2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

X68000Z

1 :ナイコンさん:2022/10/10(月) 18:56:09.31 .net
X68000Z

2 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
いつ出るんや

3 :ナイコンさん:2022/10/13(木) 17:49:23.46 .net
結局、発売されなかったね。

4 :ナイコンさん:2022/10/13(木) 18:44:27.32 .net
3万くらいだったら買うわ

5 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
中身ラズパイで入手が無理だったのかな。

6 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
ラズパイ3とラズパイzeroで十分

7 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
うむ

8 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
エミュレーターとの差別化ができなかった

9 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
エミュでいいと思うよ
ブラウン管に表示すれば区別できる野郎はいないし

10 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
キーボードよりブラウン管を再現した方がいいな。液晶だとエミュっぽさがあって萎える。

11 :ナイコンさん:2022/10/17(月) 06:11:35.13 .net
全く音沙汰なくなって何か興味薄れてきたわw

12 :ナイコンさん:2022/10/17(月) 11:56:47.12 .net
もうラズパイか実機を弄っていた方がええわ

13 :ナイコンさん:2022/10/17(月) 13:00:46.12 .net
うむ

14 :ナイコンさん:2022/10/17(月) 14:00:38.75 .net
灰色しか出さないのなら色をブラックに塗り替える

15 :ナイコンさん:2022/10/17(月) 15:36:22.70 .net
延期理由はそれだな

16 :ナイコンさん:2022/10/17(月) 16:35:35.70 .net
よく分かってないZUIKIなんて中国企業がやったら中途半端に終わる。

17 :ナイコンさん:[ここ壊れてます] .net
シャープも中華企業

18 :ナイコンさん:2022/10/19(水) 19:28:19.52 .net
X68000Zは絵に描いた餅で終わり

19 :ナイコンさん:2022/10/19(水) 20:45:50.82 .net
あれから10日くらい経つのに何も情報出なくなったね
何だこの漏貧っぽさ 前金受け取ってないだけ健全なプロジェクトだとは思うが

20 :ナイコンさん:2022/10/19(水) 22:36:57.09 .net
筐体の写真ばかりで動作画面出てこないよね

21 :ナイコンさん:2022/10/20(木) 01:35:52.10 .net
左様であるか。

22 :ナイコンさん:2022/10/20(木) 16:21:45.58 .net
権利関係で揉めてるのかもしれないな

23 :ナイコンさん:2022/10/20(木) 17:06:45.33 .net
ゲーム開発元は契約して儲けになれば良いね
開発せんで売るだけだし
どういう形態で売るかは思案中でしょ

24 :ナイコンさん:2022/10/20(木) 18:36:26.37 .net
SDカードで復刻とかならいいのにな
確かインタビュー答えてた人元コナミの人でしょ、コナミスポーツかもだけど

25 :ナイコンさん:2022/10/20(木) 21:31:35.07 .net
なんかこのまま出す出す詐欺になるような気しかせんわ

26 :ナイコンさん:2022/10/21(金) 06:47:09.89 .net
ラズパイにX68kエミュ入れるのが正解だったな

27 :ナイコンさん:2022/10/21(金) 08:17:23.47 .net
本物買うと高いから安く頼むよ

28 :ナイコンさん:2022/10/21(金) 11:56:48.24 .net
実機は電源がょゎぃのもマイナス

29 :ナイコンさん:2022/10/21(金) 12:18:03.18 .net
みんなあれこれ言うからキーボード動画上がったぞ でもこれOSが...

30 :ナイコンさん:2022/10/21(金) 13:19:59.40 .net
あぁそうかこれ X68Kの画面ではないのか。

31 :ナイコンさん:2022/10/21(金) 18:17:32.15 .net
キーボードが叩けることになって急に祭り感がでてきたな

32 :ナイコンさん:2022/10/21(金) 21:39:15.20 .net
キーボードより本体の背面きぼんぬ

33 :ナイコンさん:2022/10/21(金) 21:54:29.85 .net
手前の68ではなく、Windows PCに繋がってるんでしょ ミスリードされないように

34 :ナイコンさん:2022/10/21(金) 23:03:02.66 .net
ズイキ vs ヘルメッツ
ファイッ!

35 :葦田バルボロッサ:2022/10/21(金) 23:29:50.25 .net
X68000だけに68000円じゃね?

