2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PC-8801mkII SR以降 Part28

500 :ナイコンさん (スッップ Sdba-uEgh):2022/06/24(金) 17:57:20 ID:gYQHAKBwd.net
88で音と言えば移植シリーズ唯一FMサウンドのエレベータアクションだな

501 :ナイコンさん (ワッチョイ 8341-Z9Q3):2022/06/24(金) 18:10:47 ID:qxY8o0bQ0.net
>>497
聖女伝説は先にやったかい?

502 :ナイコンさん (ワッチョイ b610-sER5):2022/06/24(金) 20:22:45 ID:2y6tCmbb0.net
>>481
なんや蒼天の翼って?
GOTHAシリーズの元になったんかな?

503 :ナイコンさん (アウアウウー Sa47-sER5):2022/06/24(金) 23:12:49 ID:+mKG9dZRa.net
>>500
エレベーターアクションって業務用はPSGだよね確か
タイトーシステムSJだっけ? 8910x2だったかな

504 :ナイコンさん (スッップ Sd5f-Ea0H):2022/06/25(土) 00:21:03 ID:PBj1kxZad.net
>>503
88版のFMサウンドは不釣り合いなほど重厚で笑えるんだよね

505 :ナイコンさん (ワッチョイ 3fd0-tCSL):2022/06/25(土) 02:08:58 ID:J8lwzKmt0.net
88に移植できるアーケードゲームでFM音源ってのが・・・あ、スペハリがあったかww

506 :ナイコンさん (ワッチョイ 7fff-H0HQ):2022/06/25(土) 03:11:57 ID:CKiI2xiK0.net
>>495
はみこんは256x240ドット
88は640x200

漢字表示とかYsのまわりの蔦とか、はみこんじゃ再現不可能だろ

507 :ナイコンさん (ワッチョイ 8f30-qwBH):2022/06/25(土) 10:23:21 ID:h9ebHz3b0.net
再現不可能言うたらテグザーやろ
漢字は88でも潰れてて縦長にする場合もあったが
ファミコンではさらにしんどいな
悪魔城伝説の「广マ」はワロタ

508 :ナイコンさん (ワッチョイ 8fd0-qwBH):2022/06/25(土) 13:37:35 ID:3xH8Rw+B0.net
88版のドラゴンバスターって
開発がマイコンソフトなのになんでエニックスから発売したんだろう
X1やFM77やPC98は電波新聞社からだったのに

509 :ナイコンさん (ワッチョイ 0f5f-o407):2022/06/25(土) 14:50:40 ID:qeuxmGV30.net
>88版のドラゴンバスターって開発がマイコンソフトなのに

だれがそんなこと言ってるの

510 :ナイコンさん (ワッチョイ 0f41-K8OC):2022/06/25(土) 16:54:52 ID:tauPBIWg0.net
つ wiki

511 :ナイコンさん (ワッチョイ 0f5f-o407):2022/06/25(土) 17:39:55 ID:qeuxmGV30.net
>>510
Wikpediaを見てみたけど本文と一覧表の記述に整合性がないんでないの

512 :ナイコンさん (ワッチョイ 0f41-lDkN):2022/06/25(土) 18:24:53 ID:tauPBIWg0.net
たしかに、大元の開発はナムコ(アーケード用)で
電波新聞社とエニックスが各PCに移植とあるので
一覧の開発元マイコンソフトは出る幕無さそうだね

513 :ナイコンさん (ワッチョイ 7f2c-HIN6):2022/06/25(土) 18:27:33 ID:NXWjIzMk0.net
なんとなく電波っぽくない雰囲気醸してるけどな
当時の情報は覚えてねーや
売価14,800円だったとは驚き

514 :ナイコンさん (ワッチョイ 0f41-lDkN):2022/06/25(土) 18:27:43 ID:tauPBIWg0.net
一方でマイコンソフト側のwikiでは
ドラゴンバスターをPC向け移植となっている

はてさて…

515 :ナイコンさん (ワッチョイ 3fc7-bv46):2022/06/25(土) 18:57:31 ID:/nXGo3QC0.net
88以外の機種にはマイコンソフトがドラゴンバスターを移植した
なのでその記述はあっているのでは

516 :ナイコンさん (ワッチョイ 0f5f-o407):2022/06/25(土) 19:06:29 ID:qeuxmGV30.net
>>513
いや14,800円ってどこに書いてあんのよ

>>514
Wikipediaのマイコンソフトの項目をどう読んでも
PC-88用にドラゴンバスターを移植したとは書いてないと思うんだが

もしかして自分と君らでは見ている世界が違ったりするんだろうか

517 :ナイコンさん :2022/06/25(土) 19:47:27.51 ID:tauPBIWg0.net
マイコンソフトのwiki
>当時のPC向けにナムコ、SEGA、データイースト等のアーケードゲームの多くの移植、
>並びに、YAMCAT等が作成したオリジナルゲームの販売を行っていた。
>・ナムコ作品の移植
> ・マッピー
> ・ゼビウス
> ・ボスコニアン
> ・ドラゴンバスター
> ・パックマン
> ・グロブダー
> ・ディグダグ
> ・ラリーX
> ・ドルアーガの塔
> ・タイニーゼビウス/mkII(1984年、PC-6001版)
> ・スーパーゼビウス
> ・ドラゴンスピリット
> ・源平討魔伝
> ・モトス

ドラゴンバスターのwiki
一覧表>PC-88:開発元マイコンソフト:発売元エニックス
一覧表の下の記述>PC-8801mkIISR以降版:エニックスによる移植

518 :ナイコンさん :2022/06/25(土) 19:55:12.47 ID:tauPBIWg0.net
そもそも一覧表のPC-88版発売日の'87年は
まだマイコンソフトが電波新聞社から独立する前なので
wiki書いた方もいろいろ混乱してるのかも知れず
あるいはなにがしらの尊宅でもあったかw

519 :ナイコンさん :2022/06/25(土) 20:05:38.97 ID:3KuJegfF0.net
88版は全13面でループ無しEDあり
音楽も含めてファミコン版に近い感じ
まあ、電波では無いな

520 :ナイコンさん :2022/06/25(土) 20:16:00.38 ID:Gmn0pqH30.net
だからwikipediaをwikiって略すなよ

521 :ナイコンさん :2022/06/25(土) 20:20:37.04 ID:tauPBIWg0.net
なんで?

522 :ナイコンさん :2022/06/25(土) 20:31:51.94 ID:NXWjIzMk0.net
あーすまんすまん
7,800円って帯に書いてあったな
そんなにカリカリすんなよ

523 :ナイコンさん (ワッチョイ 7fff-H0HQ):2022/06/26(日) 04:52:17 ID:GB/+f3VE0.net
そもそもエニックスって自社で移植できるような会社だったのか?
全部外注じゃないの?
黎明期は自分でやってたの?

524 :ナイコンさん :2022/06/26(日) 07:23:45.11 ID:tKKuwrnA0.net
お抱えのプログラマもいたので、全部が持ち込みというわけではない

525 :ナイコンさん :2022/06/26(日) 12:42:27.05 ID:SRB2J1EW0.net
小西六エニックス

526 :ナイコンさん :2022/06/26(日) 12:57:46.80 ID:GsUzqrJs0.net
>>521
WikipedaとWikiはどちらも普及してるから、混同させる
ハードディスクをハードと略されるようなもの

527 :ナイコンさん :2022/06/26(日) 12:58:02.77 ID:4n5gnAFx0.net
エニックスって初期のパッケージ左や右上に変なギザギザのキャラいたよね
あれ何者だったんだろう

528 :ナイコンさん (ワッチョイ 7f2c-HIN6):2022/06/26(日) 15:09:26 ID:0yGHVfVv0.net
なんかURLが貼れねーな
「エニックス ゲーム・ホビープログラムコンテスト(前編) 全てはここから始まった」で検索

これだろ。意味を求めてもしゃーない

529 :ナイコンさん (ワッチョイ 0fbd-E0WY):2022/06/26(日) 18:01:00 ID:4n5gnAFx0.net
ああコンテスト作品でキャラは冒険者って感じかな
吹き出しで電波飛ばして体からヒゲ生えててワロタ
懐かしかったサンクス

530 :ナイコンさん (ワッチョイ ff5c-tCSL):2022/06/26(日) 18:07:41 ID:gHIJGygj0.net
何となく細野晴臣の『ビデオ・ゲーム・ミュージック』のジャケットのキャラを連想した

当時のこれからの時代のデジタル(関係に長けた)人間をイメージしてんだろ
こういう感じの絵、当時よくあったように思う

531 :ナイコンさん (アウアウウー Sad3-tCSL):2022/06/26(日) 18:47:17 ID:AjE+qJp5a.net
P6ドアドアの頃は既にeマークになってた

532 :ナイコンさん (アウアウウー Sad3-tCSL):2022/06/26(日) 18:48:24 ID:AjE+qJp5a.net
あとドラクエは、The Endの直前にeマークが単独で出るのがめちゃくちゃかっこよかった
DQIIIから出なくなったのが残念

533 :ナイコンさん (ワッチョイ 7fff-H0HQ):2022/06/26(日) 20:13:20 ID:GB/+f3VE0.net
>>532
ちょうわかる

534 :ナイコンさん (ワッチョイ 8f88-gXkX):2022/06/27(月) 12:33:30 ID:2xycaRx10.net
つべにもeマークの絶妙なタイミングに感動してる人いますね
https://www.youtube.com/watch?v=tN2UzWqVung

535 :ナイコンさん (ワッチョイ 8fd0-qwBH):2022/06/29(水) 01:42:28 ID:zkcvmL8i0.net
eマークって何のことかと思ったらエニックスのロゴの事なのか
てっきりThe Endのeが最初に表示されて
Th Endが後から表示されるような事を言っているのかと思ってたわ

536 :ナイコンさん (ワッチョイ 7fff-H0HQ):2022/06/29(水) 03:11:04 ID:iozHvv750.net
それはeマークやない、eや

537 :ナイコンさん :2022/06/29(水) 08:26:15.25 ID:zkcvmL8i0.net
ドラクエのエンディングは見た事なかったから
そのエニックスのeマークがeの部分に表示されると思ったんだよね
Th(eマーク) Endみたいな感じで

538 :ナイコンさん :2022/06/29(水) 09:36:59.63 ID:YdCu3T6Z0.net
それやったら雰囲気ぶち壊しだな

539 :ナイコンさん :2022/06/29(水) 10:36:26.26 ID:3atsP76Wa.net
X-MENの映画の最初で20th Century FoxのXだけが
最後ちょっと明るかったのはワロタ

540 :ナイコンさん (ドコグロ MM8f-paW7):2022/06/29(水) 22:23:26 ID:8PUFRZ7QM.net
ファルコムから88後期に発売されたスタートレーダーってシューティングあったよね
あれけっこう好きだったんだけど話題に上がらないよね

541 :ナイコンさん (ワッチョイ 4fb6-kQId):2022/06/29(水) 22:38:21 ID:V24vJy4N0.net
話題についていこうか?
スタートレーダー自分も好きだよ。武器とか演出もゲームバランスも良かったんで結構好きなんだけど、あんまり評価されてないね
ストーリーがいまいちだったんで、ライバル出したり、もうちょっと盛り上げる展開が欲しかった

542 :ナイコンさん (ワッチョイ 7fff-H0HQ):2022/06/29(水) 22:39:15 ID:iozHvv750.net
ダイナソアもそうだったけど、正直つまんなかったんだよな
「ファルコム」感がなかったというか

543 :ナイコンさん (ワッチョイ 4fbb-iCO3):2022/06/29(水) 23:03:30 ID:H7pXJ4QD0.net
宇宙交易ものって、ボリュームを期待するからな

544 :ナイコンさん (ドコグロ MM8f-paW7):2022/06/29(水) 23:56:04 ID:Lcn4SQkRM.net
アドベンチャーパートが好きだったんだが、これが良くなかったんかな
あとシューティングのレベルが変に高くなくてサクサクできて好きだったんだが

545 :ナイコンさん :2022/06/30(木) 08:42:16.71 ID:cESfRiOX0.net
スタートレーダー好きだけど、あのボリュームの無さはビックリだった。
えぇもう終わり?!ってなったよな。

546 :ナイコンさん (ラクッペペ MM4f-GtM1):2022/06/30(木) 14:30:43 ID:yhjYQYLqM.net
88だと少しマシンスペック足りてないのか、
シューティング面がもっさりしてるのがなぁ
地面が出てくると更にガクガクになる

547 :ナイコンさん (ワッチョイ 8f30-qwBH):2022/06/30(木) 19:04:47 ID:einJht+D0.net
そらー68のようにはいかんやろw

548 :ナイコンさん (ワッチョイ 3fd0-tCSL):2022/06/30(木) 19:45:38 ID:gcXZ6Ylb0.net
スプライトもハードウェアスクロールも無いし、
2画面合成も無い。
ALU書き込みだけだもんな。

549 :ナイコンさん (ラクッペペ MM4f-GtM1):2022/06/30(木) 20:57:02 ID:yhjYQYLqM.net
同人のREFIGHTやmelt downのほうが出来良い

550 :ナイコンさん (アウアウエー Sabf-qwBH):2022/06/30(木) 23:24:48 ID:iD83pnUCa.net
>>549
ReFightやMeltDownは星のスクロールだけで背景マップのスクロールがないから比較するのは酷だよ

551 :ナイコンさん (ラクッペペ MM4f-GtM1):2022/07/01(金) 20:59:30 ID:tjHuEaEoM.net
スタートレダーは爽快感無いのがなぁ
武装が地味すぎて楽しくない

552 :ナイコンさん (ワッチョイ 0f7d-/k5j):2022/07/01(金) 23:53:46 ID:QBIby4Na0.net
ラインハルトみたいなライバル存在感薄かった
僕っ娘はこのころから居たのか

553 :ナイコンさん (ワンミングク MMfa-7F6u):2022/07/02(土) 00:30:44 ID:3CE2vL3lM.net
スタートレーダーはアドベンチャーモードカットで
完全にシューティングゲーとしてリメイク移植されたX68k版が割と良く出来てた
TAKERU専用で販売されてたからマイナーだけど

554 :ナイコンさん (スッップ Sdaa-nVG7):2022/07/02(土) 10:03:50 ID:rZ64fVMZd.net
>>553
ただあれだとスタートレーダーの意味が無いんよね
単純にボリューム不足なだけだったからアドベンチャーパートとそれに纏わるシューティングステージの増量しか対処法無い

555 :ナイコンさん :2022/07/02(土) 15:33:25.12 ID:KuaoYWk90.net
横シューってだけだとX68000は名作だらけだしな

556 :ナイコンさん :2022/07/02(土) 17:52:53.42 ID:mPp4xco+0.net
88にしちゃ頑張ってたし挑戦的なソフトだったのは確か
スプライトの偉大さは、ないものねだり

557 :ナイコンさん (ワッチョイ 6ad0-NvsD):2022/07/02(土) 18:45:38 ID:eC+RZWEe0.net
88版のグラディウスの音楽は
オリジナルよりいいんじゃないかと思っている
ただ5面の曲の最後の部分だけが音取りを
間違っているような気がするが

558 :ナイコンさん :2022/07/02(土) 21:10:06.34 ID:jMO7+BbE0.net
X1版のソーサリアン、FM音源の性能使い切ってやるぜ!と余計な旋律付け足してゴミになってた件。
あれは88版が至高だと思う。

