2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

X68000のパッケージを見せ合って懐かしむスレ

1 :ナイコンさん:2022/07/16(土) 21:05:48.00 .net
ここはX68000で過去発売されたゲームソフトのパッケージ写真を見せ合って懐かしむスレです。
ゲームソフト500本以上が発売されている名機X68000のパッケージを見せてみんなに自慢&語り合いましょう!
出来れば2,30本単位でまとめて披露してくれる方大募集!!
あの楽しかった頃にタイムリープできる良スレです!
※アンチはスルー、これは厳守で

2 :ナイコンさん:2022/07/16(土) 21:52:03.41 .net
持ってなかったアンチが情報収集に使うだけやん
つうかあげるやついないよ
アフィーかなんかが目的か?

3 :ナイコンさん:2022/07/16(土) 22:20:08.64 .net
UPする奴が少なけりゃ例のクズが「X68ユーザはピーコばっかりだから上げられないんだろ」とか言うだけじゃねーの?
つーかそのために立てたスレの可能性もあるけどな。

4 :ナイコンさん:2022/07/16(土) 22:33:20.20 .net
あいつの98/旧88の方がよっぽどピーコ多いのにな

5 :ナイコンさん:2022/07/16(土) 22:38:04.26 .net
>>1が本物の68ユーザーである証明するためにまず1がパケ画像あげて(画像検索もします

6 :ナイコンさん:2022/07/16(土) 22:40:50.46 .net
泣八━━━━━━━━━━━━━(T。T)━━━━━━━━━━━━━━!!

7 :ナイコンさん:2022/07/16(土) 22:42:41.63 .net
>>1
スレ立てするならワッチョイつけろよ。

8 :ナイコンさん:2022/07/16(土) 23:11:16.40 .net
あれれえ、おかしいですねぇw 1自身は68画像出せない本物でない
またアンチのあざといスレ立てが発覚してしまったw

9 :ナイコンさん:2022/07/16(土) 23:15:10.46 .net
98太郎!

10 :ナイコンさん:2022/07/16(土) 23:19:10.60 .net
「ぼくちゃんいつも本物の68ユーザーに知らない情報で言い負かされるの、なのでこれで情報を得ようと思ったのに」
アンチさんは68ユーザーを引っ掛けるような知能は持っていませんでしたとさ…

11 :ナイコンさん:2022/07/17(日) 00:27:14.49 .net
本物ならすでにツィッターとかで上げてるからな
ピーコの罠にはハマらないよw

12 :ナイコンさん:2022/07/17(日) 04:52:41 .net
グダグダ言わないで俺が貼ろうかって奴居ないの?

13 :ナイコンさん:2022/07/17(日) 05:03:27 .net
パケパケうるさい
そんなもん無くても遊べるんだよ

14 :ナイコンさん:2022/07/17(日) 08:37:38.85 .net
パケ厨はウゼェよな
みんなピーコなんてやってないのにさ

15 :ナイコンさん:2022/07/17(日) 13:39:57 .net
TOWNS太郎

16 :ナイコンさん:2022/07/17(日) 13:41:24 .net
>>9
TOWNS太郎「98太郎!(TOWNSのことは忘れてくれ!)」

17 :ナイコンさん:2022/07/17(日) 14:03:32 .net
TONWSユーザー「俺たちはCDだから購入するしかなかったのに、あいつらはコピーしまくりやがって・・・」
       「・・・許せん!!!(正直、羨ましかった!!!)」
こんなところかね

でもこういう人こそ、CD-Rが普及してから反動でコピーしまくっただろうな

18 :ナイコンさん:2022/07/17(日) 14:16:49 .net
ピーコは都市伝説なんだよね?

19 :ナイコンさん:2022/07/17(日) 14:27:16 .net
68次郎が必死w

20 :ナイコンさん:2022/07/17(日) 14:48:02 .net
>>17
ピーコ厨房になるとこういった思考回路になるのか。。。

21 :ナイコンさん:2022/07/17(日) 15:13:36 .net
ワッチョイ付けないからやりたい放題

22 :ナイコンさん:2022/07/17(日) 15:25:49 .net
>>18
"都市伝説"が何を指しているのかはわからんけど、コピーが存在したかというならあった。
X68以外でもPC88やPC98、それよりも古い主要な機種ならほぼコピーは存在してる。
したがってコピーの有無に関しては都市伝説でもなんでもなく「存在した」。