7万切るならだしてもいいな・・・

当時の実機の場合、モニターも含めて45万位いったからそれを加味すれば安いくらい

36 :ナイコンさん:2022/10/22(土) 02:28:59.93 .net
>>35
Xの部分に数字が入るかも知れんぞ、168,000円とかw

37 :ナイコンさん:2022/10/22(土) 10:29:52.22 .net
キーボードの方が本体より高かったりして

38 :ナイコンさん:2022/10/22(土) 10:40:47.23 .net
欲しいのはあくまでも市販ゲームとかのライセンスだからね。
ちょっと試しに口外してみて、そのことを思い知らされたのだろう。

39 :ナイコンさん:2022/10/22(土) 10:54:23.87 .net
USBキーボードって安いよね
2、3千円で買いたいんです

40 :ナイコンさん:2022/10/22(土) 11:12:15.93 .net
金型起こしたとしたら数百万円程度の初期投資はあるだろうから安くはないんじゃないかね キーボードとマウスにおまけで本体が付いてくると見ていいんじゃないかと

電車のコントローラーの価格からして恐らくキーボード4~5万、マウス1万、本体1万程度を予想

41 :ナイコンさん:2022/10/22(土) 11:17:30.80 .net
中華のしょぼいメカニカルの亜種だろうな
価格は2〜3万程度と予想

42 :ナイコンさん:2022/10/22(土) 12:25:04.24 .net
HΛL研のPC8001miniで24800円だからこれは越えるのではないか

43 :ナイコンさん:2022/10/22(土) 13:20:48.45 .net
値段相応な価値が有れば良いけど、無理だろうなぁ

44 :ナイコンさん:2022/10/22(土) 16:19:33.46 .net
拡張スロットの互換品を外部にUSBで付けれるようにして当時出てた拡張品をそのまま使えるようになれば
そのままハード的にも68の代わりになるんだけどな

45 :ナイコンさん:2022/10/22(土) 17:18:14.27 .net
キーボードとマウスいくらなら買うんだよ
高いとエミュでいいやって言われて終わる

46 :ナイコンさん:2022/10/22(土) 17:45:42.78 .net
そもそもメーカーは何をしたかったのか

47 :ナイコンさん:2022/10/22(土) 17:52:38.24 .net
キーボード&マウスなしの本体だけの格安モデルも出せばいい
USBで好きなのを使ってくれと

48 :ナイコンさん:2022/10/22(土) 23:52:43.48 .net
実機にも使えるキーボード・マウスがウリかと そうじゃなきゃ本体はエミュだし

49 :ナイコンさん:2022/10/23(日) 14:36:39.59 .net
>>48
これってキーボードとマウスはUSB接続なんだろ?だったら変換アダプター使わないと実機には繋がらないと思うが?

50 :ナイコンさん:2022/10/23(日) 15:14:09.38 .net
X68実機に繋がるのか
んなわけねえだろw

51 :ナイコンさん:2022/10/23(日) 17:05:16.35 .net
最初のインタビュー見直してみ

52 :ナイコンさん:2022/10/23(日) 17:13:54.78 .net
ちなみににおわせはこれな

―キーボードやマウスが実物大なら、当時の実機にも挿さるんじゃないかと考える人も多いと思いますが、実機には挿さらないのでしょうか。

米内氏:挿そうと思えば挿さるんじゃないんですか?

――実機はS端子のピン数が増えたような形ですが、挿さるけど使えるかどうかはまた別、という話です?

米内氏:両方あると思いますね。キーボードとマウスは「X68000 Z LIMITED EDITION」で使っていただきたいですし、それ以外でも使えるようになればより良いと思いながら作ろうと考えてます

53 :ナイコンさん:2022/10/23(日) 19:20:48.72 .net
USB変換も出すのなら遅延は避けれん問題

54 :ナイコンさん:2022/10/23(日) 19:42:19.92 .net
そういう所こそ、Hackして自分でどうにかすりゃーいい
リリースを待てばよろしいがな

55 :ナイコンさん:2022/10/23(日) 19:44:36.12 .net
もう本体は出ないな
キーボードとマウス出してお茶を濁す

56 :ナイコンさん:2022/10/24(月) 00:43:00.21 .net
うち、初代キーボード2個。XVIキーボード2個。PROキーボード1個あるんで、キーボードいらんっす…

57 :ナイコンさん:2022/10/24(月) 00:49:30.10 .net
>>56
Commactが無いな

58 :ナイコンさん:2022/10/24(月) 08:23:52.39 .net
ここはこれを出し終えたあとで見かけは実物大X68000で中身はATX筐体というガワを出せばいいと思う
USBの68のキーボード&マウスも個別で出して
68デザインはカッコイイので結構欲しがる人いるんじゃないかな

