2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MSXスレッド Part 58

217 :ナイコンさん:2022/07/05(火) 10:23:34 .net
MSX-DOSからサブROMを呼ぶためにCALSLTをつかう場合に基本スロット0が拡張されているときはページ0がサブROMの時だけ正常に動作するらしい

>>213の初期型HB-F500の例ではスロット0-0のページ0(メインROM)からスロット0-1のページ0(サブROM)を呼ぶことはできるがスロット0-2のページ0(RAM)を呼ぶことはできない

考えられる>>211の動作しない理由

1.基本スロット0が拡張されていてソフトがBIOSのCALSLTを使っている
 ソニーとビクターの機種
2.RAMのスロットが連続していない(すべてのRAMが同じスロット上にあると想定して開発したソフトで問題が発生する)
 HX-23F
3.VRAMが64KBしかない(VRAMが128KBのハードを対象としたソフト)
 MB-H3

総レス数 1001
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200