2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MSXスレッド Part 58

1 :ナイコンさん:2022/06/16(木) 14:50:32.01 .net
前スレ

MSXスレッド Part 567
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1639097583/
MSXスレッド Part 56
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1632270507/
MSXスレッド Part 55
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1626443588/
MSXスレッド Part 54
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1620528690/
MSXスレッド Part 53
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1613826786/
MSXスレッド Part 52
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1590290796/
MSXスレッド Part 51
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1580607978/
MSXスレッド Part 50
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1572007960/

59 :ナイコンさん:2022/06/20(月) 18:40:45 .net
>>52
飯屋に行ったら3回まで残飯混入させてもOKな国だっけ

60 :ナイコンさん:2022/06/20(月) 19:01:43 .net
辛いのは痛覚で味覚じゃないんでな
スパイスを主食にしちゃった味覚破壊民族w

61 :ナイコンさん:2022/06/20(月) 22:56:09.99 .net
まあ、醤油も相当もんだけどね。

寒い所では暖まるために辛い物。熱い所では汗をかくからしょっぱい物。そんなところだろうよ。

62 :ナイコンさん:2022/06/20(月) 23:27:38.67 .net
醤油に唐辛子で日韓友好

63 :ナイコンさん:2022/06/21(火) 01:10:27.72 .net
推しと一緒に韓国語をマスター!マンガ×イケボで学ぶ語学書『マンガでわかるはじめての韓国語~推しが韓国でデビューすることになりました!~』が8月8日発売
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000143.000029007&g=prt

64 :ナイコンさん:2022/06/21(火) 02:48:16 .net
>>61
例えば、北海道で唐辛子料理が名物なんてかつて一度も聞いたことないだろ
ロシア料理で唐辛子ふんだんに使うのか?

辛い料理は東南アジアやもっと南の、温暖あるいは暑い地域のもんだ

65 :ナイコンさん:2022/06/21(火) 09:13:35 .net
>>64
>北海道で唐辛子料理が名物
ニシン漬けに唐辛子を入れるし、三升漬けなんかは
麴と唐辛子と醤油を漬け込むよ
種を抜いて松前漬けとかにも使うかな

北海道=東北というイメージかもしれんけど
わりと西日本との繋がりが強いんよ、北前船とか西回りの航路で
北海道の歴史は近代というか近世の海の歴史と重なる

66 :ナイコンさん:2022/06/21(火) 09:18:12 .net
>>52
在日ゴキブリに生まれた悲哀について語れや
笑いながら聞いてやるぞ

67 :ナイコンさん:2022/06/21(火) 10:16:37 .net
>>66
在日ナマポゴキブリに生まれた悲哀について語れや
笑いながら聞いてやるぞ

68 :ナイコンさん:2022/06/21(火) 10:32:43.72 .net
>三升漬け
唐辛子と麹と醤油が1:1:1って強烈な食いもんだな。
ネット注文でもしてみるか・・・

69 :ナイコンさん:2022/06/21(火) 11:58:36.79 .net
宮城にも 焼とうがらし という無茶苦茶辛いのある。
調味料だけど、そのままでもOK。

70 :ナイコンさん:2022/06/21(火) 12:18:25.85 .net
つまり、日本人がキムチを好むのは正しい

71 :ナイコンさん:2022/06/21(火) 13:35:12.90 .net
いつからここはバ韓国人の巣窟になったんだw

72 :ナイコンさん:2022/06/21(火) 13:56:51.65 .net
日本人が一番好きな食べ物はキムチ

73 :ナイコンさん:2022/06/21(火) 19:10:33.02 .net
ネトウヨゴキブリより韓国人様のほうが優れた存在だということがよくわかるスレだな

