEKI_XとかTEKI_Yとかわかりやすいように長い名前をつけてもいい
ただし最初の2文字で識別されるので、上の2つは同じ変数になります
…親切なようでそうでもない仕様

673 :ナイコンさん:2022/05/13(金) 21:18:11.01 .net
FBASIC386なんて漢字の変数が使えたぜ
まあ使わんかったけどな

674 :ナイコンさん:2022/05/16(月) 20:54:12 .net
>>658
「ちがうだろ!ちがうだろ!このハゲー!」を思い出した。

675 :ナイコンさん:2022/05/16(月) 20:56:33 .net
>>663
>売制度8バイト

売るのは春かね?

676 :ナイコンさん:2022/05/16(月) 22:26:07 .net
つっこみ遅っ!

677 :ナイコンさん:2022/05/17(火) 18:31:38 .net
同じプログラムでもMSX2とturboRの標準モードでは後者の方が速いことが多いんですが、
V9938よりV9958の方が速いとかってありますか?
それともZ80周りが微妙に違うのかな

678 :ナイコンさん:2022/05/17(火) 21:31:02.30 .net
韓国からの入国、陰性で待機不要に 政府
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022051600664&g=soc

679 :ナイコンさん:2022/05/17(火) 23:02:20 .net
気のせいだろ

680 :ナイコンさん:2022/05/17(火) 23:43:51 .net
結局、片貝さんの功績は?

681 :ナイコンさん:2022/05/20(金) 01:12:26 .net
ジョイスティックのトリガーの位置を入れ替える機器でいいのないかな
改造は簡単なんだけどね

682 :ナイコンさん:2022/05/20(金) 01:19:31 .net
おれは自分でジョイスティック作ったな

683 :ナイコンさん:2022/05/20(金) 07:30:35.66 .net
トリガーの位置を入れ替えができるジョイスティックならあった

684 :ナイコンさん:2022/05/20(金) 07:50:36.42 .net
オクでA1GTが10万か、たぶん代行業者と思うけど
円安だから海外からの購入者なんだろうな

そりゃ110円から130円に為替が変動すれば
900ドルだったものが770ドル、お買い得だろう

685 :ナイコンさん:2022/05/20(金) 20:14:11 .net
>>681
位置? ボタンの入れ替えではなくて?

686 :ナイコンさん:2022/05/20(金) 20:15:08 .net
A-B入れ替えなら、アダプタでも作ったらどうだろう。本体は無改造ですむ。

687 :ナイコンさん:2022/05/21(土) 08:13:39 .net
マイコンソフトから出てたジョイスティックはボタンの角度変えられたよね、あんなやつか

688 :ナイコンさん:2022/05/22(日) 18:02:42 .net
ソニーだけ左側がAボタンだから
ソニーのロードランナーをソニー以外のパッドでプレイすると
左右逆になるという

689 :ナイコンさん:2022/05/22(日) 18:14:45 .net
最初の頃のコントローラってハードメーカーが出していた操縦桿型と
HAL研のジョイボールしかなかった
ハドソンのジョイカードは待望の一品だった

690 :ナイコンさん:2022/05/22(日) 19:23:16 .net
そのあとはソニーのHitbitカラーの正方形のへんなの
そのあとはパナのFS-A1カラーのゆるいヘチマみたいなの

691 :ナイコンさん:2022/05/22(日) 19:43:02 .net
ヒットビットにグラディウスとけっきょく南極挿して、ジョイボールで遊んでたなぁ

692 :ナイコンさん:2022/05/22(日) 19:46:53 .net
べろんべろん♪”

693 :ナイコンさん:2022/05/22(日) 22:37:32 .net
PC98のSUPER DEPTHっていう有名なフリーウェアのゲームも
一般的なジョイパッドだとボタンが逆になっててがっかりしたな

694 :677:2022/05/22(日) 22:54:08 .net
素因数分解プログラム
A1F 304.4秒
GT標準 196.0秒

グラフィック描くプログラム
A1F 152.8秒
GT標準 100.8秒

なんで?

695 :ナイコンさん:2022/05/22(日) 23:08:18 .net
素人のプログラミングなんじゃないの

696 :ナイコンさん:2022/05/23(月) 00:35:51 .net
普通にTurboRが速いからじゃないのか?