559 :ナイコンさん (スッップ Sdaa-nVG7):2022/07/02(土) 23:04:59 ID:CWI9chaCd.net
>>558
重ねて厚み増しなら良いけどマジ蛇足パートだよな
あとスタッカート等で止めなきゃいかんところで音止まらないから間延びしまくり
VAのSB2はX1よりマシにはなったけどやっぱり変な部分あるよな

560 :ナイコンさん (アウアウウー Sacf-auNL):2022/07/03(日) 01:10:17 ID:8UNNLIBKa.net
OPMの方が高性能だけど、OPN用の音楽はやはりOPNで鳴らさないと駄目ってことか

561 :ナイコンさん (ワッチョイ 1eff-u2XW):2022/07/03(日) 03:22:23 ID:3PfZb1ir0.net
X1のソーサリアンは至高だわ
城「ここで逢えるね」のちゃかぽこちゃかぽこの88は、なんぼなんでも手抜きが過ぎる

562 :ナイコンさん (ワッチョイ 9e2c-9ZeA):2022/07/03(日) 08:44:38 ID:bR8nVemh0.net
良いと思ってる所だけ褒めておけばいいだろが
セットでわざわざ貶すな

563 :ナイコンさん (ワッチョイ 1eff-u2XW):2022/07/03(日) 08:47:05 ID:3PfZb1ir0.net
大昔から思ってたから素直に言っちゃったけど、足し蟹そうだなすまんな

564 :ナイコンさん (ワッチョイ 8fbb-JvIE):2022/07/03(日) 09:07:03 ID:1tSHJMMr0.net
ED1にちゃかぽこドラムを足したX1版のどこがいいんですかw

565 :ナイコンさん (ワッチョイ 1e49-nVG7):2022/07/03(日) 09:12:06 ID:FRyDJlUY0.net
>>560
OPN→OPMのコンバート失敗って話はどっかで聞いたな
実際のところOPMでOPN(SSG含む)の再現出来て当たり前だからやっつけ移植なのは間違い無い

566 :ナイコンさん (ワッチョイ 1eff-u2XW):2022/07/03(日) 09:14:53 ID:3PfZb1ir0.net
ED1はちょっと改変されためろでーと、ストリングスが足されてるのが最高だべ

567 :ナイコンさん (ワッチョイ a3d0-NvsD):2022/07/03(日) 09:28:57 ID:N496ixIL0.net
左下のグラディウスの所に書いてあるけど
88版とX1版にエクストラステージとかあったっけ?
知らなかったけど98版も発売する予定だったんだな

https://tadaup.jp/loda/0703091528829874.jpg

568 :ナイコンさん (ワッチョイ 8fbb-JvIE):2022/07/03(日) 09:39:11 ID:1tSHJMMr0.net
>>565
パラメータの設定ミスで、止めるところも流しっぱなしだそうな
まあ、蛇足な上にキレのないX1のBGMはゴミ以下ですわ

569 :ナイコンさん (ワッチョイ 8b50-auNL):2022/07/03(日) 09:44:52 ID:GgJFCvNk0.net
88に魔城伝説出る予定あったのか、出てはいないよね?

570 :ナイコンさん (ワッチョイ 8b50-auNL):2022/07/03(日) 09:45:34 ID:GgJFCvNk0.net
88のグラディウスは琴の音源

571 :ナイコンさん (オイコラミネオ MM96-A+Eo):2022/07/03(日) 10:35:46 ID:9782a/k0M.net
>>558
ファルコムサウンドはSSGの使い方が上手いからな
OPM(というかX1)はSSG持ってないからね

572 :ナイコンさん (アウアウウー Sacf-auNL):2022/07/03(日) 11:04:37 ID:ouySw8zDa.net
X1ってOPM搭載機はPSG積んでないんだっけ?

573 :ナイコンさん (ワッチョイ 8fbb-iXqK):2022/07/03(日) 12:08:54 ID:m3efYzb90.net
まあ、最初に聴いたのが至高になりやすい傾向はあるよな
PCエンジンが初イースだと至高アレンジなんだろうけど、みたいな

574 :ナイコンさん (アウアウウー Sacf-QVrB):2022/07/03(日) 14:46:41 ID:h37n0GgQa.net
>>572
なわけないやろが

575 :ナイコンさん (ワッチョイ 4aed-w3Qc):2022/07/03(日) 16:06:47 ID:tJVCZvP00.net
>>572
別に従来のSSG用チップを積んでるでしょ
じゃないと既存ソフトと動作互換性なくなるし

576 :ナイコンさん (ワッチョイ ab5f-LN8t):2022/07/03(日) 17:09:23 ID:Gns2lTsS0.net
OPMがSSGを持っていないというのは真だが
なぜか>>571は主語をX1にまで拡大してる

577 :ナイコンさん (ワッチョイ 8fbb-JvIE):2022/07/03(日) 18:07:22 ID:1tSHJMMr0.net
確かにSSGは持ってない。嘘ではない
PSGは持ってるが

578 :ナイコンさん (ワッチョイ ab5f-LN8t):2022/07/03(日) 19:13:27 ID:Gns2lTsS0.net
>>577
ターボZ以降はSSGなんだが

579 :ナイコンさん (ワッチョイ 8fbb-JvIE):2022/07/03(日) 21:09:52 ID:1tSHJMMr0.net
>>578
ああ、そういうことか
正確にはX1F以降はYM2149だからSSGだね

580 :ナイコンさん (アウアウウー Sacf-kc9T):2022/07/07(木) 05:53:37 ID:zmHF1laLa.net
X1の方が音に厚みあるけどな

581 :ナイコンさん (ワッチョイ 1eff-u2XW):2022/07/07(木) 05:59:38 ID:D1p2Y3WL0.net
ここでそういうこというと信者がキレるぞw

582 :ナイコンさん (ブーイモ MMc6-EKiZ):2022/07/07(木) 07:37:21 ID:wxmRUtJPM.net
まあサウンドに関してはシャープの方が常に上だったな

583 :ナイコンさん (ワッチョイ 8fbb-JvIE):2022/07/07(木) 07:39:49 ID:REDV9XWu0.net
YM2151に4MHz供給なんて、作る側の事何も考えてなかったけどな

584 :ナイコンさん (アウアウウー Sacf-gU6j):2022/07/07(木) 11:59:46 ID:eDBtI5Kra.net
どっちにも言えるがメモリが少なくサウンドデータの置き場がきつかったな

585 :ナイコンさん (ワッチョイ 3a2c-EDfD):2022/07/07(木) 12:02:17 ID:Y0oUnvPb0.net
いい時代だったな。80年代は夢があった。

586 :ナイコンさん :2022/07/07(木) 17:38:06.73 ID:Je+Afvke0.net
スペハリが2203とは驚き

587 :ナイコンさん :2022/07/07(木) 17:57:05.58 ID:ml6deQqH0.net
でもスペースハリアーは
ベースとドラムがPCMだからな

588 :ナイコンさん (ワッチョイ 2fc6-XRJc):2022/07/08(金) 01:21:45 ID:jm4VlemF0.net
ゼビウスの基盤で
パソコンって作れなかったんですか?

589 :ナイコンさん :2022/07/08(金) 06:35:51.15 ID:eUyV4qM20.net
なんのために…

590 :ナイコンさん :2022/07/08(金) 07:39:25.79 ID:3Hq79mJM0.net
基板ってなんで必ず基盤って書かれるの?

591 :ナイコンさん (ワッチョイ 9e2c-9ZeA):2022/07/08(金) 07:52:12 ID:+J0LOz9P0.net
知ってる漢字だと指摘したくてしたくてしょうがなくなるよね
夏だね

592 :ナイコンさん (ドコグロ MM16-l5vy):2022/07/08(金) 10:15:16 ID:S+FUzAsGM.net
基盤というと将棋盤とか野球盤とかかね
電子パーツ乗ってない状態とかマザボなら基板になるんだろうけど、
アーケードはそれのみでほぼ完結するから基盤でいいんじゃねと思ったが、一般的にはアーケードも基盤は誤字らしいな
まぁどっちでも伝わればいいんじゃね

593 :ナイコンさん (アウアウウー Sacf-96ld):2022/07/08(金) 10:18:30 ID:ZV7ghLYja.net
ROM変えればできるが
キーボードは直接繋いで扱えんのと違うか

594 :ナイコンさん (ワッチョイ 8fbb-JvIE):2022/07/08(金) 10:40:58 ID:mQl9Bymc0.net
いやいや、生活基盤とか社会基盤とかじゃね

595 :ナイコンさん (スップ Sdaa-RLsn):2022/07/08(金) 10:50:25 ID:MY7NFqYDd.net
基盤の意味を分かってたら間違えようがないんだけどね

596 :ナイコンさん (ワッチョイ cac7-yhDr):2022/07/08(金) 11:08:42 ID:WT+Yq9O90.net
ただの誤変換を引っ張りすぎやろ

597 :ナイコンさん (アウアウウー Sacf-gU6j):2022/07/08(金) 11:40:24 ID:enfUq5dYa.net
黄ばんだ基板

598 :ナイコンさん (ワッチョイ 8fbb-JvIE):2022/07/08(金) 11:42:44 ID:mQl9Bymc0.net
平日の昼から何やってんだかw

ところで、ゼビウスの基板ってRAMどんだけあんの?
パソコンとして使えるとは思えないんだが

599 :ナイコンさん (ワッチョイ 4aed-w3Qc):2022/07/08(金) 14:00:41 ID:A7edLA+t0.net
そもそも動くOSの準備からになるね
アーケードゲームの基板って初期はその時点でインカム狙いの先進の機能を実現することに特化(特にグラフィック処理)だから周辺機器や入出力等の拡張性持たせて汎用性のある機器にするのとは方向性違うから無理やりそういうのに修正するのは多分バカ高くなる

600 :ナイコンさん (ワッチョイ a3ff-auNL):2022/07/08(金) 14:44:04 ID:jC8+aE8C0.net
SEGAのSG-1000にキーボードつけてBASIC入力出来たらしい。
SG-1000本体のRAM容量は1kバイトだって・・・。

601 :ナイコンさん (アウアウウー Sacf-96ld):2022/07/08(金) 14:48:19 ID:ZV7ghLYja.net
本来の汎用ワークが2K
スプライト用とかも含めると20Kくらい

602 :ナイコンさん (ワッチョイ 7388-QBhF):2022/07/08(金) 17:13:27 ID:L1PCLxLX0.net
>>586
ハリアーの頃は2203だったんだ
ファンタゾやカルテットは2151って当時のCDに書いてある

603 :ナイコンさん (ワッチョイ a3d0-NvsD):2022/07/08(金) 17:47:16 ID:VqJ83GUo0.net
スペースハリアーは
YM-2151を積んだシステム16ほぼ同時に出たのに
2203だったんだよな。
開発期間が長引いたみたいだからしょうがないんだけど。
逆にメガドライブのスペースハリアーIIの開発期間は2ヶ月だから時間をかけなさすぎ。

604 :ナイコンさん (アウアウウー Sacf-kc9T):2022/07/08(金) 17:59:08 ID:gsbuMBkFa.net
システム16
PCMないけどな

605 :ナイコンさん (ワッチョイ a3d0-NvsD):2022/07/08(金) 18:24:06 ID:VqJ83GUo0.net
>>604
いやもう少し遅ければ次回作の
エンデューロレーサーみたいに
YM-2151+SEGA PCM音源ボードだったんだろうって思ったんだよ
なぜかエンデュロレーサーは途中に2203を使った廉価版みたいのが出たけど

606 :ナイコンさん :2022/07/09(土) 16:51:35.33 ID:Zo7N3qpZa.net
友近重用し過ぎやろ
どっからなんの利権でここまで押し込んでくるんや
番組一つでいいやろ
公共の電波無駄使いしやがって
なんやようwかのわからんn忖度で

607 :ナイコンさん :2022/07/09(土) 22:11:46.23 ID:eNL+Xse+r.net
>>605
2203のやつはハリアー化改造できるよねw

608 :ナイコンさん (ワッチョイ cb6e-S7KD):2022/07/10(日) 08:38:20 ID:XX+RjpAO0.net
>>587
当時希望のベース音が出せずに大苦戦したらしいね

609 :ナイコンさん (アウアウウー Sa09-KWb1):2022/07/10(日) 20:26:54 ID:BqiSijuNa.net
スペースハリアーのベースはDX7のベースの音色の何かなだけだよ

610 :ナイコンさん (ワッチョイ cbff-lTRq):2022/07/10(日) 22:41:55 ID:jpt2eoXL0.net
2203で2128の音を!?

611 :ナイコンさん (アウアウウー Sa09-KWb1):2022/07/10(日) 22:49:23 ID:jl8ae6Xta.net
だからベースはPCMで鳴らしてるだろ?
DX7のベースの音をサンプリングしているんだろ
4オペのFM音源でもそのベースの音色なら2チャンネル使えば合成できるけどね

612 :ナイコンさん (ワッチョイ 4561-TkQT):2022/07/10(日) 22:52:00 ID:PvBpKO+w0.net
DX7とかをサンプリング利用するのには特に問題ないの?

613 :ナイコンさん (アウアウウー Sa09-KWb1):2022/07/10(日) 22:53:15 ID:jl8ae6Xta.net
絶対とは言えないけどあまり問題ないのでは?
たまにツイッターで、あのゲームのドラムの音色は、何たらというリズムマシンの音色と暴露されていたりするし

614 :ナイコンさん (アウアウウー Sa09-TkQT):2022/07/10(日) 23:11:04 ID:afuTjRQqa.net
DX7のOPSって6オペレータ32アルゴリズムだっけ?
こんなんで自在に音を操る奴すげぇな
俺なんかOPNですら50個ものパラメータでヒイヒイ言ったのに

615 :ナイコンさん :2022/07/11(月) 01:56:08.71 ID:w+CcjyWnd.net
でも4と6オペの間の差は大きくて、4オペのDX21では6オペのDX7の厚みはどうしても再現できながった。

まあ、2つ重ねれば厚み自体はいい線行くのだけど、どうしても音色が同じ感じにはならないのよね。

パソコンのFM音源の2や4オペのものにも、それは感じたよ。

6オペのがパソコンのFM音源用に出てたら、その後の歴史が変わってたんじゃないかと当時から思ってる。

616 :ナイコンさん :2022/07/11(月) 05:16:11.84 ID:AlOX66pr0.net
>>610
できらぁ!!

617 :ナイコンさん (ワッチョイ cbff-lTRq):2022/07/11(月) 05:36:22 ID:nrtSxX5b0.net
w

88から世代が進んで何でもできる(気がする)PCM音源の時代になったら
PCのGMは進歩しないで終わってしまったね

618 :ナイコンさん (ワッチョイ cb2c-jVDF):2022/07/11(月) 07:57:18 ID:aH6/vTe60.net
純粋に楽曲の内容勝負になって以降、カネ払いの良い一部では進歩し続けているよ
文章や絵と同じで、表現の自由度が高い場合、聞き手の認知能力も求められるだけ
70年代80年代ノスタルジー自体は味わい深いし俺も好きだが
「終わった」はさすがに老害すぎる

619 :ナイコンさん (アウアウウー Sa09-KWb1):2022/07/11(月) 08:10:24 ID:5RAkPjXja.net
個人の見解なんだろうから、別にいいのでは?