74 :ナイコンさん:2022/06/21(火) 20:07:15 .net
Mマガの香港、韓国探訪特集、面白かったな。

こういう国は低価格帯のパソコンでは自国語の表示は
最初から諦めてC64とかの方が普及してたのだろうか。

75 :ナイコンさん:2022/06/21(火) 20:27:19 .net
坊やたちの先祖は朝鮮戦争から自分だけ生き残ろうと日本に密入国した卑怯者なんだよ
カスなんだよね
偉そうな口叩くとまた虐められるよ

76 :ナイコンさん:2022/06/21(火) 21:08:52 .net
>>74
表示してたよ

77 :ナイコンさん:2022/06/22(水) 00:34:11 .net
MSXスレでネトウヨとか在日とかやめろよキムい。

78 :ナイコンさん:2022/06/22(水) 13:35:06 .net
いま日本のパソコンメーカーって・・・次くらいかな?

パナ
ソニー
エプソン

79 :ナイコンさん:2022/06/22(水) 17:38:14.87 .net
vaioは別会社じゃなかったっけか

80 :ナイコンさん:2022/06/22(水) 18:21:23.31 .net
>>78
無理して日本語で書き込んでるって感じの文章w

81 :ナイコンさん:2022/06/22(水) 18:40:30.07 .net
どうしてパナとエプソンが出て他がわからんのよw

82 :ナイコンさん:2022/06/22(水) 19:21:57.91 .net
エプソンが今でも地味にパソコン売ってるのいいね

83 :ナイコンさん:2022/06/22(水) 19:46:56.70 .net
エプソンってマザボの設計・製造はASUSとかPegatronに丸投げちゃうの?

84 :ナイコンさん:2022/06/22(水) 19:56:19.89 .net
富士通忘れてるの草

85 :ナイコンさん:2022/06/22(水) 20:34:02.00 .net
NECは今何作ってるの?

86 :ナイコンさん:2022/06/22(水) 20:48:42.43 .net
NECも富士通もPCはレノボ傘下
VAIOは投資会社が大株主だけど、ソニーも5%参加している。

87 :ナイコンさん:2022/06/22(水) 21:42:10 .net
>>84
TOWNS信者だけど今の富士通のPCとか絶対いらんわ
ドキュメントスキャナ事業からも撤退したし

88 :ナイコンさん:2022/06/22(水) 21:45:08 .net
>>87
SPARCもやめるいうとるしな、富士通はもうあかんな

89 :ナイコンさん:2022/06/22(水) 22:04:19 .net
羽田~韓国 キンポ路線 6月29日から運航再開へ 韓国政府が発表
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220622/k10013683151000.html

90 :ナイコンさん:2022/06/22(水) 23:36:31 .net
>あかんな
富岳は富士通じゃなかったっけか
銀行システム見てると、あかん気もしてくるけど

91 :ナイコンさん:2022/06/22(水) 23:51:40 .net
マウスやイイヤマとか

92 :ナイコンさん:2022/06/22(水) 23:56:28 .net
ドスパラもあり?

93 :ナイコンさん:2022/06/23(木) 00:16:26 .net
おまえら東芝ダイナブックを忘れるんじゃないかね
古くはパソピアから、東芝は日本のパソコンシーンを…

って、ちょっと気になってwiki見てみたら、ダイナブック株式会社なんだな
しかも今は東芝じゃなくシャープの子会社とか
もうわけわからん

94 :ナイコンさん:2022/06/23(木) 00:53:00 .net
シャープなんか使わないで直接子会社にすればいいのに。
かわいそうに

95 :ナイコンさん:2022/06/23(木) 02:55:29.53 .net
東芝は、儲けの出てる部門(じゃないと売れないので)を全部切り売りしてる最中なので仕方ない

96 :ナイコンさん:2022/06/23(木) 12:27:31.66 .net
売るのは仕方がないよ。経営陣がダメなんだし。
鴻海が直接子会社にしてあげればいいのにと思う。
シャープの子会社ではな...