697 :ナイコンさん:2022/05/23(月) 08:01:29 .net
>>694
A1GTはturboRでしょ?
CPUが違うから
何を悩んでるのかわからん

698 :ナイコンさん:2022/05/23(月) 08:18:16 .net
ちなみにMSXBASICのLINE文等を使ってもVDPコマンドは使わずCPUが計算する

699 :677:2022/05/23(月) 11:11:54 .net
turboRの標準モードはZ80なんだけどそこから?
プログラムは当然同じもので比較してる
R800も加えて比べると

素因数分解プログラム
A1F 304.4秒
GT標準 196.0秒
GT高速 54.8秒

グラフィック描くプログラム
A1F 152.8秒
GT標準 100.8秒
GT高速 29.6秒

なんで?

700 :ナイコンさん:2022/05/23(月) 11:52:50 .net
つまりMSX BASIC ver.4がver.3に比べて高速化されてるってことなのか?

701 :ナイコンさん:2022/05/23(月) 13:31:50 .net
なんでなんでウザいなあw
そのくせプログラム公開する気はない
turboRはBIOSをRAMにコピーして実行してるからその分速いんだろ
それくらいしか思いつかん

702 :ナイコンさん:2022/05/23(月) 17:00:13 .net
あとはD-RAMの品番の後ろの数字ね

703 :ナイコンさん:2022/05/23(月) 23:21:52 .net
>turboRはBIOSをRAMにコピーして実行してるからその分速いんだろ
MSXスレにいるにしては、ちょっと無知すぎませんか

704 :ナイコンさん:2022/05/23(月) 23:25:40 .net
うわぁやっぱウザいw

705 :ナイコンさん:2022/05/23(月) 23:28:44 .net
ソースコード出せば誰か解説してくれるよ

706 :677:2022/05/23(月) 23:51:11 .net
自分が試した限りではどんなプログラムでも差が出てGT標準の方が速いので、
例としていくつかプログラムを上げてもキリがないと思う
DRAMの品番はすまんが分からん分解して開けるの?
というか同じまたは近い環境で比較試せる人いないかな?

707 :ナイコンさん:2022/05/23(月) 23:56:36 .net
ソースなしでどうやって試すんだよ…

708 :ナイコンさん:2022/05/24(火) 00:06:24 .net
>>706

素因数分解のでいいからソースあげろよ。すぐわかるよ。

709 :677:2022/05/24(火) 00:31:43 .net
100 DEFINTA-Z
110 CLS
120 T=32749
130 TIME=0:N=2
140 IF T MOD N=0 THEN 150 ELSE 160
150 T=T/N:PRINTN;
160 N=N+1
170 IF N>=T THEN 180 ELSE 190
180 PRINTT:U$=STR$(TIME/60):GOTO200
190 GOTO140
200 PRINTU$+"s":BEEP

710 :ナイコンさん:2022/05/24(火) 00:59:04 .net
ループ中のPRINTを削って比較してみてはいかがでしょうか

711 :ナイコンさん:2022/05/24(火) 04:31:09 .net
turboRのDRAMは120ns品
V9938にも使われてる当時としてはもう遅いメモリーだよ
ただページブレイク起こさない短いプログラムだとクソ速いんでそういう結果になったんだろう
ちなみにMマガの比較だと80286と同等だった

712 :ナイコンさん:2022/05/24(火) 06:27:38 .net
A1Fだけどこかが劣化して遅くなってるんじゃないの

713 :ナイコンさん:2022/05/24(火) 15:00:00 .net
>>711
頼むから無知は黙ってて。

714 :ナイコンさん:2022/05/24(火) 15:05:50 .net
スーパープログラマーに修整してもらえばいい

715 :ナイコンさん:2022/05/24(火) 15:27:35 .net
数少ないturboR購入者の残党がここにいたのか。

716 :ナイコンさん:2022/05/24(火) 17:10:03.09 .net
msxbule での結果 素因数分解プログラム 
(180行エラーになったので、そこだけ修正)

msx2 305.22
msx2+ 305.23
msxTurboR 305.62 Disk BASIC Version 1.0
msxTurboR 55.03 Disk BASIC Version 2.0