620 :ナイコンさん (ワッチョイ cbff-lTRq):2022/07/11(月) 08:14:34 ID:nrtSxX5b0.net
「老害」の意味も知らないで使う人だから仕方ないね

621 :ナイコンさん (ワッチョイ 75ff-TkQT):2022/07/11(月) 08:29:32 ID:lXNf3L5d0.net
環境音楽が増えてゲーム中に印象に残る曲が減った感じはする。
OP/EDが最後の砦・・・

622 :ナイコンさん (スッップ Sd43-bKip):2022/07/11(月) 10:01:21 ID:w+CcjyWnd.net
個人的にはサンプリング全盛になって、リアルな音にはなったのだけど、それまでのシンセっぽい音色ではなくなって、つまんなくなったのはあったなあ。

あの時代、シンセそのものに興味を失ったもの。

プリセットだけでいいやみたいになったし、音色を作る楽しみがないし、音源ごとの特色も薄れてしまったよね。

623 :ナイコンさん (アウアウウー Sa09-vava):2022/07/11(月) 10:20:13 ID:RkirCfYEa.net
そんならチップチューン方面に行くしかないわな

624 :ナイコンさん (ワッチョイ cdbb-KTo5):2022/07/11(月) 10:31:48 ID:r/4DQtnH0.net
制限がある方が楽しいか、制限の無い自由な音作り方が楽しいかの違いじゃないかな

FM音源vsCD-DAと同じ構造

625 :ナイコンさん (スッップ Sd43-kJgg):2022/07/11(月) 15:55:43 ID:MP/QYn3Zd.net
>>615
作りやすさに重きが行くからゲームメディアのCD化でFM離れするのは変わらんよ
Win95のお陰で国内ローカルPC駆逐されたのと一緒

626 :ナイコンさん (ワッチョイ 1588-jVDF):2022/07/11(月) 16:41:48 ID:HC8ni47L0.net
91年時点でFM音源積まずオールPCM構成のスーパーファミコンがいかに凄かったか
ソニーと組んでいたからこそなんだけどさ

627 :ナイコンさん (ワッチョイ 1588-jVDF):2022/07/11(月) 16:47:42 ID:HC8ni47L0.net
スーファミは91年じゃなくて90年か

628 :ナイコンさん :2022/07/11(月) 18:19:05.00 ID:oCIQu1YQ0.net
初期の頃のスーパーファミコンの音楽といえば
アクトレイザーの名前が出てくるけど
グラディウスIIIの音楽も相当出来が良かった。
初期の頃によくあったいかにもスーパーファミコンの音っていう感じは
殆どなかった

629 :ナイコンさん (ラクッペペ MMcb-He3K):2022/07/11(月) 19:51:17 ID:fhvMXFDDM.net
スーファミの音源は音がこもってる感じであまり好きではない

かと言ってメガドラはせっかくの音源を使いこなせていない
ファミコンみたいな音や、やたらとキンキンしてる音が多くて、聴いてて疲れる

古代がベアナックルのときにFM音源の作曲方法をセガに伝授してからはいい音鳴らすようにはなったが。

630 :ナイコンさん (アウアウウー Sa09-KWb1):2022/07/11(月) 19:59:14 ID:U+du1AC2a.net
へー、コシロンがセーガーに技伝授なんてしてたんだね
でもFM音源ならセガはアーケードでコシロンより前から使ってない??

631 :ナイコンさん (ラクッペペ MMcb-He3K):2022/07/11(月) 20:14:26 ID:fhvMXFDDM.net
アーケードやってる奴らは職人気質で俺達がトップみたいな意識高くて
貧弱なスペックのコンシュマーを格下に見てたから
殆ど接点は無かった

632 :ナイコンさん (ラクッペペ MMcb-He3K):2022/07/11(月) 20:23:50 ID:fhvMXFDDM.net
>>628
グラ3は良かったな
アケ版の雰囲気を上手く再現してる

633 :ナイコンさん (スッップ Sd43-kJgg):2022/07/11(月) 21:22:00 ID:MP/QYn3Zd.net
>>626
ソニーの力はPCMじゃなくて同梱のDSPによる残響効果だけやで
PCM部自体は64KBしかメモリ無いRF5C68だし

634 :ナイコンさん (ワッチョイ 8598-jVDF):2022/07/11(月) 22:07:21 ID:ownhlDCA0.net
>>633
Wikipediaにもある通り

>任天堂のスーパーファミコンに搭載された音源は、DSPと、制御用チップS-SMP(SPC700コア)から構成される。
>SPC700は6502を拡張した命令セットを持ち

なんで、S-SMPもソニー設計によるカスタムCPU

635 :ナイコンさん (スッップ Sd43-kJgg):2022/07/11(月) 22:24:00 ID:MP/QYn3Zd.net
>>634
PCMの構成の話だからRF5C68内包してるだけよ

636 :ナイコンさん (ワッチョイ cbff-lTRq):2022/07/12(火) 05:19:53 ID:2bvtU/YR0.net
まあ実際アクトレイザーは凄かった

637 :ナイコンさん (ワントンキン MMea-twE6):2022/07/18(月) 08:46:37 ID:bbL1rhZMM.net
アクトレイザーの音源ドライバって当時のプログラマーさんが
SONYのNEWSで解析しながら半年くらいかけて作ったらしいね

638 :ナイコンさん (ワッチョイ 8bff-otHd):2022/07/24(日) 04:07:45 ID:OT/iaZbT0.net
NEWSが何なのか、結局まったく知らないまま汚い大人になってしまいました…

639 :ナイコンさん (ワッチョイ 8b2c-SXL5):2022/07/24(日) 07:40:49 ID:woSrDN1A0.net
ワンオクのTAKAとかも関係してるんだが
詳しい事は教えられない

640 :ナイコンさん (ワッチョイ fbeb-VsAj):2022/07/24(日) 15:33:20 ID:8GyD+iSG0.net
港署のタカなら知っとる

641 :ナイコンさん (ワッチョイ 297d-oEgT):2022/07/24(日) 18:00:35 ID:ftoGvFny0.net
関係ないねw

642 :ナイコンさん (ワッチョイ b1bb-piYn):2022/07/24(日) 19:18:16 ID:bYWy5KOh0.net
セックス大下だと!

643 :ナイコンさん (アウアウウー Sa5d-Ecv2):2022/07/27(水) 04:43:04 ID:rruoWt+ta.net
スキームって面白かったと思う?
ゲームとして。

644 :ナイコンさん (ワッチョイ 8bff-otHd):2022/07/27(水) 05:42:30 ID:6gGoNu620.net
サウンドトラックゲーとしてとても優秀だったよね

645 :ナイコンさん :2022/07/27(水) 05:55:10.81 ID:K4C/l60Yp.net
ゲーマーだった頃は、古代祐三の曲は最高だったんだが、
幅広いジャンルの音楽を聴いて、自分で楽器も演奏するようになったら、
何か、かっこいいだけというか、いつもかっこつけた感じの曲調に聴こえてしまうようになった。

646 :ナイコンさん :2022/07/27(水) 06:18:25.14 ID:cXJ+H12+0.net
いい歳こいて、思春期にありがちな通過点マウントとか

647 :ナイコンさん :2022/07/27(水) 06:24:22.00 ID:6gGoNu620.net
30年以上経った今更高二病かよ…

648 :ナイコンさん :2022/07/27(水) 10:14:00.77 ID:OtS+J8Dz0.net
スキームでドヤる奴は大概本編やってないw

649 :ナイコンさん (ワッチョイ 9941-u9je):2022/07/27(水) 10:40:08 ID:3xucvbMN0.net
>高二病
15才過ぎたらそれは病ではない、素質だw

650 :ナイコンさん (ワッチョイ 017d-3RBk):2022/07/31(日) 16:54:19 ID:LPLkALw40.net
>>558
X1のソーサリアンはサウンドドライバのバグでリリースがうまく動作してないのでキレのある音が鳴らなかったらしいね。
VA版でバグがなおってるらしい。
ところでVA版の呪われたクイーンマリー号が完全版らしいけど、どっかで見れないかなぁ

651 :ナイコンさん (ワッチョイ 6530-AIqK):2022/07/31(日) 17:28:02 ID:9Tmkm90i0.net
VA版聴いてみたけど88版のほうが好みだった

652 :ナイコンさん (ワッチョイ 6530-AIqK):2022/07/31(日) 17:32:52 ID:9Tmkm90i0.net
個人的にはX1、98、88、VAの順かな
個人的な好みなので「俺はこうだな」って話は受け入れるが嗜好にケチを付ける行為は認めない

653 :ナイコンさん (ワッチョイ 1ad0-dSCr):2022/07/31(日) 19:05:53 ID:d7cWxqVt0.net
yuotubeで聞き比べたけど・・・思い入れ補正かなぁ。
88版が・・・聴き慣れた期待を裏切らない譜面というか・・・。

654 :ナイコンさん (ワッチョイ d6ff-NzPP):2022/07/31(日) 19:24:22 ID:iio4MqCa0.net
>>652
いい歳こいたおっさん同士の好みの話は相いれない
はっきりわかんだね

655 :ナイコンさん (ワッチョイ 6530-AIqK):2022/07/31(日) 20:25:16 ID:9Tmkm90i0.net
>>654
当たり前じゃん

656 :ナイコンさん (ワッチョイ f1bb-8WuL):2022/07/31(日) 21:49:50 ID:rp3VUgoE0.net
実機とYouTubeでは鳴る音変わるしな、今となっては聴き比べる環境を用意するのも難しい

657 :ナイコンさん (ワッチョイ d5eb-Cvzz):2022/07/31(日) 22:43:35 ID:aS6zjIyt0.net
ダイソーの300円スピーカーで聴くと感じ出るんじゃない?

658 :ナイコンさん (ワッチョイ 562c-1wwR):2022/08/01(月) 20:53:57 ID:efqa2wQK0.net
そこはラジカセに繋げよ
買ってきてでも

659 :ナイコンさん (ワッチョイ 6530-AIqK):2022/08/02(火) 00:55:40 ID:ko6m5/AJ0.net
>>657
でないでない
一部のおかしな界隈で流行ってるだけ

660 :ナイコンさん (ワッチョイ d6ff-NzPP):2022/08/02(火) 03:27:26 ID:vji2ECyP0.net
昔使ってたラジカセには、ライン入力とかなかったでござるよ

>>659
あんなショボくて安い割に、意外とちゃんと音出るけどな
大昔の似たようなやつなんて、1000円くらいしたのにほんとゴミみたいなのしかなかった
本体スピーカーよりマシなんだから、文句言えねえや

661 :ナイコンさん (ワッチョイ baed-OJEc):2022/08/02(火) 05:16:49 ID:RUOb/tyc0.net
チラシの特売品ステレオWデッキCDラジカセ買おうとしてライン入力無くて絶望した思い出
ライン入力ありだと価格が倍近くしてたわ

662 :ナイコンさん (ワッチョイ 6530-AIqK):2022/08/02(火) 07:48:54 ID:ko6m5/AJ0.net
出したところで薄利多売狙えるような商品じゃないから仕方あるまい

663 :ナイコンさん (ワッチョイ fa25-O2P2):2022/08/02(火) 18:38:45 ID:r7WPyKhM0.net
うちにあったラジカセはLINE入力あったな
あのラジカセは一体型でも使えたし、スピーカーケーブルを使えばスピーカーだけ離して使うことも出来た
ケーブルも汎用のもので可能だった

664 :ナイコンさん (ワッチョイ 7aff-IiSy):2022/08/02(火) 18:46:31 ID:Sdhj0M7X0.net
うちのラジカセも幸いライン入力付きだったのでそれに繋げてた

ライン入力が無くてもマイク端子があればそれでも代用可能だったような

665 :ナイコンさん (ワッチョイ 562c-1wwR):2022/08/02(火) 19:22:37 ID:0OKjBUFc0.net
ダブルカセットだと、なお良い

見た目だけだが

666 :ナイコンさん (ワッチョイ fa25-O2P2):2022/08/02(火) 19:42:12 ID:r7WPyKhM0.net
>>665
同級生の弟が、シャープのダブルラジカセ持っていた
それも、横に並べていれるのではなく同軸上にカセットを並べていれる方法
回転が完全にシンクロするので、X1の様な高速ボーレートのテープでもイケると言っていた
ウチは弟が安物のダブルラジカセ持ってたんでそれで試したことがあるがダメだった

667 :ナイコンさん (ワッチョイ 4d30-0eUa):2022/08/02(火) 23:48:50 ID:/9HoX3550.net
パソコンサンデーでCM流してたヤツやな

668 :ナイコンさん (ワッチョイ f1bb-8WuL):2022/08/03(水) 00:24:42 ID:TkMbeGWQ0.net
この辺か
https://www.youtube.com/watch?v=ZcnFlt-2xN8

669 :ナイコンさん (ワッチョイ 562c-1wwR):2022/08/03(水) 20:06:51 ID:vj75AzOO0.net
>666
同軸のダブルラジカセで、何がイケるのかは書いていない所がミソ
民事なら時効10年だから、皆まで書いていいのよ

670 :ナイコンさん (ワッチョイ 65bd-NjaX):2022/08/03(水) 23:43:59 ID:u9/ACnBM0.net
詳しく

671 :ナイコンさん (ワッチョイ d5eb-Cvzz):2022/08/04(木) 00:18:42 ID:GX6VT3gC0.net
おすぎじゃない方が完璧にできる、ってことでそ

672 :ナイコンさん (ワッチョイ 7a82-NzPP):2022/08/04(木) 00:30:53 ID:tssUet9/0.net
SONYのドデカホーンCDに繋いで音鳴らしてたな
あの重低音は痺れた

673 :ナイコンさん (ワッチョイ 6530-AIqK):2022/08/04(木) 08:43:44 ID:RIj5TQuN0.net
コピーって書けよ面倒臭い

674 :ナイコンさん (ワッチョイ f1bb-8WuL):2022/08/04(木) 08:50:20 ID:5saBM22X0.net
カセットテープだからダビングって言ってたな
私的利用なら時効もなにもないし、85年以前なら法律も整備されてないが

675 :ナイコンさん (ワッチョイ cdff-dSCr):2022/08/04(木) 09:44:51 ID:lYk8M0tO0.net
LOAD → SAVE でカセットテープコピーだ!

コピー対策で専用ローダー作ったろ

ダブルデッキでコピーだ!!

お手上げ

とかいう話を昔聞いた。

676 :ナイコンさん (ワッチョイ 5dbd-z0Qk):2022/08/04(木) 10:34:33 ID:DFidftR20.net
なんとか親に買ってもらってパソコン業界に参入したが
5インチスタートなんでテープソフトには縁がない。。。

そもそもテープソフトってそんなに売れてたの?

677 :ナイコンさん (ベーイモ MM5e-smqm):2022/08/04(木) 11:06:02 ID:5Rhfm8WjM.net
おれも5インチスタート派だけど、
社会人になって仕事で8インチフロッピーを触る機会があって感動した
かと思えば大昔のアニメに出てくるような紙テープデータにも触る機会があって、仕事中にワクワクしたのをおぼえてる

678 :ナイコンさん (ワッチョイ cdff-dSCr):2022/08/04(木) 11:07:31 ID:lYk8M0tO0.net
FDが標準搭載でない機種も多かった時代のメディア。
その前はパンチカードというメディアも・・・。

679 :ナイコンさん (ワッチョイ 1674-u7R6):2022/08/04(木) 11:11:06 ID:mWbdJv7R0.net
>>676
ディスクがない時代はテープしか売ってなかったよ

680 :ナイコンさん (ワッチョイ ba08-G1eK):2022/08/04(木) 11:51:48 ID:VrQ1K0Yh0.net
>>679

テープはFDよりROMカセットにやられた。

681 :ナイコンさん (ワッチョイ 4d30-0eUa):2022/08/04(木) 12:02:41 ID:kQHKHj530.net
郵便屋さんがサンタクロースのように
白い袋をかかえて毎日こう……それに一杯現金書留
それで現金書留を引き受けるのに多い時だと
30分くらいかかるわけですよ一枚ずつハンコを押して
もう一度ああいう目にあってみたいなと
思うくらいすごかったですよ
札束が飛んでくるんですからね

682 :ナイコンさん (ワッチョイ 5dbd-z0Qk):2022/08/04(木) 12:24:25 ID:DFidftR20.net
古いアニメで見る紙カード、パンチカードだが

パーソナル向けって存在したの?