23 :ナイコンさん:2022/07/17(日) 15:57:46.13 .net
MACエミュレータの拡張スロットに刺すハードウェアボードの事だよ

24 :ナイコンさん:2022/07/17(日) 18:13:58.14 .net
こんな良いスレッドなのになんでみんな荒らすのよ

25 :ナイコンさん:2022/07/17(日) 18:27:33.84 .net
>>24
自演はいいからよ、今度からワッチョイつけろや。

26 :ナイコンさん:2022/07/17(日) 20:26:37 .net
ワッチョイなんて付けてもどうせ日替わりで荒らす奴でるしルーター再起動までして荒らす奴もいるぞ
逆に荒らし行為に繋がるって言われてるだろ
俺も実家帰ったらパケ写とってくるからお前らも協力して盛り上げろよ

27 :ナイコンさん:2022/07/17(日) 20:40:54 .net
ワッチョイなんぞ完全一致しなくてもある程度同一人物の特定できるよ。
ルーター再起動なんてしたけりゃやらせとけ。

28 :ナイコンさん:2022/07/17(日) 21:05:03 .net
X68Kのスレが立つと中身関係なく立てたやつは全てアンチの成り済ましにされてしまう悲しさ。

ぺけろっぱーたちは過剰反応し過ぎだろw

29 :ナイコンさん:2022/07/17(日) 21:31:41 .net
スレ立てした本人がパッケ画像も上げてない時点でお察し。
スレ立て直前に別スレでアンチがパッケの話で騒いでたことからもタイムリーすぎるだろ。
なりすましも何も>>28は本人だろうが。

30 :ナイコンさん:2022/07/18(月) 00:23:10 .net
パケあげたらなんか損するの?

31 :ナイコンさん:2022/07/18(月) 01:41:32 .net
なんでX68だけがパケ絵を上げなきゃならんの?他の機種はどうしたの?
そもそもパケ絵を上げることのどこが楽しいの?

ワッチョイは都合悪いからやらない。反論も日替わりIDにすり替える >>26
毎度のように人のせい

これで自分は例のX68アンチではないんです、と言われてもね

32 :ナイコンさん:2022/07/18(月) 01:43:13 .net
いちいちパッケージ出して写真撮ってアップロードするとか面倒なだけでしょ。
パッケージ画像見て語るだけなら駿河屋のリンクで充分だと思うがね。

33 :ナイコンさん:2022/07/18(月) 02:38:42 .net
「・・・許せん!!!(正直、羨ましかった!!!)」

34 :ナイコンさん:2022/07/18(月) 10:28:53 .net
1とは
ともだちんこ じゃない

35 :ナイコンさん:2022/07/18(月) 17:09:58.77 .net
良スレage

36 :ナイコンさん:2022/07/18(月) 17:45:40.32 .net
コピーしてたらパッケージなんか無いのがX68kユーザー

37 :ナイコンさん:2022/07/20(水) 19:51:26.11 .net
俺が上げようか?

38 :ナイコンさん:2022/07/21(木) 04:44:45 .net
うだうだ言ってないでパッケアップよろ〜

できるものならやってみな♪
無理だ♪
無理だ♪
無理だ無理だムリムリ〜♪

39 :ナイコンさん:2022/07/21(木) 07:23:24.43 .net
盆休み帰省したら上げられるけどな
グラ2ドラキュライース3・・・

40 :ナイコンさん:2022/07/21(木) 21:59:42.47 .net
粗大ゴミとして捨てられていたというオチが付きそうだな

41 :ナイコンさん:2022/07/23(土) 10:12:39.78 .net
ここにいるのは同世代だと思って気軽に話してたけど、かなり年上の層がいて
リアルタイムの人間の情報聞いて良からぬ絡みやアンチ活動に使ってたというのに最近気づいた
こういうのがいるならある程度情報はセーブせんとあかんのだろな

42 :ナイコンさん:2022/07/23(土) 17:08:47 .net
x68kのパケで現存する物はかなり少なく希少価値が高い
理由は当然ピー・・

43 :ナイコンさん:2022/07/23(土) 17:20:07 .net
自分でやった人ほどそこら辺に詳しいんだろうな

44 :ナイコンさん:2022/07/23(土) 17:36:49 .net
みんなパッケージは処分したんじゃないの?