59 :ナイコンさん:2022/10/24(月) 09:00:03.32 .net
今さらここに書き込んで仕様が変わるとも思えんのだが、使い勝手良かったのは標準機のクロックアップ版環境なんだよな。

SoCでエミュならなおさらクロックは12、15、16/24-拡張バスは10MHzってモードが欲しい。拡張バスに最初から何も乗らなきゃCPU速度だけでもいいかもな。
生中継や出たツイが12MHzで操作感激変したのはいい思い出。

60 :ナイコンさん:2022/10/24(月) 10:29:08.69 .net
ユーザーの声があっての延期なので理想はいろいろ語ったがいい、あくまで理想
安いのから高いのまでいくつかモデルがあってもいいと思うな

61 :ナイコンさん:2022/10/24(月) 13:46:48.87 .net
ミニ版なのに求め過ぎた結果こうなった

62 :ナイコンさん:2022/10/24(月) 14:01:54.07 .net
期待がかかるマシンなのである程度仕方ない

63 :ナイコンさん:2022/10/24(月) 19:41:25.93 .net
だれもミニにして出してくれとは頼んではいないだろう?
多少の縮小サイズならいいが、食玩みたいに小ちゃくしなくていい。

64 :ナイコンさん:2022/10/24(月) 21:10:22.34 .net
ハードウェア互換みたいなのを求める連中はあたおか

65 :ナイコンさん:2022/10/24(月) 23:46:17.67 .net
エミュレータにあるのに復刻版ハードにないのはなんだかな?ってのはある。特にエミュレータならではの68000-50MHz仕様とか、マーキュリーユニットとMIDIボード最初から拡張ボードに乗っかってることになってるとか、あとは今さらだがネットワークに繋がりたい。
50MHzのスーパー大戦略やA列車は楽しいと思うの。
Human68kの上位でケーブルの差し替えとかディスクの入れ換えとかの面倒見るサポートツール欲しくね?
うちにはまだzoomの68ディスクイメージWeb公開版あるんだわ。これ立ち上げたい!

66 :ナイコンさん:2022/10/25(火) 00:01:42.09 .net
もうMSX3のFPGAにX68000のコア載せれば済む話に思えてきた
情報小出しにしたいならそれでもいいけど、状況わからないまま2週間経過して盛り上がってた人たちの期待も萎んできてるのを感じる今日この頃

67 :ナイコンさん:2022/10/25(火) 15:04:03.31 .net
px68kならラズパイでええわ

68 :ナイコンさん:2022/10/26(水) 11:54:15.59 .net
発売にあたってマニアから要望が
殺到したんだろな
オレがプログラム作りますみたいな奴もいそう

69 :ナイコンさん:2022/10/28(金) 12:32:02.02 .net
事前の調査もろくにやらんで、社内に好きなやつがいるから、と言うだけでてを出しただけ

70 :ナイコンさん:2022/10/28(金) 16:43:12.09 .net
手を出せるだけ良いかと

71 :ナイコンさん:2022/10/28(金) 17:50:12.64 .net
元68使いは業界各所に広がってるわな
技術のトラ技にも知ってるだけで3人以上68使い,出身者いるし

72 :ナイコンさん:2022/10/28(金) 17:57:04.22 .net
社会の底辺みたいなサラリーマンばかりかよ
イーロンマスクみたいに成功した68ユーザーはいないのか

73 :ナイコンさん:2022/10/28(金) 18:06:53.28 .net
ロチェスターエレクトロニクスがモトローラからライセンス受けてる68040製造してるんだからそれで新しいX68を造れば良かった

74 :ナイコンさん:2022/10/28(金) 18:14:21.87 .net
>>72
またみすぼらしい僻みかよ
おまえなんか後からエミュで試しただけで年中僻みライティングしてる、その行為で有名になった
'社会の底辺みたいなサラリーマン'以下の存在と皆に知れわたってしまってるじゃん

75 :ナイコンさん:2022/10/28(金) 18:34:25.63 .net
元68で世界で評価されたアニメーターはいるが
意外なところで日本で活躍してるミュージシャンならいるな、星野源とか

76 :ナイコンさん:2022/10/28(金) 22:56:26.78 .net
68を使ったない有名人や成功してるミュージシャンのほうが多そうだなw

77 :ナイコンさん:2022/10/28(金) 23:35:46.25 .net
きっと電波新聞社のサイバースティックに対応させる為に延期になったと予想…

78 :ナイコンさん:2022/10/29(土) 00:05:31.54 .net
>>75
星野源がバリバリX68000ユーザーだったって本当かよ?
どこ情報?