683 :ナイコンさん (ワッチョイ d1ad-qK64):2022/08/04(木) 12:35:39 ID:b+XXcFZG0.net
トラウマの鑽孔テープ
https://youtu.be/hcrg9vNHJ9A

684 :ナイコンさん (ワッチョイ d6ff-NzPP):2022/08/04(木) 12:38:00 ID:4H9/oteN0.net
70年代あたりまでのろぼあにめは
博士やオペレータが、テープを直で読めるのが必須スキルだったな

685 :ナイコンさん (オッペケ Sr05-k30U):2022/08/04(木) 12:46:14 ID:9yJSPhwrr.net
特撮ヒーローものではお約束のように出てたな

686 :ナイコンさん :2022/08/04(木) 13:31:10.89 ID:0v3YogNP0.net
https://pbs.twimg.com/media/FMmhzeQaAAILapw?format=jpg&name=4096x4096

687 :ナイコンさん :2022/08/04(木) 16:37:53.61 ID:mWbdJv7R0.net
>>680
家庭用ゲーム機の方か

688 :ナイコンさん :2022/08/04(木) 16:50:36.03 ID:A2go4aPJr.net
テープはロードに15分とかだった
フロッピーを最初に使った時は早さに感動した
ハードディスクやフラシュメモリーは便利だとは思ったが
テープからフロッピーになった時程の感動は無かった

689 :ナイコンさん (ワッチョイ 4541-6UES):2022/08/04(木) 19:58:57 ID:0v3YogNP0.net
紙テープから磁気テープに変わった時はどうだったんだろう
その時のこと知ってる人いないかw

俺のいた大学では最初はパンチカードだったな

690 :ナイコンさん (アウアウウー Sa09-dSCr):2022/08/04(木) 22:33:18 ID:6oJ/mXTda.net
Altairでは前面スイッチでブートストラップ入力してから紙テープからBASICをロードしてたそうだけど、
わずか20バイトほどのプログラムでも2進数スイッチでいちいち入力してたら俺はきっと気が狂うに違いない(笑)

691 :ナイコンさん (ワッチョイ 257d-fu01):2022/08/04(木) 23:31:45 ID:lhE/9Qca0.net
目視で紙テープってどう読んでたんだ?

692 :ナイコンさん (ワッチョイ 45ff-av2t):2022/08/05(金) 00:31:13 ID:7BGm/Dpc0.net
>>691
2進数のビットの並びから文字に変換して読むのと同じ。
16進のダンプリスト見て文字を特定できるくらいのスキルが必要だ。

693 :ナイコンさん (ベーイモ MM5e-smqm):2022/08/05(金) 00:44:15 ID:A4zxuPrCM.net
数字とアルファベットくらいはイケるでしょ

694 :ナイコンさん (ワッチョイ d6ff-NzPP):2022/08/05(金) 02:13:11 ID:TMRU7seI0.net
フロッピーがぶっ壊れる事なんて、当時一度もなかったのに
うん十ねん経った今、ちょっとでもカビた奴読ませるとドライブが一発でダメになると、今更知ったわ

まあヘッドふきふきでドライブの方は直るけどさ

695 :ナイコンさん (ワッチョイ 4541-R+rs):2022/08/05(金) 06:14:26 ID:/iIVZhis0.net
>>694
FDも中のヘナヘナを回しながらアルコール染みこませた布でフキフキすればいい

696 :ナイコンさん (アウアウウー Sa09-OoVj):2022/08/05(金) 10:17:22 ID:BjWPeynFa.net
紙テープ時代は直接読める人結構いたな

697 :ナイコンさん (スッップ Sd9a-R8V+):2022/08/05(金) 10:49:52 ID:j9uxcm7Gd.net
>>691
PC-8801mkIISR

P 0x50 〇●〇● 〇〇〇〇
C 0x43 〇●〇〇 〇〇●●
- 0x2d 〇〇●〇 ●●●〇
8 0x38 〇〇●● ●〇〇〇
8 0x38 〇〇●● ●〇〇〇
0 0x30 〇〇●● 〇〇〇〇
1 0x31 〇〇●● 〇〇〇●
m 0x6d 〇●●〇 ●●●〇
k 0x6b 〇●●〇 ●〇●●
I 0x49 〇●〇〇 ●〇〇●
I 0x49 〇●〇〇 ●〇〇●
S 0x53 〇●〇● 〇〇●●
R 0x52 〇●〇● 〇〇●〇

ASCII:American Standard Code for Information Interchange

698 :ナイコンさん (ワッチョイ 5dbd-z0Qk):2022/08/05(金) 11:04:39 ID:cTqb1xV/0.net
https://ascii.jp/elem/000/004/029/4029123/

699 :ナイコンさん (ベーイモ MM5e-smqm):2022/08/05(金) 11:07:35 ID:T662wp9iM.net
>>697
せっかく書いてくれたのに間違い見つけちゃった
dは1101

700 :ナイコンさん (スッップ Sd9a-R8V+):2022/08/05(金) 11:09:47 ID:cG3VMhXNd.net
>>699
あ、ごめん。
ありがとう。

701 :ナイコンさん (スッップ Sd9a-R8V+):2022/08/05(金) 11:10:56 ID:ga7X5UBud.net
修正版
PC-8801mkIISR

P 0x50 〇●〇● 〇〇〇〇
C 0x43 〇●〇〇 〇〇●●
- 0x2d 〇〇●〇 ●●●〇
8 0x38 〇〇●● ●〇〇〇
8 0x38 〇〇●● ●〇〇〇
0 0x30 〇〇●● 〇〇〇〇
1 0x31 〇〇●● 〇〇〇●
m 0x6d 〇●●〇 ●●○●
k 0x6b 〇●●〇 ●〇●●
I 0x49 〇●〇〇 ●〇〇●
I 0x49 〇●〇〇 ●〇〇●
S 0x53 〇●〇● 〇〇●●
R 0x52 〇●〇● 〇〇●〇

ASCII:American Standard Code for Information Interchange

702 :ナイコンさん (スッップ Sd9a-R8V+):2022/08/05(金) 11:12:08 ID:FcodOWENd.net
修正版2
PC-8801mkIISR

P 0x50 〇●〇● 〇〇〇〇
C 0x43 〇●〇〇 〇〇●●
- 0x2d 〇〇●〇 ●●○●
8 0x38 〇〇●● ●〇〇〇
8 0x38 〇〇●● ●〇〇〇
0 0x30 〇〇●● 〇〇〇〇
1 0x31 〇〇●● 〇〇〇●
m 0x6d 〇●●〇 ●●○●
k 0x6b 〇●●〇 ●〇●●
I 0x49 〇●〇〇 ●〇〇●
I 0x49 〇●〇〇 ●〇〇●
S 0x53 〇●〇● 〇〇●●
R 0x52 〇●〇● 〇〇●〇

ASCII:American Standard Code for Information Interchange

703 :ナイコンさん (ベーイモ MM5e-smqm):2022/08/05(金) 11:20:57 ID:4jWK2cyQM.net
(アスキーのフルスペル、初めて知った)

704 :ナイコンさん (ワッチョイ 3ac7-zGVG):2022/08/05(金) 11:28:06 ID:e5F0q2Iy0.net
紙テープにドットだか穴だか打ち出すんだったら
そのドットでフォント表示させるようにすればいいじゃんw

705 :ナイコンさん (ワッチョイ 4541-R+rs):2022/08/05(金) 11:35:17 ID:/iIVZhis0.net
>>704
怪獣発見に何m必要だと思ってんだよw

706 :ナイコンさん (スッップ Sd9a-R8V+):2022/08/05(金) 11:38:21 ID:jtAhs/Lwd.net
>>703
そうそう。
だから、
アスキーコード
は、
頭痛が痛い
みたいなんだよ。

707 :ナイコンさん (ワッチョイ cd88-1wwR):2022/08/05(金) 11:47:59 ID:AWE5dH270.net
モニタやデバッガで8進数なんていらないから2進数が使えたら便利だと思ったあの頃

708 :ナイコンさん (ワッチョイ fa25-O2P2):2022/08/05(金) 11:54:37 ID:D/BMuzfN0.net
>>676
model30だったんだけど、データレコーダも買った
ソフトはFD版の方が高かったんでテープ版を買ったこともある
起動までにかかる時間が差がありすぎて、それからは無理してでもFD版を買うようになった

709 :ナイコンさん (オイコラミネオ MMbd-SWVw):2022/08/05(金) 12:26:19 ID:/5htMEm0M.net
>>704
人間が読むなら
花文字 で "数字とアルファベット" で出した方が親切

710 :ナイコンさん (ワッチョイ cdff-dSCr):2022/08/05(金) 16:22:07 ID:NFJZGRiN0.net
>>708
ゲームDOSでテープ内容をDiskに入れたら速かったぞ

711 :ナイコンさん (ワッチョイ ba08-G1eK):2022/08/05(金) 16:28:40 ID:ziLXzIK/0.net
あのモニタの8進モードって何に使うんだろうね。
C言語のはじめに0をつけると8進数になるのもハマリポイント

712 :ナイコンさん :2022/08/05(金) 17:42:42.41 ID:AWE5dH270.net
8080/Z80の命令も、8進数で表すとはっきり見えるんだって。
http://www.st.rim.or.jp/~nkomatsu/s100bus/Altair8800bExtview.html

713 :ナイコンさん (ワッチョイ 45ff-av2t):2022/08/05(金) 23:02:40 ID:7BGm/Dpc0.net
>>704
コード表示なら一文字あたり8ドット(文字種を限定すれば7ドットや6ドット)あればいいが
ドットマトリクス表示だと最低でも一文字あたり5x7=35ドットも必要になる。
当時はリソースが限られていたのだ。

714 :ナイコンさん (ワッチョイ cd91-9R4+):2022/08/05(金) 23:11:57 ID:XMc2ogEm0.net
>>713
紙テープは人間が読む前提ではないからでしょう。
当時も普通にプリンタはあったわけですから。

715 :ナイコンさん (アウアウウー Sa09-dSCr):2022/08/05(金) 23:25:28 ID:1rXNAhnqa.net
過去にはROMのシリコン上にフォントパターンそのものを焼き付けてしまう、なんて手法もあったようだね
https://www.jagat.or.jp/past_archives/story/10907.html

716 :ナイコンさん (ワッチョイ 257d-fu01):2022/08/05(金) 23:30:10 ID:yN8zUrbY0.net
このスレにはそらで紙テープ読める人がずらずらずら…

717 :ナイコンさん (ワッチョイ 61ff-woMg):2022/08/06(土) 00:46:45 ID:DSSxyZwh0.net
達人は磁気テープも読めるらしい

718 :ナイコンさん (ワッチョイ 6b91-N11w):2022/08/06(土) 01:09:07 ID:AMD01kR10.net
MCが商品行方不明で入札しないで下さいとコメントされて出品されたままなのは何か理由があるんでしょうか
出品取り消せば解決するような気もするのですが

719 :ナイコンさん (オッペケ Sr5d-fm2P):2022/08/06(土) 05:24:41 ID:5MnHKuESr.net
紙テープなんてウルトラセブンとかの時代だろ?

720 :ナイコンさん :2022/08/06(土) 09:11:47.41 ID:MYNzYcBi0.net
>>719
マイコン・パソコンが一般化するまでは当たり前のように使われていたぞ。
まだ「電子計算機」と言われていた時代だ。
https://i.imgur.com/RjYpJvb.jpg

721 :ナイコンさん :2022/08/06(土) 09:28:44.01 ID:jN2b25d60.net
80年代前半で紙テープパンチャーの広告を見たこと無い程度には古いか業務用製品だったということ。

722 :ナイコンさん (オッペケ Sr5d-fm2P):2022/08/06(土) 09:33:50 ID:9LtQBYglr.net
パナビア・トーネードという戦闘機は
データをカセットテープで入力して出撃

723 :ナイコンさん (ワッチョイ 61ff-woMg):2022/08/06(土) 10:02:54 ID:XTZcmEVX0.net
90年あたりの工業高校見学で見たけど
ワンボードマイコンのプログラムをカセットテープで読み込んでた。

724 :ナイコンさん (ワッチョイ ebff-Uod3):2022/08/06(土) 10:04:30 ID:pqTc4E0G0.net
カセットテープは88時代まで現役だったのに
紙テープとなんか同世代みたいな扱いで草

テープってところで似たようなもんだってことか?

725 :ナイコンさん (オッペケ Sr5d-8GDJ):2022/08/06(土) 10:21:29 ID:7OAoSVyMr.net
あれは150bpsくらいはでたのかな

726 :ナイコンさん (ワッチョイ 61ff-woMg):2022/08/06(土) 12:29:16 ID:XTZcmEVX0.net
紙テープは1バイトが横に並んでるからパラレル送受信で
カセットテープは1ビット単位で送るからシリアル送受信ってことじゃない?