45 :ナイコンさん:2022/07/23(土) 21:14:04 .net
捨てるとしても不燃物として廃棄だな
80年代のソフトのパッケージは、ケースはほとんどがプラ素材だったから
フロッピーディスクの流通ケースは規格があるかのように同じ型を使ってたようなのばっかりだった
たぶん圧縮ダンボール紙や硬質ボール紙使うよりプラケースのほうが安く早くつくれたからだろう

邪魔なパッケージを「燃やして」から捨てるなんてのは当時を知らない奴か、不法投棄した奴が言うセリフ

46 :ナイコンさん:2022/07/23(土) 21:17:45.76 .net
あれ可燃物で捨てられる地域ってまだあるよ

47 :ナイコンさん:2022/07/23(土) 21:21:51.25 .net
処分しにくい、だからパケはまだみんなの手元にあるはずなんだよなあ

48 :ナイコンさん:2022/07/23(土) 21:34:39.58 .net
コレクターなら大事に取っておくだろうけど、ゲームやりたいだけの少年なら年末大掃除や進学での転居などの機会に外身だけ処分するのはあり得る
黒いゴミ袋に踏んづけて潰したガワだけ詰め込んでゴミ出したんだろ

最終処分場がパンクするまえなら今の様に1度に捨てられる家庭ごみの量は制限されていなかった
X68030が出た93年だと微妙な気もするがまだX68000にソフトが出ていた時代なら一度に大量に捨てても文句は言われなかったはず

49 :ナイコンさん:2022/07/23(土) 21:42:32.27 .net
プラや箱の分別は自治体よってバラバラだよ
田舎なら自宅裏とかでの焼却はまだ見る

50 :ナイコンさん:2022/07/23(土) 22:11:08.44 .net
プラだけでなくスーパー等で肉や魚を買った時のトレーは別にしろ、いや「不燃物」でひとまとめでいい、とかプラも紙を分けなくていいとか
缶飲料の空き缶を捨てるのに鉄、アルミ、その他に分けろとか一緒でいいとか、ビンは透明と色付きでわけろとか分けなくていいとか、缶ビン一緒でいいとか
自治体でいろいろ違いはある

だが自宅の庭などでプラなどの合成樹脂含んだゴミを焼却するのは有害物質を含んだ煙を垂れ流すことになり消防法や廃棄物処理法に引っかかる可能性もある
少なくとも近くに住宅があるような場所では異臭などの問題も出てくるので止めておくべき

51 :ナイコンさん:2022/07/23(土) 22:20:26.81 .net
田舎にしか住んだ事ない人だと、法律的な判断などしてなくて、周りもしているかどうかが、ほぼ全て。

52 :ナイコンさん:2022/07/24(日) 01:15:27 .net
X68ユーザ「みんなでピーコすれば怖くない」

53 :ナイコンさん:2022/07/24(日) 02:14:00 .net
田舎は知らないが都会は高音焼却の燃料としてプラ類は職員が美味しく頂きます
都会は意識高い系の主婦が多すぎてゴミのカロリーが低すぎて低温になってしまい公害が出るので
わざわざ燃料を買ってきて別途ぶっかける予算確保が必要

54 :ナイコンさん:2022/07/24(日) 02:22:12 .net
ペケロッパのパケ買取はもれなく高額だよな
実在数もかなり少ないと見た

55 :ナイコンさん:2022/07/24(日) 02:26:48 .net
パッケージも説明書もフロッピーのエンベロープすら捨ててしまった。(長尺ケース収納で邪魔だった)
本体の段ボールを大切にしてる人ぐらい希少価値があるんじゃね?

56 :ナイコンさん:2022/07/24(日) 09:31:17 .net
X68000のソフトは正規に出回った数が少なくリアタイでユーザしてたのもソフトの価値を低く見てたのばかり
外箱や取説なども含めて全部そろった状態で現存するものは希少