79 :ナイコンさん:2022/10/29(土) 08:46:25.02 .net
人口が多いのに最大成功者有名人が東方ていう98とえらい違いだな

80 :ナイコンさん:2022/10/29(土) 11:18:58.43 .net
やはりX68Kが起源だと有名人が多いのか?

81 :ナイコンさん:2022/10/29(土) 11:41:56.53 .net
TOWNSユーザーは起業して成功した人が多いけど
68ユーザーは安月給のプログラマー、結婚もできず独身、いい歳こいて趣味がアニメ、みたいな残念な人が多い

82 :ナイコンさん:2022/10/29(土) 11:48:44.62 .net
元TOWNSユーザーのクリエーターで有名人なんていないじゃん、誰なんだよ
てか>>72=>>81は全部自分の妄想で根拠もなくただ自分はX68嫌いだという負の感情だけで書いてる
そしてそのいつもの人は書いてるのはほぼ自分のこと(社会の底辺みたいなサラリーマン'以下、安月給、結婚もできず独身)ていう
給料よくて自分に満足してて既婚者ならこんなしつこく68嫌いで貶める書き込みが日課みたいな活動を何年もやらないぞw

83 :ナイコンさん:2022/10/29(土) 12:22:42.16 .net
いいかげん対立させる釣りだろ・・・

84 :ナイコンさん:2022/10/29(土) 14:21:15.70 .net
TOWNSユーザーってあんま有名人居なかったような気がする

68 声のでかいパワーユーザーと取り巻き
TOWNS よくわかんないけどパソコン買った

こんなイメージ

85 :ナイコンさん:2022/10/29(土) 14:51:25.86 .net
townsユーザよりは68kユーザのほうが声が大きくて悪目立ちしてるよねw

86 :ナイコンさん:2022/10/29(土) 15:28:23.99 .net
アンチ(85おまえ)がキチガイカキコを途絶えることなくやってるから、みんなコイツ頭わりーって書いてんでしょ
今日も一日中やってるし、98ユーザーってしれてるし、いつも68の評価が高まったら必ず反応してるし

98ユーザー(85) 声のでかい粘着根暗
こんなイメージ

87 :ナイコンさん:2022/10/29(土) 17:31:03.43 .net
>>78
ANNで憧れてたって言ってただけ

出世頭は新海誠じゃないの?
りいざも社長じゃなかった?
EXPERTとか何してるの

88 :ナイコンさん:2022/10/30(日) 19:03:13.11 .net
そこら辺はどうでも良いのだけど結局X68Zはどういう機体にしたかったのかその辺が気になる

89 :ナイコンさん:2022/10/31(月) 13:13:33.02 .net
>>85
確かに、お前みたいなアンチが悪目立ちしてるね

90 :ナイコンさん:2022/10/31(月) 15:36:14.91 .net
俺は68k使ってたんだ、と言わないとダメなぐらいにX68000がマイナーだっただけだな
それにしても、68使ったと言ってる著名人有名人って数えられる程度しか居ないのかよw

91 :ナイコンさん:2022/10/31(月) 15:44:20.87 .net
有名人もX68でゲームをしてたのか?

92 :ナイコンさん:2022/10/31(月) 16:46:15.59 .net
有名人も当時は無名人だろうね

93 :ナイコンさん:2022/10/31(月) 20:59:08.34 .net
わざわざアピールする意義はゼロmgなんだけど

94 :ナイコンさん:2022/11/01(火) 11:43:15.72 .net
今月中には情報出してくれるんだろうな

95 :ナイコンさん:2022/11/01(火) 13:27:56.73 .net
無期延期、もしくは中止、出てもそんなところじゃね?

期待するだけ肩透かしくらうパターンにハマってる

96 :ナイコンさん:2022/11/01(火) 13:30:10.05 .net
ただのラズパイのつもりだったのに、みんなX68000ミニを期待するから

97 :ナイコンさん:2022/11/01(火) 17:12:03.50 .net
68持ってたようなやつはエミュくらい簡単に動かせるもん

98 :ナイコンさん:2022/11/01(火) 17:37:56.42 .net
山下章はX68000を使っていた

99 :ナイコンさん:2022/11/01(火) 20:54:40.39 .net
ぽーくあんどえいち
の人も68kつこてた

100 :ナイコンさん:2022/11/02(水) 07:12:28.50 .net
当時の空気感を実体験として覚えてない輩が何を言ってもな

総レス数 1001
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200