>725
>150bps
120分テープで1Mバイトらしいんで計算するとそんなもんだけど、
88はオプションで速度変えられたらしいし、X1Cとかは読み込みが速いって聞いたな。

727 :ナイコンさん :2022/08/06(土) 23:00:23.45 ID:kUZJ9gwVd.net
サッポロシティスタンダードとか規格?があったよね。

728 :ナイコンさん :2022/08/07(日) 01:50:17.24 ID:WZW3PgvC0.net
>>726
X1cでは2700ボー(Baud) だった bpsとは違うらしい詳しくは知らん

729 :ナイコンさん :2022/08/07(日) 02:51:49.62 ID:h5S77Qq3M.net
ボーをいまだに理解してないです

730 :ナイコンさん :2022/08/07(日) 02:53:54.92 ID:bfgNdq4e0.net
ボエ~

731 :ナイコンさん :2022/08/07(日) 09:51:53.07 ID:sjqITHwO0.net
「ボーレート」とは本来「変調回数」を示すものです。
例えば 300baud (300ボー、と読む)であれば、1秒間に300回の変調を行うということを指します。
ここで重要なのは、1回の変調で必ずしも1ビットを示すわけではないということです。
複数回※1の変調で1ビットを表すこと※2もあれば、複数ビットを1回の変調で表す※3こともあります。
このため、例に挙げた 300baud は必ずしも 300bps にはなりません。つまりイコールではないのです。

例えば 300baud で、1回に2ビットを変調するとなると 600bps となります。

へー
よーわからん

732 :ナイコンさん :2022/08/07(日) 10:16:40.92 ID:aJqBxgYQ0.net
1車線道路と2車線道路で制限速度が同じ50km/hだったとしても

時間あたりに通過できる台数は単純計算では2倍差があるって事

でも制限速度は同じ50km/h

733 :ナイコンさん (アウアウウー Sa55-woMg):2022/08/07(日) 10:31:11 ID:40soUm40a.net
Bell 103(300bps)の信号は300baudだが、
Bell 212A(1200bps)は2相の600baudの信号を組み合わせて1200bpsを表す
と聞いたことある

734 :ナイコンさん (ワッチョイ eb2c-N11w):2022/08/07(日) 12:34:55 ID:UDIdljj/0.net
Google先生に介助してもらってでも、何か例えを捻り出してでも
「技術をわかりやすく解説したいおじさん」
社会では大凡疎まれている不思議
ドヤさできるんのも匿名掲示板だけだよな

同類だけに、わかるぜ

735 :ナイコンさん (アウアウウー Sa55-woMg):2022/08/07(日) 13:33:12 ID:8szrt87Ia.net
電力も、単相3線式だっけ、位相の異なる100V2本を組み合わせて200Vを得るなんて方式あるね
電気メーターに赤い筋で「 単 3 」って書いてあるからすぐ分かる

736 :ナイコンさん (ワッチョイ ebff-Uod3):2022/08/07(日) 13:38:38 ID:sjqITHwO0.net
おうちまで来てる電線は、少なくとも平成以降の住宅は単相三線200Vが標準
別に得てるわけではない

737 :ナイコンさん (アウアウウー Sa55-woMg):2022/08/07(日) 14:21:49 ID:8szrt87Ia.net
うち単相100Vだわ・・・築35年

738 :ナイコンさん (ワッチョイ 01bd-1Dd/):2022/08/08(月) 12:49:52 ID:7Um/T1GT0.net
本日は88の日らしい。。。

739 :ナイコンさん (ベーイモ MMab-cyEy):2022/08/08(月) 15:12:26 ID:C6IJcBmiM.net
88の日ということで…
所有していた機種晒し
PC-8801MA2

740 :ナイコンさん (ワッチョイ 61ff-woMg):2022/08/08(月) 16:36:58 ID:koELWlLF0.net
88mk2→ 88MA →98RA2 と進んだ昔話

741 :ナイコンさん (ワッチョイ 6188-N11w):2022/08/08(月) 16:45:00 ID:dcZbAU7F0.net
よく似てるな
うちはRA21だったよ

742 :ナイコンさん (ワッチョイ 61ff-woMg):2022/08/08(月) 17:08:49 ID:aHJkicKb0.net
PC-8001 → 88SR → 88MA → 98RX → 9821AP2 → 自作Win機・・・

743 :ナイコンさん (ワッチョイ 93c7-dL3M):2022/08/08(月) 18:11:10 ID:tc+fgzhK0.net
PC-8801FH → Win3.1機
DOSをほとんど知らずに育った

744 :ナイコンさん (ワッチョイ 9308-qy/x):2022/08/08(月) 18:13:52 ID:ZHfbAidn0.net
Win3.1機はDOSマシンだ

745 :ナイコンさん (ワッチョイ 6188-N11w):2022/08/08(月) 18:33:17 ID:dcZbAU7F0.net
>>743
C-DOS IIも使ってなかった?

746 :ナイコンさん (ワッチョイ 93ed-ABZX):2022/08/08(月) 19:00:15 ID:f0/aXX6I0.net
買ってもらった88SR
中古買った88FA
オクで漁ったFH~MC
VA系と98DO系は異常な高値でスルー
オクは目指せ理想の88計画が大迷走した

747 :ナイコンさん (ワッチョイ 93c7-dL3M):2022/08/08(月) 19:05:09 ID:tc+fgzhK0.net
>>745
使ってなかった
というか88時代は子供だったので
そもそもOSという概念を知らなかった

748 :ナイコンさん (ワッチョイ eb2c-N11w):2022/08/08(月) 19:15:18 ID:KdzV4OA00.net
MR

ガッチャン ガッチャガッチャ ガッチャン

749 :ナイコンさん (ワッチョイ 49ad-8PeY):2022/08/08(月) 19:24:27 ID:/5I32x3h0.net
アラレちゃん

750 :ナイコンさん (ワッチョイ 61a4-2/qJ):2022/08/08(月) 21:30:40 ID:iC3DVcZ+0.net
88FH/MH全盛期にバイトして買った中古88SR
→98にあらずんばパソコンにあらずな時期に破格値で買った中古88MC
→(社会人になってやっと新品で買ったWin95ノートPCを挟んで)
→友人に破格値で譲ってもらった88VA3
→最近になってオクで入手した初代88

Win95以降の有象無象のAT互換機は話題の趣旨から外れるので略

751 :ナイコンさん (ベーイモ MMab-cyEy):2022/08/09(火) 00:51:37 ID:KzyqoqgQM.net
ここまでTR無し

752 :ナイコンさん (ワッチョイ 6130-rkQs):2022/08/09(火) 01:15:38 ID:oJzrjoIN0.net
ありゃ買わんやろw
モデムは遅ぇし電話もいらん

753 :ナイコンさん (ワッチョイ 9141-vT+V):2022/08/09(火) 03:38:21 ID:1oK89u5m0.net
俺買ったわって話まったく聞かないな < TR
どこかに需要あったんだろうか

754 :ナイコンさん (ワッチョイ 13a6-yUty):2022/08/09(火) 03:54:50 ID:ZP5Xgv8L0.net
シャープの通信パソコンMZ-2500の対抗機が88TRでしょ
ビジネスホンの形をして10万円もしたのに300bps全二重モードしか使いものいならなかった(1200bpsは半二重で相手がいない)

755 :ナイコンさん (ワッチョイ 13a6-yUty):2022/08/09(火) 03:59:37 ID:ZP5Xgv8L0.net
NECは本体の脇に受話器を装着
シャープは外付けビジネスホンを接続すると本体LL型CMTが留守番電話になった(小電力スタンバイ機能まであった)

756 :ナイコンさん :2022/08/09(火) 07:37:59.97 ID:Wb0p1uV+r.net
一番の情弱は88MCを買ってしまった奴だな
もう32bit時代が目前なのに8bit買うなんて悲劇

757 :ナイコンさん :2022/08/09(火) 07:51:00.15 ID:HB/FaW5M0.net
>>756
次が98Doと判明した時点で最後の88として買いましたが
好きで買ってるのに、情弱とか悲劇とか勝手に言わんといて

758 :ナイコンさん :2022/08/09(火) 08:18:01.73 ID:JSQNIADJ0.net
>>754
たまにTRをMZ-2500の対抗という人がいるんだけど
発売はTRのほうが1ヵ月近く早い

759 :ナイコンさん :2022/08/09(火) 08:48:32.13 ID:iT/eEHJU0.net
>>754
MZ-2500って通信パソコンだったのか

760 :ナイコンさん :2022/08/09(火) 09:48:48.11 ID:8HoTdmAx0.net
8bit時代で通信してるの周りにいなかったな
(何故かTR持ちいたが。。。)

自分は486SRで参入した

761 :ナイコンさん :2022/08/09(火) 10:24:54.39 ID:GeR7rGjy0.net
>>757
本当に悲劇なのは756の孤独で惨めな人生の方だから大目に見てあげて

762 :ナイコンさん :2022/08/09(火) 10:52:42.61 ID:7YZRyeFd0.net
MCって最速の88シリーズなんでしょ?

763 :ナイコンさん :2022/08/09(火) 11:01:43.01 ID:ieUACzs/M.net
MCか~
英雄伝説でサントラCD突っ込むとBGMにできるのは当時憧れてた

764 :ナイコンさん (ワッチョイ 13ff-2/qJ):[ここ壊れてます] .net
最速の88は8MHzノーウェイトモードを持つMCとFE2という認識だけど
VAの88互換モードの速度がFH/MHのそれと完全に同じではなかった記憶
差は僅かだったけど速かったのか遅かったのかが思い出せない

765 :ナイコンさん (ワッチョイ ebff-Uod3):[ここ壊れてます] .net
MA2とDOは最近オクで買った
ボロかったので安かった

直して動くようにしたけど、思えば使い道がない…

766 :ナイコンさん (ワッチョイ 89bb-JRyS):[ここ壊れてます] .net
実機でしか動かないソフトで遊ぶのだ
例えば、ニュートロンを問題なく遊べるのは実機だけ!
エミュレータではキーボード同時押しの挙動が再現できないのよね

767 :ナイコンさん (ワッチョイ 6beb-NQKu):[ここ壊れてます] .net
FR→FM TOWNS初代model2→TOWNSIIMA→9821As3

768 :ナイコンさん (ワッチョイ 61ff-woMg):[ここ壊れてます] .net
>>760
キャリーのCDOS2を知らないのですかぃな
Lharc並の圧縮ソフトもあったのよ

769 :ナイコンさん (ワッチョイ eb2c-N11w):[ここ壊れてます] .net
そりゃー、あったけどw
カプラと従量課金で単なる忍耐力訓練だった記憶しかねーわ

770 :ナイコンさん (ワッチョイ 91ff-gTvx):[ここ壊れてます] .net
>>768
C-DOS2、使ってたなあ。
MS-DOSのサブセットで、ファイル圧縮ソフトや画像ローダーなどフリーウェアが充実していた。
CP/Mのエミュレーターもあった。

771 :ナイコンさん (ワッチョイ 297a-v4Qp):[ここ壊れてます] .net
pmarc pmextかな?

772 :ナイコンさん (アウアウウー Sa55-woMg):[ここ壊れてます] .net
CP/Mエミュレータ懐かしいねぇ
くいくいさん、お元気かな

773 :ナイコンさん (ワッチョイ 61ff-woMg):[ここ壊れてます] .net
くいくい さんのKEYSYS
ぺぱあみんと★すたあ さんのPMarcやQUOTE

毎日のようにお世話になったものでした

774 :ナイコンさん (ワッチョイ 69a6-yUty):[ここ壊れてます] .net
>>758
9月だから実質同じでしょ。新聞発表、雑誌の詳細記事、電気店のデモ展示、正式な発売日など考え方が色々あるけど
>>759
通信パソコンとして2名のモデルが通信をしあってるテレビCMを全盛期の「笑っていいとも」番組中に流してた
シャープに無駄金があった時代

775 :ナイコンさん (ワッチョイ 69a6-yUty):[ここ壊れてます] .net
>>759
パソコン本体のみで動くBBSホストが初期からあった。新発売の頃には各電気店にホストがあったよ
パソコンサンデーの初期BBSホストや市ヶ谷のショールーム、九十九電機もこのソフトだった気がする
全国にある電気店の電話番号がデータベースに登録されていてワンキーで通信できる専用ソフトまで別ディスク同梱

TR持ってなかったけど何か特別なソフトはついてきたのかな?

776 :ナイコンさん (ワッチョイ 6188-N11w):[ここ壊れてます] .net
個人が自宅の1回線だけで開局するアマチュアBBS流行ったよね

777 :ナイコンさん (ワッチョイ 6b74-H/Uq):[ここ壊れてます] .net
>>765
修理動画撮影してyoutubeにアップしてるひといるよ
中の掃除と電池交換、FD動作確認したらメンテ済みとして転売かな

778 :ナイコンさん (ワッチョイ 1b5f-N11w):[ここ壊れてます] .net
>>774
発売が数ヵ月遅いとかいうならまだしも
1ヵ月弱とはいえ先に発売されたものをあとに発売されたものの対抗機と呼ぶのは
相応の根拠がなければ無理筋だと思うけどね

779 :ナイコンさん (ワッチョイ 89bb-c3AI):[ここ壊れてます] .net
対抗機の定義が、ライバル機なのか、競合側が対抗して出したのかで意味が変わる話しだね。

MZ-2500の発表が8/18なので、88側が対抗して用意したって時間はないだろうから、結果としてのライバル機ってとこか。


http://retropc.net/ohishi/museum/mz2500.htm
MZ-2500という新機種が世にお披露目されたのは主要なパソコン雑誌が発売される1985年8月18日。
Oh!MZ誌の特集記事によれば記者会見はなくプレス向け資料の配付のみだったようですが、当時の新聞を調べてみても記事が見つからないので、
8月18日を解禁日としてパソコン雑誌にのみ事前に情報提供をした可能性が高いと考えられます。

780 :ナイコンさん (ワッチョイ 6188-N11w):[ここ壊れてます] .net
MZ-2500とかS1とか、高性能を狙ったけど余り売れなかったな
88VAもその一員かと

781 :ナイコンさん (ワッチョイ 6188-N11w):[ここ壊れてます] .net
↑よく見たらuPD780ゲットだった(笑)

782 :ナイコンさん (ワッチョイ 6130-rkQs):[ここ壊れてます] .net
2500はまあ全部入りって感じだったが
今さら感がスゴかったでw

783 :ナイコンさん (ワッチョイ 89bb-JRyS):[ここ壊れてます] .net
1995年は、ちょうど通信環境が変わった年なんだよね
具体的には、電電公社がNTTになり、通信の自由化が行われ
PC-VANなどのパソコン通信の試験運用が開始

対抗というより、そういう時代に対応した各社の製品だったのでは

784 :ナイコンさん (ワッチョイ 89bb-JRyS):[ここ壊れてます] .net
>>783
1985年だ

785 :ナイコンさん (ワッチョイ 01bd-1Dd/):[ここ壊れてます] .net
95年と言えばテレホマン。。。

786 :ナイコンさん (ワッチョイ 6188-N11w):[ここ壊れてます] .net
あの頃はNIFTYと電話代で月50,000円超なんてザラだったな・・・

787 :ナイコンさん :2022/08/10(水) 16:24:50.68 ID:09E30y8K0.net
_____________
   ___   /
 /´∀`;:::\< 殺伐としたスレにテレホマン参上!
/    /::::::::::| |
| ./|  /:::::|::::::| \_____________
| ||/::::::::|::::::|

788 :ナイコンさん :2022/08/10(水) 17:16:55.03 ID:JcmJJm+N0.net
>>776
KTBBSで運営してたよ
1回線のキャッチホン付きでなw

789 :ナイコンさん :2022/08/10(水) 17:51:26.23 ID:d8bgyQMR0.net
ところで、令和の時代にBBS開設してるトコってあるのだろうか。。。

790 :ナイコンさん :2022/08/10(水) 18:36:49.32 ID:6quBzkWJ0.net
>>775
TRの本体添付ソフトは
・電話帳(オートダイアル機能付)
・漢字ターミナル(ただし漢字は表示するだけで入力は出来ない)
・TRデモンストレーション
・N88-DiskBASIC(モデム/電話コントロール用拡張命令付き)
だそうで
実物は見たことないけど

791 :ナイコンさん :2022/08/10(水) 18:37:09.28 ID:I7DcDM7W0.net
TAKERUを取り上げた番組、なかなか面白かった

792 :ナイコンさん :2022/08/10(水) 18:43:07.30 ID:6quBzkWJ0.net
>>788
ちょwww
キャッチホン付きBBSホストって鬼だなwww

793 :ナイコンさん :2022/08/10(水) 18:50:33.21 ID:6quBzkWJ0.net
>>789
令和の時代にBBS
ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1907/19/news121_3.html

794 :ナイコンさん :2022/08/10(水) 18:54:44.85 ID:m9BacQAW0.net
>ところで、令和の時代にBBS開設してるトコってあるのだろうか。。。
今俺らがかきこんでるこことかあるじゃん(もんもう

795 :ナイコンさん :2022/08/10(水) 22:20:07.14 ID:UEQjBGpla.net
2chはともかく、まちBは堂々とBBSを名乗ってる

796 :ナイコンさん :2022/08/11(木) 00:29:38.94 ID:9Ms56A+nM.net
やめてください!
phpBBSを運営している人もいるんですよ!←ワタシ

797 :ナイコンさん :2022/08/11(木) 10:56:34.10 ID:SwXw3VZ70.net
>>792
落とすか落とされるかのスリルをお楽しみ下さいw

798 :ナイコンさん :2022/08/12(金) 11:00:57.11 ID:QiOnsynq0.net
>>792
ユーザー間が親密でお互いに電話番号を知ってるときは電話を掛けてキャッチで落とすという
飛んでもない芸がありました

799 :ナイコンさん :2022/08/12(金) 11:09:25.48 ID:1xWfMhQ60.net
個人宅と直接CCTでデータの受け渡ししたっけ
あ、あれ98か、スレチすまん

800 :ナイコンさん :2022/08/12(金) 18:13:10.15 ID:jPDDU7170.net
で、なんで9801用のベーシックプログラムは
8801で動かなかったの?