97 :ナイコンさん:2022/06/23(木) 12:59:32 .net
MSX3はラズパイの国内版として頑張って欲しいわ

98 :ナイコンさん:2022/06/23(木) 15:45:06 .net
Announcement for 1 chip MSX 3 by the end of summer.
夏の終わりか。

99 :ナイコンさん:2022/06/23(木) 16:35:41 .net
ダイナブックはUSBコントローラーが糞なせいで会社で散々動かねー機器のサポートさせられたいやな思いでしかない。

100 :ナイコンさん:2022/06/23(木) 18:37:52 .net
富岳はARM命令セットの内部構造SPARCだよ

101 :ナイコンさん:2022/06/23(木) 20:02:00 .net
>>97
MSX3応援してる層ってこういうなんか他人事なんだよな…

102 :ナイコンさん:2022/06/23(木) 20:52:22 .net
アンチは無視で

103 :ナイコンさん:2022/06/23(木) 22:18:53 .net
BASICの互換は欲しいな

104 :ナイコンさん:2022/06/24(金) 00:58:54 .net
>>97
本気でコストパフォーマンスを追求するつもりもなさそうだし1桁高い値段を許す人だけに売るつもりなんでしょ

105 :ナイコンさん:2022/06/24(金) 02:44:39 .net
互換は付ける言ってるな

106 :ナイコンさん:2022/06/24(金) 04:56:43.97 .net
>>95
上場廃止を画策してるっぽいから、いまに消えて無くなるかも・・・
東芝といえば、リブレットは買おうか本気で迷った

107 :ナイコンさん:2022/06/24(金) 14:45:58.46 .net
ASCII.jp:今だから話せる!? 「中の人」が語るTAKERUの軌跡 (1/4)
https://ascii.jp/elem/000/001/248/1248738/

なつかしいな、タケル
名作文庫シリーズで旧作が安かったし、MSX末期のころは同人ソフトも販売してたし

108 :ナイコンさん:2022/06/24(金) 18:57:49 .net
姫路駅南側にあったジョーシンにTAKERU置いてあったな

109 :ナイコンさん:2022/06/24(金) 19:20:04 .net
西 和彦氏が「次世代MSX」採用の「1chip MSX 3」を公開。D4エンタープライズとの販売合意も発表
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20220623065/

2022年6月23日,西 和彦氏は,同氏が開発する「次世代MSX」を採用した「1chip MSX 3」の販売について,D4エンタープライズと同意したと発表した。

西氏によると,1chip MSX 3の詳細は,2022年夏の終わりごろまでに発表するという。

110 :ナイコンさん:2022/06/24(金) 23:27:40 .net
鳩山元首相が韓国のテレビで「日本政府の非礼」をお詫び、発言の中身とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed514fe059e9d0db28c850db23d0f4ee889dcdf6

111 :ナイコンさん:2022/06/25(土) 00:15:56 .net
>>106
当時リブレット買ったよ。
めちゃくちゃ便利でどこに行くにも持ち歩いた。
若かったから画面やキーボードの小ささは気にならなかった。
今じゃごめんだけどw

112 :ナイコンさん:2022/06/25(土) 01:56:18 .net
夏の終わり頃に発表?
それって……
まぁいいけどね、いいんだよ

113 :ナイコンさん:2022/06/25(土) 01:58:51 .net
>>112
最近は10月くらいまで夏が続くからなぁ。

114 :ナイコンさん:2022/06/25(土) 09:56:41 .net
いくらなんだろうね。
俺の予想は3まん

115 :ナイコンさん:2022/06/25(土) 11:13:39 .net
79800円くらいじゃないの?