57 :ナイコンさん:2022/07/24(日) 12:16:26 .net
捨てた=元から無かった

58 :ナイコンさん:2022/07/24(日) 12:21:14 .net
「X68のソフトは買った」≒「X68のソフトは買った人からピーコした」

59 :ナイコンさん:2022/07/24(日) 17:25:22 .net
今のX68は海外でも人気あるだろ
貴重なPCなんだからサァー

60 :ナイコンさん:2022/07/24(日) 21:38:08 .net
海外で人気と言っても一部の愛好家がデザインだけは認めてる程度

61 :ナイコンさん:2022/07/24(日) 21:54:14 .net
むしろMSXとか低スペレトロの方が人気あるんだよなー

62 :ナイコンさん:2022/07/24(日) 22:06:58 .net
X68はどこにも需要が無いな

63 :ナイコンさん:2022/07/24(日) 23:19:04 .net
レトロPCで一番需要があるだろ

64 :ナイコンさん:2022/07/25(月) 00:02:08 .net
アケの劣化移植しか無いのにどこに需要あるんだよ

65 :ナイコンさん:2022/07/25(月) 00:09:36 .net
レトロPCで一番需要が無いのがX68000

人通りで大声で喚き散らしながら暴れる奴が目立つのと同じで
執拗にネットを荒らしまわるX68ユーザが目立つだけ

66 :ナイコンさん:2022/07/25(月) 00:15:21 .net
スレずいぶん立ってるけどな

67 :ナイコンさん:2022/07/25(月) 21:45:33 .net
いつまで経ってもパケ写真がアップされないんですよぉw

68 :ナイコンさん:2022/07/25(月) 21:47:27 .net
持ってないもんはうpできんよ

69 :ナイコンさん:2022/07/25(月) 23:51:53.37 .net
>>41
実際に別スレで自慢気に語って知識不足を露呈させたアホがいたからね。
1.「ストII'はコピーだとまともに遊べない。なぜかは教えない」と発言
2.「付属のアダプタがないとメガドラ6ボタンが使えないと思ってる?」と指摘される
3.さらに『「違うけど教えない」という感じ発言は図星と同じだからな』と逃げ道を塞がれる

以後この件については逃亡した模様。やはり情報はセーブすべき。

70 :ナイコンさん:2022/07/25(月) 23:56:51.47 .net
>>69
メガドラのパッド繋げるアダプターが一つついてたけどもう一つはカプコンから買う必要があった
ピーコは2ボタンでしか遊べないのでw
あとHDDもあると入れ替え無く便利だがピーコが持ってるわけないからな

71 :ナイコンさん:2022/07/26(火) 00:05:03.34 .net
ピーコ太郎さんキーボードでスクリューパイルドライバーやってくれw

72 :ナイコンさん:2022/07/26(火) 00:10:31.70 .net
>>70
CPSアダプタなんぞなくても6ボタンパッドは使えるが。
それにCPSアダプタ(と6ボタンパッド)が1個しかなかった時に片方は「ジョイスティック+キーボードで6ボタン操作」で普通に対戦プレイやってたよ。
ついでに言うと、HDDなくてもメモリを積んでいれば大した問題じゃない。
お前何も知らんだろ?

73 :ナイコンさん:2022/07/26(火) 00:18:49.80 .net
彼はカプコンから買う必要があることを知っている
何もではない…

74 :ナイコンさん:2022/07/26(火) 00:25:14.90 .net
拡張スロットに

75 :ナイコンさん:2022/07/26(火) 00:25:34.60 .net
4MB積むユーザーがどれだけいたかな

76 :ナイコンさん:2022/07/26(火) 00:55:18 .net
もう末期も末期なんで 積極的に使用してたユーザーは 12Mフル実装
2Mまでの人もいただろうけど。

77 :ナイコンさん:2022/07/26(火) 00:59:49 .net
うちは

78 :ナイコンさん:2022/07/26(火) 01:03:21 .net
12MBまで載せる人はHDDも普通に使ってたけど
こちらは2MB+40MBのHDD止まり
98の方に行ってたから予算割けなかったけどね

79 :ナイコンさん:2022/07/26(火) 01:09:26 .net
>>57
正直なところ嵩張って邪魔だから捨てた。その程度のデザインなんだな

80 :ナイコンさん:2022/07/26(火) 09:03:13 .net
スト2'が出たころはHDD未所有者は2割ちょい。

81 :ナイコンさん:2022/07/26(火) 09:10:00 .net
結局ストリートファイター2'まともに遊べるかは6ボタンが使えるかってだけ
入れ替えは当時なら普通にあるし、HDDのない人はそういうもんだと思って(あきらめて)遊んでた頃だ
実際、当時の知人にも同級生やワーズワースあたりをディスク入れ替えながらやってるのは結構いた

39 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200