801 :ナイコンさん :2022/08/12(金) 18:38:03.60 ID:4TItAT7A0.net
。。。メモリじゃね?

802 :ナイコンさん :2022/08/12(金) 19:05:40.70 ID:1xWfMhQ60.net
動かなかったのか?

803 :ナイコンさん :2022/08/12(金) 19:29:59.89 ID:56WtO/eB0.net
9801のN88-BASIC(86)は
8801のN88-BASICよりも若干拡張されてるから
特にグラフィックス周り

804 :ナイコンさん :2022/08/12(金) 19:36:24.35 ID:MG0gRo4h0.net
INPUTとPRINTだけならMSXでもP6でも動く

805 :ナイコンさん :2022/08/12(金) 22:21:10.80 ID:WniSfzJRa.net
>>803
98以降したとき、draw文? 何だそれ、と思ったもんだ

806 :ナイコンさん :2022/08/13(土) 00:58:07.35 ID:wpBChufj0.net
>>892
画面表示時にDMAで長時間止まる88mk2までと、デュアルポートVRAM
使って画面表示時に止まらなくなったSR以降ではDMAでできることが
だいぶ違ってくると思います。88mk2に1MB FDDがつながったのか
構成図見れてないのでわからないのですが、FDDにDMAで転送しようとしても
画面表示に邪魔されてオーバーランになってしまうような気がしますが
実際はどうだったのかわかるかたいらっしゃいますか?

807 :ナイコンさん :2022/08/13(土) 01:00:32.85 ID:wpBChufj0.net
ご迷惑おかけしてもうしわけありません。806は板違いとなります。

808 :ナイコンさん :2022/08/13(土) 01:15:32.68 ID:fim43e6oa.net
98もVX辺りからVRAMはデュアルポートRAMだっけ確か

809 :ナイコンさん :2022/08/13(土) 13:03:34.96 ID:czgjryXEa.net
最近のレスなんだな
ダイソーの300円の暫く使ってたけど
キャン★ドゥの500円のスピーカーの方がええで
200アップだけど

810 :ナイコンさん :2022/08/13(土) 14:03:48.03 ID:+lfQheBG0.net
正直それなりに鳴ってくれたらいい値段帯の商品なんで
ダイソーので満足です

811 :ナイコンさん :2022/08/13(土) 15:39:19.77 ID:klUf+mhH0.net
ダイソーのやつが内蔵スピーカーのように聴こえるから流行っだけ

812 :ナイコンさん :2022/08/13(土) 16:57:19.54 ID:mMMwbrt40.net
内蔵スピーカーで聞けばダイソーもキャンドゥいらないよ

813 :ナイコンさん :2022/08/13(土) 17:02:08.66 ID:7ZyDyFdO0.net
流石に音声関係は劣化してて、音が割れたり出なかったり
外部スピーカーだとまだマシかな

814 :ナイコンさん :2022/08/13(土) 20:45:00.73 ID:CcBHzYOa0.net
http://ohta.music.coocan.jp/packen/rpi/pc88/index2.htm

よう頑張っとるな
陰ながら1冊買っとくわ

815 :ナイコンさん :2022/08/14(日) 08:19:57.00 ID:+K5nTrgq0.net
>>814
執筆おつかれさん

816 :ナイコンさん :2022/08/28(日) 14:11:50.47 ID:3gajhuBz0.net
88のRGBモニタはゲーム機用にも変換で利用できたからPS2時代まで捨てられんかった。
・・・今でも捨てられんけど。

817 :ナイコンさん :2022/08/28(日) 14:19:32.70 ID:a+uX4LWP0.net
24インチとかの液晶で十分映るからブラウン管はいらんとです

818 :ナイコンさん :2022/08/28(日) 15:25:36.12 ID:nYjs9Hs/0.net
と思ってたけど、こういうの見たら当時のモニタが懐かしくなった
https://twitter.com/ruuupu1/status/1425412567392944131
(deleted an unsolicited ad)

819 :ナイコンさん :2022/08/28(日) 15:26:22.76 ID:nYjs9Hs/0.net
88だと、こっちか
https://twitter.com/ruuupu1/status/1481583915752378368
(deleted an unsolicited ad)

820 :ナイコンさん :2022/08/28(日) 15:36:12.52 ID:a+uX4LWP0.net
っぱブラウン管最高だわ(当然ながら液晶だと右になる)

821 :ナイコンさん :2022/08/28(日) 15:47:00.11 ID:jx40ZvHP0.net
今どきのエミュレータだと豪勢に3D描画のリソースも活用して、
そういったエフェクトすら表現しようと頑張ってらっしゃる
ブラウン管エフェクトも昔みたいな単純な黒枠じゃなくなってる
単純にぼやけて見えるようなやつは、老眼だとキツい

822 :ナイコンさん :2022/08/29(月) 20:38:14.54 ID:venn66Sj0.net
いつかはエミュでシャドウマスクを再現してくれるのだろうけど、CRTが流通してるうちじゃないと、再現するのも簡単じゃなくなりそう

823 :ナイコンさん :2022/08/29(月) 21:41:13.53 ID:gWTEHfSB0.net
レイトレーシングブラウン管w

824 :ナイコンさん (ワッチョイ 4d88-yNcK):[ここ壊れてます] .net
【訃報】京セラの稲盛和夫氏(90)死去 創業者で名誉会長 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661838481/

88mkIIは京都セラミツクに作ってもらったんだ
ご冥福を

825 :ナイコンさん (ワッチョイ 4d88-yNcK):[ここ壊れてます] .net
なお稲盛氏と西和彦との出会いはここに簡潔に書かれてる
https://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/rensai/genesis/123/01.html

826 :ナイコンさん (ブーイモ MMf6-YM0R):[ここ壊れてます] .net
パソコン創世記は名著だな

827 :ナイコンさん (ワッチョイ bfeb-Jj1I):[ここ壊れてます] .net
実行されているN88BASICのプログラムが、メモリのどのアドレスに
ロードされているのかを調べる方法を教えてください

M88のShow memoryでプログラムの中間コードを探しているのですが
あるものは$8000から、あるものは$4800から、と色々で始まっており、
その開始アドレスはメモリのどこかに書かれているものなのか、知りたいです

828 :ナイコンさん (ワッチョイ 5fd6-hlX6):[ここ壊れてます] .net
>>827
BASICのプログラム?
それともBASICインタプリタのプログラム?

829 :ナイコンさん (ワッチョイ 5fd6-hlX6):[ここ壊れてます] .net
>>827
あ、中間コードか。
$0000~$7FFFにあるけど、普段はインタプリタROMで隠れてるので、$8000からのテキストウインドウに一部分を呼び出して処理してる。
関連I/Oポートは調べればすぐ分かると思うんだけど…

830 :ナイコンさん (アウアウエー Sa1f-Iguz):[ここ壊れてます] .net
モニタのワークエリアを操作して直接TEXT RAMを読む方法もあったっけ

831 :ナイコンさん (ワッチョイ eaff-L0lB):[ここ壊れてます] .net
>>827
N88-BASIC動作時のワークエリア

$E658-$E659 テキスト開始アドレス
$EB18-$EB19 テキスト終了アドレス+1

ここでいうテキストとはN88-BASICプログラム(中間コード)を指す

832 :ナイコンさん :2022/09/10(土) 07:43:27.86 ID:xxd6YkkR0.net
古いゲームで実行中のBASICプログラムの後ろに
BLOADでモジュールの用に別のBASICプログラム読み込んでたのがあった。

メインプログラムが10-990行で、ステージごとに1000行以降を読みおすって感じで。

833 :ナイコンさん :2022/09/10(土) 08:46:25.22 ID:SPxkcQbH0.net
CHAINじゃダメなんか?

834 :ナイコンさん :2022/09/10(土) 08:46:58.50 ID:SPxkcQbH0.net
あ、あれは98からか、スマン

835 :ナイコンさん :2022/09/10(土) 11:31:22.46 ID:m22u6KDH0.net
>>827 です

みなさん貴重な情報ありがとうございました。

M88での話となってしまいますが、Show Memoryにて「0000」に「RAM」を選ぶと
RAMのバンクの情報が得られるようなので、テキストウィンドウ操作までは
不要なのかな…と思っております
$8000番からあるっぽいと見えていたのは、テキストウィンドウで見えていたもの
だったようですね
書いた後にやりながら気づきました

見ていると>>831さんにて示していただいたアドレスがそれらしいので、
それを参考に見ていこうと思っております

836 :ナイコンさん :2022/09/10(土) 11:56:56.16 ID:CimFRO050.net
とりあえず、なんで今さらBASICの中間コードなんだ
理由を書いていけよw

837 :ナイコンさん :2022/09/10(土) 17:56:11.32 ID:cOtRGgR00.net
BASICの後ろから&H7FFFまでのエリアにCGやマップ、MUSICデータ置くんだろ?

838 :ナイコンさん (ワッチョイ 1174-OdF3):[ここ壊れてます] .net
中間コードか何もかもみな懐かしい
当時参考にした本読みかえしたら結構書き込みがw

839 :ナイコンさん (アウアウウー Sa21-OdF3):[ここ壊れてます] .net
ASCIIセーブしときゃよかったと後悔したプログラム多数(笑)

840 :ナイコンさん (ワッチョイ 397a-64Pi):[ここ壊れてます] .net
懐かしくなってまた88を買ってしまった
まだ動作確認していない

841 :ナイコンさん (ワッチョイ 5d41-rXYy):[ここ壊れてます] .net
>>840
おいくら万円?

842 :ナイコンさん (ワッチョイ 66ff-ZPoQ):[ここ壊れてます] .net
一時期高かったけど、ちょっと安くなってきた感

843 :ナイコンさん (ワッチョイ 397a-64Pi):[ここ壊れてます] .net
>>841
万いかなかった

844 :ナイコンさん :2022/09/11(日) 06:40:31.02 ID:zIX0cQ0l0.net
FR?

845 :ナイコンさん :2022/09/11(日) 08:38:07.08 ID:i/bvonmY0.net
mh

846 :ナイコンさん :2022/09/11(日) 08:41:28.25 ID:aKncdnpuM.net
そのうちキーボード、メディア、モニターと問題が出て来る
最後にはヤフオク出品となる

847 :ナイコンさん :2022/09/11(日) 09:32:39.56 ID:iWoUmUk60.net
モニターは純正でなくても
周波数合う現行モニタ無いかな?
自分環境VGA変換コネクタ介せば見れてる

848 :ナイコンさん :2022/09/11(日) 09:57:25.39 ID:WRBKqZ7C0.net
88純正モニターといえば、やっぱりPC-8851
24KHzのコンポジットって今でも入手できるの?

849 :ナイコンさん :2022/09/11(日) 10:02:01.66 ID:WrZ2lLxu0.net
モニターはI/Oデータが有るし、もしくはdellのモニタ
MR/FR以前ならTTL一個使ってスイッチ並べてでキーボード自作
FH/MH以降ならキーボード変換出てるし
メディアはゴーテックffで解決
だろ

850 :ナイコンさん :2022/09/11(日) 10:11:35.53 ID:WRBKqZ7C0.net
プリンターとカセットテープは?

851 :ナイコンさん :2022/09/11(日) 10:12:56.66 ID:iWoUmUk60.net
>>849
ゴーテックffって何?
ググってても判りませんでした

852 :ナイコンさん :2022/09/11(日) 13:58:40.54 ID:4Jv0rMVK0.net
Gotek FlashFloppy
去年まで数千円で買えた、HxCみたいなフロッピーエミュレータ
(ただし一基でフロッピー一基にしかできない)

チップが変わって万越えになったもよう

853 :ナイコンさん :2022/09/11(日) 14:14:13.83 ID:wqlYRyKeM.net
gotekのエミュレータならaliexpressで2500円くらいだけど

854 :ナイコンさん :2022/09/11(日) 16:17:19.80 ID:4Jv0rMVK0.net
アマゾンでも三千円台からあるみたい
万越えとか言ったの誰だよ 俺だよ!

855 :ナイコンさん :2022/09/11(日) 19:16:33.52 ID:WRBKqZ7C0.net
それって88の2Dで使えるの?

856 :ナイコンさん :2022/09/11(日) 19:43:10.98 ID:4Jv0rMVK0.net
なあ、ここまで単語がそろっててもググりたくないのか?

857 :ナイコンさん (ワッチョイ 7d30-e+cG):[ここ壊れてます] .net
他人は自分が楽をするための道具だと思ってる奴は一定数いるものさ

858 :ナイコンさん (アウアウウー Sa21-bmfI):[ここ壊れてます] .net
騙されやすい人な

859 :ナイコンさん (ブーイモ MM3e-BaDR):[ここ壊れてます] .net
液晶やキーボード変換やFDエミュをやるんなら実機はいらんやろ

860 :ナイコンさん (ワッチョイ 1174-bmfI):[ここ壊れてます] .net
なんで?

861 :ナイコンさん (ワッチョイ 66ff-ZPoQ):[ここ壊れてます] .net
どうして?

862 :ナイコンさん (ワッチョイ 5d41-rXYy):[ここ壊れてます] .net
>>857
他人は自分の外部記憶装置とは思ってる
ただアクティブなインターフェースとしてはあまり役に立たない

863 :ナイコンさん (ワッチョイ 7d30-e+cG):[ここ壊れてます] .net
>>862
てめーも他の人の外部装置になれやキチガイが

864 :ナイコンさん (ワッチョイ 5d41-rXYy):[ここ壊れてます] .net
>>863
それは利用する側の問題
利用される側に積極性は不要だ

865 :ナイコンさん (アウアウウー Sa21-bmfI):[ここ壊れてます] .net
爺の記憶なんかよく信用できるね

866 :ナイコンさん (ワッチョイ ad91-PNnT):[ここ壊れてます] .net
HxC・・動かないものも多い・・・
意地になって導入する物でもないけど
FDもFDDもボロボロ

液晶モニター
電源アダプター化(見たことない)
HxC導入

あと、CPUソケットにラズパイ接続なんて同人ハード(メモリー監視で超高速化等)
が出たらエミュとの境界線がなくなるね(x68は既にある)

867 :ナイコンさん (ワッチョイ 66ff-ZPoQ):[ここ壊れてます] .net
電源はコンデンサ交換すりゃだいたい動くし

868 :ナイコンさん (ワッチョイ e62c-VTVD):[ここ壊れてます] .net
8801の互換機を限定でNECブランドで発売するわけにいかんの?