717 :ナイコンさん:2022/05/24(火) 17:13:21.80 .net
>>715
ゴミ買ったバカw

718 :ナイコンさん:2022/05/24(火) 17:35:27.35 .net
BASICインタプリタをCで記述し直したらCコンパイラの最適化オプションで意図せず高速化されてしまったってとこかな?
ハードウェアレベルの実行タイミングに依存した互換性にとっては致命的だな

719 :ナイコンさん:2022/05/24(火) 17:45:21.69 .net
Disk BASIC Version 1.0 → Z80
Disk BASIC Version 2.0 → R800

720 :ナイコンさん:2022/05/24(火) 20:48:37.24 .net
>>718
当時のレベルではそんなことは無理だす
>>716を見る限りBASIC内部は何も変わってないようだし
(最適化しまくるZ80コンパイラなんて現代でも無いのではないか)

721 :ナイコンさん:2022/05/24(火) 21:27:41.29 .net
turboRが出たときの記事ではZ80の方の速度は何も変わらないという説明だったからねえ
速くなってるなら宣伝してたはず
A1Fがクロック回路が劣化してるとかturboRがクロックアップ改造されたマシンじゃないの

722 :ナイコンさん:2022/05/24(火) 21:46:03.57 .net
エミュレータのMSX2とA1Fはだいたい一致しているからA1Fは壊れないだろう。

723 :ナイコンさん:2022/05/24(火) 21:46:54.15 .net
バカ

724 :ナイコンさん:2022/05/24(火) 22:11:10.56 .net
>>720
これはエミュだからソースを流用してるだけかも
MSX BASICはマイクロソフト社製なんだけどC Compilerも作ってて1985年にはK&Rに対応してるし最適化も強化してる
クロスコンパイルで製作したのではないか?

725 :ナイコンさん:2022/05/24(火) 22:31:25.50 .net
当時のMS-DOSでさえオールアセンブラで書かれているので
Z80のOSや言語をCで記述するのはどだいムリな話だよ
MSX-Cの広告には「UNIXはC言語で記述されています」と書いてあったがあれ?MSXは?という感じだったなw
だいたいRISCでもないCPUでは最適化してもアセンブラより速くなることはない

726 :ナイコンさん:2022/05/24(火) 22:33:37.40 .net
C言語でインタプリタ書いたら遅くなりそう。
メモリ少ないし無理だよ。

727 :ナイコンさん:2022/05/24(火) 23:02:12 .net
となるとやっぱりクロックアップ改造の線かな
turboRに載ってるのはZ80相当品のT9769 MSX-ENGINE2なんだけど、Wikipediaには
>CPUは3.58MHz駆動で使用しているが、パナソニック製のMSX2+では同社のカスタムチップとの協調により
>5.38MHz駆動させることも出来た。
という記述があるからちょうど1.5倍で>>699の計測と辻褄は合う

728 :ナイコンさん:2022/05/24(火) 23:05:02 .net
>>724
R800の方は実機と近い値だしZ80 turboRだけ実機の方が早いなんてあるかな。

729 :677:2022/05/25(水) 00:14:17 .net
どうやらうちのGTのハード的な問題のようですね
ハードとなるとちょっと手が出ないです
>>716さんのエラーも謎ですが
なんか怒ってる方もいるようなのでこの辺にさせて頂きます
色々とテストやご考察ありがとうございました
スレ汚し申し訳ありません

730 :ナイコンさん:2022/05/25(水) 00:21:59 .net
>>720
クロックアップされていたら音がおかしくなるから
ゲームするとなにかわかるかも

731 :ナイコンさん:2022/05/25(水) 07:55:28 .net
>>684
>オクでA1GTが10万か、たぶん代行業者と思うけど
結局13万まで上がったな、見た感じでは日本人らしき人が
落札してたけど。まあドルの力を背景にした代行業者が
争ったら、とてもじゃないけど勝てないわ