116 :ナイコンさん:2022/06/25(土) 11:59:18 .net
西のビジネスってそんな感じだよね

117 :ナイコンさん:2022/06/25(土) 12:04:01 .net
ビジネスじゃなくてお遊びだから

118 :ナイコンさん:2022/06/25(土) 12:50:52 .net
正直、物を作るより権利関係を整理して自由に使えるようにしてくれればよかった
20年くらい前に

119 :ナイコンさん:2022/06/25(土) 13:25:56 .net
>>118
欧州の人たちが怒ってるのはそのあたりだよね、何十年も放置しておいて今更なんだよって
互換BIOS、上位互換DOSもユーザーで用意して楽しんでるのに何しに来たのみたいな扱い

120 :ナイコンさん:2022/06/25(土) 13:29:45 .net
誰の利益にもならないのにそんなことやるわけ無いだろう

121 :ナイコンさん:2022/06/25(土) 13:57:41 .net
>>119
それでもやったことは評価できるよ。
感謝はしているけど買うかどうかは値段次第

122 :ナイコンさん:2022/06/25(土) 13:59:43 .net
ユーザー活動が盛り上がってれば廻り巡ってMSX3に良い流れになったかもね

123 :ナイコンさん:2022/06/25(土) 14:25:36 .net
エミュも整備されてこれ以上ないほど盛り上がってたよ

124 :ナイコンさん:2022/06/25(土) 18:49:17 .net
>>115
ワンダーメガくらいか。

125 :ナイコンさん:2022/06/25(土) 21:25:48.39 .net
版権がクリアになれば、8051マイコンのように亡霊のように残り続けられたかもしれないけどね...

126 :ナイコンさん:2022/06/26(日) 04:46:34 .net
とりあえず叩いとけば玄人みたいなクソスレで笑う

127 :ナイコンさん:2022/06/26(日) 13:58:09 .net
外国だと不満があるなら自分で作っちゃうもんね。

昔と違って個人でも作れる時代なんだしさ。

128 :ナイコンさん:2022/06/26(日) 16:49:38 .net
説明会参加希望の人だけいいねしてくれは全く伝わってないな
俺も間違えて押してしまった

129 :ナイコンさん:2022/06/27(月) 14:10:20.38 .net
NDA結ぶ必要があるって儲ける気なのか??

130 :ナイコンさん:2022/06/27(月) 16:14:29.97 .net
>>120
これな
西憎しなガイジ多すぎ

131 :ナイコンさん:2022/06/27(月) 17:59:57 .net
逆逆
西に幻想持ってる奴が多いのに驚くわ
本とかでテキトーな自慢話鵜呑みにしてんのか

132 :ナイコンさん:2022/06/27(月) 19:31:07.46 .net
そんなの分かってるけど、いい大人は口に出さんわ

133 :ナイコンさん:2022/06/27(月) 22:18:01 .net
>>117
金持ってんだろうなあ

134 :ナイコンさん:2022/06/27(月) 23:18:24 .net
>>132
そんな虚像祭り上げるのは頼むからやめてくれ
MSXが楽しかったのは幻想じゃないんで

135 :ナイコンさん:2022/06/28(火) 01:09:06 .net
x68kみたいにbiosとosをフリーにするだけで盛り上がったのにな

136 :ナイコンさん:2022/06/28(火) 06:37:10.33 .net
>>135
両方、ユーザーが作ったもので盛り上がってるんだが 欧州とブラジルでだが

137 :ナイコンさん:2022/06/28(火) 10:29:49.15 .net
>>136
msxの互換biosはrom-basicないよね?

138 :ナイコンさん:2022/06/28(火) 16:13:25 .net
>>134
西からすれば
俺にライセンスあり、お前には全くライセンス無し
お前のお気持ちなんて微塵も考慮するに値しない
でしかない

ユーザーってのは今も昔も関係なく
今有るもの、出来たもの、これから出来るもの
を楽しむだけ

楽しくなくなったら留まらずにさっさと卒業しな
居続けても何も良いこと無いし、好転することもないから

139 :ナイコンさん:2022/06/28(火) 17:20:22 .net
twitterで気に入らないことを言ったやつをブロックしまくっているのも「否定的なことを言うのはただのネットイナゴ」という意識なんでしょうなあ
別に悪いとは言いません