869 :ナイコンさん (ワッチョイ e62c-VTVD):[ここ壊れてます] .net
せめてPC-8801MA2のキーボードの再販または互換キーボードとか販売できんの?
今の技術なら安く作れるやろ。

870 :ナイコンさん (ワッチョイ a9bb-HeBz):[ここ壊れてます] .net
互換なら安くも可能かもだが、再現するとなると安くは厳しいと思うぞ

871 :ナイコンさん (ワッチョイ 3d7d-X+FD):[ここ壊れてます] .net
最近8001のミニ売ってたが
8801でも出来るのでは?
ラズパイとかで

872 :ナイコンさん (ワッチョイ e62c-VTVD):[ここ壊れてます] .net
>>870
安くといっても5000円くらいでお願いしたい今の中古ってキーボードだけで2万くらいするから。
むしろキーボードなしの本体だけ買ってる人ってどうしてんだろ。変換アダプタでDOSVのキーボード
使ってるんだろうか。

873 :ナイコンさん :2022/09/16(金) 05:08:20.07 ID:sEY71Ugq0.net
変換アダプタ使ってPS/2キーボードで十分だろ

874 :ナイコンさん (ワッチョイ a9bb-YDlo):[ここ壊れてます] .net
ニュートロンがまともに遊べるかどうかが重要

875 :ナイコンさん (ラクッペペ MM3e-aHWF):[ここ壊れてます] .net
>>869
大量生産じゃないと安くはならない
88のキーボード欲しいなんていう酔狂な奴は一桁しかいないだろ

876 :ナイコンさん (オッペケ Srbd-BLAF):[ここ壊れてます] .net
だね。限定生産となるとどうしても少数で採算もギリギリなるから、安くても3万切らないんじゃないかな?

877 :ナイコンさん (ワイーワ2 FF92-E+od):[ここ壊れてます] .net
当時と比べて少数のキーボードを安価に作ることはできるのか?
メカニカルではキートップとスイッチで1キー百円はするのに。

878 :ナイコンさん (ラクッペペ MM3e-aHWF):[ここ壊れてます] .net
>>877
それは何とも言えない。
昔は普通にあったけど、今じゃ手に入らないパーツとか使われてたら高くなるだろうし

879 :ナイコンさん (ワッチョイ a9bb-HeBz):[ここ壊れてます] .net
深センとかで少量製造が安くなったものは多いが、金型必要とかになると跳ね上がる

880 :ナイコンさん (ワッチョイ 2a08-V+uT):[ここ壊れてます] .net
capslockとか88のってラッチつきメカニカルスイッチだったよね。
あんなのまだあるのかな。

881 :ナイコンさん (ワッチョイ 7d30-e+cG):[ここ壊れてます] .net
大して売れない物作る体力余ってる企業なんて日本にはほぼ無いから88ミニは無理やろね…

882 :ナイコンさん (ワッチョイ 2530-Kuf/):[ここ壊れてます] .net
自分で作るか同人ハードウェアの登場を待つかだな
個人で基板とかコントローラが作れる時代だから企業に期待しなくてもいい
キートップは少量生産が難しいかもしれんので無刻印のを流用とかすれば…

883 :ナイコンさん (アウアウウー Sa21-5ozR):[ここ壊れてます] .net
押し込まれると光る機種もあったな

884 :ナイコンさん (ワッチョイ a588-OdF3):[ここ壊れてます] .net
メカニカルロック付きのCapsキー好きだったな
カセットレコーダーの一時停止ボタンもそうだった

885 :ナイコンさん :2022/09/16(金) 18:32:56.74 ID:EIINFtcb0.net
液晶モニター
キーボード、USB無線
同人ハードのサンドボード2
電源アダプター化
アダプター化はしないけど電源ファン静音化
HxC、FDX68、SWAPPER等
M88
色々、補修?手段あるけど

何も導入せず今でもワシの8801MA+CZ611Dは動いてくれてる
いつまで動いてくれることやら

886 :ナイコンさん :2022/09/16(金) 19:49:53.05 ID:XVNcLyOk0.net
サンドボード2って砂まみれになりそう

887 :ナイコンさん :2022/09/17(土) 05:09:20.53 ID:zzNGpVR10.net
>>885
88はともかくモニタはやべーな

888 :ナイコンさん (ワッチョイ d7ff-E+l9):[ここ壊れてます] .net
ELECOM ケーブルマニア ワロタww
ttps://www.elecom.co.jp/products/P-APLTDCNDSUB.html

3段15ピンタイプだけど雰囲気は味わえるわwww

889 :ナイコンさん (スップ Sd3f-soQw):[ここ壊れてます] .net
ガチャにして売ればいいやん

890 :ナイコンさん (ワッチョイ b7c7-E+l9):[ここ壊れてます] .net
売れなかったんだろうな…

891 :ナイコンさん (ワッチョイ ffff-cETI):[ここ壊れてます] .net
団塊~Jrまでのじじいとおっさん限定じゃ流石に

892 :ナイコンさん (ワッチョイ ff2c-XOl3):[ここ壊れてます] .net
>>888
100ショップで売ってどうにかってレベルだな実用性皆無なのに金属部分あったり
コスト対効果考えてないなただのジョーク商品なのに。

893 :ナイコンさん (ワッチョイ d730-ldZd):[ここ壊れてます] .net
セントロニクス50ピンもやれや
留め具付きで

894 :ナイコンさん :2022/09/18(日) 06:56:17.04 ID:nJuHi3yZ0.net
2018年の商品なうえに、一瞬話題にしてキッチリ売り切った終売品なんだけど
>>892みたいな御老体は、一体どこ目線でご批評なさってんのw

895 :ナイコンさん :2022/09/18(日) 10:44:03.02 ID:zh1Rma9H0.net
さすがエレコム社員だけあって詳しい

896 :ナイコンさん :2022/09/18(日) 11:02:33.12 ID:nCcuN36md.net
そういう商品が出せるのは、その企業の体力にまだ余裕がある証拠よね。

まあ、終わりの始まりの場合もあるけれどw

897 :ナイコンさん :2022/09/18(日) 12:08:08.42 ID:nJuHi3yZ0.net
エレコム社員wwww
ずいぶん昔に見たな…と思ってGoogle先生に聞いたら2018年のPC Watchやったし
>>888のリンクにもご丁寧に終売て書いてあるやんか
実用性やらコスト対効果とか、薄味評論が神目線で和ましてもらったわ
次もその調子で頼むぞ

898 :ナイコンさん :2022/09/18(日) 13:46:48.43 ID:zh1Rma9H0.net
どうしたのこいつw

899 :ナイコンさん :2022/09/18(日) 15:15:45.64 ID:0eRnpgntM.net
もうチョイ頑張れ

900 :ナイコンさん :2022/09/18(日) 15:50:48.96 ID:V7etpdTp0.net
バトルプログラマーシラセって面白いなぁ。

901 :ナイコンさん :2022/09/21(水) 11:50:25.57 ID:HdpgKzUt0.net
>>888
面白過ぎるなぁソレ

PCとデバイスは分かるけど
端子って(笑)

902 :ナイコンさん (スプッッ Sd52-QymP):[ここ壊れてます] .net
大事に使ってたSRのFDDがとうとうお亡くなりになった
しばらく予備のMA使ってたけど、やっぱり思い入れのあるSRを直したい
そんで部品取りSRをヤフオクで探したんだけど随分高騰してるんだなあ
安いのは通電確認ジャンクの産廃上がりっぽいのばかり

903 :ナイコンさん (ワッチョイ 16ff-U30X):[ここ壊れてます] .net
FDDのトラック0検出機構だっけ?
あれさえキャリブレーションできたらいくらでも直せるのになあ

904 :ナイコンさん (ワッチョイ 7f74-U30X):[ここ壊れてます] .net
Can you calibration?

905 :ナイコンさん (ワッチョイ 5f30-ToQe):[ここ壊れてます] .net
ニワカレトロPCマニアが増えたからねぇ
売る方も金になるからどんどん吊り上げるし、買う方も価値以上に不当に高くても手を出す
それで売れるもんだから売る方はもっと吊り上げる
転売と同じ図式ですな

906 :ナイコンさん (ワッチョイ 9225-OpJ4):[ここ壊れてます] .net
クルマも1990年代のクルマが爆上がりしてる
需要と供給のバランスがそうなってしまってる
特に大パワーに振ったクルマが上がってる
2005年まで90系マークⅡツアラーVに乗ってたんだけど、あれそのまま乗っときゃ良かった
手放す時は全然値段つかなかったのに

907 :ナイコンさん (ワッチョイ b730-rzw7):[ここ壊れてます] .net
ど田舎の倉庫でも買って今はまだ安い車を買い漁って保管しとけば儲からんかな
ガソリン車自体が希少になっていくし
今の車は個性がない感じがしてマニアに受けそうな車の選定が昔より難しそうだけど

908 :ナイコンさん :2022/09/29(木) 16:56:00.97 ID:M2baj/Dh0.net
>>906
俺もMAとFH粗大ゴミに出すのやめときゃよかったよ
回収待ちで自宅敷地内の駐車場に置いておいたら一緒に置いたマックのモニタが盗まれて88だけ業者に回収されていったw

909 :ナイコンさん :2022/09/29(木) 18:23:16.43 ID:EYMUR04IM.net
1995年ぐらいまで88と98が部屋にあったけど今考えると恵まれてたなぁと思う

910 :ナイコンさん :2022/09/29(木) 19:00:01.57 ID:e+hIv7iR0.net
>>902
SRのはドライブが特殊だから厳しいね
同じの使ってるのTRだけだし
見た目を気にしなければ多機種のでもいいよ

911 :ナイコンさん :2022/09/29(木) 21:22:32.89 ID:EYMUR04IM.net
うちのFHはドライブ2のレバー捻ってもディスクが飛び出てこなくなったから
指でディスク摘まんで引っこ抜いてた

912 :ナイコンさん :2022/09/29(木) 21:54:04.20 ID:3TvdVC+K0.net
うちの88mk2 Model 20はアインシュタイン導入を機に内蔵ドライブを増設し
Model パンダになってたわ

913 :ナイコンさん :2022/09/30(金) 00:16:24.40 ID:Gap5zzT50.net
>>912
それ俺の同級生が同じことやってた
2番めのドライブだけ黒かった

914 :ナイコンさん :2022/09/30(金) 02:37:07.65 ID:JoRkHXm90.net
10年くらい前にFRを粗大ごみに捨ててくれた人ありがとう(窃盗

915 :ナイコンさん :2022/09/30(金) 10:52:18.50 ID:cqUZZJkk0.net
次はお前が捨てられる番だな

916 :ナイコンさん (ササクッテロラ Sp47-QUX3):[ここ壊れてます] .net
>>908
俺もFH回収業者に出した。FHは箱付き完品だったよ。
でも当時だから仕方ないと思ってる。
>>906
俺は人生掛けて34GTRを登場と同時に注文した。
メンテパックも入ってマフラーすら交換せず大事に乗ってた。後に結婚して子供生まれたから52エルグランド買った。
GTRの下取り二百万で喜んだ。
これも当時だから仕方ないと思ってる。

917 :ナイコンさん (ワッチョイ 2391-jySi):[ここ壊れてます] .net
34GTR、今ならその10倍かぁ、仕方ないけど惜しいなぁ…

918 :ナイコンさん :2022/10/06(木) 19:55:32.06 ID:FhNzzQAx0.net
>>916
当時は本当に処分に困って捨てるみたいな事を実際にしてる人も多かったし
見たこともあるが、さすがに保護するまではできなかった

R34か…今なら上物だとどのくらいの値段になるのやら
それともあれは単に売値が高いだけで買取値は安いのかな

919 :ナイコンさん :2022/10/07(金) 09:27:51.72 ID:B/ZFRcKN0.net
そりゃ一般的な中古車価格で査定されますわな。

920 :ナイコンさん (ワッチョイ aad0-kHT+):[ここ壊れてます] .net
RGBモニタの15kHzや24kHzの画像ってインターレス?
つか、CRTモニタってプログレッシブ表示出来たのかな?

コンポーネント対応ブラウン管TVでD2対応って言ってたのあったけど、28型以上だったような気が・・・。

921 :ナイコンさん (アウアウウー Sa2f-kHT+):[ここ壊れてます] .net
400ラインモニタで200ライン表示したときのスキップラインの入った絵が独特の感じで好きだな

922 :ナイコンさん :2022/10/09(日) 02:04:30.61 ID:dtvvf7VY0.net
>>920
なぜインターレースという言葉を知っていて、ノンインターレースを知らないとかいう
意味不明な書き込みをしてるんだ?

923 :ナイコンさん :2022/10/09(日) 09:20:39.50 ID:f1rjK7y80.net
8ビットマイコンの当時も現在も
モニタのほとんどがノンインターレース
インターレースのモニタなんでごく一部の特殊モニタしかないと思う
自分が知っているのは日立L3用、日立2020用、IBM5550系用の3タイプくらい

924 :ナイコンさん :2022/10/09(日) 09:34:56.86 ID:7kBzui9z0.net
1コでも知ってる単語でミスを発見すると、初老が徹底的にマウント取ってくスタイル素敵
指摘すると心が落ち着くよね
匿名掲示板では緊張感を以て書き込むようにな

925 :ナイコンさん :2022/10/09(日) 09:56:18.89 ID:hC3IJx/sa.net
インタレスティングですか

926 :ナイコンさん :2022/10/09(日) 10:17:35.20 ID:Y4YtH+Sd0.net
イントレピッドだな

927 :ナイコンさん :2022/10/09(日) 10:32:38.20 ID:Xaam2BRF0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i022253411415874111241.jpg

928 :ナイコンさん :2022/10/09(日) 10:56:28.27 ID:Mxs3IuY50.net
ALPHAも入るんかいw
まあFFのヒゲも萌えてたしな

929 :ナイコンさん :2022/10/09(日) 23:10:25.77 ID:9u/lK70G0.net
パーフェクトブックの8801の背面の説明
プリンタ男子、RS232C男子って
校正してないのかな〜
あとmkIIのキーボード、フォトショでいじってないかな
なんかあり得ないキーボードのような気がする

930 :ナイコンさん :2022/10/09(日) 23:22:58.08 ID:uksCgRXX0.net
なんだ最近出た本か

931 :ナイコンさん (ベーイモ MM56-uyUc):[ここ壊れてます] .net
○○女子、○○男子みたいなので新しいのが出てきたのかと思った

932 :ナイコンさん (ワッチョイ deff-M13Z):[ここ壊れてます] .net
ちょっと端子ぃ~!

933 :ナイコンさん (ワッチョイ 6b41-wBa/):[ここ壊れてます] .net
端子トイレ

934 :ナイコンさん :2022/10/10(月) 08:23:48.80 ID:G6yG5LVP0.net
桂端子

935 :ナイコンさん :2022/10/10(月) 09:11:29.36 ID:85u8m9H00.net
>>929
モデル20の1ドライブを左側に着けるような本がまともなわけない

936 :ナイコンさん (テテンテンテン MM86-pR7s):[ここ壊れてます] .net
X1のモニターはNTSCも映すからノンインターレスもインターレスも両方映せるはず。

MSXでテレビを映せるソニーのRGBモニター使ってたが、
テレビもMSXのノンインタレースもインタレスモードも映せてた。
ソニーのモニターが壊れた後はNECのPC-TV454だったかを後釜にして、
さらに本体もMSXからEPSONに乗り替えた。

937 :ナイコンさん :2022/10/10(月) 11:17:31.57 ID:U1XhEi7J0.net
ブラウン管テレビって処分にお金かかるんだよね

938 :ナイコンさん (ラクッペペ MM86-zxgj):[ここ壊れてます] .net
家に32インチのワイドなブラウン管テレビあるけど、処分するのめんどくて置いたままになってる

939 :ナイコンさん (ブーイモ MM86-YHCy):[ここ壊れてます] .net
>>938
ハイビジョンブラウン管ならとっとけば?D4端子とか付いてたらそこそこ使えるじゃん

940 :ナイコンさん :2022/10/10(月) 20:59:35.92 ID:33VO9wlF0.net
最近の機器はHDMI出力ばかりなのでD4への変換機器を使ってケーブル数が倍になって
色々面倒よな

941 :ナイコンさん :2022/10/10(月) 22:26:10.19 ID:juoNShs70.net
電気代が心配w

942 :ナイコンさん (アウアウウー Sa2f-UxA0):[ここ壊れてます] .net
年金じゃ足りないの?