732 :ナイコンさん:2022/05/25(水) 10:55:15 .net
オクで10万ドブに捨てたバカw

733 :ナイコンさん:2022/05/25(水) 11:00:24 .net
>>732
今どきドブとか見たことないぞ
どこに住んでるんの

734 :ナイコンさん:2022/05/25(水) 11:01:21 .net
うわ脊椎反射

735 :ナイコンさん:2022/05/25(水) 11:04:33 .net
>>726

out of rangeがでたので、U$=STR$(TIME/60)を削りました。
で最後PRINT TIME/60にしました。
今思えば、手入力したのでSTR$あたりをtypoしていて(TIME/60)が添字として評価されたのかもしれません。

736 :ナイコンさん:2022/05/25(水) 11:05:43 .net
それ99basicで打ち込んだけど、動かなかったぞw

737 :ナイコンさん:2022/05/25(水) 11:12:10 .net
QB64で手直ししても動かなかったw

738 :ナイコンさん:2022/05/25(水) 11:12:53 .net
アウアウSaがやりそうなことでw

739 :ナイコンさん:2022/05/25(水) 11:25:01 .net
YouTubeからパクってきたみたいでw

元のプログラム

*LP1
INPUT T
N=2
*LP2
IF T= MOD N=0 THEN
 T=T/N
 PRINT N;
ELSE
 N=N+1
ENDIF

IF N-T=ABS(N-T) THEN
 PRINT T
 GOTO *LP1
ELSE
 GOTO *LP2
ENDIF

740 :ナイコンさん:2022/05/25(水) 11:25:55 .net
こいつはブロックIFの展開がおかしいw

709 名前:677[sage] 投稿日:2022/05/24(火) 00:31:43.19
100 DEFINTA-Z
110 CLS
120 T=32749
130 TIME=0:N=2
140 IF T MOD N=0 THEN 150 ELSE 160
150 T=T/N:PRINTN;
160 N=N+1
170 IF N>=T THEN 180 ELSE 190
180 PRINTT:U$=STR$(TIME/60):GOTO200
190 GOTO140
200 PRINTU$+"s":BEEP

741 :ナイコンさん:2022/05/25(水) 11:29:40 .net
QB64で手直しw

LP1:
INPUT T
N = 2
LP2:
IF T MOD N = 0 THEN
T = T / N
PRINT N;
ELSE
N = N + 1
END IF

IF N - T = ABS(N - T) THEN
PRINT T
GOTO LP1
ELSE
GOTO LP2
END IF

742 :ナイコンさん:2022/05/25(水) 11:34:26 .net
LowResNXで手直しw

LP1:
INPUT "? ";T
N = 2

LP2:
IF T MOD N = 0 THEN
T = T / N
PRINT N;" ";
ELSE
N = N + 1
END IF

IF (N - T) = ABS(N - T) THEN
PRINT T
GOTO LP1
ELSE
GOTO LP2
END IF

743 :ナイコンさん:2022/05/25(水) 11:35:57 .net
MSXはゴミだなWWWWWWWWWWWWWWWWW

744 :ナイコンさん:2022/05/25(水) 11:40:24 .net
アウアウSaの転覆工作失敗w

745 :ナイコンさん:2022/05/25(水) 11:47:01 .net
【無料配信】韓国語学習者向けオンライン対談「自分に向いている韓国語のサブ教材は?」カフェトークスペイン語シンポジウム
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000405.000007081&g=prt

746 :ナイコンさん:2022/05/25(水) 11:47:50 .net
カスウヨだったかw

747 :ナイコンさん:2022/05/25(水) 12:23:25 .net
turboRはやっぱり早いね。
もう1-2年早く登場してHDDオプションもあったら、
もっと流行った思うけど不運な機械だ。

748 :ナイコンさん:2022/05/25(水) 13:37:10.32 .net
Z80命令互換のR800は、競合にすでに16bitCPUの8086が熟成状態で存在してたからな〜
もともとZ80の置き換え目的で8086の開発進んでたせいで8086がシェアとってた市場に完全に後追いになってたのが痛かった。

749 :ナイコンさん:2022/05/25(水) 13:43:10 .net
プログラムはパクってくるわ、R800の説明は無茶苦茶、アウアウSaはどうしようもないなw

750 :ナイコンさん:2022/05/25(水) 13:49:48 .net
>>747
流行らねーわw
全体のバランス悪すぎだろ

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200