140 :ナイコンさん:2022/06/28(火) 19:36:14 .net
>>138
金持ちでもセンスは買えない
それを示すだけで終わるよw

141 :ナイコンさん:2022/06/28(火) 19:40:10 .net
>>138
だいたいMSX3に何も新しいものなんかないだろ
デタラメやって潰したアスキーの唯一手元に残ったライセンスにどこからか転がりこんだ新しい要素を無理やりくっつけて奇怪なキメラを作ってるだけ
これで誰が儲けるか知らんが西ではないだろうなw

142 :ナイコンさん:2022/06/28(火) 22:21:03 .net
一言で終わらせるなら「いまさら?」なんだよなぁ。

143 :ナイコンさん:2022/06/29(水) 07:31:33.58 .net
>>140
それ俺に言ってどうすんの?w
未練タラタラじゃねぇかw
黙って卒業しろ

144 :ナイコンさん:2022/06/29(水) 15:45:12 .net
全くだ

145 :ナイコンさん:2022/06/29(水) 18:10:41 .net
卒業卒業うるせぇなあ
卒業して就職して母校の前を通ったら
ふんぞり返ってるだけで何もしなかった校長が変な宗教始めてたんだよw
世話になった先生方はどっかに転勤してもういないし
おかしなニート共がうごめいてるってわけだw

146 :ナイコンさん:2022/06/29(水) 19:15:08 .net
>>145
なんてこと言うんだ西さんにw

147 :ナイコンさん:2022/06/29(水) 22:07:16 .net
>>145
昔は小中学校は同じ先生がずーっと居て、我が子のごとしの責任感だったけど
今は教師もどんどん転職してしまう時代なのかな。。

148 :ナイコンさん:2022/06/29(水) 23:53:42 .net
自分向きじゃないと分かったんなら無いものと思えば良いのに、
何時までもダラダラグチグチ文句垂れるとかマジで頭悪すぎて乾いた笑いしか出てこん

149 :ナイコンさん:2022/06/30(木) 02:02:40 .net
教育用途ならイチゴみたいにワンチャンあるんかな

150 :ナイコンさん:2022/06/30(木) 02:44:04.21 .net
ichigojam並みに安ければね
2000円ぐらいなら

151 :ナイコンさん:2022/06/30(木) 05:44:09.70 .net
>>150
MSX1なら可能だろうけど、まぁ教育者の端くれ西ですらその気が無いんじゃ誰もやらん罠。
有志が立ち上がろうにも、ライセンス絡みでグレーなものは公的には使えんだろうし。

152 :ナイコンさん:2022/06/30(木) 06:22:44.94 .net
もう何年も前から10万円くらいって言ってるのに、2000円とかありえねーだろ

153 :ナイコンさん:2022/06/30(木) 10:29:56.94 .net
10万すんのかやっぱりMSX3いらんわ

154 :ナイコンさん:2022/06/30(木) 10:59:50.09 .net
10まんってやっぱり儲ける気か?
だとしたら30年前とセンス変わってないな

155 :ナイコンさん:2022/06/30(木) 11:07:36.66 .net
誰が言ってるの?

156 :ナイコンさん:2022/06/30(木) 13:19:21 .net
せやせやで何処の誰がゆってんのよ?

157 :ナイコンさん:2022/06/30(木) 14:00:50 .net
この件まとめとかちょっと探せば読めるんだから、あれこれ言いたいなら読んでから参加しなよ、4Gamerとかでも記事になってんだしさ

次世代MSX 10万円でぐぐれとか言わないといけないのかね

158 :ナイコンさん:2022/06/30(木) 14:35:09.48 .net
え、説明不足を俺らが努力して補わなきゃいけないの?

159 :ナイコンさん:2022/06/30(木) 14:41:41.63 .net
マスメディアで既に報道されている内容もチェックする努力も怠って何他人を批判してるんだよってことだ、知っておかないといけないのは当然だろ

総レス数 1001
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200