943 :ナイコンさん (ワッチョイ 8a3f-wBa/):[ここ壊れてます] .net
まだもらえる年じゃない

944 :ナイコンさん (オッペケ Sr03-ocii):[ここ壊れてます] .net
プロゲーマーは反応速度を求めてブラウン管にたどり着く
というか…ブラウン管には市場がある

945 :ナイコンさん (ワッチョイ 8aed-NVrD):[ここ壊れてます] .net
ブラウン管は大手メーカーが手を引いて久しいから今後の開発も製造も難しいよね
アナログハイビジョン世代の品が最後?
あとでかい重い

946 :ナイコンさん :2022/10/15(土) 07:37:09.30 ID:/AlCX8/60.net
捨てる時は再起不能レベルまで壊してから捨てましょう

947 :ナイコンさん :2022/10/15(土) 07:50:32.51 ID:eN1WnmJ90.net
「88は『512色中8色』というフレーズで8色しか同時表示出来ないと思われているが、実は16色同時に使える!!グラフィック8色とテキスト8色だ!!」

という戯言を思いついた・・・。
160x100のテキストグラフィックも使えば案外活用できたかも。

948 :ナイコンさん (スッップ Sdbf-mFOE):[ここ壊れてます] .net
>>944
そのブラウン管も末期のHVタウみたいにアップスケールしてるやつだと遅延あるんだよな

949 :ナイコンさん :2022/10/15(土) 12:25:37.13 ID:kSxL8Lcw0.net
>>945
いやデジタルハイビジョン時代も存在したよ。実際地デジのレコ繋いで地デジ黎明期まで愛用してたよ。デジタルの衛星チューナーは付いてた。デジタルハイビジョンは衛星の方が先行してたんよ

アナログハイビジョン時代のブラウン管は流石に完全動作品は現存してないと思うよ

950 :ナイコンさん (アウアウウー Sacf-7iBv):[ここ壊れてます] .net
>>947
mkIIのデモでテキスト画面の低解像度グラフィック併用してたね

951 :ナイコンさん (アウアウウー Sacf-2JyZ):[ここ壊れてます] .net
最後のVEGAみたいなソニーのブラウン管ハイビジョンで
配信の動画とか見るとけっこう綺麗だった気がする
フルハイビジョンには対応して無いけど
今でもフルハイビジョンなんてNHKのBSプレミアムでしかもうやってない

ブラウン管のハイビジョンてええな
ほぼフラットな画面だったしな

952 :ナイコンさん (スプッッ Sdbf-NBDI):[ここ壊れてます] .net
ハイビジョンとかフラット
辺りって製品の寿命が短くてすぐ壊れる印象があるね。ウチの周りのみんなイカれちゃったから。

もう完動品は少ないんじゃないかしら。

953 :ナイコンさん (ワッチョイ 0f21-dQGL):[ここ壊れてます] .net
>>947
無知でマジ質問なんだが
88にも160x100のテキストグラフィックってあったの?

もちろんNモードにはあったのだろうが
88モードにもあったのならうまく活用すれば面白い事ができただろうな

>>950
って事は、やはりあったって事か

954 :ナイコンさん (アウアウウー Sacf-7iBv):[ここ壊れてます] .net
あるよ。BASICじゃサポートされてないけど、pokeでアトリビュートを直接操作すれば出る

955 :ナイコンさん (ワッチョイ 4b91-o2s3):[ここ壊れてます] .net
ウチは2004年製のWEGA最終モデルが現役、それどころか94年製シャープのSDワイドテレビも現役、DVDなんかはこれで観た方が綺麗だ。

956 :ナイコンさん (ワッチョイ 0b41-LLMn):[ここ壊れてます] .net
SDなのにワイド?

957 :ナイコンさん (ワッチョイ 2b30-y5HG):[ここ壊れてます] .net
映画とかはワイド表示できる仕組みになってたのよ

958 :ナイコンさん (ワッチョイ 0fff-WdpF):[ここ壊れてます] .net
ワイド表示というか上下潰してたというか左右広げてたというか
末期のブラウン管のワイドTVって、ほんど子供だましのひでえ製品だったな

959 :ナイコンさん (スッップ Sdbf-hdzb):[ここ壊れてます] .net
>>953
88のソフトで、グラフィックを部分的に隠す用途で使われていたなあ。
テキスト画面はグラフィック画面より優先度が高かったから。

960 :ナイコンさん :2022/10/16(日) 03:33:38.37 ID:9KJ6POxe0.net
グラフィックス面をマスクするだけならセミグラはいらんやろ
■キャラで十分

961 :ナイコンさん :2022/10/16(日) 03:37:41.32 ID:v6wwIBzA0.net
イースとハイドライド3の洞窟マップ視界演出でどっちかがテキストマスクなんだっけ
あと夢幻の心臓2のマップもと聞いたことが
ソーサリアンでテキストでマスクして画面上にワークエリア?を置いていたのはネット上の解析記事見るまで知らなかった

962 :ナイコンさん :2022/10/16(日) 10:20:12.30 ID:rdQZaW5va.net
テキスト画面でマスクしたりしなくても、
各プレーンとも使用しているのは16000バイトだから
残り384バイトにデータを置いたりするのは定石だったね

963 :ナイコンさん :2022/10/16(日) 10:25:31.49 ID:uU0XO96F0.net
>>960
セミグラ=■キャラ
じゃないの?

964 :ナイコンさん :2022/10/16(日) 11:54:59.64 ID:wySqW3Ak0.net
88SRのデモでも
上下裏返った文字がグワーッて四方に散っていきまた真ん中に集まって

       四 季

ってサブタイトルが完成するパートが160x100テキストセミグラフィック活用

965 :ナイコンさん :2022/10/16(日) 12:45:44.18 ID:chHwaGGn0.net
>>958
偏見が酷すぎ
それは4x3画面を無理に引き伸ばして映してだけで、SDワイドでもDVDなんかはフルに表示可能

あと本当に末期のブラウン管テレビは地デジ対応していたので、普通にワイド放送を映せる、条件は薄型テレビと変わらん

966 :ナイコンさん (ワッチョイ 2bff-7iBv):[ここ壊れてます] .net
>953
>88にも160x100のテキストグラフィックってあったの?
88どころか98まで引き継がれてたはず。

AVGのシーン移動ではテキストグラフィック重ねてフェードアウト(4x4ドット単位で1ドット単位で消す)に使ったり、
メルルーンでは地下マップのプロミネンスに使われてたな。

967 :ナイコンさん (ワッチョイ bbbb-e84p):[ここ壊れてます] .net
98は設計ミスでテキストとグラフィックがずれたから、マスクとして使いづらくなったんだよね

968 :ナイコンさん (スッププ Sdbf-XBND):[ここ壊れてます] .net
>>903
市販ディスクを読み出しつつ再生エンベロープをオシロスコープで観測しながら最大値になる位置に合わせればOK
ゲーム読み出しだけなら問題なく調整できる
記録互換の保証となったら(追い込み調整)が難しいけど2HDワープロFDDネジを緩めすぎてどうにもならなくなったときは
オシロ引っぱり出してがんばったら記録互換まで保てるようになった。アイパターンとにらめっこ

969 :ナイコンさん (ワッチョイ 0fff-WdpF):[ここ壊れてます] .net
ヤフオクとかで、FDD調整します1万円、でしょうばいできそう

970 :ナイコンさん (ワッチョイ 2bff-7iBv):[ここ壊れてます] .net
>967
>設計ミスでテキストとグラフィックがずれたから
古めのシューティングゲーで右端をテキストで隠してたけどその隠した右側に1ドットだけ表示されてたのがあったなぁ。

98後期(96年あたり)で買った98のプログラミング用ハード仕様書ではズレの修正方法書かれてたけど。

971 :ナイコンさん (ワッチョイ 4beb-u0k9):[ここ壊れてます] .net
>>963
グラフィック文字の■と8*8ドットを2*4の256パターンで使うセミグラは違うよ

972 :ナイコンさん :2022/10/19(水) 10:38:02.88 ID:FwrZ15yCd.net
>>955
ホントに最終だな
2005年初頭には稲沢にあった国内最後のブラウン管製造装置が搬出されてたはず

973 :ナイコンさん :2022/10/20(木) 21:38:51.22 ID:lTzgT5dHM.net
>>956
ふつうに売ってたやん。売ってた期間としてはハイビジョンブラウン管より長かったよ。解像度はSDのまま横に伸びてるだけのやつ

ダブルチューナーで2画面同時に出せる機種とかそれなりに便利だったよ

974 :ナイコンさん (ワッチョイ 6991-VsWY):2022/11/01(火) 11:33:40.68 ID:M+lun+Ks0.net
うーん当時ワイドは
横に伸びた画面でゲームとかクソと思ってたなぁ
ワイド対応ソフト(ハード)が殆ど無いし
自動でSDとワイドの切り替えもしてくれなかったし

975 :ナイコンさん (ワッチョイ d941-ztbN):2022/11/01(火) 19:18:54.93 ID:xTQfoy/k0.net
最初に実家で買ったワイドTVは
端にいくほど伸びが大きくなる変なワイド化するモードが付いてたな

976 :ナイコンさん (ワッチョイ 8b2c-ee5o):2022/11/01(火) 20:53:42.13 ID:FWLhcZLR0.net
視覚効果を巧みに利用したワイドモードw
真ん中辺り凝視してれば、実写映画の違和感は脳から押し出せる
ゲームやPCで格子状の絵を出すと急にオヨヨ

977 :ナイコンさん (ワッチョイ 997d-iNO+):2022/11/01(火) 22:55:21.73 ID:HQV8ypit0.net
ノーマルのSeeNa とSeeNa ワイドスクリーンって
何が違ったの?

978 :ナイコンさん (ワッチョイ a9bb-Tk+f):2022/11/01(火) 23:03:45.17 ID:zxGC8pXh0.net
ワイドスクリーンは、計器類が枠外じゃなくてフル画面の画面内で上書き表示されてた。
しかもコースが結構上下に揺れまくってた様な記憶がある。

979 :ナイコンさん (ワッチョイ d941-JwTl):2022/11/02(水) 03:09:28.66 ID:e3VKbDJH0.net
マジ酔ったわ < SeeNaワイド

980 :ナイコンさん :2022/11/02(水) 09:06:20.60 ID:JsNvvOLS0.net
最初に出たSeeNa
http://gyusyabu.ddo.jp/MP3/1986/SEENA1.html
ワイドスクリーン
https://www.nicovideo.jp/watch/sm847995

981 :ナイコンさん :2022/11/02(水) 10:27:48.41 ID:yZI0X1eI0.net
とにかく速いんだよな・・・
サイオブレードの3章をこれでやりたかったような・・・・
迷路を進むだけだったら、個人的にはウイバーン位な感じで良いと思う(笑)

シーナはとにかく早かったけど、「コレ」をゲームに応用という点では?だった

982 :ナイコンさん (ワッチョイ 8b2c-Tk+f):2022/11/03(木) 11:35:51.29 ID:Fu8MwuqF0.net
9801に8801のエミュレータとかあるの?

983 :ナイコンさん (ワッチョイ 89bd-pful):2022/11/03(木) 11:36:19.03 ID:2cGfjKUI0.net
アルよ

984 :ナイコンさん (ワッチョイ f1bb-JIU8):2022/11/03(木) 11:51:53.46 ID:LHbTbqC00.net
あったねぇP88SR
あれが一番88実機に近かった

985 :ナイコンさん :2022/11/03(木) 16:28:57.79 ID:ae/eJ6As0.net
P88SRの再現度の高さが以後の各種エミュ化の立ち上がりやエミュ普及の先駆けになったよな

986 :ナイコンさん :2022/11/03(木) 17:10:40.18 ID:LHbTbqC00.net
ハードウェアが近いってのも大きいね
音源やキーボードの違和感の無さが最高だった

987 :ナイコンさん :2022/11/03(木) 18:08:46.34 ID:Fu8MwuqF0.net
そういうのって98エミュレータの上に88エミュを重ねるとかできるの?

988 :ナイコンさん :2022/11/03(木) 18:28:46.68 ID:LHbTbqC00.net
やってみたら?
再現度は低くなるけどできると予想

989 :ナイコンさん :2022/11/03(木) 18:31:50.28 ID:henL4YlB0.net
>>987
Pentium100MHzなPC/AT互換機(所謂DOS/V機)で
EPSON製PC-286(PC-98)エミュレーターの98/Vを動かして
その中でPC-98DOS用PC-88エミュレーターのP88SRを動かしたことはある

動作はするけどとても実機相当のスピードは出なかった
CPUがもっと速かったらいけるかも

990 :ナイコンさん :2022/11/03(木) 18:43:07.17 ID:Fu8MwuqF0.net
なるほど100MHZの実機でも8MHZのエミュの2重がけは困難なんですね。

991 :ナイコンさん :2022/11/03(木) 19:11:47.44 ID:+if+y0ZfM.net
画面周りをハードで処理する方の98/Vは安い出物があれば欲しかったなぁ。

ちょっと検索してみたらエミュレーション速度は
ソフトのみだと
pentium(100MHz)→286(6MHz相当)
pentium(133MHz)→286(6MHz相当)
pentium(166MHz)→386(16MHz相当)
ハードも使用時
pentium(100MHz)→386SX(25MHz相当)
pentium(133MHz)→486(16MHz相当)
pentium(166MHz)→486(25MHz相当)
とのこと。
98でP88SRを動かした時、4MHzの実機並の速度を出すのに
66MHzくらいの486DX2のCPUが必要だったから、少なくとも
200MHzクラスのMMXpentium相当からPenIIクラスあたりが
いるんとちゃうかな。

992 :ナイコンさん :2022/11/03(木) 19:33:47.34 ID:iZKy+IKb0.net
今時のPCならどうよ < 98EMU+88EMU

993 :ナイコンさん :2022/11/03(木) 19:40:15.31 ID:swmKitAbM.net
どうみても余裕でしょ

994 :ナイコンさん :2022/11/03(木) 20:12:33.56 ID:gfjzM7wC0.net
エミュレーションは10倍が目安なんて言われたものだし、実際そんな感じの数値だが
1Ghzに達したのが20ウン年前だもんな

995 :ナイコンさん :2022/11/03(木) 20:14:31.53 ID:995WOkvC0.net
次スレ立ててきた
PC-8801mkII SR以降 Part29
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1667474006/

996 :ナイコンさん :2022/11/03(木) 21:18:14.05 ID:DcJQWvbDr.net
Ubuntu+wineでAnex86を動かしてM88でCP/Mを動かしてみたことはある

ワードマスターの操作を指が覚えていたのには
驚いたもんだ

997 :ナイコンさん :2022/11/04(金) 01:12:24.35 ID:BfmiPnOM0.net
RX+CX486 48MHzでP88SR動かして4Mhz実機並みに感じた。


・・・当時VectorのCD見てて98にSFCエミュがあってマジかって思ったわ。

998 :ナイコンさん :2022/11/04(金) 03:58:23.01 ID:SPFXs7go0.net
P88SRで動かしたやつを、ようつべで動画上げてくれる人いるね
ありがたい

999 :ナイコンさん (ワッチョイ 8b2c-ee5o):2022/11/04(金) 21:45:27.65 ID:PTWRE4Ax0.net
たておつうめ

1000 :ナイコンさん (アウアウウー Sa9d-Tk+f):2022/11/04(金) 22:42:29.92 ID:iRfaBGb5a.net
おしまい。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200